ブログ記事590件
ラインでお知らせしたとおり、連休中はトレーニングノートの添削はお休みです。新コンプリメントPLUSのトレーニングを1週間受けていたら「自信の水は溜まってきているよ、エイヤーって登校しなさい。連休が楽しいよ。お母さんも自信の水を入れてあげるからね」とインプットします。水曜日、小5、トレ日数66日目。昨日は2度の電話相談をさせていただきありがとうございました。昨日1時間目の後、帰宅してから10分程部屋で休み、その後リビングに下りてきました。電話相談で、自傷しないような
★新コンプリメントPLUSで、3年ぶりの学校生活、を開始しています★森田先生、メルマガやユーチューブ配信をいつもありがとうございます。毎日拝聴して、トレーニングの意欲をいただいています。中1の7月から学校へ通えなかった息子ですが、約3年ぶりに学校生活をスタートしました。登校型の通信制高校に入学し今日で4日目です。『休まずに通えるようにする』と言って9時前に布団に入っていて本人の意思を感じています。中一の夏からは「好きなことを伸ばして自信をつけて高校へ繋げよう」という方針で、学びをう
森田先生、メルマガやユーチューブ配信をいつもありがとうございます。毎日拝聴して、トレーニングの意欲をいただいています。中1の7月から学校へ通えなかった息子ですが、約3年ぶりに学校生活をスタートしました。登校型の通信制高校に入学し今日で4日目です。『休まずに通えるようにする』と言って9時前に布団に入っていて本人の意思を感じています。中一の夏からは「好きなことを伸ばして自信をつけて高校へ繋げよう」という方針で、学びをうたったフリースクールへ通うことにしましたが、なんだかんだと電子機器時間
登校してからが本番です。心のコップを大きく強く育てたくさんの自信の水を溜めてストレスを解決する力を育てていきます。森田先生いつもありがとうございます。1月初めからトレーニングを開始し、今90日を過ぎたところです。現在中学2年生、女の子です。去年の11月末から学校に行けなくなり、12月1月は完全に不登校でしたが、1月にトレーニングを始めてから2月からは別室教室に行くようになり、3月は途中から教室に入ることができるようになりました。そして、4月の始業式から元気に登校して
高校生も、登校を続けるには、「勉強の意欲を高めること」と「活動源の自信の水を溜める」ことが必要です。この二つでストレスを乗り超えていきます。勉強の意欲を高めるのは、勉強のストレッチとライン学習で対応しています。自信の水は人の活動の源です。それは親が子どものリソース(力)をコンプリメントします。その力が間違った方向にいかないためにコンプリメントの統合で(人に勝つ負けるではなく、人に役立つ力)とインプットしておきます。これをしていないと再度の不登校になります。学校には、たくさんのストレ
鎌倉市に新設の「学びの多様化学校」で初の“転入学式”不登校の子どもたちが通いやすく工夫先生は「スタッフ」で分校長は「リーダー」と呼ぶ(TBSNEWSDIGPoweredbyJNN)-Yahoo!ニュース不登校の子どもたちが通いやすいように工夫された「学びの多様化学校」がこの春、鎌倉市に開設され、きょう転入学式が行われました。転入学式が行われたのは神奈川県鎌倉市立「由比ガ浜中学校」です。文部科学news.yahoo.co.jpヤフーニュースを見ていると、ここのところ文
週明け登校しました小5。トレ日数64日目。先週水曜日の始業式から3日間、自分の足で登校から下校までする事が出来ました。3日間だけでもとても疲れていましたが、学級委員に立候補しクラス皆の前で演説をしたり(結局なれませんでしたが)、給食が楽しいと話したり、自分で自信の水を溜める力がついてきていると感じました。★★★うまくいってもいかなくても、挑戦したことが心のコップを育てます★★★昨日から発熱し寝る時まで高熱だったので、今日は学校をお休みし病院へ行く予定でした。昨晩もトラ
この前、高1長男がリビングに降りてきたので、夜中に話しをしました。長男「ママはさ。オレたちが不登校になって、そこから色々学ぶことが出来たよね。不登校という最先端(笑)を生きるオレたちを理解しようとしてくれた。Z世代が何を感じて生きているのか、知る努力をしてくれた。それはママにとってチャンスだったと思う。でも、残念ながらパパにはそれが出来なかった。ずっと昭和のままの思考では、オレたちのことは理解出来ないから。」私「ほんとだね。今でも全てを理解出来てるワケではないし、学校行かなかっ
