ブログ記事26,300件
いらっしゃいませ(◜ᴗ◝)𓂃𓂂ꕤ*.゚ご訪問ありがとうございます++昨日の記事はコチラ++『【しまむら】部屋着にするには惜しくなった値下がりセットアップ』いらっしゃいませ(◜ᴗ◝)𓂃𓂂ꕤ*.゚ご訪問ありがとうございます++昨日の記事はコチラ++『【しまむら】高見えロゴトップスとクローゼット…ameblo.jp今日はポカポカで🌞\今年初/朝ストーブつけませんでした!洗濯物外に干しました!こちら桜がちょうど満開です🌸今日撮りたて♡
北海道は桜とかまだなのでわかんないんですけど東京はもう満開なのかな?土手ボーイくん一家、お花見なんですかね。小泉さんのブログ読みました。綺麗な桜とかわいい土手ボーイくん、良いねー!春だねー!しかし…桜の枝引っ張りすぎじゃない??幼児の力だから折れないかもしれないけどこんな引っ張ってる人、あんまり見たことなかった。絵面はかわいいけどさー。モヤるよねー。私ならまず触らせないで、自分が近づいて匂い嗅がせるわ。木に限らず、他のお花とかもそうだわ。まず触らせない。「お花(木)も
前週の穴掘りのせいで両手の平から肩まで痛くなり、ここ一週間まともにものをつかめない。とくに握力なんて7歳児並みになっていたので静かに過ごしていた。そんなある日、大卒3年目の愚息№2が‘婚約した’という。おい!、親も知らない婚約ってなんだよ!彼女に会ってくれというので土曜日に地元のレストランで会食。すてきなお嬢さんじゃないか。どうぞお幸せに。突然知らされたとはいえ、まったく反対する余地はありません。いやあそれにしても、近頃の若者は自分たちだけで婚約するらしい。男親はまだしも、娘さんを持
遅咲きの桜はまだ楽しめるけどソメイヨシノは緑に衣替え日中の気温は高くなりあーまたあの暑さがやって来るのかと思うと気持ちが萎えるこの頃奈良の桜はほとんど終わり各地で藤の花が見ごろを迎えているようですが先日まだ春爛漫のかやぶきの里へ行って来ました長閑な癒しの里は花いっぱい平日なのに結構な人出次々と観光バスがやって来ますほとんどがインバウンド数年前だと平日なんて観光客はいなかったのになだいたい観光バスで来
桜を見る旅の最終日は、先ずは青森の弘前公園へわーい満開だ〜〜桜の花びらが水に落ちると、水面もピンクで、とても綺麗になるそうです。お天気も良くて、最高の桜日和!のどか〜〜枝垂れ桜の方が、ソメイヨシノより咲くのが遅いのかな?私が生まれ育った大宮には、桜の名所100選にも選ばれた、大宮公園があり、中学校へ通う通学路だったので、毎年当たり前のように見ていた桜🌸30年振りに見ると、やっぱり桜は素敵💓アメリカ人の友達に、日本に行くなら何月が良いかしら?と聞かれた時に、5月か10月が気候が良
今日もありがとうございます満開の今日のゆづ桜をたくさんの方々がTwitterにあげてくれてました🌸青空に映えてとっても綺麗こちらは昨日の記事ですがhttps://x.com/izumikuplus/status/1910620587673911554七北田公園の“ゆづ桜”が、今年はとびきりきれいに咲いています。淡いネモフィラとの組み合わせもやさしくて、まさに春のごほうび。見に行くなら今がちょうど良さそうです🌸https://t.co/5B4Gb2SRvg—泉区プラス(@
今日は長男が遠出するというので便乗して私もプチ旅行1人であしかがフラワーパークへ開園と同時に入園とーっても綺麗お花のいい香りが充満してます今年初花見可愛いお花発見どの辺がアフリカン?目で癒されたらお腹も満たしたい藤が有名なので藤ソフトクリームとちおとめのクロワッサンクリームサンド苺プレート1人で全部食べましたすごくない?わたし今日はなんか食べれる日だお土産売り場で発見もうミキミニが買ってって訴えてるーはい、買いましたその後近くに七福神があると知りレ
