ブログ記事57,996件
昨日はかなりのんびり遊んだ分、今日は朝から晩まで仕事の準備でした💦やだー、今日は何の楽しいこともないまま一日が終わっていくのかしらと思っていたら、、、冷蔵庫のリンゴと、冷凍のパイシートを次女が見つけて、アップルパイを作ってくれたしかも、スコーンまで!!やったー♡♡今日という日が、「仕事の準備に明け暮れた日」じゃなくて「次女がアップルパイとスコーンを焼いてくれた日」になったよー♡しかも、字面がなんかオシャレ!😂欧米みたい😂アップルパイとスコーンをコーヒーと共にいただく、昼
おはようございます。今日は成人の日。新成人の皆さんおめでとうございます。20歳の思い出、色々あるけど、とにかく「大人になった」というよりは「まだまだ若いぜ!!」という感じだったな笑。成人を迎えられた皆さんも、チャレンジしたいことがあったら、「大人なんだし」とか言わず小学生の頃と同じくらいの気持ちでガシガシチャレンジして欲しいなと思います。子供の頃と同じように無邪気に楽しく自分の信じた事を。今しか出来ない今しか感じられない今を!毎年恒例だけど写真載せときます
たまに居ますよね😊普通はそんな事ないのにたまにの確率で不幸を引き当ててしまう人_(˙꒳˙_🥕)ニンペコそれが私です‼️通販とかでお米が安くて口コミが良くて買ってみたら100分の1位の確率で不良品を引き当てたりとか普通の人はかからないのに自分だけ何故か引き当ててしまったりと。まぁ発達障害と知的障害も入ってるので昔からそういうことはいっぱいあるというかもう慣れっこなんですけどね学校とかでも、じゃこうしててーと言われて私は何か違うことをしちゃってるとか多分なんか違う思考なのかな笑普
プライベートの付き合いがかなり減りました。自分が意図的にそうしたわけではないんですが、コロナ禍もありほとんど友達と会わなくなりました。笑友達が元気で楽しく過ごしてくれてたらいいな。私はというと寂しさも特に感じず。みんなそれぞれですからね。昔なら被害妄想を出してたかもしれませんが…。今は変な妄想でエネルギーを使うこともないので元気があります😆楽しいことをしたいなぁと思えるくらい、余裕も出てきました。つまらない価値観や想像は思ってる以上に自分のエネルギーを消費するんですよ〜そういう
あゆあゆムーンだよ🌝今、幸せを感じていると未来も幸せを感じられるんだよぉ〜🥰✨✨✨今、楽しいことをやってると未来も楽しくなるんだよぉ〜🥰✨✨✨…ってことは今、がまんしていると未来もがまんするような世界になるんだよぉ👀💫💫あなたは今日なにを感じて生きる🥰💓✨✨?
