ブログ記事53,516件
いつもワンちゃん達の食事にはフードの上にサツマイモと鶏のササミをトッピングしてあげているんだけどサツマイモの皮は栄養があるので全部ライルにあげていましたでもライルのウンコを見るとどうも皮だけ消化されていない調べてみるとサツマイモの皮は犬には喉につまりやすいのと消化不良になるのであげない方がいいと書いてあるゲェ!ライルのことを思ってあげていたのに、、どうりでライルは食べている時によく喉につまらせていたガツガツ食べるせいだからだよなんて言って
まいっか母ちゃんのしまやるみです。今日は「子供に選ばせる」と言いながら「親が道を作っている」ことについてお話します。今日スーパーに行って夜ご飯のお惣菜を買おうと思ったら小学校1年生ぐらいのお嬢さんとお母さんが一緒に買い物していましたお惣菜コーナーでお母さんが「食べたいものを選んでいいよ」と言ったあと子供がポテトフライを出したんですね「これ食べたい」って言ってるとお母さんは「えーそんなの食べるの?そんなんじゃ栄養ないじゃない」と言いながら、その
初めましての人はコチラ↓このブログについて先日、父ちゃんが父ちゃん特製カレーを作ってくれましたたくさん無添加の野菜ジュースをいただいて賞味期限中に飲みきれずどうしようかと考えていたところジュースを使用したカレーを作ってくた、父ちゃん野菜ジュースの甘みとカレーのスパイスが合わさりとても濃厚な深みのある美味しいカレーでした3人とも美味しすぎて、おかわりもしてお腹いっぱい!栄養も満点!まだ家族揃って体調はスッキ
この時期になると必ず聞かれる「飲む日焼け止め」の賛否。エンビロンのまとめ(総集編)👉こちら☺︎エステのご予約カレンダー👉こちら☺︎いいね!の多い記事一覧👉こちら☺︎人気記事一覧👉こちら☺︎コスメランキング1位👉こちら☺︎アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎個人的な感想としては別に飲みたい人は飲んでもいいとおもうけど個人的にはコスパが悪いから飲まない。が結論です。飲む日焼け止めの成分としては
今日はガラス教室で遅くなったのでバタバタと晩ごはんの支度でした。頂き物のお魚〰️お皿に乗らないぐらいデカイ❗️チャチャと春巻きトロトロ卵焼きです。バタバタ晩ごはんだけど割りと栄養ありそうでしょタンパク質たっぷり。
だんだん我が家の子になってきたすずちゃんいままでの子とはなんだかちょっと違うこの可愛さをみなさんにお裾分け早く栄養をとってもっと可愛くなれよパピーちゃん用のフードモト冬樹『パピーちゃん用のフード』すずちゃんの体重を増やすためにパピーちゃん用のフードが栄養があっていいということを聞いた妻が昨日からすずちゃんのフードをパピーちゃん用に変えましたいままでは…ameblo.jp由美のブログ武東由美オフィシャルブログ「MOTOちゃんとのはっぴぃな毎日」Poweredby
朝ごはんしっかり食べて、体調整えていってきますね。玄米、油揚げの赤出汁無限ゴーヤ、納豆度トロロ、生卵、野菜サラダ。栄養沢山です。さてさて、今日の体の具合はどうかしら。4日から抗がん剤ができるがどうか?の結論がでます。
アサイーを使わずに安くて栄養もあって、味もまさにそっくりです!!上のトッピングをのせなければ、材料2つで作れます!!アサイーに厳しい慶一郎くんから美味し〜!!いただきました!!ハワイ大好き男子です!!お正月一緒に行ってきました!!レシピは↓をクリックしてください!!https://www.lettuceclub.net/news/article/1231477/「アサイーを愛する男」NEWS小山慶一郎アサイーをめぐり実姉みきママとバトル勃発…⁉-レタスクラブ今回は、お店で食べる「ア
お昼ごはんにいなり寿司食べられたので夜ごはんも普通食を頼んでみたらなんと、サクッと食べられました。まだ、放射線で喉の中が焼けてないようです。いつまで食べられるか解らないけど。できれば、口から栄養を入れ続けられますように。実は、これに納豆とトロロも混ぜて食べたんです。美味しかった
胃にピアス?!って感じ《と言いたいわぁ》というか、胃ろうですね。しましたよぉ〜。胃に内視鏡を入れて、5ミリぐらいの穴を開けて外から栄養を注入するやり方。胃と外をつなぐちょっと大きめのピアス❔ゾワゾワしますよね。肩にはカテーテル、胃にはチューブ、なんか改造人間のような感覚。ああ〜ゾワゾワ〜ゾワゾワ〜『いやだぁー』と抵抗しても無駄。放射線で喉が焼かれて、口から食べることが全くできなくなることがあるとか。その場合、肩のカテーテルから栄養を入れることもできるんだけど、それでは腸が
