ブログ記事4,602件
昨日は皆さんに心配かけてごめんなさい皆さんのコメントでまた泣けてきたりしてまだ弱虫kan-chanでてきますが元気にしてますので安心してね〜おはようございます〜〜〜私のパニクりにいつもナイスな対応をしてくれる妹のさりげない気遣いでおひなまつりのケーキを買いに行ってきてって頼まれてデパートまでお出かけして気分転換してきたよ娘がいる妹家族のはデコレーションのケーキ買ってきて私は次男くんが来てくれるってことだったからショートケーキ買ってきたよタカノのイチゴとデコポンのだよ美味しか
いつも地獄にいるなあ私…前回の続きです保険で白い歯に出来るということで思い切って変な歯をかぶせようとなり、長いこと汚い変色に耐えた左上4を工事中である『汚い!神経抜いた歯の変色どうする?』女性お笑い芸人が「歯の神経が死んでるんですよ‥」と持ちギャグにしていた、神経のない歯の黒ずみ変色彼女のキャラとあいまって、なんともいえない雰囲気を醸し出して…ameblo.jp『朗報!保険で白い歯』これまで奥歯のかぶせものは、銀歯一択だったそれが2014年より、条件付きだが保険適用で白いか
【アセンションの時代、出会いは必然です】今この時期に、出会う人たち全てが今回のミッションに関係する、お互いに必要な大事な仲間である事がわかってきます。一方的という事はなく、互いに必要としあいうまくいくサイクルができていて、その渦が共鳴しあって愛のスパイラルがおきる。その渦が集まって愛の竜巻のようになり次元上昇・アセンションが実現するのです。アセンションというのは一人ではなく、みんなでやっている事なのです。ティアラン:私は宇宙人(Kindle版)より
ラバーダムされたことありますか?私は、別の歯医者からさじを投げられこの病院に紹介状を書いてもらい、今も通院しているのだがはじめてされるラバーダムに驚きを隠せなかった!な…何これ!!口をスッポリゴムで蓋する洗濯ばさみみたいな金具(グランプ)で痛い歯をギューーーと挟んでラバー製のペラペラゴムシートをかぶせて、患歯の部分だけプチっと穴を空けて装着する四角い枠の金具も取り付け、ラバーがピンと張るように安定させる(ラバー装着…地味に痛い)こうすると、治療の必要な歯だけが
みなさん、こんばんは🌆いっきです♪Abitodelgiorno🇮🇹?今日、何着る?今日のラッキーカラーはシルバー🤍シルバーの飾りが付いたベストとシルバースタッズベルトを選びました!#今日のコーディネートシルバーの飾り付きデニムベスト🤍💙シルバースタッズベルト🖤アイボリーのハイネックニット🧡チェックならパンツ🧡今日は、歯のクリーニングに行きました。3か月毎に行きます。お客さんに紹介してもらい歯科大に通ってます。毎年4月から新しい研修医さんが担当になります。去年から担
2021/2行ってきましたよ…治療に『ツギハギだらけのおぞましい前歯が並ぶアラフォー女』2020年10月末ひさびさに己の歯科治療の進捗をば前歯のCR(プラスチック製の、ドロっとした白の詰め物、光を当てると固まる)を全部やり直ししたく、保存科の…ameblo.jp『治しては削る無限ループ』2020年12月すっかりこの治療について書くことを忘れていたので記録しておく保存科、つまり虫歯治療や根治など、歯を抜かずに治療するための科に予約があった左…ameblo.jpこの歯です
こないだ歯医者さんでやった歯茎の色素沈着を取るガムピーリングの経過です🦷『歯茎の美白?!ガムピーリングして来ました♡』久しぶりに歯医者さん行って来ました🦷歯のホワイトニングで通ってる表参道の病院です『【歯科ホワイトニング】格安デュアルホワイトニング終了★』歯医者さんでオフ…ameblo.jp4日目カサブタが落ちて白くなってた部分が段々ピンクと言うか赤っぽくなってきました所々濃い赤で、血みどろ感が怖いですw舌で触った感じもツルツルそれでも歯磨きは怖くて恐る恐るしか出来ない
