ブログ記事15,884件
アトリエ教室今日はSYさんがいらっしゃいました~SYさんは木の実のバッグを作り始めてます。アップリケ用の印付けが終わってました。先染め布の配置は自由なんですが…見本のバッグと見比べながら同じ位置に布をピンで止めてました。自由に考えられないそうです今日はお1人なので見本のバッグも気兼ねなくじっくり見られますから同じにしてもいいですけどね~
前回、第24話では…。画像引用元:©YoukuInformationTechnology(Beijing)Co.,Ltd.畳にむしろをひいただけの簡単な寝具で休んでいた彼らも…。第25話では片付けも終わり…。寝台でご就寝。なのに…。一緒の部屋じゃなきゃ眠れない…訳では、決してない(と思われる)彼らは…。自然と集う「臘八」ってなんだろう?と思ったので調べたら…。なんと!12月8日のことだった書いてる今日が、12月8日(水)なのだ!なんたる偶然。『
~兵庫★明石海の側からマナカードとレイキを伝える~ヒーリングサロン&スクールMANA-MANA代表MANA-MANA真由美です今日は午後から木の実のWSを開催しました。最近は第1土曜日と第3土曜日に限り、土日もサロンを営業しています。作っていただいたのは、木の実がいっぱいのティッシュボックスケースです。使った主な木の実と材料はこちら♡最初にワイヤーワークをお伝えした後、実際に木の実をつなげていく作業に入っていただ
久しぶりの投稿になりますが、どうぞ宜しくお願い致します。早や3月とても暖かいと思えば、急に風も強い寒い日だったりで、やはり三寒四温で、春の訪れを感じますね。そして、さっそくですが、トロッケンクランツアトリエユーカリより春の1dayレッスンのご案内をさせていただきます。「ガーデン」木の実とアーティフィシャルローズ、ベリー、ユーカリの葉などいろいろアレンジして、春のお庭をイメージしたリースをトロッケンクランツの技法で作って楽しみます。初めての方にも作りやすくなっております。一
それでなくても追いつかないのに…。予定外の前後編だって第17話は最後が大事なのに、半分も行かないうちにとんでもない文字数になってしまった(笑)全てはこの人のせい葉白衣…。私の中での勝手な推定年齢、およそ100歳。年長者なのに、敬われる要素など全くなく…。温客行のいい喧嘩相手すでにもう、「老妖怪」と何度言ったか数えられない(笑)年のせいか、代謝能力に難があり…。必要なエネルギーを得るためには、人一倍食べなくてはいけない…らしいと勝手に推測秦懐章的弟子
この間、テレビ番組を見ていてビックリした。ある木の実を身に付けていたら、幻覚症状が出たり、精神的におかしくなり、生活の全てを失ったらしい。その木の実は、「トウアズキ」というもので、硬い殻の中に、猛毒の成分が入っているらしい。殻を割らない限りは、安全らしいが、アクセサリーに加工するのに木の実に穴を開けていたため、毒素が体に付着したらしい。その実を見て、ビックリ。それ、家にいっぱいある!「ワイルーロ」という名前で、南米を旅行していた時、どこの町にもお土産として販売していて
~兵庫★明石海の側からマナカードとレイキを伝える~ヒーリングサロン&スクールMANA-MANA代表MANA-MANA真由美です数日前から取り組んでいた馬蹄形のリース♡ほぼ同じくらいの大きさの松かさを探し、やっと仕上げました。難しかった💦サロンのセッションルームに飾っています。馬蹄形は上向きと下向きの2つで意味が異なると言われていますね。上向きは幸せを受け止める、下向きは不運を落とす、幸せがふり注ぐとい
リースやアレンジで木の実のある暮らしを楽しむ@横浜・東京恵比寿・大阪PureBloom主宰まきのゆきです。第47回2023日本ホビーショースペシャル企画「暮らしを楽しむオンラインレッスン」オンラインで届ける「サロンレッスン」昨年に引き続き今年もお声がけ頂き動画レッスン付きキットの販売をさせて頂きます💓/いよいよ発売開始となりました!!\今回は、【レッスン利用可】としご受講後はライセンスフリーとしての取り扱いとします。レッスン開講ご希望の方は
こんにちはトロッケンクランツ®︎代表校アトリエクランツです日曜日は名古屋市港区荒子川公園ガーデンプラザ様トロッケンクランツ講習会でした28名の方にご参加いただきましたありがとうございました当初定員20名でしたが応募が多く急遽増やすことにいたしましたそれでも落選してしまった方には申し訳なかったです今回はまっすぐ組んでいくので簡単かと思ったら材料が多くて難しかったとの声が多かったですでもアジサイを貼って完成したらみなさま笑顔でした時間内に終わることもできて
