ブログ記事16,533件
そうです‼️(^^)/『性』は『生』です‼️性を否定することは、生命を否定することにつながります‼️性の尊さに目覚めましょう‼️😍👇️以下、アダム徳永さんのメタよりシェアします💕https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02mHBoJjNjicwQfqiMnUEod4xxhJqGET6X3SBrRg5HSqSw9xyDpefoikHiJpyLbW2yl&id=100003110010149&sfnsn=mo★★★性が解放される新た
~アラフィフからの自己実現癒しのツールで、理想的なあなたへと導く~神戸元町ヒーリングサロン&スクールMANA-MANA代表MANA-MANA真由美です本日の午前中は神戸元町サロンにてインストラクターさんのパステル講座でした。秋のリースをイメージして、動物や木の実、葉っぱ、果物などを描いていただきました。フレームに入れるとこんな感じです。色紙大の大きさで描いていますよ。見本にしていただいた作品はこちら↓
生駒山麓の山道で、ヤマガラに出会えました。すぐ近くの枝に止まって、足に木の実を挟んでいるようです!【ヤマガラ】シジュウカラ科。全長14㎝。留鳥。雌雄同色。頭部は黒と淡黄褐色で、背と腹は栗色。尾羽と翼は暗青灰色。近くの枝に、ヤマガラが飛んで来て止まりました…足に実を挟んでいます!辺りを見回して…実が気になるようです…一生懸命殻を割っています…なかなか手こずっています。「どうしようか?」ようやく種が出てきました!「どうだ!やったぞ~」
こんばんは。路地を歩くことがある方ならどなたでも名前は知らねどプラタナス、スズカケノキという木を見たことがあるのではないでしょうか?プラタナス並木と言われて、公園や道路脇にによく使われている樹木です。学校なんかでもよくみかけるポピュラーな樹木だと思います。カエデをでかくした葉っぱで指で穴あけでお面にしたりして遊んだ記憶が多い人いませんか?↓のような丸い実をぶら下げています。スズカケノキの実。スズカケは、山伏の法衣、鈴懸から来ている。ほら、山伏の法衣
🍁楓の国から今日は!🇨🇦今日のキングストンは最低気温11°最高気温19°いつもの電線に止まってるのはホシムクドリ名前の由来は黒字に白の星の様な斑点が散りばめられてるところからついた様です😊冬羽より夏羽はメタリックな緑や紫が濃く出る綺麗な野鳥今日のオンタリオ湖遠くに向かいの島の風車と白鳥が見えます🦢湖から森へ入る道は今この花が満開で花の道になってます。🥹この木はボチボチ紅葉🍁蔦の葉が真っ赤か!赤色では僕も負けてへんで〜とカーディナル君真紅の様に赤い色は
自転車をこいでいたら、コツンと音がした。道路に栗っぽい木の実が転がっていた。そのタイミングで車が右折した。木の実は車に轢かれなかった。上を見上げたら電線にカラスがとまっていた。諦めたのか飛び立って行った。恐るべしカラスの知恵。私は過去に2回カラスに頭を蹴られたことがある。それとおにぎりを奪われたこともある。カラスには敵意があるが、一体どれだけ賢いのか気になるところだ。
リースやアレンジで木の実のある暮らしを楽しむ@横浜・東京恵比寿・大阪PureBloom主宰まきのゆきです。9/23(土)受付開始‼️今回のWS作品はこんな感じ・・・3年前にインスタグラムよりお声掛けいただき出店することになった京王百貨店新宿店Popup今年もこちらでのワークショップを開催する運びとなりました。木の実デコール代表校PureBloom主宰まきのゆきの担当は今回、リースとなりました。グルーガンで接着して手軽に作れるも
いただきものです。木の実を使った菓子専門店「箱根SAGAMIYA」というお店が箱根にあってそのサガミヤの一番人気のお菓子ナッツヴェセルというお菓子です。キャラメル地に7種類のナッツをトッピングしたものです。薄いクッキーの上に様々なナッツがキャラメルでコーティングされておりパリパリと食べます。薄く切って食べるのかなと思いましたが少しづつ割りながら食べました。ナッツが沢山入っているのでキャラメルの中にナッツが入っているお菓子を食べるのではなく贅沢キャラ
