ブログ記事427件
母が入院していたのは、地元では県立中央病院と並んで大きい大学附属病院。数年前に建て替えられたその病院は、とってもきれいで施設も充実してた。コメダ珈琲にタリーズ、食堂はもちろん、売店も充実。最上階へ登ると市内が一望できた。母から行きたがることはなかったけど、車椅子で外に出てみたり、売店に行ったり、市内を見ながら、「あっちは〇〇(地名)だね。あそこのパン屋さんまた行きたいね。」って話をしたり。今から思うと、母がそこに存在していて、触れることができて、話すこともできたあの頃、なんて幸せだ
愛していると言ってくれリアルタイムでも観ていました再放送も観たことがあり…数年ぶりにレンタルして今日7話めをみたのですが2人の恋愛とは別の話で泣けてしまいました↑スタイルの素晴らしさ✨大志くんもきっとシルエット素晴らしいよね😃ではお話に移ります付き合い始めた2人は初めての動物園初めての映画そして初めての雨そんなことも嬉しい喧嘩もしたが乗り越えて順調に付き合い始めた頃1人の女性がひろこの前に現れるそれは10才のコウジを残し家を出た実の母だった母は週刊誌
検査入院をした大学病院で脳腫瘍が発覚した母。疑わしい箇所だけではなく、全身検査をしてくれたようで、その結果乳がんと歯の欠けも見つかった。乳がんは細胞診をして詳しく検査。かなり小さいことと、年齢的に進行はとても遅いだろうということで様子見、無治療になった。歯の欠けに関しては大学病院内で3回ほど治療をして、ブリッジを作ってくれた。結果的に、母は脳腫瘍の術後、普通の生活に戻ることはできなかったので、あまり装着することはなかったけど、少しでもQOLを上げるために入院中にベストを尽くしてくれ
うなぎの皆様、あんにょん!ワァ~~~~~~イ!11月2日(木)21時から、親分コメント出演だって。もう、忘れてたわ。ハハハでも、よかったね。コメントでも出演できるってことは嬉しいよね。親分・・・さっそく見なくちゃ。と思ったら、飲み会だった。ゲロゲロでも、スマホから見れるか。挑戦だな。さて、今日は動画がアップされてましたね。追悼の行列弔問に訪れた芸能人や関係者多数この動画を見るとどれだけ愛され、慕われていた俳優さんだったかがわかります。
こんにちは12月中頃母が他界致しました。母は17年前に乳がんの手術をし入退院を繰り返してきましたが辛くも楽しいことも沢山あった闘病生活に幕を閉じました。最後は病室で家族みんなでお別れをしました。と同時に私たちの介護生活もピリオド。悲しくもあり後悔もありドタバタの毎日を過ごし、年末。母が残してくれたものを胸に私達は前を向き毎日を大切に生きてゆこう。ではでは、また落ち着いたら子供の成長日記を少しずつつづっていけたらと思っています良いお年を
人気ブログランキング私と蘭丸から読者の皆様へ今日はちゃんの71回目の月命日ちゃんが天の国へ逝って6回目のちゃんのいない9月避妊手術を終えて2週間が経ったちゃんと母この写真を撮った数日後ちゃんは抜糸をしてその数日後母は入院しました母はこの年の6月初めに結腸癌と告知されちゃんの赤ちゃんが見たいと避妊手術を反対していた私でしたが母に説得され母が「私が元気なうちに...」とちゃんはこの年の6月終わりに避妊手術を受けま
おはようございます。今回は朝ドラ「あんぱん」について書いています。ところどころ、話が飛び飛びになっているところがあります。ご了承ください。↓前回はこちら。『あんぱん(第一週)の感想』こんばんは。今日は1日風が強かったです。晴れていたと思ったら、雨降ったりと難しい天気でした。さて、録画していた第一週のあんぱんを観ました!!もう3週目ですね。…ameblo.jpあんぱん第二週。「フシアワセさん今日は(こんにちは)」★あらすじ朝田家は父が亡くなり、祖父の釜治の仕事と、母の内職での収入で