2025年も実りある1年になるように頑張りたいと思います🙋♀️🍀去年の12月中旬から東京に来ています🚗💨毎日、バス;🚌電車🚃🚃🚃𓈒𓂂𓏸で動き回ってます☺️普段は車🚗が欠かせない生活をしているので、とても新鮮に感じられます🧍♀️たった1度きりの人生なのでいつ何が起きても後悔しないと思えるように毎日過ごしております。この世とお別れする時が来たら、笑顔であの世に行きたいですね😊人生1度きりは誰もに平等に与えられているプレゼントなのです🎁💫✨2019年からアメブロに頻繁に投稿するよ
本日1月12日、日曜日は三連休の中日である。月曜日は成人の日で休み。嬉しいね。ただ、三連休は正直めちゃめちゃ短く感じる。いつもの二連休と大して変わっている感覚はない。楽しいことをしているときは時間の流れが速く感じられて、楽しくないことをしているときは時間がゆっくりに感じられるという話を聞いたことがある。この理論で通すならば、僕は三連休をとても楽しんでいるということになる。そう思うと、あっという間に終わる三連休も悪くはない。さて、明日は何をしようかな?現在、暇を
こんばんは、コーチのコガです強化合宿2日目の夕飯はバーベキューをして頂きました美味しく頂けたと思います明日最終日に全力で出来るようにサポートして頂きました明日も朝からしっかりと活動します強化合宿が実りあるものとするためにも明日の活動が大事だと思っています
いつもは一人でウォーキングしていますが一昨日は知り合いが教えてくれた行ったことの無い人気らしいカフェへ行く目的も兼ねて夫と約5キロほど歩いて行ってみましたいつものコースばかりだと飽きるし行ったことのないお店にワクワク♪風邪は冷たかったのですが晴れていたので気持ち良く歩けました🍃そして可愛らしいカフェに到着すると美味しいお菓子やドリンクをリーズナブルに単能できましたそして昨日は、、今日こそおウチを片付けようと考えていたのですが、、、以前から買いたいものがあったのと
大阪での個展はもうすぐやけど、その後、翌日から阪神梅田本店でのストロベリーバレンタインが始まります!この二つの展覧会、作品は全く別で、阪神ではいちごが入った作品を展示します。その真ん中に、でっかいマダムミチコ作りました!でっかいの好き!なので、上郡で作ってくれはった、大きいニャンコも、パネルに貼り直しましてん!お手伝いは、おっさん!そして、マダムミチコええ顔してるやんか!!赤のインクが乾いたら緑のインク入れて、完成!2月4日の搬入にはこれ、かついで阪神百貨店行きます(笑)い
今日は、海を見に行ったせいでしょうかとってもクジラさんを描いてみたくなりした。海の中だけど可愛らしくピンクの背景に仕上げてみました。アートの世界は私の心の中の世界思いのまま自由に描いていく常識や現実世界に囚われずに自由に自分を表現するこんなにも楽しいことがあるって幸せだなぁ今日と言う素敵な1日にありがとう🌈☆minneでパステルアート原画販売中🎨☆只今、新春特別価格で販売していますhttps://minne.com/@kame260saot
光があれば明るくなるたのしくなる🤔光をもとめていこう~今日の富士山ライブカメラより精進湖
おはようございますかさこです。あると思う。自分にとってしんどいことがあっ生きていれば、辛いことやしんどいことなんてたくさんあると思う。自分にとってしんどいことがあっても、あなたはもっとしんどい思いをしているかもしれない。自分にとって辛いことでも、あなたに話せば、そんなこと辛いうちに入らないと言うだろう。だとしたら、自分に降りかかってくるアレコレは、誰も経験できない貴重な人生経験。あなたにとって何か意味のある事柄と思う。それに、「また、イヤなことあった。しんどいことあって辛い。」なんて、自分
今日は旦那さんのお仕事終わりでサクッとコテージにキャンプでも行く??という案がありましためっちゃ行きたいけど猫さんが気になりますお家で楽しいことしよう!とお家キャンプしようなりましたお家キャンプと言ってもちょっとパーティ感出してリビングにお布団を敷いてみんなで寝るだけですでもそういう大したことないことが楽しかったりします餃子パーティを提案しました娘さんはノリノリ。旦那さんはちょっと違う、、餃子は夢中でみんな食べて一瞬でパーティが終わる、、と却下。バゲットとか食