最近忙しくて色々レポが停滞しててすみませんこないだ歯医者さんでやった歯茎の色素沈着を取るガムピーリングの経過です🦷『歯茎の美白?!ガムピーリングして来ました♡』久しぶりに歯医者さん行って来ました🦷歯のホワイトニングで通ってる表参道の病院です『【歯科ホワイトニング】格安デュアルホワイトニング終了★』歯医者さんでオフ…ameblo.jp11日目もう歯茎の赤みもほとんど無くなり、下の歯茎の一部が少し赤いかな〜くらいになりました電動歯ブラシを通常通りしても歯茎が赤く内出血しなくなりま
周囲の目を気にせずに、なりたい未来を実現し続ける話し方アナウンサー直伝・伝え方スクールダイヤモンドスピーチ主宰の栂安亜紀(つがやすあき)です※2020年9月(予定)から家族4人でロンドン移住予定。夫(43才)がロンドンビジネススクールへ入学し、学生に戻ることに!引っ越し準備中の日々も、ありのまま綴りますご訪問ありがとうございます!ロンドン移住計画を発表してから2日。コロナと生きる今の時代に、家族で渡英するということを公表することに白い目
こんにちは。自由が丘の歯医者、デンタルアトリエ自由が丘歯科の院長の小笠原です。銀歯のブリッジを、白くしたい患者さんです。お口の中を見ると、、、銀歯がかなり目立ちますね(^^;特に下の歯だと、口を開けた時に銀歯が見えてしまいます。右側も、左側も、同じ場所に銀歯のブリッジが入っています。ブリッジとは、歯を抜いた際に、抜けた場所に歯を入れる方法です。下の6番目の歯は、6歳臼歯と呼ばれ、6歳くらいで最初に生えてくる大人の歯です。虫歯になりやすく、小さい頃からの手入れを怠ると、むし歯の
やっちまったしゅんきです。さて、何をやらかしたでしょーかそれは⁉︎ラーメンを食べちゃいまして、その後、リバースしちゃいました弁明しますと、弁解しますと、細かく説明しますとラーメンのスープのみ、リバースしてしまったのです。。。今日は朝からお腹ゴロゴロで、あまり食欲がなかったので、軽ーく済ませてあとはごろごろし、午後イチで歯医者へ行ってきました。私はセラミックの歯を入れておりまして、(保証の関係で)半年に一回メンテをせねばならず、かつ10月か
世田谷目黒区、自由が丘駅南口徒歩3分の歯医者デンタルアトリエ自由が丘歯科の院長の小笠原です。今回は前歯のセラミック治療です。こちらの写真にはセラミックでできた歯が1本入っています。ここですね(^^)/セラミックで作っているために、他の天然の歯と分からないように仕上げています。セラミックを用いた歯は、グラデーションがつけられ、ツヤ感なども、健康な歯と同じように作ることができます。今回は、むし歯が原因で神経を取った歯の治療です。神経を治療した歯は、かぶせ物をします。かぶせ物ができ
膿に暴れられ人生初の歯の激痛を初めて体験させてくれた右下6番歯。やっと銀歯をぱっこりはめてもらって終わりました。まだまだ残ってる下の抜歯とクリーニング等で通って行きますが治療と名のつくものはおしまいらしいです。長かったーー!かれこれ5ヶ月。あっちもこっちも見つけられもーやめてーーと憎く思った時もあった笑しかしあちこち治療してもらえたことで歯の意識も変わったしおまけに先生にも何の相談もせず矯正へ爆走させてもらえた。あの時の先生の「え?もう決めたんですか?」
こんにちは受付です今日は聞こうと思ってても案外聞いたことないでも自分がやる時には気になるそんな糸の素朴な疑問ですまずは表題のレーザーしっちゃたら溶けちゃうの効果早めになくなっちゃうのスレッドリフトは表皮→真皮→皮下組織→SMAS層のSMAS層の上に糸を挿入していますでもそういえばハイフもSMAS層まで届くって言ってなかったそうですねハイフの熱はSMAS層まで届きますもしかして焼けちゃうそして溶けちゃうやらないほうが
今回は歯列不正中の虫歯について書きます。矯正治療を行う場合、虫歯の治療を済ませておくことが基本です。しかし、虫歯の程度によっては、歯並びが整ってから虫歯治療を行なったほうが、歯を削る量を最小限にできることもあります。特に、歯の重なりが強い場合には、ある程度歯を動かしてから虫歯治療を行う場合もあります。当然ながら、穴が開いているような虫歯は、必ず歯列矯正を始める前に治療が必要です。歯列矯正前。歯列不正があると、歯磨きがむずかしい歯列矯正中。より丁寧なブラッシングが求められる