日曜日は休日。だけど、いろいろやらねばならないことが多々。まず買い物行って、それから・・・数日前からちらほら咲き始めた桜が満開に近づいてきた。グラナダでアーモンドの花を見てさくらっぽいと思ったけど、今、桜の花を見てアーモンドの花っぽいと思わないのは何故だろう?モクレンの花も咲いていて、素敵な香りが漂っていた。そして、たんぽぽ見っけ。そして、珍しい花を見つけた。ムスカリと言う名前の花らしい。初めて見た。と思う。用事を済ませて帰りにコンビニに寄って、おやつを買ってきた。ココナッ
夫も私も風邪が完治してない中安産祈願に行ってきました!本当は旅行を兼ねて伊勢神宮へ行きたかったのですが……体調悪いしもうお腹重くてあんまり動けないし(ただのデブ)天気も安定しないしあーもう、今日いっとく?みたいな感じで急遽行くことにしました🚗³₃戌の日でもないけど気持ちが大事ってことにしときます!伊勢神宮にはいけなかったけど伊勢神宮よりは近い近江神宮へ⛩「ちはやふる」の舞台ですね人少なくて写真ゆっくり撮れたギリギリ桜も見れた!お腹は臨月ほどでてるのに服装のせ
朝から北のミサイル💦何考えてんのやら…一歩間違えたら😱😱とりあえず北海道に落ちなくて良かった良かった伯方島の開山公園に行ったお話の続き…さっきよりお花見をする人が増えて来たようです向こうのツツジロードに向かいます🌸🌸自転車とバイクの人が多いそしてその人達は皆さん外国の方々しまなみをサイクリングやツーリングする途中にお花見に寄ったのかなぁ〜🌸🏍️🚴のんびり、のんびり今日もまただいぶ歩きそうだなぁツツジロードだけど桜も多いね🌸ツツジの丘に向かうからツツジロードか?この向こう
バンクーバーからこんにちは!真美瑛です。なんと3月ももうおしまい?!いつの間に、すっかり春ですね✨バンクーバーでも桜が開花して、たくさんの花々が咲き出して、華やかです❣️バンクーバーの住宅地はどの通りにも道沿いに街路樹が並んでる並木道。桜並木も沢山あって、もう圧巻❤️普通の住宅街にずっと続く桜並木があって、それも3本連続桜並木とか、ご近所にピンクエリアがあって、もうきゃあきゃあ言っちゃうっ😝日本だったら、それだけで観光地になっちゃうし、ツアー組まれちゃったり屋台が沢山発生しちゃうであろ
東照宮のキレイな桜に癒されたあとはブクロ空いてきて…『桜満開♡多分初めての東照宮で桜満喫!!』先週末に行った桜巡り1週間も経ってしまったーPCが今もちょっと遅いケド根気よく書いてやる!!!先週はまずモーツァルトテオでモーニングしたよ!!『桜満…ameblo.jpイロイロ調べてたらどんどんお腹空いてきてゆっこが「萬寿山行くー?」っていいつぶやき「ずーっと行ってみたかったー!!!!」ってコトで東照宮から国分町へ!!混んでたケドすぐ入れたー꒰*´∀︎
4月5日に坂東三十三観音霊場である千葉県長生郡の笠森観音様にお詣りした夫と私は、次に関東三十六不動霊場であるいすみ市の夷隅不動尊様に向かいましたhttps://36fudo.kasazizou.com/jiin/34_isumi.html夷隅不動尊|関東三十六不動巡り関東三十六不動霊場の第34番夷隅不動尊の案内36fudo.kasazizou.com私達は車で行って境内の駐車場に停めましたが、電車で行く場合はいすみ鉄道の国吉駅から徒歩3分の距離です。いすみ鉄道
おはよう〜ご心配いただきありがとうございます今は心の整理がまだついて行かず後少しで元気になりそうです〜大丈夫〜私なら大丈夫〜なモチベーションを上げてみせますわ〜メンタルもまだ安定してないのでチョッピ時間がかかりますがお付き合いできてもらえたら有難いと思ってます〜昨日は採血するのに合計で3回失敗され左腕が今朝も痛いです最終採血場所は手の甲からとって頂きました私から言ったんだけどね〜造影剤入りのCTは2回でいけました〜次も造影剤入りのCTと採血ありだしここで