3連休中日は玄関から一歩も出ることなく終了。明日は何か楽しいことがあるといいなぁ。
あと少し、あと数年だけ頑張る今までの自分を振り返って甘ちゃんだったなぁと反省する親にも迷惑をかけた親に対して偉そうにしてたと思う感謝の気持ちを持たないような人間には必ず報いが来るんだつらいことから逃げて楽しいことを追いかけて生きてきたそれはそれで精神的には健康だけどやっぱり何か違う逃げちゃダメなものもあるんだろう頑張れるだけがんばろう逃げてきたことにきちんと立ち向かおうやれるだけしかできないからやれるだけポイントは「逃げない」
氏神様へ行ってきました早いもので新年明けてもう10日経ちました暮れに御礼参りには行ったのですが激混みの三が日を避けた事もあり氏神様への初詣はまだでした今日は近くまで来てそうだと思い氏神様へ初詣⛩️をくぐる時に見えた数人の人達も私が神殿に近づいた時には誰もおらず心置きなく悠々お参り初めて伊勢神宮に行った時にお願いを思い
(おおやかんのん)今日のウォーキングコースです。小4の遠足ぶりです。石段を登って観音さまの背中側を通ると…近いっくぅちゃんママによると『見るたびに顔が違う』らしいですが…まりちゃんに似たとこがあるので信憑性は無さそう高い所大好き景色を堪能しているのにくぅちゃんママは食べ物ばかり気にしています…こういうとこもまりちゃんに似てる。キッチンカーのタコライスを見つけ『こんにゃくのお礼にごちそうしますよ〜』って、くぅちゃんママ大谷資料館も歩いていって『ウォーキングだか、観
2025年のお仕事スタートして1週間…ご挨拶大変遅くなりましたが😅😅😅皆様今年もどうぞ宜しくお願い致します✨昨年は私自身50歳という節目の年で楽しいことも嬉しいこともまた色々と悩みことも多い1年だったけど一緒に楽しめる仲間がいる辛い時は支えてくれる仲間がいるそしてお客様の笑顔が私のパワー😆皆様へ感謝、ありがとうの気持ちいっぱい幸せな年でした✨*★2024.12.30Mon★*10:45〜eritancircle12:40〜SHINERI@ノアスタ
母が昔いただいてきたらしい、お寺からのメモ帳に書かれている「仏心」日めくり的な気持ちで使うのが本来の目的?かもしれないが、メモ帳なので使って破いてしまえば終わりなので、まっさらなまま・・・。古いので、綴じ部分の糊が剥がれてバラバラになりそうなくらいだけど、丁寧にめくる・・・毎日には足りないので、気が向いた時、もしくは、何かヒントはないかなあ~と気持ちの上でその「何か」を探す時。。。表紙に書かれているのは、「親が子を、子が親を思うこころが、仏ごころです」。一枚目は、「あい
楽しいことしたら、頭痛が少し落ち着いたさ。lucky。2024.8.14。4:14。↓環境って大事なんだろうなぁ。そう変化、というか、そう振る舞わなけば、やっていけなかったんだろうなぁ・・と、その土地に行くと思ったりする。今の私の持論だけれど、(様々なご事情もあるが)、所謂、家を出る、とか、一人暮らしなりしてみるって、大事かも・・。そんなことを、目覚めて、今、思いましたね。良い悪いとかでなく、その場に居続けないっていうかさ・・。あはは。楽しく過ごすために、で
人工知能が大流行り。データがあればあるだけAIは賢くなるとかで、目に見えない驚愕のスピードでデータが保存され、おかげで世界中のお金が集まり、そして使われている。技術はヒトのためにあるけど、きっと稼ぎ方も仕事も変わりヒトが置いてきぼりになる不安もある。それでも僕らは毎日の生活がおもしろく楽しく、美味しいもの食べて、家族とゆかいに話せることが1番大切だと思う。コレは変わらないはず。楽しいことは、見聞きするだけじゃもったいない。自分でやってみる方がいっそ楽しい。スポーツや音楽は何でもできる
こんにちは!NPO法人ヤワラボプラスです!前回えべっさんのときにお話した普段のお仕事からのパラスポーツへの関わりそしてそこからNPO法人立ち上げのきっかけなどを書いていけたらと思います。理事長の岩見はパラ陸上で東京パラリンピックメダリストの某選手のコーチをしていたので実はパラスポーツとの関わりは意外と深いのです!そして現在はT34クラスの宇津田選手のサポートをしています!そんな中でいろんな選手やその保護者の方とお話させていただく機会がありアスリートが直面している