鼻翼基部プロテーゼについて詳しくは、この記事を参照してください⤵︎『【鼻翼基部プロテーゼ】効果と術後の笑顔の不自然さについて』八事石坂クリニックについて▶︎コチラSNS各種▶︎コチラわたしの自己紹介▶︎コチラ今までのオペ歴▶︎コチラ今回受けた内容⤵︎#眉間脂肪注入#頬脂肪注入#整鼻…ameblo.jp鼻翼基部プロテーゼの症例数は、八事石坂クリニックが日本一ではってくらいですが、まだまだ知名度は低く、大口院長のカウンセリングで初めて耳にした方も多いのでは私も入社するまで知らなかったんです
最近、老化だの体調不良だの歯から離れた内容が続いたので、軌道修正です歯は生きていくうえで心臓や脳に匹敵する大切な器官と思っているが…前までは全然そんなことはなかったそう、あの時までは『激痛!治療済みなのになんで!?』明けて2019年2月それは突然襲いかかってきたズキーン!(?!)(い…痛い…なにいまの痛み??)(最近疲れてるからか?しかし来週はアドベンチャーワールドにパン…ameblo.jp『最悪の宣告!この年で歯を無くすという悲しみ』2019年4月末左下の治療が難航する
現在私は左上の奥歯が1本有りません3年前に硬い物(確か硬いせんべい)を食べた際割れてしまい抜歯をしましたそれから3年間奥歯が無いまま生活して来ましたが2ヶ月毎にクリーニングの為通院している歯医者さんにお願いし奥歯を入れてもらう事にしました奥歯が一本無いと咀嚼率が75%に減少すると聞き決意しましたクローン病で狭窄がある私には咀嚼は1番大事な事なのです3週間前から毎週通院して現在奥から2本目を治療しております先生の話しですと1番奥の歯を入れる為隣りの2本目と3本目を橋
いやいつもヤバいんだけどさこのブログをご覧頂いている方はご存知だと思うが、白くしたいだけの歯が虫歯になっていて、根っこ治療の再治療をしている仮のフタがされているが食事中に何かズキッという違和感があったありゃ、魚の骨でもタテに刺さったか慌てて食事中なのにフロスを通してみる何も挟まってないよなんじゃこりゃ見るとフロスが血だらけだったアカーーンもしかして…割れたのか?ヒビでも入ったかイヤ、でも破折やヒビの痛みは知っている歯ぐきより下の異常は
5-3)、ビタミン欠乏は虫歯の根底にある。そして栄養失調は歯科疾患を引き起こす。OrthomolecularMedicineNewsService(OMNS)、CarolynDean,M.D.,N.D.DamienDowning,M.D.HaroldD.Foster,Ph.D.MichaelGonzalez,D.Sc.,Ph.D.SteveHickey,Ph.D.AbramHoffer,M.D.,Ph.D.JamesA.Jackson,
ようこそいらっしゃいませ❤2020年後半からバタバタが過ぎる、さはらのブログです✨2021年我が家紹介✨私→アラフォー専業主婦夫→会社員→コロナで退職!→2021年再就職先決まらず…む、無職な、の、か😂子供①→小学生.先天性疾患難病障害児子供②→小学生.多動多弁偏食家族皆変わり者😂✨アメトピ人気記事✨10万円を勝手に引き出していた夫義母からの宅配便中身に仰天した理由しくったー!夫に見られた預金通帳専業主婦2週間で自分に使った額夫への腹いせに妻子が使った金額怖い!
こんにちは。韓国バノバギイレブン歯科です。冬になってまたコロナウィルスの感染が広がっています。日本も韓国も緊張状態ですね。今年からずっと朝も夜も暑い夏も寒い冬もずっと身につけているもの!マスク❕♧♧♧マスクの長期間着用と歯の健康の関係についてお話ししたいと思います。マスクを長時間着用したら口内に空気が通らなくなるので乾燥しやすい環境になります。口腔内が乾燥していると細菌増殖になりやすいので虫歯、歯周疾患に繋がります!では、どうしたらいいですか?
