ブログ記事8,899件
こんにちは😃午前中はお天気が良く、先ほど雨が音を立てて降っていましたが、また晴れて来ました。気温も今日は下がっていますが、週末にかけて?夏日になるらしいです。気温の異常な乱高下、お互いに体調気をつけましょう。さて先日、続・続・最後から何番目かの歯科治療です。←ドラマのパクリ笑歯科治療、以前のブログ記事でも書いていますが、本当に苦手です。どうしても歯を触られていると、体に力が入ってしまって汗をかいてしまいます。💦『熊さん、みっけ!』こんにちは😃今日は暑いくらいでしたが、某国から飛ん
ご予約はこちらから火、水、金、土、日通常通り診療しております。(月木休診)自然歯科sizのメール相談も承っておりますお取り扱いエコ歯ブラシ詳細入荷しました竹歯ブラシ『MEGURU』再入荷|NoBreathNoLife-naturaldentistry自然歯科sizのblog(ameblo.jp)ご注文はホームページのcontactからもお送りいただけます。メール相談もこちらからお送りいただけます(メール相談希望とご記入ください)毛先は「超極
本日の患者シリーズ(歯科恐怖症の患者)本日の患者は色々な歯科医院へ行っても絶対に治療を受けないと私のところへお母さんが連れてきた(しかし、玄関から入る事もできなかった)このような患者は私的にも初めての経験である過去にも40歳代の脳の発達障害患者で全身麻酔での治療しかできないと私のところへ来院この患者は全く抵抗もせずに診療室へ入り診察も簡単に受けた彼は私が削らない歯医者と第六感でわかったのであろう?今回も私と会えれば理解してくれたかも?では、この様
ミニッシュとは?ミニッシュの名前の意味|定義|歯のコーティングミニッシュは、外的な美しさより健康を優先視した歯のコーティング治療です。歯を隙間なくコーティングし、外部刺激から保護します。老化の進行を遅らせ歯にアンチエイジング効果を与えるのです。ミニッシュは、スマートフォンの保護フィルムと同じです。スマートフォンの保護フィルムは、画面をコーティングし傷つかないように保護して、時間が過ぎ、擦り減ったフィルムは交換し、また新しい携帯電話であるかのように
初めて、保険請求をやってみましたあったかいコーヒーを飲んでいたところ歯の痛みを感じもしかしたらやばいかもと思い中国で歯医者さんに行きました虫歯がたくさんできていました歯科検診をして、中国へ渡航してきたのになそして、海外渡航前に歯科検診をした方がいいと色々な方が言っていた理由がわかりました日本に比べて、治療費がすごく高いです私が通っている歯医者さんは虫歯治療のレジン治療が1本、800元〜でした1元=20円とすると、1本16,000円〜なかなか高額な出費ちなみにレジンの
2022年から始まった歯科治療前歯が腫れ歯科大で歯根先端術の手術をしたのが2022年10月その後、回復ならず歯っかけになり(抜歯)ずーっと約1年半仮歯今年になり隣の前歯が腫れ根管治療し今日やっと入ったーー!歯ホワイトニングをしていたのでそれに合わせて保険の中で一番白い歯を入れてもらいました!本当ならセラミックにしたかったけどまずは保険の歯で様子を見ることにしました!ブリッジって違和感あるんだけど慣れるかな?前歯だから余計に感じるのかな?インプラントに出
こんにちは。Elmarです。先日、近所の歯医者に検診と歯のクリーニングに行ってきました。私は、半年ごとに検診とクリーニングに行っています。検診は、無料ですが、クリーニングには1回85ユーロ掛かります。でも、歯石・着色を除去してくれて、最後にフッ素を塗布してくれます。私は、虫歯ができやすい方です。これまで大小の虫歯ができ、日本でもドイツでも治療してきました。歯の磨き方は医師のお墨付きを得ており、甘いものも控えている方ですが、その他の諸々の要因でそうなるのでしょう。担当しても
