ブログ記事10,727件
ミスリードもりもりの作品。単純に騙されたのが冒頭の投身自殺だか事故だかと、母性についての記事を追う教師。途中で気づくまではまんまと術中にハマっていた。ラストは一応大団円。だけどほんとかな?腑に落ちないな。あれはあれでいいの?思いながら読んだあとがきでやっとすっきりした。あとがきが素晴らしい。頭弱な読者にやさしい解説。これは「信用できない語り手」のミステリーとして読めばいいわけね。それならわかる。わかる、というか、いくつかの解釈が許されるってことだと思う。芥川龍之介『藪の中』同
心配しないでって言い聞かせても、心配になるし、離れてる自分を責めそうにもなる。だって、母親だもん。心配に、ならないわけがない。不安が出てくるのは、母性があるから。母であるわたしも、女であるわたしも、全部、わたし。共感。🍀みんな、不完全だから、だからこそ、それを補い合って助け合って生きてる。1人だけで頑張るって限界があり、私ばっかりとか、私なんてとか、そんな歪みが生まれる。コミュニティの中では、みんなが対等な仲間として、チームとして、連携して、大きな家族として、今いる自分を見てい
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨ずっと私が、息子の髪を切ってきました。バリカンだとなかなか難しく、すきバサミで少しずつ、ヘアーカットしてきました。そしてようやく、理髪店で、ヘアーカットできるようになりました😊シャンプーはまだ難しい。水遊びになってしまいます。そう言えば、全然違う話になりますが、思い出しました😔息子と別居していた頃の面会交流。息子と同居
こんにちハワイ♪昨夜は寝落ちしまして(;'∀')昼に更新なのですがね。前回、今の日本の腐敗した政治に対する対抗策などの話を書いておりましたが、それに関する補足のメッセージを久しぶりの私のガイドから得た話になります。-----そのガイドは、30歳代後半ぐらいに、寝ていたら、やたらキラキラして私の前に現れた、マッチョで体格の良い修験者のガイドなのですがね。強そうすぎてちょっと笑ってしまうのですが、愛の人でもあるようで、愛もすごく伝わってくる
お姉ちゃん家族と電車移動中!!!!この絵文字のチョイス!!!こんばんはゴシップガールです今回は久々にヤバイ内容でした…タロが可哀想過ぎて…まだオムツはいてた!!!そしてトイトレとは真逆の指示を出す桃トイトレより優先したのは世間体とより自分が楽な方法タロの事は何一つ考えてない桃やっぱりジロ優先!そしてベビーカーの移動は嫌だ!お姉ちゃんにあって桃に無いものそれは保育士の免許では無く母性!愛!育児と向き合う覚悟!必要なのはユーモアではなく寄り添う姿勢突っ込み所が
女は育児に向いているか…母性は備わっているのか子どもを欲しがるのは生物として雌に備わっている本能なのか…マイルドな表現だと「本当に好きな人ができたら欲しくなるよ」っていうのもある。ちなみに華のJKだったとき、彼氏持ちから言われたマウントワードだ。好きな人ができたところで欲しくならなかったわけだが、どうだろう…わたしが女のとして欠陥品で本能が備わっていないのでもろもろの興味のない可能性もあるか…?でもわたしはかなり本能に忠実に生きている気がしている。旦那ははじめ
退院2週間でプール強行どうしてもプール行きたかった桃こんばんはゴシップガールです医者から言われた事より自分で調べた都合のいい方法を信じる桃医者から言われてたのは術後6週間の安静とにかく自分のやりたい事は我慢出来ない桃しかも母性も母の自覚も無いから子供の為に我慢する事は出来ない桃だけど世間体は気になるから読者には理想的な母親だと思わたい桃だから嘘で塗り固めたブログを書き続ける桃【ふるさと納税】【12月31日~寄付額改定】【年始より順次発送1月中旬~1月末お届け】
