ブログ記事85,105件
こんばんは!今日はLightの練習でした。新しい曲をやっています。ハモリもだいぶ出来るようになりました。さて、明日は路上ライブです。間に合って、新しい機材や楽器も届きました。感謝です!
片手というのがミソ❤️前に書いた😊ボーリング🎳奏法😊に繋がる体の動きでもあります❤️❤️❤️私は右手でやるのが😊気持ちいいです❤️筋力でなく😊重さを意識すると❤️❤️力任せの嫌な音でなく😊気持ち良い❤️呼吸法の練習にもなります❤️❤️気持ち良くない音で😅メロディーを吹いても😵どうしても😅感動できないのです❤️❤️❤️ほっとする音楽が聴きたい‼️
タイトルに今日の過ごし方を全部盛るという・・・今日、朝9時からカルテットの初合わせでした。ベートーベンの10番「ハープ」。とにかく1~4楽章全曲をまず通し、そのあと1楽章から戻って各所つめていくという。それで、楽章ごとに最後に録音しました。先ほどそれを聞いたのですが。ううううううむ。音程が(←おい)。音程とリズムが基本ですけれども、音程が甘い。ベートーベンは特にごまかしがきかないので、さらいなおしですな。和音が合うと超絶きれいなんだけれども、そう
Gohさんからマスタリングデータが届いたのでチェックしながらスターダストレビューのライブへと!とても良い感じ!完成まであと少し😊引き続き丁寧に仕上げていきます!ほいでこのあと一昨日淡路島で撮影してきた夕陽の曲をYouTubeにアップしますのでお楽しみに😊⭐️YouTubeはこちらから↓ほいでスタレビのライブめちゃ楽しみ😊⭐️クラウドファンディング【CDを制作してその売り上げでドイツ国際平和村の子供たちに絵本と楽器をプレゼントしたい】実施中↓ぜひ一度覗いてみて
季節は梅雨を迎えまして、しとしとと降る雨が、身も心もさめざめと涙を誘う日々がやってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでございますでしょうか。Theseasonistherainyseason.Therainispouringdownliketheheavensarespillingtears,andmyheartisalsosheddingtears.Howdidyouspendyourtime?そんな雨の日にも、ぽっかりと穴が開き
【新譜リリース&クラウドファンディング開始のお知らせ】ライブで温め育ててきた新曲、『少年兵士』今秋リリースすることが決定しました!この曲は、タイトルから想像される通り、《子供と戦争》をテーマにした曲です。作品を作るにあたって、戦争に傷つけられた子供たちのために何かできることはないかと自分なりに考えて、今回のCDの売り上げを全額ドイツ国際平和村の支援にあてようと、人生初のクラウドファンディングを立ち上げることとなりました!ドイツ国際平和村は紛争などで傷ついた子供たちを
9月4日に挿し穂を作って水に挿したのが↓挿し穂が若すぎるかもと思ったけどこれならどうにかなるかもしれない挿した時よりも随分元気になってる挿し芽をするのは初めてかと思ってたけど過去の写真を見てると2022年の秋に試してるただ挿し穂を作った時期が遅かったので根が十分に張ってなかったのか冬越しが出来なかったことを思い出した今からなら十分に根が張ってくれるだろうぼーっとしてたらいつの間にか9時を回ってたので楽器は無し
今回も2回に別れての「エレ・ハピ!東京」LIVE!Vol.10ミーティング終了👍️川田祐子リーダーより「これで本番を迎えられる❗」頂きましたー😆https://ameblo.jp/y-kawada-electone-musica/entry-12866377681.html『「これで本番を迎えられる!」「エレ・ハピ!東京」ミーティング♪』「これで本番を迎えられる!」「エレ・ハピ!東京」ミーティング♪「これで本番を迎えられる!」主宰の私が確信した今日の「エレ・ハピ!東京」M