こんにちは昨日の大雨と強風で桜🌸は散ってしまったけれど庭ではつつじが咲き始めましたこれからは新緑も楽しみですね🌿🌸🌸🌸7日月曜日IPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)半年毎の検査今回はエコーと採血結果は1週間後考えても結果は変わらないけれど嫌な時間だわ😩せっかく休みを取得したのでお花見🌸に行きました江戸時代から続く桜の名所桜淵公園エメラルドグリーンの豊川の流れと河岸の桜が美しい公園ですブロ友さんから「満開」情報をいただき約20年ぶりに訪れたの風が吹くと花吹雪🌸
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。せっかく陽気が良くなったのに部屋の中ばかりにいると、とても欲求不満になります。なので今日はミニドライブに行って来ました。こちらはいま桜が満開で行く先々で見事な桜を見ることが出来ました。あまり暑くない日は積極的に出かけた方が精神衛生にもいいです。外出時に酸素ボンベが必要な体にしてしまったのは、自業自得の罰ですが、かといってまるで動けないわけでは無いのでたまには外の景色を見るのは楽しい
こちら、しんの助地方もやっと桜が満開になりました🌸仕事が終わってから急いで写真を撮りにいったけれど、あっという間に日が暮れていきますタイミングよく、桜の満開と休日が重なる事ってなかなか無いからこのチャンスを逃すなってかそして今年は寒いけれど、日曜日までは花は持たないべな残念だべさね今年も元気に桜🌸の季節を迎える事が出来ましたありがとう😌目ヤニ付いてるけど…笑さっ、帰るべかな2019年やはり弘前公園の桜は別格だわぁへばな!🙋にほんブログ村
春ですね〜東京は桜🌸が満開・うちの隣の桜先日の横浜の野毛の桜🌸とても素敵な天気ですが、今日は持病の病院の受診日実は、強皮症なんですよ、、、3月半ばから、調子が悪くて、朝起きると手がグローブみたいに腫れて、✊ができません💦💦💦強皮症は、甲状腺機能低下症と逆流性食道炎も併発します😂うーむ🤔なが〜く付き合うのですが、、、あ、仕事には支障がないので、安心して下さいね😊昔、強皮症って診断されたって、友達に伝えたら「ストレスが原因なんじゃない?犬の飼い過ぎだから。」って言われて、殴りそ
こんにちは桜はまだ咲かないのかな~って言っていたのは、ついこの間のことで。あっという間に桜が咲いて、、散ってしまいそして、なんか、、、もう夏がやって来そうな気配が満々季節があっという間に通り過ぎて行きますさてさて桜が満開だった頃、安倍文殊院へ桜を見に行ってきましたいつもは境内近くの駐車場にとめるのですが、この日は駐車場から車が溢れ大渋滞ひぇぇ~~~~っこんな光景初めて見たよ~(笑))Uターンして、少し離れた第一駐車場
取り引き先の方から「最近疲れがとれない。心臓がバクバクする、」こんな症状がよくあるので、取り敢えずお酒を「2ヶ月ほど断ってる」と、聞きました。最初こそアルコール断ちはキツいらしく断つ期間が長くなると身体が楽になってきているのが分かるようになったみたいです。夫もアルコール断ちをしていたので、この話しはとてもよくわかります。私くらいな年代になると、二日酔いがなかなか解消されなくて、数日気分が悪いこともあります。飲み過ぎは怖いと認識しています。禁酒をしたら良いことばかりありました!『肝臓の
八達門近くで🚌を下車目的地までは長い坂道と果てしなく続いてそうな階段歩いても登っても終わりが見えない坂道私は嫌な事は早く終わらせたいタイプなので先に登ってちこちゃんを📷後ろから来る方に先を越されてしまってますが、ちこちゃんはまだまだ余裕そうです昔の見張り台でしょうか?やっと辿り着いた先にあったのはドラマ「二十五、二十一」「梨泰院クラス」などバス停として使われたロケ地(実際にはバス停はありません)ちこちゃんの資料をもとに早速ロケ地を探します。この日は桜が満開で人が多く、ウエディン
今日から4月ですね中国大連では今週に入りやっと気温が上がって春の訪れを感じています湘南鎌倉では今頃桜が満開を迎えていることでしょう過去写真で思い出を振り返りたいと思います以上去年の様子でした
