ブログ記事15,628件
3回目の里山歩き登山に行ってきました。山頂の日の当たる場所に野いちごがなっていた。小学生の頃、よく食べた。懐かしくて、ついつい手が伸びた😂甘酸っぱい懐かしい味。この味にまた出会えるとは😂しあわせ🥰急斜面の多い登山道から登ったのは2回目、足取りも軽く、思ったより早く着いた。まだまだ体力が残っていたのでワープして近所に降りる予定を変更して尾根を通って帰ることにした。岩場があって楽しい😂家を出る前にニガリを飲み、山頂でもニガリ補給したおかげか、足取りも軽くて全く疲れない。道の真
ディズニーリゾートに行った時の話です。1日目はイクスピアリで早い夕食にしました。17時ぐらいに来店。いつもランチで行く今半で夕食をいただくことにしました。今半は人形町にあるすき焼で有名なお店です。テイクアウトもあるようです。営業は、短縮営業をしているそうなので、ご注意を。こちらの席に案内してもらいました。赤ちゃん用に、座布団でベッドを作っていただきました。テーブルセッティングマスクケースが用意されていました。子ども用食器松茸すき焼もあるそうです。松茸一品もあります。メ
ごきげんようキラキラしていない海外生活を全力で楽しんでいる主婦なんしーよお見知りおきを>>>はじめまして食欲の秋してる?やたらめったら美味しく感じるのはちょっと食べすぎてしまうのは私が少し美しく感じるのは全部秋のせいよね最後のだけ却下よ今日は松茸ご飯のお話秋の味覚といえば栗に梨に桃にいろいろあるんだけど重鎮はやっぱり松
一代で超富裕層になった人って、両親や兄弟への金銭的援助って、してるのかな?皆さん、どうしてるんだろう…???と、他の人のケースを聞いてみたいなぁと思いつつ、そもそもそんな赤裸々なお金の話を他人とできない…わがやの場合は、夫の意思で金銭的な援助はしていません。前提①義両親は裕福です。東京近郊の高級住宅地の戸建てに住みつつ、別荘としてリゾートマンションを一部屋所有していて、定年後は毎年海外旅行して、デパートで毎年1万円の松茸を買って食べてるくらいの裕福さ(伝われ〜)前提②夫は年収や
主人の誕生日に今半行きました松茸とお肉最高でした!今半のキッズ用メニューの牛丼は格安で美味しくて重宝してます。もはや大人にもこの牛丼だしてくれー!もはや朝食は気持ち悪くてフルーツしか食べられないのですが、昼と夜はふつーに食べられる。食べられるもの食べて妊娠生活を快適に過ごしたい
华堂へ。(ヨーカドー)日本のものたくさんありますが、高い…。ピノ四百円超えは高いよね。カルピスアイス四百円…こちらは気になったもの。松茸味の出汁調味料。ポルチーニはないのかしら…松茸炊き込みご飯くらいしか使用用途浮かばず買いませんでした。羊肉味チップス。いつかチャレンジしたいねー。
さて。早め早めの行動が吉なんでございますよ。チェックインとともにお風呂へ入り、多くのお客様が夕食になる前にレストラン利用でございます。夕食は付けていなかったので「もみの木」へ。案内が素敵すぎる。「もみの木まであと48歩です。お待ちしています」から始まり〜。「ようこそもみの木へゆっくりしてね!!」可愛すぎか!混雑する時は名前を書いて待つみたいね。obakanekoは関係ない時間に動いていたけれど。「いちずに一本道いちずに一つの事」相田みつをさんか
完全紹介予約制のオーダー料理対応のお店「na」に伺いました。某お店のオーナーさんの紹介で予約を取っていただきました。午後7時の予約で友人夫妻と4人で伺いました。入り口は鉄のドアの「na」と小さく書かれているだけでシンプル・・・店内に入るとセメントむき出しの階段・・・過去の「スポンティニアス」に伺った事が無いと一寸驚きますね!階段を上りつめると「na」の文字がシンプルにライトアップされていてお洒落なドアが・・引き戸を引いて入店先ずコロナ対策のアルコールで手を除菌する、次に検温!O
アタクシはよく夢を見ます。ほぼ毎日観ています。夢の内容は、結構楽しい物や縁起のよいものが多いですがいろんな夢を観るうちに夢って、“自分の意識の現れ”だとわかってきました。特に最近観る夢はそんな夢が多いです。以前は潜在意識から現れてくる夢が多く、なんでこんな夢を観たのだろうか?…と、思ったりしたものですが最近は、潜在意識も顕在化してきたのか、そのように思えます。今朝観た夢は、小学生(中・高学年)くらいの兄と姉、就学前くらいの弟と妹…という感じの兄弟姉妹を仲良くお世話してい
岐阜県恵那市にあるペット同伴可の割烹旅館孫八に来ています。やはり空気が違います。コロナなんて何処?て思いたいものですね。。清々しい朝のお勤めに出掛けるあんちゃんでした。朝早かったので貸し切りでルン他の仔はまだ夢の中かなぁここで記念写真ハイポーズ朝の運動の後はご飯ですね。あんちゃんのクレくれ攻撃で手元がブレブレです。蕎麦と松茸おにぎりまで準備してありました。お昼にでもと・・・嬉しい心遣いです。
