ブログ記事45,886件
4/22(火)の記録体重:84.3kg歩数:8523歩6:30プロテイン+麹甘酒+無調整豆乳12:00社食ごはん里芋とミツバのお味噌汁蒸し鶏の梅マヨソース揚げだし豆腐小松菜の辛子和えフルーツみつ豆17:30冷凍ブロッコリーonレンチン海老ドリア蒸したさつまいも納豆ロースカツヒレカツチーズinロールパン3個仕事の日の夜は、眠くてたまらないです。明日は休み訪問医の先生が来るので、朝一義母宅へ行きます。その後、義母のごはんの買い物して、区役所へ。休みだけ
最近の私の月イチのお楽しみKALDIと無印で何か良さげな物がないか探すこと…で、ついでに昼ごはんを食べることけど、今日は食べなかったモール内の飲食店は飽きた入って食べたいと思う飲食店が無いそんなわけで食べずにパン屋でクロワッサンとつぶあんサンドを買って家で食べた買ってきた物たち~~~これらはKALDIで買った物これらは無印で買った物帰って来てからパンを食べてその後すぐに晩ごはんの用意を始めたから脚のエクササイズが全然出来てない明日は頑張らねば歩数は510
母が開幕前から「行ってみたい!(でもパビリオン予約とか、ネット操作よく分からない)」と言っていたので、涼しいうちに・・・と「大阪・関西万博」行ってきました。私は「万博」と名のつくものに、これまで1度も行ったことがなく「母の添乗員」的な気持ちで行ったのですが、想像以上に楽しかったです!予約で入ったもの、予約なしで並んで入ったもの、スムーズに入れるコモンズ館(共同パビリオン)などを入れると、全部で11カ所も回ってました。歩数は2万6000歩!!ガンダムさん
皆様お疲れ様です。最近、全く長男を夢に見ないんです。それはやっぱり自分の心の中に「今どれだけいるか」みたいな感じなのかな?と薄々思っていたんですけどあ、別に心の中に長男が居ないわけじゃないですよ。あくまでも「今」直近の話なのかなと思ったんです。それがかなり確信になったというお話です。最近、新部署になってから私の歩数が増えたお話は書いたと思うんですけどちょうどその日も忙しい日でなかなかの歩数を叩き出したわけです。とはいえただ歩くだけじゃなくて歩いて作業をしてってい
歩数も伸びてココロ❤️も穏やかしあわせの朝昼下がりのしあわせ血圧も安定しています^_^
春だ!歩こう!!ポイ活って嫌いなんです。貧乏くさいと言うか。まあモノグサでもあるので。でも紫外線が比較的落ち着いてる冬にウォーキング再開しようと思った矢先、ビットコインが貯まるアプリを見つけたのでダウンロード。↓↓https://bitwalk.page.link/DVgp1/18スタート普通に活用だと、1日数円〜数十円かも🤔価格や歩数やマメさ次第?ウォーキングモチベが上がったので、私には合ってるなーと思いました。(ビットコイン狙いなら買った方が早いよ😂)ウォーキング
「フルマラソンを攻める」その100〜3時間走を活用してみませんか?防府読売マラソンの結果は悪かったのですが、この「フルマラソンを攻める」という連載は今回で100回を迎えました。秋のレースも一段落ですから、来週からは1月まで、足作りや冬に増える故障について書いていきますね!前日に僕のレースレポートを書かせて頂きました通り、まだ、復活には時間が必要ですね。年末年始は僕自身もしっかり走りたいと思っています。僕は火曜に3時間走と書きましたが、考え方は色々とあると思い、そこから書いていきます
改めて歩数が、どの様な年月を経て増えたのか調べてみました。2016/5発症2016/6急性期病院から回復期病院へ転院2116/12回復期病院退院2017/1訪問リハビリ開始ここまでの半年と冬期間は車椅子を使用2017/7通院リハビリへ変更してから歩数アプリを使い始める。通院リハビリが始まってから外を歩く機会が増えました。内科とリハビリ室が別の階にある為、往復するので院内だけでも1800歩を週2のペースで歩くようになり、劇的に増えました。院外の芝生や砂利道などもリハビリで連れて行っ