今日はやっとレベルが48になりましたぁですが49に上がるには760万ほど経験値が足りません暫くはここで足止めですそして49に必要なタスクとレベル48チャレンジはこーんな感じキラポケモン50匹GETや、ギフト500個、そしてナイススロー480回投げる、などはまったりとやっていきたいと思いますとりあえず今日終わらせれるタスクだけはクリアしておこうと思い、エクセレント4回連続を貯めてあるタスクの中からクリアしようと思ったら…ミルタンクをこんなに使いましたいつも木の実が邪魔なので捨てて
こんにちは。千葉船橋フラワーアレンジメント・カルトナージュ教室FlowerGardenです。SさまとYさまのハートアレンジ。可愛い、可愛い…と喜んでいただけて私まで嬉しくなってしまいますね♡小さな素材はそれだけで可愛くて、ひとつひとつ詰めこんでいくのがとても楽しいアレンジです。ハートの器にどれから入れようかな?うーん、この木の実可愛い~。このお花も。木の実やドライフラワー、プリザのお花たち。冬から春へ、この時季は薄ピンクやラベンダー、ブラウ
2021年10月22日(金)0655みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!かいじゅうステップワンダバダ【二期・再】オトッペ(再)おじゃる丸忍たま乱太郎(再)ドラえもん(再)クレヨンしんちゃん(再)ワールドプロレスリングリターンズ2355機動戦士ガンダム0083STARDUSTMEMORY〈Eテレ〉📺️0655▽うよんびき🎵ねこあるあるある※リクエスト枠🐱炊飯器の上が好き/カーテンレールの上も好き▽ID:船のドッグ(尾道)▽
アトリエ教室今日はKIさんがいらっしゃいました~KIさんが作られていた赤いローマンストライプのバッグ。持ち手を付けるだけになってました~挟み込むタイプの市販の持ち手を用意してました。出来ましたよ~素敵に出来上がりましたね~内袋も赤いプリント布ポケットも付けてあります。それと…
みんな元気ですかイッピーファルコンが見た夢ボクは夢の中でファルコンになって陽の光があたたかいアリゾナのセドナまでやって来ました。そしてまどろみの中で知らない世界に迷い込んでしまいます。セドナの昼下がりはとても静か。あたりに聞こえるのはかすかな風にそよぐ林の音と小鳥のさえずり。それに自分の呼吸だけ。僕は目を閉じる。すると一瞬自分がどこにいるのかと言う感覚が飛んだ。次に僕は全く違う景色の中にいた。これが何か理由
おはようございます。今日は珍しく2本目のブログです。『【調味料の保存方法】我が家のスパイス系まとめ』いつも当ブログをご覧いただきありがとうございますアメトピから初めて来て下さった方も、ありがとうございます!フォローして頂けるととっても嬉しいですリブログも大…ameblo.jp最近、整理整頓のブログばかりでつまらないかもしれないので、今日は最近衝撃的だった出来事をお伝えしたいと思います。最近、ヨリコが学校で【産まれてから今までの自分の成長】をまとめる学習をしていて、ヨリコ自身の幼い頃の日々
夏休み、田舎のおばあちゃんの家に遊びに行った。父や母は仕事があるから帰ったが、私は10日間ほどお世話になることにした。川には魚がたくさんいて、林は虫や鳥、花や木の実であふれていた。おばあちゃんはやさしくて、毎日おいしいものを山のように作ってくれた。村はずれに小さなおうちが見えた。田舎に似合わない真っ赤な屋根のかわいいおうちだった。その家に続く道の途中には柵があって太い鎖に大きな鍵がかけられていた。「ねえ、おばあちゃん。あの家にはだれか住んでるの?」そう聞くとおばあちゃんは珍しくきつい口調
こんにちはアズミです昨日とは全然違って、肌寒い1日でしたね~寒暖差に、体もビックリですねしばらく天気も悪そうだから、いろいろ困っちゃいますね今日は、雨の合間をぬって、気分転換に、託児の子どもたちとお散歩してきました郷下川沿いも、桜が奇麗に咲いていますね〜🌸そろそろ満開になるかなぁ〜菜の花や、木の実、川を見たり、実や石、葉っぱを拾ったりしながら、気ままにお散歩途中、カモさんに会うことが出来ましたしばらく、カモ観察timeカモさんが、飛ぶところ私は、初めて見ました私達の声でビッ
~兵庫★明石海の側からマナカードとレイキを伝える~ヒーリングサロン&スクールMANA-MANA代表MANA-MANA真由美です桜が少しずつ咲き始めていますね。今週末くらには満開になるでしょうか?明石駅からサロンに向かうまでの間、船がたくさん置かれている場所があるのですが、毎年そこから桜が咲いている様子を見ています。身近な桜の景色のなかではここからの眺めが一番好きかな?海と桜、そして空が見えます。満開になると何とも言えない
「神である主は人に命じて仰せられた。『あなたは、園のどの木からでも思いのまま食べてよい。しかし、善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それを取って食べるとき、あなたは必ず死ぬ。』…そこで、蛇は女に言った。『あなたがたは決して死にません』」創世記2章16‐17節、3章4節神様はケチなのか?まあこんな事を言うのも神様に失礼かもしれませんが(;^_^A祈りを聞かあしれない、私の思う通りにしてくれない…ケチ、という言葉を使わなくとも、それにあたるような思いを持つのが人。神様はその昔