ご予約はこちらから火、水、金、土、日通常通り診療しております。(月木休診)自然歯科sizのメール相談も承っておりますお取り扱いエコ歯ブラシ詳細入荷しました竹歯ブラシ『MEGURU』再入荷|NoBreathNoLife-naturaldentistry自然歯科sizのblog(ameblo.jp)毛先は「超極細毛」のみになります。*送料は個数にあわせて一番お安くなる発想方法にてお送りさせていただきます。Wi-Fi対策も製品も取り扱いしています。
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。毎月2回お届けしている有馬先生とのウエルネス・ラジオに、糖のエネルギー代謝という学問の基礎を完全にご理解されている松尾先生(まつお歯科医院)をゲストにお迎えしてトークして頂きました!松尾先生には、今年の4月に東京で開催された「ハチミツ療法協会」の講演でも、たくさんの虫歯に関するご質問に回答して頂きました。今回の松尾先生をお迎えしたトークは、7月に配信予定しています
こんにちは😃今日は寒いですね。やっと春が来ると喜んでいた矢先、こんなに寒くなるなんて。三寒四温と言いますが、こんなに寒暖差が激しいと体調がおかしくなりますね。皆様もお気をつけて。さて先日の歯科治療。突然の出来事で、年甲斐もなく舞い上がっていました。日が経ち、冷静さを取り戻すのと、次回通院日が近づくワクワク感と寒暖差で、完全にバグっています。しかし、前回治療を頭の中でリピートして思い出すと、どうしても拭えない不信感が浮き彫りになってきます。それは、前回ブログ記事でも少し触れてい
5-3)、ビタミン欠乏は虫歯の根底にある。そして栄養失調は歯科疾患を引き起こす。OrthomolecularMedicineNewsService(OMNS)、CarolynDean,M.D.,N.D.DamienDowning,M.D.HaroldD.Foster,Ph.D.MichaelGonzalez,D.Sc.,Ph.D.SteveHickey,Ph.D.AbramHoffer,M.D.,Ph.D.JamesA.Jackson,
ようこそ~きゅるですプロフィール🍊ポチっと応援のクリックよろしくお願いします今日はめちゃくちゃ雨風が強い中歯医者さんに行ってきました今日の治療予定は奥歯の抜歯🦷この歯は治療途中でやめてしまっていた歯なので抜くのは覚悟していました歯を抜くのは初めてではないのですがやはり心配なのはめまいの事先生にはめまいの事は最初に伝えてあるので椅子の角度の確認の他気分は大丈夫ですか?ちょっとでも変だったら左手ね!と途中途中声をかけてくれますおかげさま
最近は何でも値上がりしてて息するだけでもお金がかかると思うけど今、私がお金がかかるなぁと思う事それは歯科治療自力じゃ治らないから不具合があると歯医者さんのお世話になりますよねできるだけ通う回数を減らしたいんだけど・・私は寝てる間にぎりぎり歯ぎしりしたり気付かないうちにものすごーく歯に負担をかけていてすり減るのはもちろん大きな口を開けるとガクンとなるし知覚過敏にもなったなぁそしてずーーっと前に治療した銀歯の下が虫歯になってたりでやりかえて
チューリッヒ旅行の最中に、突然歯が痛くなりました。それが12月26日(木)の夕食後だから、今日で10日が経過したことになります。↓このブログ記事にて、そのことについて初めて書きました。『ZurichAirportに来ました♪』4日間のZurichでの滞在を終えて、今空港に来ています。ここの空港は、広くて開放的で明るくていいですね〜。ボーディングまで暫くあるのでカフェで休憩中〜…ameblo.jpそれ以降の記事にもしばしば、歯が痛いよー!!!ってことは書いてきまし
みなさんこんばんは年末ゆっくりしすぎたせいか?溜め込んだ作業に追われて休診日ももぞもぞ昨日もクリニックにおりました仕事が一段落したところで(まだまだ残あり)、自分のこめかみにヒアルロン酸を入れました。前回、くぼみが強い左にだけ入れたので今度は右の凹みが気になって・・・ずっとチャンスを覗っていました直後はこんな感じ↓製剤に麻酔が入っているので注入後は特に痛みはありません。帰宅後の夜から少し腫れ始めて、お酒飲んで今朝起きた時は少し目が腫れぼったかったです。何もしないと痛くありませんが
