ブログ記事19,912件
女房(在日10年のインドネシア人)の話です。一昨日長崎旅行から戻ってきたにもかかわらず、あまり機嫌が良くない。なんで?行く先でお連れ同士が喧嘩して、二泊三日の後半、いや~~~な雰囲気だったとか。普段は仲のいい友達なのにね。喧嘩したのはバタック人同士、この二人、前にブログに書いたことがあるけど、桜の木を揺すぶるインバウンドに猛烈な勢いで文句を言いにいった二人です。共通の敵には共闘しますが、おたがい気が強くて、一歩も譲らない気質。なので、今回は旅行の後半、ほとんど口を利かず、食事も別テーブ
今日は通勤路に桜を発見!この花を見るとまだ、冬っぽいけど。職場には謎の芽同僚K女史よりお裾分けインドネシアWoCAチョコレートコーンフレークみたいなザクザクしたものが入ってる。日本人に食べやすい味。BACAS(バカス)ビーントゥバーチョコレートハイカカオベトナム70%スティック5本入りミカンのような風味Amazon(アマゾン)Fenkart(フェンカート)ビーントゥバーチョコレート【ヌガー&トンカビーンズ】(80g)オーストリア産|2020年
ご訪問ありがとうございます。クリニックで受診のとき、マイナンバーカードを差し込むと「電子証明書の期限が切れます」のようなお知らせが書かれるのです。ようやく晴れた昨日、風は吹くと寒いですが、更新してこようと決心。身体がだるいし、足が地面にめり込むような重さを感じながら、家から7分のバス停まで歩きます。あれ?バス停の時刻表を見ると、バスは行ってしまってる。そうか。スマホを見て間に合うように用意したのに、マスクを忘れて戻ったのが悪かった。バスで二駅だもの、全然歩けるのですが、羊ヶ丘通りの直
◯ここのところ、忙しくて、なかなかブログが書けない。こんなことも珍しい。三日もブログを書かないことは滅多にない。それだけ忙しい。◯前回、ブログ『上野の花見』を書いた。2025年4月3日がその日で、偶々、出掛けた上野が花見の季節だったと言うに過ぎない。東京で、上野は花見で有名なのだそうである。南九州の片田舎に住んでいる者にとっては、花見はしない。◯と言うか、我が家にも二本、桜の木がある。隣近所の何処でも、桜の木くらい、庭木として植えている。したがって、わざわざ花見などには、出掛けない。外を見れ