ブログ記事19,908件
今日は通勤路に桜を発見!この花を見るとまだ、冬っぽいけど。職場には謎の芽同僚K女史よりお裾分けインドネシアWoCAチョコレートコーンフレークみたいなザクザクしたものが入ってる。日本人に食べやすい味。BACAS(バカス)ビーントゥバーチョコレートハイカカオベトナム70%スティック5本入りミカンのような風味Amazon(アマゾン)Fenkart(フェンカート)ビーントゥバーチョコレート【ヌガー&トンカビーンズ】(80g)オーストリア産|2020年
ご訪問有難う御座います。今日は主人とランチに出かけました。人気店なので予約していて、案内された席は窓際で大きな木が窓から見えました。あぁ、桜の木だ。4月に来たらここから桜🌸が見えたのかな。。。なんてぼーっと外を見ていたら何か動く物が。。。鳥が一羽、羽繕いをしています。ジーッと見ていたら、まるで猫のようにあちらもこちらも羽を動かして身体を綺麗にしています。可愛い🩷😍😍ドリンクがセルフだったので、何度も席を立って帰って来て木を見たら、まだ、同じ場所にいます。食べながら、ずーっと鳥さ
こんにちは今日は、晴れました。お花見日和ですね。28日(金)を前から友人とお花見🌸🌸の日にしていました。小さな桜の木がある自由が丘になり、良いお花見ができました。桜の木は大木でないけど、短いけど少し桜並木があり、将来木が大きくなると思うと楽しみ。写真をのせますね。あ、小さい木でないかも。?小さい木は写真撮ってなかったです。九品仏に行く方の桜↑花びらが一枚落ちていた写真↓笑見て頂きありがとうございます。感謝です。では、また~。
お花見は、春を迎える日本の伝統的な風物詩であり、美しい桜の花を楽しむことを目的とした特別な行事です。桜が満開になる季節、人々は家族や友人とともに公園や川沿いに集まり、その一瞬の美しさを堪能します。お花見は、自然を愛でる心や季節の移り変わりを感じる機会を与えてくれる、大切な文化的イベントです。お花見の魅力は、その短い期間に凝縮されています。桜の花は開花から満開、そして散りゆくまでの一連の過程がわずか数週間で進みます。この儚さが、桜に特別な意味を持たせています。古くから日本では、桜の散る様子が人生
ご訪問ありがとうございます。クリニックで受診のとき、マイナンバーカードを差し込むと「電子証明書の期限が切れます」のようなお知らせが書かれるのです。ようやく晴れた昨日、風は吹くと寒いですが、更新してこようと決心。身体がだるいし、足が地面にめり込むような重さを感じながら、家から7分のバス停まで歩きます。あれ?バス停の時刻表を見ると、バスは行ってしまってる。そうか。スマホを見て間に合うように用意したのに、マスクを忘れて戻ったのが悪かった。バスで二駅だもの、全然歩けるのですが、羊ヶ丘通りの直