やっぱ、歯医者って、嫌だわね・・・。だってほら、↓こんな感じなんですもの。あら?これって、私?!はい!!そうです、私、張本人です!!!今度はなんですかね?今度はこれ↓です。差し歯取れました〜!!!しかも、これ取れたの今回で2回目。以前1回目に取れたときの記事が、こちら↓『ホント、歯が弱いって疲れるのよね。。。』またまた、私の歯についての続きです取れた差し歯を、とりあえず、そのまま元
歯科治療について私が通っているクリニックでは、初めて治療を受けた時に、院長先生に歯は極力残したいとお願いしているので今のところは抜いていません。しかし歯科衛生士さんはすぐに抜歯をすすめてこられます。恐らく、抜歯をすすめられたら、抜くしかないと思い込み沢山の方が抜いているのだろうと思います。高齢者の歯の本数が極端に少ないのはこのような背景があると思われます。歯の本数は、高齢になった時に健康状態を左右し寿命を左右するとも思われます。そのため、極力歯を抜かない治療
こちら↓の、連続記事の続きです。『遂に、再根管治療しましたー!!⑦「そして、第2回目。もう結構慣れました。」』なんやかんやあったわけですが、第1回目の再根管治療が終了しました。即日根充は無理だったため、次回2回目へ繰り越しとなりました。面白いことに、私のエン…ameblo.jpそして、今回は完結です!!実はもう、これを書いている今の時点で、上記記事の、2回目の再根管治療&根管充填を終えてから、丁度2週間が経過しています。そして、その結果は・・・、自分
まずは無料カウンセリングにどうぞ。岡山駅西口徒歩3分柳デンタルクリニック086-250-4564
季節は早くも春…ですね皆さま、いかがお過ごしでしょうか?以前のブログは年末年始にコロナで入院した時の物だからだいぶ時間が空いてしまいました今回も…懲りもせず入院してます前回の入院してから…体調が結局回復しないまんまでした。季節の変わり目の風邪なのか…?『息苦しいなぁ』って感じた頃にはもう歩けなくくらい息が苦しくて3月15日の午後に救急車のお世話になりましたしかも…息子の30歳の誕生日🎂に婚約してる彼女と一緒に過ごしたかっただろうに私の付き添いで申し訳ない限りょ
日曜日に、折れた、歯、、、朝7時から、治療を受けておられる福音歯科に、ビックリ!さらに、朝8時に、6人待ちなのに、ビックリ!!院長先生のハイテンションにも、ビックリ!!!このテンションのまま、夜19時まで!?福音歯科院長先生が、「私、すっぽんで、生きてるんです〜」と、二条和漢薬東田さんの「すっぽん」を、ご紹介下さっている。「すっぽん」って、もの凄いパワーだと再認識してしまう。歯は、1本が、1/2割れて、欠けた状態。もう1本が、裏側に、割れが。さらに、2本が、歯の根
右下6番(6歳臼歯)の急性歯根膜炎で昨年の1月に来院した患者Mさん(40歳)です下の写真では少々分かりにくいのですが…お世辞にも『いい治療ですね』とは言えないようなものでむしろ症状が出ても何ら不思議のない治療であることは皆さんの目にも明らかでしょう治療は順調に進み(昨年)2月に根管充填しました下のレントゲン写真が根充後のものです前根に2本、後根に1本のガッタパーチャーが根尖まで充填されており根尖部の透過(骨を溶かしている)像は(細菌が居なくなったため)すっかりと影を
今日は病院DAY🏥【採血結果】腫瘍マーカーなし。白血球下限ギリギリ肝臓数値悪し。いつも通りです肝臓数値も薬を止めるほどではないので、ベージニオ続行ですあと、フェソロデックス、ランマーク注射。さて、持ち越しとなっていた遺伝子パネル検査は結局、組織不足で今回キャンセルとなりました。HBOCの遺伝子検査でも使ったので、もうガン組織が無くなってしまったのです💧じきに採血でパネル検査ができるようになるそうで…新たな針生検はしない事にしました。今ありがたい事にお薬が効いているので前々
