ブログ記事11,110件
一昨日の水曜日。予定より、二週間早く、前倒しで、予約を取り直し、精神科外来に行ってきた。調子が非常に悪かったためだ。悪口を言われ、不安感が強かったため、7月20日に恐怖心が走り、その後もずっと不安感と緊張感が強いと伝えると、主治医の先生がお薬を増やしてくれた。それで、昨日の朝は、薬の力で、不安感、緊張感がほぼ0パーセントに近くまで無くなったと思って、気分良く、朝8時から、母の診察付き添いと、昼から、父の初盆の用意に走り回ったら、昼の三時ごろから、不安感と緊張感が復活。もう倒れるかと思
ユウナは母の顔をよく覚えていない。父は母が病弱で死んだというが、母のことを多くは語らないし写真もない。父が働きに出ている間、ユウナは家でひとりぽっちだ。さみしいとき「母さんが天国から見守ってくれている」と思って我慢していた。ある晩、父が女の子の人形をプレゼントしてくれた。職場の近くのリサイクルショップで買ったものだという。「これからこの子はユウナの友だちだよ。名前をつけてあげるといいね」父はそう言ったが、ユウナはその人形が好きになれなかった。それで、その人形を机の上において寝た。ところが、
こんにちは、アイビーの娘です。今朝、母の夢を見て目を覚ましました。母が亡くなってから、母が夢に出てきてくれたのはこれが2回目です。なんだか忘れちゃいそうで怖いので、母の夢を見たら備忘録としてブログに残しておこうと思い立ちました。まず記憶が古い1回目の夢から…。夢の内容1回目は7月の初め頃に見ました。父と母と、公園でピクニックに行く夢でした。黄色い花が咲いて心地よい陽気でした。多分、母がブログにも書いていた、この日のことを思い出したのかも知れません。すごく風景が似ていた気が
2024年11月1日今日からついに仕事復帰です!ちょうど昨年の今日から会社を休み、治療に専念させて頂きました。丸1年かかりましたが、皆様のおかげで無事仕事復帰することができました。久々に8時間以上働きましたが、しんどさよりも、仕事できる喜びの方が大きかったです3月までは抗がん剤(TS-1)服用しながらですが、頑張って少しでも会社に貢献したいと思います。同時に母のことや娘のことも見ながら☺️もっと元気になって仕事にも慣れたら、仕事の休みの日にボランティアも行けたらいいなぁ😌
先日お亡くなりなったお客様の親族の方が、会社にやってきました。亡くなってまだ1週間も経ってないうちから、所有している不動産はどれくらいなのか自宅も売却したいと話しているのを聞いてなんだかすごく可哀想になってしまいました。生前、奥様が他界されお子様もいらっしゃらないので財産は親族にいくことになってしまうことは聞いていました。でも、絶対に嫌だとおっしゃっていて高く売却して自分の治療費にあてたいと言っていました。それなのに、売却する前にお亡くなりになってしまいました。亡くなってすぐ