しばらくぶりのこのシリーズ。続刊が出たのは嬉しいな近代日本の天皇に仕える若き宮中女官を主人公に描いたストーリーなのですが、設定が史実とはちょっと違っていて、「明治かなぁ、大正かなぁ〜、昭和初期くらいかなぁ〜」と思っていたところ帯に書いてあったね!大正宮中ファンタジーって。というのは、今上帝は14歳の少年であり、摂政宮として今上帝の伯母である涼宮内親王がついています。先の帝は御一新を経験した苦労人だったというから、やはり大正初期あたりをイメージして創作されているのか。この涼宮とい
子供が好きか?嫌いか?と聞かれたら私は迷わず嫌いだと答えるだろうちょっと冷酷そうで母性に欠けてそうで大きな声では言いたく無いのですがね子供好きでも無いのに結婚したら子供は産むのが当たり前...そんな時代でしたから二人は産もうと決めてました授かった二人の娘...勿論大切ではあったけれど溺愛する事も執着する事も無く親としての責任を果たすべくただひたすらにがむしゃらに大きくした様に思います夫の勤務は不規則でオマケに単身赴任も多くてほぼワンオペの子育てでしたなので
岳:がっくん8歳風:ふぅ2歳雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
みなさんこんにちは(*^^*)算命学を使って幸せになる道をお伝えしていますきょうこです!薔薇が綺麗な季節ですね🌹日曜日は母の日でしたね何かお母様へプレゼントはされましたか?私はカーネーションではないハッチングを送りました陽占に玉堂星がある方は母親との縁も深く母親の存在が大切な方です玉堂星があるのに事故や病死だったり離婚して母親との縁が薄い方は玉堂星が欠けになります…母性が大切ですね知識、知恵の星でもあるので良く学ぶでも良いので消化しましょう!陰占でもみること
子育てにおける最終的な親の役割は「子どもの頭と、心と、からだと社会性を育て、子どもを精神的に、経済的に自立できる状態にすること」です。「仕付けをする」、「子どものために家事をする」、「学校に行かせる」、「習い事をさせる」、「勉強をさせる」、「お金を稼いでくる」などというようなことはそのための手段であって、目的ではありません。でもその「手段」に過ぎないものを「目的」だと思い込んでしまっている人がいっぱいいます。「ちゃんと仕付けるのが親の役割」、「学校に行かせるのが親の役割」、「家事をちゃんと
こんにちは、日曜日ワンコとニャンコとの同棲、幸せです心配していた海君のストレス、本犬に聞いてみないと分からないですが、いつも通りに過ごしているようにお見受けしますストレスでうんPが下痢ることもなく、食欲もいつも通り、好きなモノは食べるけどそうでないモノは食べないってスタンス変わりなくあさんぽもいつものダッシュ遊びも楽しまれ笑顔もとっても可愛らしいしこのお顔が見れたら安心ですちょっとあまりにもカワイイので写真の連投、ご容赦くださいw
北の快適工房ヒアロディープパッチ4回分目元口元ヒアルロン酸パッチマイクロニードルパッチニードルパッチメンズ可(1箱セット)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}今日はふらふらと他の方のブログを読んで渡りました。年下男性と付き合っている女性って結構いるんだなと驚きました。その中で桜子さんもですが共通して発している言葉があることを知りました。『おばさんだから』です。確かに年齢はおばさんの年齢ですけど、年齢より見た目が
こんにちは。ぶんたんです現在は臨月妊婦です。予定日まで1週間だけど、生まれる気配全くなし既にでっかく育ってんのにどーすんのこれ。記録をかねて妊娠の最初の方からボチボチ振り返っていきたいとおもいます。妊娠初期・9週あたりのお話です。〇週の壁と呼ばれるものにビクビクおびえながら過ごしてましたねこの頃、鮮血こそ出ないけど常に出血がある状態・・・不安しかなかった。母子手帳も妊娠したらすぐに貰えると思ってたのに、9週すぎてようやく貰ってきてーと言われまし
