ブログ記事1,710件
こんにちはねもと歯科クリニック院長の根本有紗です今日は残念な事に、洗車してすぐににわか雨が降りましたでも、医院には患者さんに治療を説明をするソフトをインストールして、またいっそう自分が理想としている説明に力を入れた医院に近づいていい事もありましたこのソフトで医院をオープンしてみなさんとお会いできるのがさらに楽しみになりましたさて、今日は歯茎の移植についてご説明していきましょう歯茎の移植(歯肉移植)とは何?歯茎の移植?と言ってもなじみのない方が多いかもしれません。しか
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。大事な話なので再投稿です。テレビを見ると歯周病に対処する歯磨きのCM多いですね。歯周病の原因である歯周病菌をやっつけろ、という趣旨の宣伝です。これも現代人の8割が関係する病の一種。じつはこれも闇権力の洗脳によるものだと知っていますか?歯周病菌で歯周病になるんじゃありません。それは結果として歯周病菌が増えるというだけの話。歯周病の原因は「食生活の乱れ」です。以前も少し書きましたが、歯周病の本当の治療
天王寺駅から徒歩1分の歯医者『松川デンタルオフィス』衛生士の山崎です今回は、「あの時に早く治療しておけば良かったな…」という症例を紹介しますこの方は2017年に初診で来院され、上の親不知に大きな虫歯があったり、その他にも治療した方が良い虫歯は6本程度ありました。当院では初診の皆様に時間をかけ、現在のお口の中の環境を説明し治療の必要性をお伝えし理解してもらいます歯茎の状態も悪く腫れや出血、磨き残しも多くあった為、先に歯周病治療を優先して行いました。その後、痛みの出ていた上顎左右の親不知
人の薬剤耐性が問題になっていてぼくら獣医師にも農水省から抗菌薬の使い方には注意するように言われてる。抗菌薬はなるべく使わないようにしてるけど歯周病がひどくなって感染が起きて顎が腫れると歯科処置しなくちゃいけないけど高齢で麻酔をかけられる状態じゃーない場合は麻酔をかけての歯科処置が
いつもご覧いただきありがとうございます出っ歯で叢生、顎関節症持ち、歯周病、鼻炎持ちの矯正日記です。自分の記録用でもあるので、細かく書いていきたいと思います。よろしくお願いします(๑・̑◡・̑๑)2018年3月11日下の歯にブラケットをつけてから4日が経ちました「歯が動く痛み」はほぼ落ち着きましたでも……ブラケットが内側の頬に食い込んでいて痛いー!!!いまの状況を説明すると…下の両奥歯の側面についているブラケットが、頬肉と後ろの歯茎に食い込んで痛いのです。ワックスをつけよ
歯医者さんでレーザーにより、親不知の前の歯との間の深い所の歯石を除去してもらいました!レーザー治療は歯科医師しかできないとのことで、いつもの衛生士さんではなくドキドキしていましたが、全く痛くなくてびっくりしました麻酔もしないのに、痛くないのね?!ここ数週間、右下の歯が冷たいもので沁みる現象が起こっていたので絶対虫歯やんと思っていたのですが、虫歯ではなく知覚過敏こちらは薬を塗ってもらいました原因は歯ブラシが強すぎて傷ができて沁みてるか、噛み合わせが強すぎるからしいです。電動歯ブラシのヘ
こんにちは。獣医師の高橋です先日お休みをいただいて歯科治療の実習に行ってきました!以前、3歳以上の成犬の約80%が歯周病になっているという話を紹介しましたが、実際に口の中をのぞいてみると歯石がすごく付いてるなあと思うことがよくあります。(厳密には歯石=歯周病ではないです)歯周病治療のためには全身麻酔をかけて歯石の除去などを行います。スケーラーという道具を使って歯をきれいにしていくのですが、やりすぎると歯が削れてしまいます。歯の表面はエナメル質という硬い薄い膜に覆われているのですが、犬で0
みなさんこんにちは歯を1本づつ失って行く過程がやっと理解出来た今日このごろ・・のびりん。です気付いた時はには時既に遅しとはこれかもしれませんしかも歯の治療blogはめっちゃ読まれているようで私ごときのblogなので大したこた~ありませんがダントツで読んていただいているみたいです恐縮します😅なんだか醜態を晒しているような気持ちにもなってきますが💧自分の記録として残します今回は左奥歯を抜きました🦷この歯も根管治療の成れの果てです神経をとった折きちんと根っこ処置がで
塩を控えよう!(塩と癌の関係)日本は健康に良い、あるいは必須と広告している日本の栄養学は遅れている!あるいは裏で商売が絡んでいるのかも?確かに天然塩はミネラル豊富で良いように見えるもちろん精製塩よりは良いが私的には大差がないと考えているただ、味的には天然塩の岩塩が好みで時々いただく実は塩の中のナトリウムが危険なのであった!これはナトリウムカリウムバランス(ナトカリ)と言って健康に大きく影響するこのナトカリについて簡単に説明するとナトリウムが