昨日は、ババ友達と恒例のランチ会でした。前回は一人参加出来ませんでしたが、今回は久しぶりに4人集合です。この日は、例年より少し早い見ごろを迎えてしまった(笑)ひたち海浜公園へ。通常はGW頃なんだけど、1週間は早いな~混雑を考えて、他の場所も考えたけど折角だから、頑張って行こう!となり、海浜公園にいってきました。入園が12時頃だったので、チケット購入の列はほぼなし。おそらく、午前の早い時間帯とかこの後の時間帯が混むのかも。すんなり入れて良かった。
歩数も伸びてココロ❤️も穏やか血圧も安定しています^_^
言い訳わたしは家の中ではスマホは持ち歩きませんずーっと机に置きっぱですふまえて何歩やと思う?それでは逝きます正確には昨日の歩数ですにしてもアカンなぁ赤ちゃんでももうちょっと歩いてるよね家の中でもスマホ持ち歩いてたら200歩いってたような気もする誰か外へ連れ出してその前にカラー行きたい前回めっちゃ似合うと自画自賛してから2ヶ月ぐらい経つかなぁ人間社会に溶け込む色を次もしたいとか言いながら春になるとお花畑みたいなアタマにしたくなるねんけど来年
昨日はコーチとのプライベート練習の日でした。仕事時間の夕方にあるので、基本SwingVisionで息子が練習の様子を録画し、夜に私が見るのがここ最近の流れです。息子に練習の様子を聞いても、良かったよ、まーまーかな程度しか返答がなく、何を習ったとか、何をしたというのはブラックボックス状態。偶に施設でコーチに会う時は、何をしているとかフィードバックをもらったりしますが、コーチもコートにいる時は生徒が時間毎に来るので中々毎回聞くことはできません。ここ2-3ヶ月は誰かヒッティングパートナーが入っ
4/24(木)の記録体重:84.5kg歩数:6039歩6:50プロテイン+麹甘酒+無調整豆乳12:00社食白米わかめ入り中華スープ牛肉の中華炒めちぢみほうれん草とぜんまいのナムル豆乳ゼリーマカロン1個クリームをサンドしたクッキー1個17:30柿ピー紅生姜のおせんべプルコギとキャベツ炒めらっきょうチャミスルマスカットの好烏龍割りダイエット心が低下してる〜ダメダメダメ🙅♀️明日は気をつけよう…と思ったけど、明日は職場の懇親会。食べ過ぎ(飲み過ぎ)ない
2024年7月18日(木)トプカプ宮殿見学中。最後に厨房(東洋陶磁器展示室)をチラ見して、集合場所の表敬の門のところ戻ります。これは宮殿の柱上部でしょうか?火事になったのかな?黒いですね。さて、ここで事件発生。おばあちゃん姉妹の2人が、待てど暮らせど集合場所へ戻ってきません。まさか宮殿の外に出ちゃった??ご年配だし、そんな無謀なことはしないのでは?と添乗員さんと話していましたが、ガイドのヌルハンさんが、門の横にあるミュージアムショップに入って、そのまま出口から出たに違
ごきげんようたまです。大好きなお友達のあんじぇらちゃんが「楽天ヘルスケア」がんばってます!がんばれー!「楽天ヘルスケア」っていうのは、ざっくり言うと無料アプリで、1日5000歩以上歩くと翌日アプリ内の「くじ」がひけるというもの。「くじ」の景品は楽天ポイントで「1点」「5点」「10点」。ほぼハズレは無し。「5000歩以上の日が5日以上続くと更に3回くじが追加される」というもの。「なんだぁ。一生懸命歩いて1点(1円)かぁ」なんて思うなかれ!ちりもつもれば・・・です