週末からの雨も上がり…ドロドロですけどね。うどん屋さん巡りの途中にシェルターに物資をたくさん持って里帰りしてくれた凪ちゃん(もと田中)と鈴ちゃん(もと大西)とっても可愛くしてもらって、元おやまーずなんて、思えないほど。最近、迎えて1周年のお祝いをしてもらった鈴ちゃん。フィラリア陰転しました。レスキューしたその日に心臓に親虫が落ちて急性フィラリア症になり、吊り上げ手術をして生死の境を彷徨いましたが、あの時はまさか、こんなに幸せな日々がくるとは思わなかった…本当におめで
今日は教室はありません。キルティングしながらも色々と考えてた事を始めては見たものの…実際作るかかどうかもまだ曖昧です新しい木の実のバッグを置いた傍にはポーチなどもありますがマスク入れにしてるミニバスケット。3年前、コロナで教室をお休みしてた時にマスク作りをしながら自分用に作りました。キルトラインを何度か書き直し、未だにラインの跡が消えてませ~んこのフィードサック
いつもありがとうございます、お菓子の港や、洋菓子担当の林です!さて、いきなり本題です。弊店の人気商品、、そう、『木の実(このみ)』!ご自宅用やちょっとした手土産はもちろん、お歳暮やお中元、仏事のお供え物など、幅広くご利用いただいております~お菓子に詳しい方ならフランス菓子の「チュイール」と言えば早いですよね。スライスアーモンド、卵、砂糖、小麦粉というシンプルな材料を練り合わせて薄焼きにしたクッキーです。たっぷりのアーモンドの香ばしさがヤミツキになる、ファンの多い
アトリエ教室今日はTKさんとSYさんでした~TKさんのパズルのウインターリース。完成してました~キルティングラインくっきり写りました。もう暖かくなってきてシーズンオフになりつつありますが…少しだけ飾ったそうですよ~TKさんはアジサイポーチも作られてます。奥にあるのは見本。ほとんど出来てましたよ~あとは中袋を付けるだ
みんなで丸くなって「むっくりくまさん」をしましたくまさん役の先生に捕まらないように真剣に走っていますその後はお花を見たり木の実を見つけたりお砂で遊んだり…友達と一緒に遊んでる姿がたくさん見られました友達…いいね保育園見学、入園相談は随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺︎新年度に向けて保育士さん追加募集中‼︎私たちと、保育を一緒に楽しみませんか?お気軽にお問い合わせくださいあびこ若松保育園TEL04-7436-1845
先日いただいた、木の実のおこし。幸せになるお味でしたっ♡
こんにちは!さすらいの冒険者です😁先日の記事から数時間後、ようやく最強パーティが完成しました〜(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧スマホ版ドラクエ3における、私なりの最強パーティの考察は、過去のブログ記事をご覧頂ければと思いますが、考察結果としては、【勇者】【武闘家】【盗賊】【賢者】となります。【ちから】【すばやさ】【たいりょく】【かしこさ】【うんのよさ】は全員MAX255。HPは木の実ドーピングにより全員999。MPは木の実ドーピング無しでのMAX522。(武闘家は転職後
木の実降りはや暮れかかるけものみち*合歓閉ぢて平成元年より5年
予定より1週間遅れて先程、自宅の玄関にクリスマスリースを飾りました。赤い木の実松ぼっくり白い粒は雪でしょうか?今年はクリスマスリースにリボンを加えましたバツイチ独身男の一軒家が少しは華やかになるでしょうか追記15時からスマホの機種変更です。LINE、アメブロなどのアプリがスムーズに移行できて欲しいです。
2021年12月14日(火)0655【9月14日(火)の再放送】みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)わしも(再)忍たま乱太郎びじゅチューン!(再)2355【9月14日(火)の再放送&一部差し替え】〈Eテレ〉📺️0655【9月14日(火)の再放送】▽日めくり:ウサギとカメ🎵砂漠のトカゲ~フルパワーVer.~/デーモン閣下🎵わたし、犬、いぬ:りりさん(秋田県秋田市在住)🐶赤ちゃんとクッションがお気に入り、線路ぞいの散歩とイタズ
リースやアレンジで木の実のある暮らしを楽しむ@横浜・東京恵比寿・大阪PureBloom主宰まきのゆきです。大人女性の嗜みなんて書くとかっこいい感じですが季節のものを使って何かササッと作れてしまう・・・蘊蓄を語れる・・・凄く詳しくではなくてもサラ~ッとそんなことができてしまうってなんだか、暮らしを楽しんでいるように感じませんか?雑学的なことを沢山知っている人暮らしに余裕を持っている人に魅力を感じる今日この頃です。今