『おひとり様でワクワクの2泊3日と歯周病治療』今朝から2泊3日夫と子どもだけで旅行です。行先は、夢の国。私は仕事を調整できず不参加。(じつは調整できなくもないが、最近いろいろな歯医者へ行…ameblo.jp昨日行った歯周病治療の歯医者さん。歯石取りがちょっとびっくり。というのも、これまでの歯科では機械?でしかしたことなくて、「シュイ~ン」って感じの歯石取りでした。痛いと感じたこともなく。だが、今回は完全手作業での歯石取りみたいでした。「ガリっガリっ!!」と勢いよく削って
こんにちは。大阪福島区村川歯科です。この度、当院ではラジカル殺菌治療機器である「ブルーラジカルP-01」を導入し、診療を行っております。ラジカル殺菌とは、過酸化水素水に青色レーザー光を照射して発生するラジカル(活性酸素)によって歯周病菌を効果的に殺菌する治療法です。患者様にとって、低侵襲非外科な治療法として注目されています。過酸化水素水と青色レーザー光を照射するラジカル殺菌この治療機器は、東北大学の菅野太郎教授の研究チームによって開発されたものです。菅野教授が開発した
こんにちは.大阪福島区村川歯科ですラジカル殺菌「ブルーラジカルP-01」。歯周病治療に革新をもたらす新しい医療機器が登場したことをお伝えしましたが、このラジカル殺菌歯周病治療機器は、東北大学の菅野太郎教授により開発され、厚生労働省に承認されたラジカル殺菌「ブルーラジカルP-01」です。ラジカル殺菌ブルーラジカルP-01ラジカル殺菌技術を用いた非外科・低侵襲な歯周病治療「ブルーラジカル歯周病治療」です。青色レーザー光と過酸化水素を利用して、高い殺菌力によ
大阪でラジカル殺菌歯周病治療をご検討の方へ村川歯科では、ブルーラジカル歯周病治療をご検討中の患者様に向けたカウンセリングを実施しております。歯周病治療の成功には、患者様ご自身が治療内容を正しく理解し、納得したうえで選択することが大切です。当院では、専門的な知識をもつ歯科医師が、患者様一人ひとりに適した治療プランをご提案し、安心して治療を受けていただけるようサポートいたします🔹ブルーラジカル歯周病治療カウンセリングの内容📌1.治療内容の詳しいご説明•ラジカル殺菌歯周病治療と
こんにちは。大阪市村川歯科です。ラジカル殺菌ブルーラジカルP-01大阪村川歯科では、2024年5月よりブルーラジカルP-01を用いてブルーラジカル歯周病治療を行っております。ブルーラジカル歯周病治療は、その高い効果と精度で多くの患者に評価されています。専門的な知識とラジカル殺菌技術を駆使して行われるこのブルーラジカル治療は、患者さまの満足度が高いことで知られています。今回は、最近のアンケート結果から見える、ブルーラジカル治療の効果や改善の取り組みについて紹介します。
新年、明けましておめでとうございます健やかに新年をお迎えのことと、お慶び申し上げます。今年が皆様にとって素晴らしい1年になられますように祈念申し上げ、お口の健康からサポートさせて頂きたいと思います。おかげさまで、当院は今年、開業28年目を迎えます。スタッフ一同、感謝の気持ちで一杯です。本年も『チーム薮本』、チームワークを大切にし、『心技体の充実』を図り、皆様のお口の健康から全身の健康につながる安心・安全の医療サービス向上に努めて参ります。本年は、昨年までの歯
はじめに「歯周病で歯を失いたくない」「インプラントは避けたい」「自分の歯を大切にしたい」そんな思いを持つ方にこそ知っていただきたいのが、ブルーラジカルP-01を用いたラジカル殺菌歯周病治療です村川歯科では、ただ新しい技術を導入するだけでなく、その治療にかける想いと目的を大切にしています今回は、村川歯科がなぜブルーラジカル治療に取り組むのか、その背景と想いをお伝えいたします。歯周病治療における限界を感じていたからこそ歯周病は“サイレントディジーズ(静かな病気)”とも呼ばれ、自覚症状が出
こんにちは。大阪村川歯科です。口臭や歯周病に悩む女性の皆様へラジカル殺菌歯周病治療器「ブルーラジカルP-01」をご紹介します。この治療法は厚生労働省によって承認された医療機器を使用し、安全かつ効果的に口腔内の健康を改善します。ラジカル殺菌歯周病治療器ブルーラジカルP-01口臭が気になる方へ歯周病になると、歯ぐきの中にいる菌が悪臭成分を出し、口臭を約3倍強くなることがあります。ブルーラジカルP-01の特徴1.高い効果
こんにちは。そのやま歯科医院院長園山です。今日は良い天気でしたね。気持ち良い天気でしたので、花が咲き始めた平尾台の貫山に登ってきました。野焼きの後、芽吹き始めてますね。シロバナタンポポがたくさん咲いてました。ホタルカズラと言うらしい。ヒトリシズカカルスト台地。どこを見ても絶景です。ニオイタチツボスミレらしい。急登見えてきました。貫山山頂そして、今日のお目当て。翁草(オキナグサ)初めて見ましたが、めちゃくちゃか