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨大好きな名探偵コナン。毎年公開される映画。もう見ることはできない…前回記事にも書きました。ストレスを溜めない…ストレス解消しなければならない…楽しまなければならない…いわゆる脅迫観念。コナンを見ると、襲ってくる脅迫観念。コナンは決して悪くはない。体調が回復されれば、また見られると思っていました。しかし強烈なストレスが掛
現在仕事は二の次で、今は何より「パートナーの私を守る」を実践してくれている好きピ。男子一生の仕事なのに、大丈夫かな?いささか心配になっちゃうのね。だけど、本人はノホホンとしていて「大丈夫!命より大事なもんはない」ととてもどっしり落ち着いている。私は、思春期から徹底して男運が最低だった。私のメンタルが歪んでいたせいもある。男性に求めるものは、父性で偉大で理想的な父のように私を守って欲しかった。女ではなく彼の娘のように、愛されたかった。今思うと、男性に失礼すぎるよね。
昨日出産しました豆ちゃんたち、がっちりガードしています。母性も次第に増してきました。お散歩好きな母さんも、外に出たがりません。出産前の映像です。一か月もするとお母さんと一緒に外遊びが出来ます。みんな元気で外遊びが出来るとイイね『キュウリ』『ナス』等の苗を購入するためホームセンターに出かけたのですが、びっくり価格昨年の倍近くに成っていて培養土&種を購入・我が家で苗作りを致します。スイカの接ぎ苗のみ購入しました。六月からの収穫が楽しみです。
選択一人っ子で過保護になりそう母性がめっちゃあるかって言われたら無い可愛いけど大変辛い苦しい辞めたいが勝つでも、なんだろ当たりが強い保育園の先生とか他の子がうちの子に触るのとかちょっと無理って思っちゃうそれが過保護って言うのか分からないが気になるというか嫌だ産後のガルガル期みたいな事か1歳から保育園入れて今2歳児クラス。去年の担任がハズレだったから今年期待してたのにまた同じ担任嫌がらせか笑簡単に言ったら酷い姑みたいな感じグチグチうるさい高圧的ほんと無理1年
岩本和子です。激バズり熟女として世界を圧巻する構えです、よろしくお願いします。さてその序章としまして、3月3日(月)にトークイベントの開催が決定しました。お相手はこの方なんと竹田淳子さんです🥰https://www.asahi.com/sp/articles/ASRC200QNRBZUTIL004.htmlhttps://mainichi.jp/articles/20230126/k00/00m/040/234000chttps://gendai.med
閲覧頂きありがとうございます😊いいね👍フォローしてくださった方ありがとうございます😊今度こそ私からEさんには連絡しないと心に誓っていましたが、やはり気になります。アプリを開く度彼はまたオンライン。イライラする💢そしてとても不安😢ため息ばっかり…。彼と最後にメッセージを交わしてから4日目、その日は仕事が忙しく激疲れ💦ソファ🛋でウトウト、2時間も寝てしまった😰目が覚めてアプリを開くと彼からメッセージが…‼︎やったー!!めちゃくちゃ嬉しい😊彼からのメッセージはというと…『なんで急
この週末に桃家族がトランポリンできる施設に行ったみたいやけどよくあるあるしょうくんの父性アピールって誰に向けてやってるんだろうねーたまーにならわかるけどよくそう言うアピールしてるから本当は満たされてないのかな?とかも思う本当に満たされてる人はこんなところでお気持ち表明しないからね良いパパだ!とかしょうくんがすごすぎるとかよく言うけど裏でなんかあったかな?って勘繰ってしまうよまぁでも確かにしょうくんの方がタロくんジロくんが喜ぶところを調べたり行こうって言
今回のヒモ不在の桃家族旅行は鬼怒川こんばんはゴシップガールですタロのお漏らし疑惑ホテル到着のズボンとホテルの部屋で撮った写真のズボンが不自然に違う過去には電車の中で漏らさせた事がある桃『電車でお漏らしさせる???』お姉ちゃん家族と電車移動中!!!!この絵文字のチョイス!!!こんばんはゴシップガールです今回は久々にヤバイ内容でした…タロが可哀想過ぎて…まだオムツはいてた!…ameblo.jp他にも無責任なトイトレが続く桃読者の反応も疑問が多くなって来て都合が悪い事は隠して書く