4月6日日曜日晴れ穏やかな気候桜が満開になりました。春風に桜の花びらが散り始めました。なんと風情がありますね。日曜日なので花見見学の人で賑わっています。今日は武雄の春祭りに行って来ました。お昼を某喫茶店?みたいな所でカレーを食べました。面白い話が壁に貼ってありましたので笑ってしまいました。紹介します。タイトルは「18才と81才の違い」まだ何も知らないのが18才もう覚えていないのが81才自分探しの旅をしているのが18才出かけたまま、わからなくな
4月の初め頃に笠間市の愛宕山に桜を見に行きました。西や南の方だとほぼ満開の状態だったのかもしれませんが、この日の愛宕山の桜の咲き具合は気持ち早いかなと感じでした。愛宕神社の一ノ鳥居と桜はこんな感じです。駐車場の所から撮影した外界と桜の写真。前は普通の休憩所みたいになってた気がするんですが、いつの間にか喫茶店みたいなのが出来てました。その横にあった弁当売り場みたいなのが休憩所みたいになってましたね。その横には立派な枝垂れ桜がありました。11:00から和太鼓の演奏が始まりました。しか
4月14日(月)曇りのち晴れ不安定な天気朝9時前に掛かりつけ内科クリニック🏥から出頭要請電話を受けた旦那、腹部エコーの結果大学病院消化器外科宛のお手紙を持たされ、そのままチャリで直行🚲10:48に届いたLINEで、大学病院に来ていると。そこからが……長い長い………13:58のLINEで進捗状況判明。血液検査・CT終了、診察待ちとのこと。19時から呑み会予約の私、緊急入院になったらどうしよう😨とそればかり考える😰夕方4時半頃、グッタリ疲れた旦那が帰宅🚲曰く「いつ呼び出されるか
少し時をさかのぼりまして…4/9(水)ここたんは歯科処置のため早朝から協力病院へで、私も気付いてあげられていなかったしこりが左足の付け根あたりに見つかり、一緒に切除してもらいました。なので、小さいですが縫合したところを舐めないようにドーナツカラーを装着全く気にする様子もなく、むしろ丁度いい枕となりぐっすりお休みです暖かくなった現在でもブランケットたっぷりの中に全身を埋めるのが大好きなんです。ドーナツカラーをしていても上手に埋まりますしこりは悪いものではなさそうでしたが、念
こんばんは✨大阪は桜が満開でございました!ちゃんとお花見したのは人生で初めてでございました。笑笑なんかアーティスト写真の撮影みたいですね。笑みんなのところは桜は咲いていますか???日本は特に季節が本当に楽しめるから良いですよね。良い写真もたくさん撮れたし満足です!!!チューリップも歓迎してくれていました。笑癒されたし明日からも頑張れる!!!(。>∀<。)明日は4月1日のお知らせ等のブログをアップしますね✨いつも応援ありがとう!!!!!
こんばんは今朝の最低気温2.6度日中の最高気温16.3度朝早くから青空で気持のよい一日風は冷たかったです。赤いチューリップが昨日開花したと思ったら今朝は黄色も開花しました。可愛いですね(プランターが汚いですが・・)満開です草むら駐車場とご近所の境にある桜の木も満開です春爛漫・・そんなこんなで昨日は姉がやってきました。週の初めから決めていたひにちで
先日の春の高山祭🌸では新井こう平うどんに寄れなかったので、今朝は絶対に寄りたくて😛5ヶ月ぶりの新井こう平製麺所で「湯づきの固め(つけ麺)」🍜やっぱり美味しい💗AM7:30着🚗いつもの🅿️に停めて🚗宮川朝市へ😃
【御手洗池公園】和歌山市和歌浦西2-1-2和歌浦、東照宮と天満神社のふもとにある池、御手洗池。池を囲むように、美しい遊歩道が作られています。天満宮の赤い鳥居と、御手洗池の赤い橋。美しい庭園と景色を眺めながら、のんびり散策におすすめのスポットです。2025.04.07(月)トンちゃん「cwen-hairsalon-」さんの日とても可愛くしてもらって帰ってきたので、これは今日お花見に