何気に三連勤今日も派遣バイトです。電車に乗って違う支社に三連勤。1日あたりの歩数が1万5000以上。足がパンパンです。なんでそんなに忙しいん❓と思っていたら、セールでした。(知らんかったんかーい)上はおふうかい。下は仕事上さんは今日はおふうかい(菊池風磨の会らしい)なのですが、出る時めざましなっているのに起きていなかったけど、大丈夫なのか❓下さんはお仕事。いつも私出る時に出ているのに、今日は出てなかったけれど、大丈夫なのか❓2人とも成人だし、いい大人なのだからと思いますが、少し
フィッシュマーケットから、LRTの駅へやってきました。ここまで歩き過ぎましたので、LRTに乗車します。フィッシュマーケット駅です。ここでも乗車前にカードをタップしておきます。反対側の電車を眺めているうちに乗車するセントラル行きがやってきました。かぶりつきます♪最初は専用軌道、セントラルに近づくと併用軌道となりセントラル駅にひとつ手前、キャピタルスクエア駅で降ります。街の雰囲気となじんでますね。ここからは再びウォーキングしてこちらの
私も夫もAppleWatchを使っていたのですが、最近バッテリーの持ちが悪くて困っていました。私は朝から夜までの間だけ使用していたのですが、最近では朝8時頃からの使用でも夜の21時頃にはバッテリー切れ・・・私は主に歩数を計るのが目的なので、これでは困る・・・夫は血中酸素濃度も計っているので、寝る時もつけているため、朝起きたら充電しないといけなくて以前からバッテリーの持ちについては文句を言っていました。ということで、今回はAppleWatchではなく、バッテリーの持ちがいいスマートウォッチ
スマホアプリの歩数は5,891歩なのに、万歩計の歩数は3,406歩。いくらなんでも違いすぎるでしょ⁉️やっぱり安いからダメなのかな❔️それとも、何か私の使い方に欠点があるのかしら(・・;なんだか一気にヤル気失くしちゃった(´・ω・`)だからおみくじが小吉なのかしら❔️散歩がてら、神明宮にお詣りしてきたの。とにかく焦るなってことなのよね(´・ω・`)学問てなんだろう❔️ウダーナヴァルガのこと(・・;それとも金剛般若経のこと❔️それとも英検3級のこと❔️(笑)病気に関してはハ
今月のテーマ「靴のこだわり」わわわ♡今日、12/20は玉ちゃんの出番だったのね!俳優/アーティストの玉森裕太靴のこだわりうんうん「玉森裕太」といえばコンバースだよね♡それも2.3歳の頃から履き始めたというコンバースは、オシャレな玉ママが選んでくれたんだからそれはやっぱり玉ちゃんの原点なんだろーなそしてよくまいたまちゃんでも靴のこだわりお話してるよね雨降って終わった。とか踏まれて悔しかった。とか😢お洋服大好きな玉ちゃんは、靴も大事にしてこだわりがあることその
ANAの特典航空券やさまざまなサービスに使えるANAマイル。皆さんも貯めていますか。歩いてANAマイルが貯まるアプリ、ANAポケットでは、1日1000歩以上歩くと3時間限定で回せるガチャサービスがあります。今回は、ANAポケットの歩数ガチャを3時間回してみたら、いくらマイルがもらえるか、についてです。ANAポケットに関する別の記事はこちら『ANAPocket2月マイル決算(ANAポケット)。もらったマイルは、1299マイル。』移動しながらマイルとポイントがも
お土産売り場で、バニラアイス🍨↓↓トイレ🚽これは、嫌だわ〜男も、女も一緒に並びますか?休憩場所は、有りますよ〜↓ここで休憩したり、ご飯食べたりしてました。ぶっかけうどん…1,000円でした↓噴水広場⛲️噴水の迫力ショー↓予約が取れなかったので、予約外の席で18時から座ってて、暗くなってからの、19時から開催されました夕日がキレイ〜大回廊リングの、人々は蟻の🐜ように見えました日が☀️出てたら、暖かいけど、日が暮れたら寒かった〜、羽織り物が必要ですね日が暮れても、パビリオンに並
