ブログ記事28,743件
潜在意識を整え、恋愛も人生も思いままに♡潜在意識を整えていくことで目の前の現実が変わっていきます。恋愛も人生も思いのまま♡生きづらさを解消し本来の自分に還れたなら、周りを気することなく心から輝く笑顔で生きていけます。潜在意識を整え「自分軸の確立」をベースに、様々な恋愛、生きづらさ、お悩みをセッションや数秘術、タロットカード/オラクルカードを用いて、あなたの心を明るく軽くしていきます。miyabiのプロフィールツインレイの辛さは、何と言ってもサイレント期ではないで
相変わらず、兄弟ケンカの日々上の子は、HSP気味なんです結構色々な事に敏感今までは、旦那に振り回されて、子どもと向き合う時間がなく…長期休み中に通っているカウンセリングのみに頼ってきました旦那がいない間、上の方をみてきましたが、やっぱり敏感学校でも頑張っちゃうから、家ではグダグダ特にブチ切れる旦那がいない今の家は、気を使わないでいいから、尚動けない楽しいことは、出来るけど、気が乗らないことは、超スローモーション平日の朝の動きは、ナマケモノ🦥かな?ってく
先日、ブログに書いたブランチ松井山手で開催する「のほほんと市~ヒラカタ縁Joyカーニバルwith熊本マルシェinブランチ松井山手~」15の企業・団体の予定だったんですが、素敵な御縁が拡がり!POPに掲載していないお店も出ることになりました内訳は、月が変わってから!お知らせしようと思いますが、ますます!楽しいことになりそうですさぁて!1週間の始まり×2雨でテンション下がりそうですが、テンション上げて!頑張りま~すと!「縁」じゃなく「御縁」が増えてテンション上がってる平井米穀店でした
風のうなりは強くとも、時は淡々と風に飛ばされるかのように過ぎて。特に風呂上がりのくつろぎの時間は、とても短く感じられるものです。それは、全てに言えることで、楽しい時間というのは、あっという間に過ぎて、つらい時間はいつ終わるとも分からず、長く感じられるものです。それでも、後から振り返ってみると、意外と短いものです。私が東京に来てからもうすぐ8年になります。楽しいことも色々とありましたが、つらいことも多かった日々です。少なくとも、東京を楽しめていない、その余裕がなかった日
大人綺麗を目指す女性をサポートする自爪ケアサロン"NailSpaceJulie"手話ができるネイリストYOKOです♫♫開催中♫★オンラインサロン★手話レッスン★ネイルスクール説明会★美爪ケアレッスン★ネイリスト体験会NailSpaceJulieオンラインショップOPENしました♫↓↓↓NailSpaceJuliepoweredbyBASEご覧いただきありがとうございます。当店は大人綺麗を目指す女性のための自爪ケアサロン「NailSpaceJuli
皆さんいかがお過ごしですかお越しいただきありがとうございます♡一度私と働いてみたかった。これほど前向きな人と一緒なら絶対職場明るいに決まってますからね!!私の旦那さんの先輩が私と一度働いてみたかった。と旦那さんに言うてきた、と。同じ社宅で旦那さん達は同じ部署で毎日関わっておられます。そして同じ社宅なので朝玄関でと、ベランダからと2回いってらっしゃいと旦那さんを見送ります。ベランダからの時その時旦那さんがその先輩と一緒に職場へ向かう時がありますその時旦那さ
最近本当にありがたいことに、クリ笑ってくれる日が増えました。ママは嬉しくて嬉しくて。単純だから頑張れるよ。これでもし、クリが「ママ」と言ってくれられる様になったら、、嬉しいな。でもどうか「パパ」とも言ってほしいな。パパも喜ぶだろうな。今はまだ遠出もできないし、クリの好きな映画やパレードも見られないけど、楽しいこと考えて、元気になっていこうね。明日もいい日になります様に。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-210304X120.html石原知事この頃、日本はあまり夢がないじゃない、楽しいことがね。みんなで大きな夢を見てほしい。ぇぇ巨大な💤🎠💤夢🌃✨を見せて頂きましたよ。巨大な💵💵借金💵💵💵💰️💱と共にね。😒