4月に入って、気分を一新するために、と言うわけではないが、Bacchusギターのペグを交換してみようと思った。安物ギターに、お金をかけるのはどうか、とも思ったが、デフォルトのペグがあまりにいけてない。Pacificaのロック式ペグが便利なので、まずはロック式で検討。GOTOH製が、みんな大好きサウンドハウスで、約6000円。値段がやや高く、ポン付けできないとき(=要加工)に、泣きそうなので、こちらは諦めた。というわけで、購入したのが、Ariaの2000円弱のもの。コメント
「膨らんだ音」を作る人たち、またそれを良しと求む人たち。それらは何故生まれるのでしょうか。それは、「空想で音決めをしている」からなのだと思います。この音は、「ヴァイオリンらしい、らしくない」とマニアは言います。しかしながら、ヴァイオリンは触ったこともない、では、想像の音にチューニングしていることに他ならないのです。以前紹介した、「ストラディバリウスの真実」に付属のCD。ストラディバリウスと言っても、ここに出てくる4種の年代の楽器は、まるで別の楽器のような音がします。音の違いは、主音
こんにちは!ハーモニカッパの飼い主のひとみです(ハーモニカッパについてはこちら)こちらのブログにご訪問ありがとうですこちらの記事はハリカッパブログで投稿していたものをアメブロへ移動編集してアップしています(2023年10月4日に投稿)『いろいろ楽器を購入したので、アメブロに記事を移動しようと思います☆』こんにちは!ブログの更新をサボってしまっているハーモニカッパの飼い主のひとみです。(ハーモニカッパについてはこちら)しばらくの間、ハーモニカ
突然思い出話なんですが、5年くらい前かなぁ当時やってたバンドで、ボーカルの男が、アメリカ人だったんですよ。マイク(仮名)としますね。マイクは気さくで優しい男です。年上や年下とか、男とか女とか、関係なく誰にでも分け隔てない態度で接するいかにも陽気なアメリカンといった感じのナイスガイでした。で、そのバンド、いつもスタジオの後はみんなでご飯食べに行ってミーティングとかしてたんです。その日もスタジオの帰り「ご飯食べていこう。マイクどこ行こか?」と聞くと、マイクは言
喉がそんなに強くない克樹です。エアコンや扇風機を直に当てたりするとすぐに声がいがらっぽく絡むんですよね。歌手として生きていく人は喉のケアの知識もさることながら、シンプルに喉が強いと言う特性も持ち合わせているような気がします。その分手先は結構丈夫なので、そういった意味では僕が弦楽器を選んだのも偶然では無いのかもしれません。そんな弦楽器ですが日本の住宅環境の問題から見ると、防音施工でない限り夜中には到底練習や演奏ができません。しかしコンサートや発表会などが迫ってくるとどうしても演奏時間を確
先日、娘とデートをしてきました高学年になり、意識的に2人きりの時間を作っていますやはり弟がいると私に甘えてこれないようで、2人きりだと甘々モードになるので、まだまだ可愛いやつです行き先は、先日のヒルトンステイしていた時に見つけた場所↓https://retailing.jp.yamaha.com/shop/yokohama-minatomiraiヤマハミュージック横浜みなとみらい開放的な空間で音楽、楽器にまつわる多彩なコンテンツをお楽しみいただける、体験型ショップが誕生します。楽
お仕事、学校お疲れ様です✨今日はフルートの足部管についてです✏️フルートの足部管がどこかというと…お尻の部分です。通常のモデルは2種類あって◎C管(写真上)最低音がド(C)まで◎H管(写真下)最低音がシ(H)まで安定して高音域が上ずらず出せる中音域の音色が暗くなりやすいC管に比べると管体が長いため重いが特徴になります。私のDSはC管です。本当はH管まであった方がエチュードも、現代曲も幅広く演奏できるのですが…今度、9Kを買う時はH管にしま