昨日の期限なんですが切れたのが嫌だったので焼いてみました。少しつぶしてからフライパンにオリーブオイルを引いて焼きました。何もつけませんでしたが香ばしくて美味しかったです。夕飯は冷凍庫の中にあったハンバーグでした。ジャガイモは小さい方が美味しかったですね、ジャガイモの種類で美味しさが違いますね。ソースをもっと煮詰まれば良かったですが玉ねぎのおろしたのを入れたので焦げないうちにかけました。後から少しだけご飯を入れて頂きました。サラダはマカロニサラダです。お新香はたまには粕
リースやアレンジで木の実のある暮らしを楽しむ@横浜・東京恵比寿・大阪PureBloom主宰まきのゆきです。9/23(土)受付開始‼️京王百貨店日替りワークショップ百貨店催事では、ずーっと前からインスタ等ご覧くださっていた方のご来場がよくあります。直接、自宅教室に行くには勇気がいるけどチラッとみてみたい...そんな方のキッカケになるようです•木の実デコールってどんな感じ?•私にもできる?•木の実のワイヤリングどうするの?•教室メニューにプラスして
シナモンです生徒さんが作られたフラーレンを持って戸隠中社へ、浄化に行ってまいりました。参拝の後、さざれ瀧へ向かって歩いていましたら何?何?なんか可愛い戸隠神社の、縁の下の縁に栗🌰と、栃の実などがずらりと並べられていて可愛くて、笑っちゃいました多分、誰かが1人、最初に置いたのでしょうね。それを見て、何人もの人が真似をして、戸隠神社の周りじゅう、木の実が並べられていました。沖縄からいらした生徒さんは、栗の実がイガにはいったものや、栃の実を直接見るのは初めてだったようです。「私た
樹木が決め手でこの山荘を購入したと繰り返し書いてきた。テラス正面にあるシンボルツリーのモミジのことを書いた。『山荘の庭の樹木たち:もみじ』この山荘の敷地面積は約300坪。40年前、西武不動産がこの地域を開発して別荘地として売り出したとき、一区画1,000㎡で区切ったという。我が山荘は標準的な広さ…ameblo.jp夕方になると真っ赤に染まる幹が神秘的なアカマツのことを書いた。『山荘の庭の樹木たち:赤松』もみじと並んで存在感のある樹木は南東角にある赤松である。庭の樹木
松ぼっくりのオーナメントミルキーグリーンの松笠とライトグリーンのアムラを使ってクリスマスオーナメントを作りました最近は体調と相談しながら教室で余った木の実やクリスマスの小物で色々と作っています。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆インスタグラム→こちらMINTFLOWERの商品はCreemaで販売していますから→Creema
新Menu追加しました♪秋冬menuのお知らせ。まずは新作ができましたのでそちらからドア飾り(壁飾り)『Fullofberries』「実りの秋」またクリスマスなど華やかなイベントがある「リッチな冬の雰囲気」をイメージして作りました。リース型はいくつかお持ちの方でも目新しく感じていただけるようにドングリのようなシェイプに。深いレッドやボルドー、木の実の色で深みを出しさし色にはグリーン、ブラックなどを効かせ構成しました。型づくりから取り組んでいただく内容で制作
うんざりする暑さは相変わらず、続いております。でも昆虫たちはとても元気です。セミの大合唱、チョウの乱舞、トンボやバッタ、蜂たちもよく出逢います。松塚上池の近くで金色に輝く、キレイなトンボを見つけました。以前も取上げた事のあるショウジョウトンボのメスだと思います。オスは真っ赤らしいので、赤とんぼなのでしょうか?ミズヒキの花を撮影しようと近づいたら、偶然そこにいました。オオアオイトトンボだと思われます。イトトンボも色んな種類が有り、同定が難しいのですが、たぶんオオアオかな?時々見か