ボンジョルノ福山市御門町のピッツェリアドマーニです。卒業式や卒園式のシーズンですね。この前、胸ポケットに花飾りを刺して自転車で帰る中学生とすれ違い自分の卒業式を思い出そうと記憶を辿りましたが何も思い出せない…いや、印象に残ってる事がほとんど、、、ないっ名前呼ばれて、卒業証書とかもらったっけ…???うーん…昨日、ラジオを聴いてましたら卒業式で名前を呼ばれた息子さんの声があまりに小さくて出てきた涙も引っ込んだみたいな話をしてて思わず笑っちゃ
+++++++こんな時代でいろんなことあってみなさんのブログ読んでるとみんなすごいなあ頑張ってるなあ努力してるなあって思う感化されるし反省もする哀しいことも悔しいことも嬉しいことも腹立つこともたくさんある最近嬉しかったことありますか?よかったら教えてください+++++++
いつもありがとうございます昨日は良く歩きました😆7600歩約3.5kmらしいですが目的や目新しいものを見ながらだとあっと言う間に歩けるものです今までに一番歩いたのは震災の日だったなぁって思い出します今日もためになるお話しが聞けてよかった同じ日が無いって良きことですまだかなぁ?待ち遠しいです💕
●楽しくないからやらないじゃなくて「楽しくなるようにやるには?」を、考えた結末とは?おはようございます。「5分で悩みを片づける心の整理の専門家」空間心理カウンセラーの伊藤勇司です。今日も朝から何人かの方と5分セッションを行っています。その中で出た一つのキーワードが今日のブログテーマ楽しくないからやらないじゃなくて「楽しくなるようにやるには?」を、考えた結末とは?です。楽しいことをしよう。そうすればエネルギーが上がるか
おはようございます☺️今日はお雛祭り🎎そして3が3つ揃う😆朝から楽しく!ワクワクする1日になりそうです💖昨日はお花を買いにいつものFlowershopPePeさんへ💐私の癒やしの場所です☺️今回は白文字というお花!黒文字もあったんだけど白文字にしてみました🌸どんなお花が咲くのか楽しみです😆朝から今日は何か楽しいことが起こりそうで(笑)ソワソワしてます🎎楽しみ🥳対面チャクラヒーリングリモートチャクラヒーリングシンキングボウル養成講座遠隔運気アップヒーリングア
大人綺麗を目指す女性をサポートする自爪ケアサロン"NailSpaceJulie"手話ができるネイリストYOKOです♫開催中♫★オンラインサロン★手話レッスン★ネイルスクール説明会★美爪ケアレッスン★ネイリスト体験会皆さん、爪のお悩みとして、「二枚爪になる」「爪に縦筋がある」「爪が割れやすい」が多いですね。。。勿論、これには必ず原因があります。どうしたら二枚爪を解消できるか?どうしたら割れない丈夫な爪が生えてくるのか?美爪ケア講座【初級】では、皆さまのお悩み
この前、自分が好きなゲームとか気になるゲームについてアレコレ書きました。『ゲームの話アレコレ』メンテナンス中ですね。心が落ち着きます。安らぎます。いや、もちろんイベント開始を心待ちにしている前提ですけどね。今日は営業回りから帰社せず直帰して、即帰宅の即…ameblo.jpやっぱり好きなもののことを書きたいと思って書くのって楽しいなと。タクトについても当初はただただプレイが楽しくて、書きたいこともいっぱいあるので日記を書き殴っていましたが、やはり続けていると書きたいことも少なく