どうしようもなくどうでもいいつまらない話ですが昨日朝、とあることで旦那と言い合いになってしまいその朝息子を高校まで車で送っていった帰り道で困った事が起きて旦那に何回も助けの電話をしたけど全く通じず結果なんとか自力で解決できたものの帰宅後旦那にその旨を説明した際私はイチから話をしてるのに旦那はその時柄の「一部分」それがどうなったのか知りたくてムカ💢💢こっちは説明してるのだから話を途中で折らずに最初から聞けや…に対し「まず俺が質問した部分についての有無を言って
元気なアラカンWorkingバアバがまさかの乳がんに2022年4月乳がんステージ2b告知ルミナルbHER2陰性5月左乳房全摘&腋窩リンパ節郭清7月化学療法(EC療法)開始7月休職9月化学療法(EC療法)終了10月放射線治療開始10月ホルモン療法開始11月放射線治療終了11月復職2025年1月12日こんにちは〜お立ち寄りいただきありがとうございます❤️このブログ当初は、乳がん告知から治療までのことを日記
1月11日Soraumi。〜空・海。〜お客様感謝祭『虹祭り』無事終了🌈✨三連休の初日インフル大流行ではありますが、めちゃくちゃいい天気でサンキャッチャーもキラキラ✨ご来場頂きありがとうございました😊❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁『マルシェではなかなかゆっくりお話しできないから、今日来て良かった♡』『未来の自分へメッセージが聞けて良かった。』『余り時間はないけれど、どうしてもお会いしたくて。』と片付けまでお手伝い下さったKさんありがとうございました♪『1111111
先月の全国高校駅伝大会で走った知り合いの娘さんが、昼過ぎスタートの都道府県対抗女子駅伝に出走します皇后盃全国女子駅伝-2025.1.1212:30START皇后盃第43回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会は2025年1月12日(日)午後0時30分スタート。たけびしスタジアム京都をスタート・フィニッシュとする付設駅伝コースで開催。www.womens-ekiden.jp今回も現地に応援に行こうと誘われました彼女の走る区間の近くに金閣寺が有るので行っても良いなぁ…と一瞬思いましたが、
昨日のたこ焼きパーティーむっちゃ楽しかったー!!夕方4時に開催したもんで親は6時にはベロベロに酔ってるやつ笑たこ焼きに入れる子供達の栄養源のキャベツも酔って入れることなく笑主人はウィスキーを飲み日本酒をチェイサーにしちゃんと酔っ払いフェイドアウトしていきました友人のご主人がほとんど子供見てくれるという…ほんまごめんなさーい楽しそうな子供達🤍🤍🤍上の写真はまだ元気な頃の主人をみんなで大事してる図笑私もかなり飲み食べ喋り倒して楽しかったわーまた楽しいこと企画し
おはようございます☀️🩷憧れのオードリーヘップバーンの言葉🩷『最も大事なことは、人生を楽しむこと、幸せを感じること、それが全てです。』Themostimportantthingistoenjoyyourlife–tobehappy–it’sallthatmatters.(ByAudreyHepburn)人生を楽しみ幸せを感じる=自分の気持ち次第✨自分の毎日の選択次第で、考え方ひとつで日々は楽しくもなるし、つまらなくもなる。幸せにもなるし、苦しく
おはようございます。昨日は普段あまりしない事を。クーポンて、よほど毎回購入するものとかでないとどうしても忘れがちじゃない?しかも「クーポンを持ってる」ってだけで、「あ、あのクーポンの期限がもうすぐだ!」「早く交換しなくちゃ」なんて振り回されたり。なので普段はなるべく気にしないように(気にはなるよ!)過ごすのだけど、昨日は誕生日クーポンとやらを使っておやつを。またしてもパンケーキ!!俺の大好きなパンケーキ!!めちゃ甘かったけど、何よりも嬉しかったのは「お誕生日