2、3日前から右上の奥歯がシクシクと痛い痛み止め飲んで誤魔化してたけど、やっぱり痛いので重い腰をあげて歯医者に行く事にしました。タイでの歯科治療は初めてですが、すごく憂鬱。だってタイでの歯科治療はすっごく高いって噂を聞いた事があったので‼︎私の入っている海外保険では歯科治療はカバーされません。申請すれば夫の会社で全額負担してくれるのですが、あまりにも高額だと申し訳ないでも一時帰国はまだまだ先だし、ずっと歯が痛いのは嫌だから憂鬱だけど行ってきます...。歯医者はソイ49にあるポンサク
午後から歯科治療が始まりました今日も歯医者さんまで片道およそ30分(うちは山手にあり行きは延々下りで30分帰りは延々上りで35分かかります)の道のりをてくてく歩いて行ってきました往復で9,000歩🚶♀️帰りはいい汗かきました〜明日からお天気が崩れるようなので今日のうちにささっとおひなさまを片付けましたオーストリッチの羽はたきで綺麗に埃を払って防虫剤を入れてしまいます飾っている和室に併設のクローゼットに収納しているので10分ほどで作業は完了動作動線にかなっ
当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。今回は、奥歯のパーフォレーション(穿孔)について書きます。奥歯の根管治療は、歯科治療の中でも頻度の高いものでありながら、治療による失敗も多く遭遇します。特に多いのが、髄床底(ずいしょうてい;神経が入っている部屋の床にあたる部分)へのパーフォレーションです。奥歯の根管治療が難しいのは、●奥にあるので、よく見えず、器具が入りにくい●口があまり開かないヒトがいる●根管の数が3~4本と多く、治療に時間がかかる●歯根の形が複雑で、細く、彎曲し
抗がん剤治療をしていると、何かと歯科治療とは相性が悪いそうで、第1回の抗がん剤治療の前に一通り歯科でも診てもらいます。気になっていた部分にもよーく注意して、見て頂いていたので大丈夫だと思っていたのですが。不覚にもやっちまいました。セラミック製の差し歯を折ってしまいました。あちゃー!冷蔵庫に入れてて水分抜けきった黒砂糖を噛んだらガリッだって。その差し歯を作ってもらった歯科に連絡して、作り直してくれるよう予約しました。2016年に作っていたものだそうです。(作った当初に、セラミック
切迫早産になった頃から、次々とマイナートラブルが出てくる。なんかもう踏んだり蹴ったりですまず食べてたミンティア噛んだら歯がかける事件まさかのミンティアで。これは少し埋めてもらうだけやから、すぐ治療終わったけど。カルシウム持ってかれ過ぎ笑もうほんと、限界までお腹の子どもにカルシウム分け与えてる母がすごいのか!すくすく成長する為にそれだけカルシウムを必要としてるお腹の子がすごいのか!とにかく妊娠てほんと大変なことだとこの時思いました次のトラブル!最初はよくわかってなかった"
今日は電磁波過敏症の方に大切な予防法をお伝えします。まず、私たちはテレビやパソコン、携帯電話にWi-Fi、IH調理器具や高速大容量の通信網など、ありとあらゆる電気・電磁波に囲まれた生活をしています。こういった電磁波により身体に静電気が過剰に溜まってしまい、様々な不調をきたす症状を電磁波過敏症といいます。一度、発症すると身の回りの電子機器やパソコンを使ったり、車に乗ったりして電波に暴露すると、極端な疲れやだるさ、頭痛、肩こり、目の疲れや乾燥、頑固な冷えなど様々な症状が現れます。そこで、電磁波
こないだ歯医者さんで歯茎の色素沈着を取るガムピーリングをやってもらいました🦷『歯茎の美白?!ガムピーリングして来ました♡』久しぶりに歯医者さん行って来ました🦷歯のホワイトニングで通ってる表参道の病院です『【歯科ホワイトニング】格安デュアルホワイトニング終了★』歯医者さんでオフ…ameblo.jpそれの経過報告です🪥当日夜フェノール剤塗ったところが白っぽくふやけたようになってます結構ヒリヒリして、うがい何度しても口の中が薬っぽい味がしました夕ご飯は海老チリだっ
日本では、コンビニよりも多い歯科医院。そして虫歯が多い日本人。学校の歯科検診で、「虫歯要治療」の紙を貰って歯医者へ行った経験がある方も多いと思います。私もそうでした。そして、他の方々もされていると思いますが、銀歯を入れられました。笑ったり、口を開けるときらっと光る銀歯。治療が終わって、何年、または10年かすると、ある日ぽろっと取れてしまう事が何度かありました。その度に歯医者さんへ行き、「ちゃんと歯を磨いていないから虫歯になるんですよ。」と、言われました。銀歯が取