昨日妻がいきつけの病院にすずちゃんを診てもらいに行ってきました先生の話では狭い場所に閉じ込められていて背中少し曲がっているところも体重が足りないところも毛が薄いところもこれから栄養をつけていけば徐々に改善していくとのこと良かったねすずちゃん!!綺麗にカットしたのはモト冬樹『綺麗にカットしたのは、、』美味しい苺あまりん綺麗にカットしたのはこの人です妻と一緒に寝るとモト冬樹『妻と一緒に寝ると、、』妻はすずちゃんと一緒にベッドで寝たがっていますがよく寝返り…a
いつもブログをご覧いただきありがとうございます2022年、急性リンパ性白血病と診断されました。寛解導入療法、地固め療法5コースを経て完全寛解。その後の維持療法も終え、経過観察中です。病気のこと、家族や仕事のことなど思いのまま綴っています。ひとつ前の記事はこちらです☟小澤由実『春休み韓国旅行記④北村韓屋村からロッテマートまで』いつもブログをご覧いただきありがとうございます2022年、急性リンパ性白血病と診断されました。寛解導入療法、地固め療法5コース
晩ごはん牛丼が出ましたぁー。この時間に、ちょっと重いかなぁ………いや!いや!栄養つけないとね。完食は無理でも、食べられるだけ食べます栄養不足は👹に負けちゃいますからね。負けないぞ❗ときばる夕ご飯
今日から全粥です。しかし、おかずが繊維質ありですね。しっかり噛まないといけないなぁ~病院の食事制限とはちょっと違う感じがするのは私だけ?でも、栄養取れって事かな。
化学放射線治療の遅くやって来る副反応じわじわじわじわやってきました〜❗味が味が変。これは、よく言われる味覚障害ですね。何食べても、余りに美味しくない〜残念❗そして、喉のつっかえが復活。放射線の遅くでると言われてる喉の締まり硬いもの以外にも、固形物が引っかかり始めました〜ヤバイ❗これって、個人差もあることながら、2~3ヶ月から1年位続くとか。皆さんはどうですが?良い対処法があったら教えて下さい。暫くは、流動物で栄養取るしかないのかな今回のテーマは美味しい流動物
胃ろうって作ってしまったらおしまいではなくて、メンテナンスが必要なんですね。とにかく、一日一回360度クルリと回す。これ、慣れるまでおっかなびっくり❗そして、器具が肌に直接あたって擦れないようにYガーゼの取替。そしてそして、つまらないように一日一回お湯を入れる。この3つはかかせません。苦いお薬や、食べられなくなったら栄養を入れられてとても便利なんだけど、メンテナンスは面倒と言う方もあるようですね。便利と感じるか、不便と感じるか?あなたはどちら?これも、毎回洗わないとね。
小松菜大好き『うるる&ひより&ちよのさん🐓』大きく成長してきました❗️卵を産んでくれるのは、5月〜6月位予定ですよ〜!楽しみですね〜❗️
こんにちは、虹蝶です🌈🦋今回は、実りの音=守護の女神のあなたが、「え、私のこと!?」ってなるかもしれない“あるある3選”をご紹介します🌾自分のことだまが何の音か知りたい方はこちらからチェック虹蝶『ことだま占い〜名前の持つエネルギー〜』●ことだまの持つ力みなさんは「言霊(ことだま)」って聞いたことありますか?日本には昔から「言葉には魂が宿る」と考えられていて、発した言葉が現実を引き寄せ…ameblo.jp①「私がやらなきゃ誰がやる」思考になりがち
ちょっとビビってた胃ろうだけど。作ってみたら、凄い便利でビックリ❗苦いお薬も、取りたい栄養も簡単に胃袋に作って置いてよかったわ。とっても助かってます。半固形はあっと言う間に終わって300キロカロリーもとれます。
こんにちは、相川晴(HAL)です。先日から、theLetterというところで補完食についての発信をスタートしました!https://halproject00.theletter.jp/aboutメアドの登録のみで無料でほとんどの記事を見ることができますので、よかったらご登録よろしくお願いします。(サポート会員専用のスレッドや、限定記事も今後書いていきます)さて、補完食というと「10倍粥って栄養足りないって聞いたけど、本当?」というご質問をいただくことが多いです。
明日は『あさうたワイド』の公開収録です!定期的に出演させて頂いて嬉しいです。放送には乗らない場面もたくさんありますからぜひ生の現場をお楽しみ下さい!あーーー焼肉食べたい(笑)パスタと同じく定期的にこの欲が顔を出します。疲れてるんですかねぇ。コレ食べたい!と感じるって事はその栄養を身体が求めてるってよく言いますよね。甘いもの食べたいとか辛いもの食べたいとか・・・。肉が食べたいって事は・・・エネルギー不足?(笑)でもお肉は定期的に少しずつでも食べた方が良いですよね。身体