左脚左脚術後3417日目、右脚保存中両側臼蓋形成不全・両側変形性股関節症と膝半月板損傷と共に奮闘しています。9年(3年はうるう年)と129日目です術脚と不全の残る逆脚がこれからどのような道をたどるのか共に歩み奮闘を続けます。昨日の日記ブログです。『4/21満足★』2025年4月21日(月)今日の天気左脚術後3416日目、右脚保存中両側臼蓋形成不全・両側変形性股関節症と共に奮闘しています。術後9年3ヶ月経過ふみ…ameblo.jp日々の歩数
「マラソン自己ベストを更新したい」では、「効率良い」走り方を考えています。その中で、「シューズの跳ね返りを活かす」ことは速筋タイプに向いていることを紹介し、遅筋タイプには体幹が大切として、歩数に耐えられる足を作る提案をさせてもらいました。この歩数は身長に依存する面があります。1歩と言う時、歩幅は足の長さに依存するからです。こう書くと、背が高い方が有利に聞こえますが、実際は違うように思います。それは、体重は身長の3乗に比例するからです。僕の身長は177cmですが、10cm低かったら、
☆オリジナルアルバム配信中☆「ExcitingWonderland」ExcitingWonderlandby黒咲美香|Audiostock(オーディオストック)AppleMusic、Spotify、LINEMUSIC等で配信されている黒咲美香のアルバムをご紹介します。audiostock.jpこんにちは(´▽`)❣️今日は以前紹介しました歩数アプリ「ロコネ」機能が追加されましたのでそのご紹介ですメイン画面↓↓↓☆追加部分☆①「アンケート」追加以前は「歩
ノスウェスダー。こんばんは。今週はよく歩きました平均で15,000歩近く。そして、今日は19108歩👣先週末の2万歩には及ばずも、なかなかの歩きっぷりではないかと自画自賛してます。ちなみに水曜日だけ、5,000歩にも満たなかったのは仕事が休みだったから悪天候☔️で、家にこもってました。イースターのイベント期間中は、天気がイマイチでもそれなりに忙しいポウィス城。広い駐車場と高低差のあるテラス式庭園を終日、行ったり来たり何往復もして、クタクタになってます体力の衰えを感じるな〜そ
日曜日、出勤になっちゃった夫と一緒にいつもの時間に起きて朝ごはんを食べた私はその後「さて、何するか…」となる。で………二度寝した!!アラフィフともなると、どんなに眠くても眠りが浅いというか、若い頃のように寝たら寝た分スッキリ元気!とはならないのですよ…でもこの日は珍しくよく寝た〜ほんとに体力がなさ過ぎて困ります。ウォーキングとかYouTubeで筋トレとか、頑張ってるのですが。シンガポールの人は普段はバスとかタクシーとか使いまくってるけど、かなりのエクササイズ
左脚術後3418日目、右脚保存中両側臼蓋形成不全・両側変形性股関節症と共に奮闘しています。術後9年3ヶ月経過ふみです。こんばんは。雨空。昨夜は遅いながらもちょい早めに就寝💤が、寝辛く何度も寝返りを打って脚の位置の具合のいいところを探す💧そして、遅くまで寝てました。活動開始。というかとりあえずしなきゃいけないことはしたしすることはあるけど何もしない時間を謳歌w早めに家を出る。昨日組み立てた棚が、1段足らなかったので。まずは電気店。
皆さんこんばんは。コニャックです。今朝出勤の際に、今日は晴れでしたが、火曜日に午後から雨だったので会社から持って帰った予備の傘を、持っていったら、電車の中に忘れてしまいました。何年ぶりかなぁ?傘を失くしたの久しぶり過ぎて思い出せません。同じようなことが続かないように気を付けます。本日のトリマは2回のタンク満タンのバグと、歩数マイル獲得アップ用のローラースケートの期限切れがあったのでアイテム購入での-1000マイルがありましたが10520マイル(87円分)そ