今日は日の出と共に❤️散歩出発😊すっかり秋の風😊でも36°予想なんですよね😅今年は暑くて参りました😅
いつもご愛読ありがとうございます。さて、この度、百大ではチェンバロコンサートをおこないました。この楽器は・・・・・オーダーメイド4年がかり。組み立ても、気を付けて!みんなでそろりとおいていきます。丁寧に準備して、完了!ここで、結構な達成感。その後、素敵な演奏と音色に、子どもたちもじっくり聞いていました。保護者の方も、初めての音色だったのでは。その後、楽器の中を見せていただいたり演奏法などについて教えていただきました。世の中、まだ
安物ジャンクの醍醐味を地で行くような、その割にそこそこ綺麗だったBUSKER'Sの480円ストラト。480円ギター・1480円ギター・2このギターそこそこ綺麗でしたが、音が出ませんでした。まぁこんなのは大方どこかのハンダ外れか何かだろうそして大体アウトプットだろうとジャックを開けてみますと、大当たり。黒い配線が外れています。これでは音は出ません。電装系は大変苦手なのですが、たまたま他で半田ごてを使う機会があったので治してあげました。やれば5分で済むこと
年末に近付くにつれて忙しさの佳境に入った克樹です。有難い事に最近はコロナにもかかわらずレッスンにご入会下さる方が増えて嬉しい悲鳴をあげております!嬉しい悲鳴と言えば僕が出張レッスンで伺っている生徒さんにレッスンの度におもてなしレベルの昼食を出して頂いているんですが、どれだけ素晴らしいかを皆さんに自慢したいので唐突ですが飯テロをさせて頂きますね!もはや貴族の食事と言っても良いのでは?嫌がらせも程々にして本題であるバチを使わないと上手にならないのか問題に迫りたいと思いますが結論から申し上
⭐️クラウドファンディング【CDを制作してその売り上げでドイツ国際平和村の子供たちに絵本と楽器をプレゼントしたい】実施中↓ぜひ一度覗いてみてくださいm(__)mhttps://www.picture-book.jp/projects/4749?p_token=e4be6c117d2a46b88bdb5999cda8c20e紛争で傷ついたドイツ国際平和村の子供たちに絵本と楽器をプレゼントしたい!|クラウドファンディング-PICTUREBOOKクラウドファンディングプロジェクト:
かなり久しぶりの投稿です・・・。みなさんのブログの方にもご訪問できなくてすみませんでした。m(__)m幻の鍵盤楽器、エレキ・アコーディオンの「スピーロン」を中古で入手できたので、才気堂さんに修理してもらい、演奏動画をアップしました。(過去記事「幻の携帯鍵盤楽器スピーロンとシャミトロン」)クリスマスの曲「きよしこの夜」と「天なる神には」の2曲です。それぞれ違う音色で演奏してます。体を揺らしているのは、音量を変化させるためです。以下、楽器の各部解説。この
ついに、娘の楽器を購入、お支払いを済ませました。当初聞いていた金額から更にお安くしていただき、加えて娘に合った吹き口が予定していたよりもお安い物で良さそうだったこともあり想定していた金額より5万円程お安くなり、楽器代、付属のもの以外の吹き口の購入分も入れて45万円程でした。(定価から10万円以上のお値引きです。金額が大きいので、割引額も大きいです‥とても助かります)譜面台やお手入れセット、教本、消耗品などは別で購入しています。(請求はこれから)娘の機種をネットで調べて見ても、どこのシ
中野区出身の藤崎美乃さん主催のアウトリーチコンサートに招待していただきました♪どんなことをしてくださるのかワクワクしながら会場に向かう子どもたちなんと会場には素敵なドレスに身を包んだ演奏者の方々が迎えてくれました👗楽器やお名前の紹介をしていただき早速コンサートのはじまり🎻園にもあるピアノ初めて見た子も多いバイオリンやドラム曲によってスピード感があったり迫力のある演奏を聴かせていただきました♪そして、なんと実際にプロの方