今日はハロウィンです!!れんくん、いつも学校に遅刻するので、今日はハロウィン弁当にしてやるー!!クモは乾燥パスタが大事です!!クモ弁当完成です!!作り方はみきママのYouTubeでわかりやすく作ってます!!クモ弁当にも頭が賢くなる3つの栄養入れてます!!頭が賢くなるカルシウムのしらすとヨーグルト!記憶力を高めるレシチンのたまごと、きなこ。集中力アップのビタミンCで、みかんとパプリカをクモ弁当に入れました!!そしたらさ、れんくん、今日は遅刻せずに高校に行きました。日ごろの恨みをお召
このドーナツはなんと納豆屋さんが作ってるんです。でも、全く納豆の味はしませんそして、焼きドーナツなのでヘルシー。納豆菌も入ってるので栄養的にもいいよね。本店は、私の大好きな山梨県なんだけど(今回は本店で購入)東京にもお店がありますが、私はネットで買ってます。当然、納豆専門店なので納豆も色々種類があって美味しいのです。興味のある方、お試しあれ。納豆せんだい屋さん納豆工房「せんだい屋」から味わい豊かな手づくり納豆をお届けします。www.sendainatto.jpこれステマで
これ、凄く美味しいんですよ⬇︎おいしい酢900ml1本Amazon(アマゾン)970〜1,400円モンドセレクション8年連続金賞受賞ですってお取り寄せ大好きな母親が教えてくれましたおばさま達の間で話題なんだとかうちの次女9歳は醤油にこのおいしい酢を入れて餃子のタレを作っています酢の物など、あえるだけで簡単に作れますよお酢は身体にいいですからね是非、お試しください⤵︎【簡易ギフト包装】1日10,000本売れる「おいしい酢」900ml6本ギフトセット【包装対応】
昨夜の残り物と冷蔵庫掃除サラダにベーグルサンドと変な朝ごはんになりました(笑)栄養的にはまぁ〰️良いかな。
こんにちは今日は、意外な組み合わせだけどやみつきになるほど美味し〜い簡単アレンジレシピを1品ご紹介させて頂きますあっという間に作れるので、何か1品追加したい時やお酒のおつまみ🍺🍶にもピッタリですっ栄養たっぷりでとっても美味しいんですよ〜❤️サバ缶ゴルゴンゾーラ❤️(No.653)ゴルゴンゾーラ(ブルーチーズ🧀)とサバ缶🐟の組み合わせって、実はとっても合うんです独特のクセやコクがあるゴルゴンゾーラと、サバ缶🐟の旨味がめっちゃ美味しいっ(私、ブルーチーズ🧀大好きなんです…w)※ゴル
こんにちは今日は、是非とも試して頂きたいっ超カンタンでやみつきになる納豆の食べ方をご紹介させて頂きます🥢とってもカンタンに作れて、食感も味もクセになる美味しさですヘルシーで身体にも良く、すっごくオススメですよ〜ご飯🍚に乗せてガツガツ食べたいメニューです🙇♀️🥢ww(おかわり必須🍚ww)❤️キュウリ・大葉・ゴマの海苔佃煮納豆❤️大葉やゴマの風味がよく、海苔佃煮との相性もバッチリですキュウリ🥒のシャキシャキ感もたまりません🥢材料(1〜2人分)❤️キュウリ🥒(1/3本程度)❤️
こんにちは今日は、海苔の代わりに"ほうれん草"で巻いた簡単激ウマ"おにぎり🍙"をご紹介させて頂きますとっても簡単に作れて食べやすく、やみつきになる美味しさです茹でたほうれん草を巻いて、おにぎり🍙にもお野菜をちょい足しできるのが嬉しい〜❤️和風ハムチーズのほうれん草巻きおにぎり🍙❤️(No.713)ハム・チーズ・ほうれん草がとっても合いますし、手軽に食べられちゃいます🍙ご飯は🍚和風の味付けでやみつきになります。。。材料(1人分)❤️炊いた温かいご飯🍚(200g程度)❤️ほうれん
土屋まなManaTsuchiya管理栄養士兼料理研究家パーソナル管理栄養士ビューティーフードコンサルタントビューティーアドバイザー《経歴》小学生の頃に管理栄養士になりたいという夢を抱き、中学から大学まで一貫の私立女子校を卒業して管理栄養士となる卒業後は、介護士の資格を持つ管理栄養士として大手の特別養護老人ホームで栄養管理を行いその後0歳~5歳を保育する幼児園にて離乳食や幼児食、アレルギー食のレシピ作成等の経験を経ているモデル経験から美容栄養
こんにちは!なみです。なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と覚えてくれたら嬉しいです。埼玉で1人暮らしをしている義父は喉が弱い。週に3回くらいは電話するのですがこの時期になると喉の調子が良くないと・・・電話で以前も教えた「はちみつ大根」の話をすると毎回初見対応(笑)なので、こちらでもまたご紹介しておきますね。↑我が家のはちみつ大根。「作り方」①大根は皮をむかずに1cm角に切ります。(厚み3セン