こんにちは、大阪市福島区の村川歯科です。いよいよ2025年4月、「大阪・関西万博」が大阪・夢洲(ゆめしま)にて開催されます!世界中が注目する未来の祭典では、最先端の技術・文化・医療・環境などに触れることができます。この機会に、全国から多くの方々が大阪・関西へ訪れることと思います。村川歯科の特徴当院では、話題のブルーラジカル歯周病治療をはじめ、幅広い診療メニューを通じて、皆さまのお口の健康をサポートしています•ブルーラジカル歯周病治療(注目のラジカル殺菌技術)•レーザーによるい
こんにちは。大阪の村川歯科ですブルーラジカル歯周病(ラジカル殺菌)東北大学大学院歯学研究科菅野太郎教授ブルーラジカル歯周病治療東北大学院歯学研究科先端フリーラジカル制御学共同研究講座教授菅野太郎先生よりブルーラジカルP-01(BlueRadical®)についてご教授いただきました。ブルーラジカルP-01(ラジカル殺菌歯周病治療機器)とは薬剤併用超音波歯周用スケーラーを用いて、歯石等の沈着物の除去を行うと同時に薬液を放出し歯周ポケット内を過
西原町の歯科まちだ歯科クリニック院長の町田宗秀です。アメブロをスタートします。皆様の役に立てるように努力をしていきます。当院では、急に歯が痛いとお困りの方も即受け入れられるよう、むし歯治療と歯周病治療に専念しております。口臭が気になる方、歯が痛いと我慢されてる方は、お気軽にご相談下さい。歯と歯ぐきについての健康相談なども行っております。急患、新患の方を随時受付しております。当院では、患者様のご負担を考え、健康保険内で診療を行える様、心がけております。お気軽にご相談下さい。
当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。今回は、差し歯の脱離について書きます。近年の歯科用のセメントおよび接着剤は、合着・接着強度が非常に強くなっており、差し歯や詰め物が簡単には外れなくなっています。しかし、治療の相談にお見えになる方の中には、取れた差し歯を付け直しても、3日くらいしかもたないと仰る方がいます。これは、もはやセメントや接着剤の問題ではありません。差し歯や詰め物、あるいは歯そのものに問題があることがほとんどです。コア(歯根の中に入れる土台)の長さが短かったり、詰
ブルーラジカルP-01は、厚生労働省に承認されたラジカル殺菌歯周病治療機器です東北大学の菅野太郎教授によって開発され、2023年7月に承認、2024年3月より発売されました。これにより、従来の治療では難しかった重度の歯周病が非外科的治療が可能になりました。従来の治療とは異なり、歯周ポケット内の細菌を効果的に除去し、短期間で炎症を抑える画期的な治療法です。痛みが少なく、治療期間が短縮できるため、全国から多くの患者様が来院されています実際に治療を受けた患者様からは、✅「痛みが少ない」✅
みなさんこんばんは歯科治療ネタ恥ずかしいくらい読まれていますお、おもしろいですか❓少しでも誰かのお役に立てていると嬉しいです🩷今日は歯医者の日でした何事もなく無事に永久歯の抜歯3本も終り『ついに、3本目の抜歯(涙)』みなさんこんにちはタイトル通りですこんな日が自分に訪れるなんて想像もしてなかった親知らずじゃないんですょ・・永久歯を3本も抜かなければならない日が来るなんて…ameblo.jpこれまでで4回通院していて1度目は噛み合わせ調節と歯周病治療2~4度目は抜歯
こんにちは。大阪村川歯科ですラジカル殺菌ブルーラジカル歯周治療をお勧めする理由として・・・ラジカル殺菌歯周病治療器ブルーラジカルP-01歯周病を放置することによる問題歯周病を放置すると、以下のような問題が発生する可能性があります。1.歯茎の退縮歯周病が進行すると歯茎が下がり、歯根が露出することがあります。これは審美的な問題だけでなく、歯の感受性が増し、冷たいものや熱いものに敏感になることがあります。2.歯の喪失重度の歯周病は歯を支える骨を破壊し、
こんにちは。大阪市福島区村川歯科です。大阪で2024年5月診療開始のブルーラジカル歯周病治療に多くの来院者の信頼をいただいております。村川歯科では、大阪で2024年にブルーラジカル歯周病治療を導入して以来、多くの患者様に信頼をいただいております。この新しい治療法は、歯周病に悩む多くの方々にとって画期的な解決策となっています。歯周病でお悩みの方へ歯周病は、歯を失う主な原因の一つであり、早期の治療が非常に重要です。当院のブルーラジカル歯周病治療は、ラジカル殺菌技術を使
「歯ぐきが腫れている」「ブラッシング時に出血する」「口臭が気になる」など、歯周病の症状に悩んでいませんか進行すると歯を支える骨が減り、最終的には歯を失うリスクもあります村川歯科(大阪市福島区)では、厚生労働省医療機器承認ラジカル殺菌「ブルーラジカルP-01」を用いた歯周病治療を行っています。ブルーラジカル歯周病治療の特長や、どのような方に適しているのかをご紹介します。ブルーラジカル歯周病治療とはブルーラジカルP-01は、特定の波長の青色レーザー光を