オープンソウルアドバイザーのTomoです♡最近ね、すごーくすごーく直感がクリアになってるを感じます。それは、この記事にも書いた先日の講座中に感じたこともそうだし帰ってきてから瞑想中に見た淡いピンクの龍。そう、私淡いピンクの龍を見たんです。笑まだ幼くて可愛くてピュアで..♡ほんとに淡いピンクなので、「ももちゃん」と名付けました。笑もちょっと淡いけど1番イメージに近い。ググったらこーゆーのを作ってる方のブログがあったので、写真お借りしました🙇友達になれたらいいな、
楽しいことだけをやるやりたいことだけをやる面白そうなことだけをやる。。。。。ってーとどうなるんだろうなんで人間そうしないんだろう生まれた時から多分そうやって生きてきてだんだんそうではなくなって何でもそうだけどやってみたら面白いことやってみたらそうではないこともあるだんだん成長とともにやりたくなくてもやることさえでてきてやれたりなんかするなかなか人間って面白くできているなもんでじゃやってみないとどう
こんばんは星名です。いつもゆめはなをご利用頂きありがとうございます。私はお客様によく“優しい”とか“怒らなさそう”と言って頂きますが、そんなことは……ない。笑ですがそうは言っても年々怒りと上手に付き合っているようにはなっています。学生時代、先生に「怒りの理由には“〜〜するべきだ”という“べき”が必ず隠れている」と教えられました。こうするべき。ああするべき。つまりそれって自分だけの感覚かもねということらしいです。むっとしたとしても一旦冷静になりそれって押し付けじ
愛し愛される「魂のパートナー」」について伝えています。Lovelight史江です♪10年以上に渡るツインソウル相談から分かったこと。愛されて生きるための秘訣ってなに?もっと愛してもっともっと愛されてLovelight史江Amazon========ツインソウルに出会った(だろう)あなたは、実は、相手をちゃんと引き寄せたってこと。魂の約束のとき。でも、そこからがうまくいかないよね?ツイン
わっまたタイトル去年と被ってる春なのにカウント減ってるのにソンジョンくんのことで楽しいことが書く気になれない数日カウントしよこの笑顔に癒されよ仮眠後仕事に行って来ま~す사랑해요~(*´꒳`*)♡ではまた明日★画像お借りいたしましたm(__)m
始終人の顔色を伺い、嫌われないようにしよう、波風たてないようにしようと、不安と緊張を持ち続けている男を選んではいけない。そういう男は結局自分のことしか考えていないからだ。人目が気になる、という心理の根底には、自分さえ良ければそれでいいという考え方が存在する。その証拠に、人目が気になる、人目が気になる、誰からも嫌われたくない、などと言ってる奴に限って、電車のドアの真前でスマホ画面を夢中で擦り続け、ドアの開閉にすら気づかず、客の出入りに大迷惑をかけていることに気づかないのだ。もう一度言うが、人
こんにちは柳ヶ瀬広瀬本店の嫁utaです三月突入しました二月から、いつのまにか三月になっている感覚私だけでしょうか?笑春物を楽しみにしていらっしゃるお客様も多く早くも、人気商品はメーカー在庫が薄くなってきております誠にありがとうございますご期待に沿えるよう、頑張ってまいります修理や調整もご依頼も、たくさん頂戴しております思い出の靴を、綺麗にしてくださいと、クリーニングのオーダーをいただきました履かないけど、取っておき
先月、キッチンで夕食の支度をしていたら、仕事から帰って来たばかりの主人が「今日って入籍した日じゃない」「そうだね。」「イヤ〜、もう30年か〜俺よく我慢して来たわ〜」*以前から、こういう日は必ずこのフレーズを冗談で言います。私は無表情で棒読みのように「我慢なんかしていないじゃん。」「イヤイヤ、我慢して来たよ〜!」「楽しいこともして来たんだから、否定できないよ。」「楽しいことなんてしていないよ。否定するよ!」ここで、私に完全にスイッチが入った。「イヤイヤ、楽しいことして来た