たくさんの子どもたちが再登校していきました4月中旬からは、登校できなかった子どもたちの再登校への背中押しをしています。昨年までのトレーニングの大きな違いは、親御さんの意欲がすごく高いことです。昨年8月より、新コンプリントPLUSに切り替えました。この効果が大きいと思います。不登校を再登校に導くことは親御さんの力が必要です。学校は勉強の場です。自分との闘いの場でもあるのです。学校に戻るには、勉強の意欲と身を守る術を持たなければなりません。この勉強の意欲を高める自信の水と活動の源で
冬休み目前、中2の娘が学校に行きたくないと、布団をかぶって出てきませんでした。2日くらい休んで、2日行って、また休んでの繰り返し、、、。翌週には全く学校に行かなくなりました。原因は小学校から仲良かった子とトラブル?とか、、、同じクラスのちゃらけた男子にからかわれたから?大きないじめがあったわけではないけど、教室が怖くなってしまいました。
〈相談〉新コンプリメント2日、コンプリメント47日から切り替えた。昨日は登校。中3から再登校、週23日。ゲーム依存のまま、土曜日、日曜日徹夜でゲームをして学校へ行く。帰って眠り、また夜中に起きてゲームして、学校へ、、、週の真ん中でパタリと起きなくなり一日中寝る。遅刻しては学校に行かない。コンプリメントを嫌がり受け入れないし、私も下手なのだと思う。先ず、ゲームは11時までいっしょに決めたのを守らせて、コンプリメントして、徐々にゲームから離していこうと考えているのですが、それで良い
4月5日土曜日、14時30分からです。どなたでも参加ok・子どもさんの参加歓迎・顔出ししなくてもok参加人数を減らしていますのは入れないこともあります。申し込みは、5日土曜日の12時まで(先着順満席次第終了します)当日までに参加費を振り込めない場合は、月曜日以降でokですが、忘れないでください。日時4月5日土曜日14時30分から参加費2500円振込先百十四銀行高瀬支店普通0861952シュウキョウホウジンジゾウジへ振り込み、県名・氏名・メールアドレスを1行で(例
新しい先生とクラスに慣れない疲れが、明日からでてきます。自信の水を自分で溜めるチャンスいつもお世話になっておりますおかげさまで、4/8火曜日が始業式でしたが、毎日朝から登校をしています始めの3日くらいはテンション高めでがんばっていましたが、昨日先生がYouTubeで言われていた通り、新しい先生とクラスに慣れない疲れと自信の水不足からか、今朝は寝起きからグズグズとして登校渋りをしていました昨日まで問題がなかった分、内心とてもハラハラしましたが、何とか愛顔愛語で乗りきることができ、登校を
毎日新コンプPLUSの説明資料請求とトレーニング継続のメールをいただきます。継続ノートは添付できませんが、説明資料は添付できます。急ぐ方はメール添付しています。郵送もできますが、土日休日は郵送できません。クロネコは着払いですが可能です。郵送かクロネコかをお知らせください。送付先を忘れないでください。ここのところ以前のように3時に起床して仕事を始めています。一昨日で本の原稿の校正を終えました。1日半かかりました。加筆するところが出てきますので、今朝ほども1文加筆をお願いのメールを送りました
地裁・高裁で懲役30年の判決:極悪変態小学校教師=森田直樹関係の記事を載せるのは3回目です。なぜ、何回も載せるかという理由は、すべての学校や学校長・教頭がそうだと言うつもりはさらさらありませんが、このような男が長年にもわたって、児童に極悪行為を続けることが可能ならしめたのは、学校という治外法権的世界の存在と、校長等の保身により、ことを荒立てないという基本的姿勢があるからであり、これを質さない限り、学校内犯罪【教師によるわいせつ行為、暴力行為、いじめ加担行為(
日本一費用が安く、不登校支援業者の1/5のひと月55000円です。50万など必要ありません。不登校を治すのは、とても簡単なのです。また、電話メール相談は、毎日何回でも無料。20年の実証研究で確立した理論、卓越した支援スタッフ。海外からの関心が高く、毎年韓国から訪問があります。学会発表と研究をまとめた本も三冊出ています。近々に刊行される「新コンプリメントトレーニングPLUS」は、東大チームとコラボした勉強への意欲を高めるストレッチとライン学習。それを日本一安価に提供しています。こ