私はシングルファザー。母性な憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨特別支援学校中学部に通う息子。学校で使っている学習教材を持ち帰ってきました。私と一緒に勉強したいらしい😊音楽が大好きな息子。カエルのがっしょう、トルコ行進曲。何度も聞いていました。育児をこなすお母さん達。大変ですが、頑張ってください😊苦しくてたまらない人達。なんとか乗り越えていきましょう。
いやもうほんとこれ、どの立場からいってんだろって思う子どもがかわいそうそんなんなら産まないでください父性については世の中で騒がれることも語られることも少ないが…というか父性という言葉そのものが造語のようだ。存在さえしていないみたいに。一方で全てを背負わされてきた母の方は感謝されることもなく波風の立ち方が異様だ。母性に関することとなるととたんに虫が沸く。お前ナニ様?である。神さまかなんか?命の配分、来世で決めてせいぜいアナタがアナタの指標で決めた平和な世界を作れ
昨日のブログ関連になりますが。。。息子は『アンパンマン』の絵本が大〜好きでしたかこさとしさんの絵本も大〜好きでした『からすのパンやさん』【からすのパンやさんがありました。4羽の子供達の意見を聞いて、おもしろくて素敵な形のパンをどっさり焼くと、お店が大繁盛!】絵本の中にはいろ〜んな種類のパンが出てきますほかほかーこんがりー美味しそうなパンばかり…う〜ん…いつも絵本を読んでいると、食べたくなりました『だるまちゃんとてんぐちゃん』【だるまちゃんは友だちの
桃親子スーパーでお買い物!!!桃はいつだって責任逃れ!!こんんばゴシップガールです勝手に取ったというがいつもやりたがる事なら予想出来たはずぶちまけたジロに勝ちたいタロ上手に持てる所を桃に発表したいタロ落として欲しくない桃落として欲しくないと伝えるが具体的な持ち方は伝えなかった桃ジロの時とは違う落胆っぷりただ褒めて欲しくて失敗してしまったタロを恐らく感情的に怒ったであろう桃タロの気持ちを思うと苦しくなりますタロに対して「これは落としたら割れて食べられなくなっちゃうか
入院最後の夜子供にお金を使う時は迷う桃こんばんはゴシップガールです入院前から必要なの知ってたけど準備してなかっただけいつもの無計画と自分以外にはお金を使いたく無い桃必要ないと思ってる桃読者コメントでも必要無いと言われたら買わない流れに持っていきたい桃そんなコメント欄を覗いてみました読者達からのアンサーは作れば安い簡単に作れるしかもメルカリ使えば自分で作ったって嘘つける何かあった時にすぐに受診出来る距離じゃ無いからケチったり面倒くさいって理由で用意しないの
退院してタロと再会したジロと桃桃の嘘が読者に違和感を与えるこんばんはゴシップガールです本当に感動の再会を撮影しなかったのか撮影した動画が使える内容では無かったのか今までは子供を注意しなきゃいけない場面でも撮影優先子供が危険な場面でも撮影優先喧嘩してても泣いてても撮影優先どんな時でも撮影を優先してきた桃今回動画を載せて無い桃への違和感は大きい違和感を感じた読者のコメントがこちら《コメント!》《コメント2》動画を載せていない事への違和感を伝えるコメントに続き撮影
娘と一日一緒母性ない私にとっては地獄産んでからよく1年間耐えたなって思う保育園いれてから少しは楽になったけどだからこそ祝日とか土日が無理全く昼寝しないし毎回車で寝かしつけしてるのに寝ません寝る時は寝るのに寝てくれないと夜癇癪起こすからほんと無理全てが狂う外見てずっとあーあーあーあーってうるせえはよ寝ろー結果寝んかったで家ついてリビングで布団引いて放置してるさすがに寝ろよホント母性ない泣いてるからって抱っこして泣き止ませようとか思えないんだよね耳元でギャーギ