大人綺麗を目指す女性をサポートする自爪ケアサロン"NailSpaceJulie"手話ができるネイリストYOKOです♫開催中♫★オンラインサロン★手話レッスン★ネイルスクール説明会★美爪ケアレッスン★ネイリスト体験会ジュリーからのラブレターが更新されていました「澤会のHPがブログ化されてる〜」と、SNSで溢れてました!!勿論、大歓迎ですよね〜老虎゛ん??最初は意味が分からず。。「ろうこ?」濁点があるので「ろうご」らしいですそして、虎、、タイガーズ!!1
休日出勤から帰宅した旦那さんと福井に行くための荷造りをしていました。今回の旅は旅館ではなく友人宅へ泊まります。私は「冷え」がダメなので春でも夏でも、カイロとヒートテックはかかせません。だから、私の荷物はいつもパンパン。それでも何とか支度を終え、手土産について考えながら歯を磨いていました。「あ〜、明日の手土産どうしようかな。彼女はハーブティーが好きだったな。ハーブティーにするか。でも、ハーブティーって駅で売ってるのかな。ちょっと早目に出て探そうかな。あ〜、前もって買っておけば
私は人と目を合わせて話すのが苦手です。高校の友人に私の第一印象を聞いたところ「目を全然合わせない人」と、いっていました話している相手とバチーっと目が合うと「あれ?この人私のこと見てる?」(話しているんだから当たり前なんですが)と、急に意識してしまい緊張しちゃうのです。そして、この人は私のどこをみているんだろう。目?鼻?口?肌?ほくろ?ヘンテコだと思われていないかなと、落ち着かなくなり話の内容が全然入ってこなくなるのです。ましてや病気になってからは自信のなさもあって、ますます
私たち夫婦は二段ベッドで寝ています。友人たちに話すと、最初は「えー!!嘘でしょ」と驚かれます。私が実際寝ている二段ベッドの写真を見せると「本当だ…でもこれで仲良く暮らせるの」と心配されます。それがなかなか良いんですよ、二段ベッド。私たちはお互いに眠りが浅いので相手の寝返りや咳払いで直ぐに起きてしまいます。だからといって、シングルベッド2つを置けるほど部屋が広いわけではありません。喘息持ちなので床に布団を敷くのも避けたいです。どうしたもんかと悩んでいるときに思い付いたのが二段
今日は友人と映画を観てきました。「美女と野獣」です。(本当に素晴らしい映画だったのでこの話はまた今度)友人と一緒に映画を観るのは高校生ぶりです。友人の下の子が幼稚園生になったので、大人2人でゆっくり映画を観ることができました。友人は3人の子どもの母ちゃんです。20歳で結婚したので、私たちは10年以上ライフスタイルが違うことになります。高校時代いつも一緒にいた私たちですが、その関係性は友人が結婚し出産しても変わりませんでした。2人で遊んでいた私たちが、3人となり、4人となり、5人に
私が昨日提案した、8番のこれ!デメリットも、話した上で、加入する事を決めたそうです。7万円のアパート借りてると思えば、7万円捨てる事になるから!良いのかも。あとは、アデコも今聞いてる!下手にお金使わないで老後に回るようにつかうのは賢い!しかし、受け取る時に課税されるのが痛い!そこをもう少し良く考えた方がいいけど、あとは、おっとっとが決める事だから私は何も言わない!おっとっとも将来的に先にお金が入って来ない事に不安を感じてるようだ!下手にアパート借りるよりはいいかな。将来生き
こんばんは。まだ暖かい夜ですね。システム手帳を久しぶりに見たら、東京で生活した7年分のカレンダーが溜まっていました。捨てきれない気持ちがあったのでしょう。月曜日に今年の分をようやく買って、入れる代わりに、今までの7年分は捨てることにしました。過去は捨てる、それが良いと思うからです。東京に来て8年になります。楽しいこともありましたが、全体的に評価すれば、つらい日々だったように感じます。振り出しに戻ってしまった今、もう過去は必要ありません。先に進むしかないのです。勝算