横山大観ゆかりの宿熱海大観荘宿泊メモ温泉でゆったりした後は、楽しみなお夕食です。大観荘では追加料金でお部屋食にもできますが、基本は会場食です。お食事処は個室でした。お部屋食=高級感って感じではありますが、ベッドならいいんです。でもお布団をたたんでいただき、ホコリがもうもうと立ちこめる中にすぐ朝食が運ばれようものなら・・・食べる気しませんなので私はできる限り会場食のお宿に泊まってます。宿泊日2020年9月30日(水)秋長月の懐石料理のお献立です。お席に
緊急事態宣言もやっと開けましたね。ずっと外飲みは控えてたけれど、めちゃくちゃ久しぶりに旦那と外で飲んできました🍷お肉たっぷりの前菜🍖特にポン酢のジュレが絡んでお肉にめちゃくちゃ合います✨次に松茸のスープ。量は少ないけれど、しっかり香りはありました。何気に今年初のマツタケ🍁次は甘鯛の松笠揚げ。甘鯛の松笠揚げ、関西の持ち家にいる時良く家で作ったなぁ…。転勤いつ終わるんかな😅メインはとちおとめ牛。初めて食べたけど、脂特有のしつこさが無く私は好きでした☺️赤ワインが進みます。トソマルベックリザー
このご時世ではありますが…予約していた日帰りバスツアーでGOTOしてきました🚌紅葉メインで、滋賀県の大瀧神社、永源寺、教林坊を回ってきました大瀧神社ペットの神様でもあるんだって帰宅してから知ったわ…ちゃんと調べとくんだったなぁ。境内の横に犬上川が流れていて『大蛇ヶ淵』と言われいるそうです。大瀧神社の紅葉はそんなに人がいなかったから、穴場なのかなお次は『永源寺』です。この山門に到着するまでに階段登らないといけなかったから、結構しんどかったー喘息持ちで呼吸器弱めの旦那さんは、フーフー
ラオス、バンビエン在住ユーチューバーNOBUさんが、『ラオスからサバイディ〜‼NOBUチャンネル』でラオスで松茸ご飯はいかが?と、動画であげていたのでルアンパバーンの朝市で、松茸探しをしてみました色とりどりのキノコたちこれも、キノコフクロタケ??きくらげ長〜いひょろひょろどうやって食べる??漢方薬にありそうなキノコかな??トリュフみたいな??1番松茸に似てるかも…松茸…うっす〜くスライスされたものしか食べたことないから松茸だかわかんないや朝市で売られている
永谷園松茸の味お吸いもの50袋入り通常ー200円の658円(価格変更有り)松茸香料使用!CMでもお馴染みのロングラン商品です※307番にありました
昨日は朝早く出て帰ってきたのが20時子供の買い物に付き合ってました帰ってきてシャワーを浴び爆睡です今年初めて新ショウガを使ったガリそして松茸こんなに早く食べれるとは食感がよかったですこんなに早く松茸を食べると季節感がなくなります国産ではなかったです
我々東京ホルモンズは放置プレイは得意な方だと思っていたけど上がいたB食家集団である江戸前晋作@本郷三丁目天才ってより変態なんだろね(イイ意味で)の話お誘い頂き話題のお店にやって参りました江戸前晋作@本郷江戸前といっても鮨じゃありません今日は天ぷらですこちらは開店二年でミシュランガイドで星を獲得した人気店ですが店主は何と天ぷらの修業経験なし!軽い衣に絶妙なレア具合のっけから美味いっすねー江
大雨で寒い土曜日は、お家が1番まったりしてる妹にてっちゃん、甘えてる。かわいいね。昨日は、築地で買ってきた、岩手県産の松茸びっくりする程お安かった。でもいい香りてなわけで、松茸づくし松茸ごはん焼き松茸茄子と豆腐とほうれん草の松茸餡かけカニカマとワカメときゅうりの酢の物おはよー晴れてきたね!お散歩行けるかな?
ご訪問ありがとうございます台風だった金曜に突然夫に週末はきのこ祭りに行くよと言われて信州の長野へ行ってきました🍄お昼はきのこ鍋って聞いてたけど松茸フルコースでしたやるやん!夫!サプライズさせてもらったよ😆松茸初めてだったミニマリストの整理収納アドバイザー清宮なみです♪「まつたけ」が覚えられずにずっと「たけのこ」って言ってた息子↑笑パパ泣くよ。。プロフィール↓『[2021版]自己紹介♪はじめまして清宮なみです』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーの清宮なみです
土曜日っ♡休みっ٩(*´꒳`*)۶°˖昨日の天気が嘘のよう良い天気です息子元気に学校に行きました今日も授業に部活頑張って٩(ˊᗜˋ*)و松茸!いただきました((>艸<*))♡シンプルに…ホイル焼きにしようかな?最近のおやつ♬ちょっと心配なことが…朝目が覚めると天井がグルグルまわっているめまいがしていることが頻繁にある少しジッとしているとおさまるなんだろう…?①日無事に穏やかに過ごせますように昨日の歩数8,533歩
いやー、今日は豪華な旦那さんごはんだー🍚松茸ごはんだよーいただいた松茸をぜーんぶ使って、松茸ごはんにしてくれたおこげもいいねぇ❤️もう、これだけでいいよ。松茸ごはんだけしかいらないよ。今日は、これ以外は写真載せないだって、松茸だもん糖質制限中とはいいながら、食べたいものはパクパクいただいております