こんにちは福井県のカスタム&カーオーディオPARADA・FOCALPLAG&PLAYSTORE敦賀です進路と滞在時間の長い台風もこれで終わりでしょうかこちらは穏やかな天候で、一安心ですね皆さん天気の良いうちに敦賀祭り満喫してくださいねオーディオシステムのサウンドを楽しむのにスタートしやすく機材を積むスペースが限られた方も楽しめてシンプルなシステムで、近年大人気のアンプ内蔵DSPプランその上のレベルのサウンドを楽しめるのが、パワーアンプを使った外部アンププランです各メーカーさんから様々
最近娘がチェロに興味を示し始めたので、子供用分数1/8サイズのチェロを購入にしてしまいましたミニチェロ可愛い〜実は私はチェロが少し弾けます幼い頃からチェロが大好きで、一度で良いからちゃんと弾きたいとずっと願いっていて、高校時代に1年間だけ習うことができました最初のレッスンでスズキメソードの2巻の曲を弾かされ、あっという間に無伴奏バッハを課題にするスパルタな先生でした5月に習い始めて12月には発表会に参加。音大受験を控える高校生の部の一番手で無伴奏バッハのメヌエットを弾いたのは今でも忘
私はフリューゲルホルンという楽器が大好きだ。今日の記事ではマイナーなこの楽器の魅力を私なりに語ってみたい。YAMAHAYFH-8310ZSBbフリューゲルホルンAmazon(アマゾン)336,600円フリューゲルホルンといえば、ジャズや吹奏楽でトランペット奏者が持ち替えで使う楽器という印象が一般的だろう。トランペットよりも柔らかくてダークな音色を持っているので、そういう音が欲しいときに持ち替えで使われるのだ。また英国式金管バンドなどでは主旋律を吹く楽器として存在感を発揮する
酷暑の季節もうつろいまして、秋風の物寂しく吹きすさびます霜月の頃がやってまいりましたが、皆さま如何お過ごしでございますでしょうか。知り合い(内田陽子)も、皆さまのご厚情を賜りまして、かろうじて大好きなピアノを、皆さまの御前で披露できますことを、ひたすら楽しみにしております次第にございます。今年のハロウィンは、かろうじて、蝙蝠のヘアバンドに、お祝いの気持ちを心持ちばかり念じまして、皆さまのご厚情とご厚意によりまして、ベートーヴェンの「月光」と、ラフマニノフの「パガニーニの主題による変奏曲18
愛に気づく♡今日の幸せルーティン♡今日も幸せルーティンを実行♡毎日、幸せの心の土壌を作るノートワークを実践しています♡私が好きな服だけのクローゼットを維持できているのも、パートナーシップがラブラブなのも、お金がとめどなく入ってくるのも、この幸せルーティンをやっているから♡幸せルーティンに関しては、こちらのページの中にある「毎日の幸せなルーティン♡」という記事をお読みくださいね♡↓ht
午前11時からのバンド練習。前々回から加わったHさんは前職が音響関係だっただけあって我々の一人ずつの楽器やマイクの調整をどんどんやってくれます🎵本当にありがたい存在です❤️練習終わって、夕食はいつもの居酒屋。いつものごま鯖。いつもの牛蒡のカリカリ揚げ。串焼き。こちらは初めて聞いた名前の椎茸。美味しかった‼️5時から夕食が始まってお店を出たのは7時半。天神は「さあ!これから」と言う時間ですがわたし達は解散後、それぞれの場所に戻って行きました。今日は10時から練習開始です
ヘッドコルクを抜いたことがありますか?やり方は簡単ヘッドスクリューを緩めて押してやれば抜けます(ヘッド側から)コルクが古くなると縮むので、交換が必要という人もいますが温めてたることで膨張するため、僕は古い生徒の楽器などはライターで焙ってやれば元に戻ります焦げないように焙る必要があるので、一般にはお勧めしませんがねところでそんな話をしたかったのではありませんヘッドコルクの端に金属板がありますこれを反射板といいますこの位置がベーム式フルートでは反射