おはようございますビューティースタイリストの奥田千鶴です。またまた私の主人の話では申し訳ありませんが昨日主人が警察署に表彰されました実は主人は25年もの間「留置施設の委嘱医師」として努めて来たのです。奈良県内の色々な地域から沢山連れて来られてました。この度のクリニック移転に伴い、引退はしたのですが、今までの功績を称え、感謝状を送らせてほしいというお話をいただきましたで、表彰式に参りました
先に言わせてください…ぎぃえぇぇぇ!!痛いぃぃぃぃ!!!と抜糸中、心の中で叫んでおりました……時を戻しまして。今日は朝10時に予約していたので朝早に家を出て。歯科についてから、なかなか名前を呼ばれずに1時間は待ったでしょうか。やっと名前を呼ばれて診察台へ。「さっそく抜糸していきますね」と言われて、口を開くために椅子が倒されたら目をつぶるので、ハッキリ見てませんが多分これで↑口を開いて見るためにグッとやるじゃないですか?もうその時点で「ぎぇぇぇ」ってレベルのすごい痛みで…
こんにちは。ミニッシュ歯科病院です。良い歯の健康情報、大切なご家族の方と一緒に共有してみてください!「歯のホワイトニング」:明るく美しい笑いのための秘密ノウハウ美しく明るい笑顔は、自信と魅力を際立たせてくれる重要な要素です。日常的なコーヒーやお茶の飲み方、タバコの吸い方などで歯が変色し、自信を持って笑えない方もいらっしゃると思います。でも心配しないでください!今日は歯のホワイトニングのほぼすべての!情報をお知らせします。「ホワイトニング」とは?
下手くそな矯正治療?(難聴の原因が下手くそな矯正治療が原因)最近の日本の歯科治療は余りに酷い治療法になっていた私が開業当初の削る時代には人工歯を作る際に完璧に患者の元の歯に復元したしかし、近年は見た目だけの歯の格好に似ていれば問題ないとされていたのだ確かに昔の方法では患者の顎の関節の動きまで復元し、奥歯などは歯の咬合面(噛む面の歯の山と谷)の山の面の角度が顎の関節の角度と一致し完璧に食べ物を細かく咀嚼で粉砕することができたのであるしかし、最近の人工歯な
下の義歯を作成して1年半後ぐらいかな?上の奥歯のブリッジがいよいよヤバくなりました。左上456のブリッジです。歯医者さんへ行くと、6番は抜歯となりました。4番も抜歯しようとしたのですが、なかなか抜けず。「意外としっかりしてる」と言われたので頼んでなんとか残してもらいました。上の歯は、左上5.6.7の義歯です。↑こんな感じの。で、私は下顎の義歯の時より違和感強かったです。何よりも、下ははめるだけ。って感じだけど上は落ちてこないように他の歯で支えてますよ!!って感じがあって。残存
こないだ歯医者さんでやった歯茎の色素沈着を取るガムピーリングの経過です🦷『歯茎の美白?!ガムピーリングして来ました♡』久しぶりに歯医者さん行って来ました🦷歯のホワイトニングで通ってる表参道の病院です『【歯科ホワイトニング】格安デュアルホワイトニング終了★』歯医者さんでオフ…ameblo.jp4日目カサブタが落ちて白くなってた部分が段々ピンクと言うか赤っぽくなってきました所々濃い赤で、血みどろ感が怖いですw舌で触った感じもツルツルそれでも歯磨きは怖くて恐る恐るしか出来ない
あ~、また問題勃発だわ・・・。今日は、空白の時間があったので、自分の歯のレントゲン撮影を行いチェックしたんですよ。いやいや実はね、ここ2カ月くらい、思い当たるふしがあったんでね。ちょうど時間持て余してるし、せっかくだからチェックしとこー!って。で、撮ってみたらやっぱり・・・、予想していた通り!ショック~!!いやぁ~、やっぱり症状はうそをつきませんね。私の場合はほぼ、今まで何らかの問題が勃発した時は、それ以前に何らかの症状があり、なんだかおかしいな?と気