ご訪問ありがとうございます。Riccaspice&flowerです。庄内緑地にて開催の講習会今年も担当させて頂きます。今年は木の実の魅力たっぷりの作品ですフェスツーンと呼ぶクリスマスの壁飾り。初めての方でも大丈夫ですよ。木の実ひとつひとつにワイヤーをかけて作るので丈夫で長く飾って頂けます。お申し込み本日スタートです。ご参加お待ちしております木の実で作るお部屋飾り『木の実のフェスツーン』日時:2023年11月4
アトリエ教室今日はMKさんがいらっしゃいました~MKさんは5月はお休みされたので1ヶ月ぶりです。スクラップポーチが完成してました~内側。綺麗にできてますね~今日から木の実のバッグを始められました。色はベージュ系。もう見本と同じ茶色のキットはありません。型紙作りをして布をカットアップリケの図案を写してます。
ミャンマー出張では2回地元のスーパーに行きました。スイカは丸ではなく、楕円形でした。ナナメにカットしてハートを作るの、オシャレ。ホテルの部屋で食べる用に買ったものたち。右からマンゴージュースライチジュースポテトチップス虫除けスプレーこのライチジュースがお気に入り。ナタデココが入っています。キャップに絵が書いてあります。ナタデココかな?お土産に買ったお菓子。社長がものすごく気に入っていたタマリンドのお菓子。タマリンドは木の実で、スープやおかず、ジュース
ご訪問ありがとうございます。2023年9月12日0時50分義父90歳永眠しました義父は最後まで意志をもって生き抜いて燃え尽きるように息をひきとりました姉家族と私達は最期の時に自宅で一緒に過ごせてずっと声を届けられたこと幸せでした義父もきっと安心だったよね笑うような穏やかなお顔でしたみ
クリスマスレッスン③④単発でお申し込みいただけますが2つ並べても可愛いBOXツリーとランタンアレンジBOXツリーはもふもふリボンにノエルの文字を描きfortissimoらしくナチュラルで可愛らしく仕上げていただきます🎵ランタンアレンジは木の実をパズルのように組み合わせて@shop.lheure_bleue.jpさんの小さな飾りでおしゃれに仕上げます🎵どちらもお申し込み受付中です#クリスマスレッスン#ツリーアレンジ#木の実のアレンジ#ナチュラルアレンジ
うにゃーっす!ちょびっこさんです('ω')ノ今週もハードなお仕事だった。朝も寒くなってきたので、昨日から薄手のニットセーター着用です。街中のおねぇさんも厚着になってきているので、なかなか目の保養になりません(*´Д`)今回のブログも文字多めなので、さっそく書いていきます('ω')ノ■新装備はアルケミに使えるのか?Lobiにはもう書いたのですが、今週のメンテで新装備が実装されました。火魔法威力と発火時間+10秒の火属性っぽい杖でメテオストームのSLvが+1さ
「大切な人と思い出を紡ぐクリスマスマーケット2022」11.23(水•祝)〜12.25(日)阪急うめだ本店9階祝祭広場クリスマスマーケット2022|阪急うめだ本店|阪急百貨店阪急うめだ本店『クリスマスマーケット2022』は11月23日(水・祝)から9階祝祭広場で開催。「不思議の国のアリス」の世界をイメージしたイルミネーションが登場。会場には大切な人との特別なクリスマスを演出する様々なリースやカード、スノードームの他、紅茶やお菓子がラインアップ。website.hankyu-
2021年12月14日(火)0655【9月14日(火)の再放送】みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)わしも(再)忍たま乱太郎びじゅチューン!(再)2355【9月14日(火)の再放送&一部差し替え】〈Eテレ〉📺️0655【9月14日(火)の再放送】▽日めくり:ウサギとカメ🎵砂漠のトカゲ~フルパワーVer.~/デーモン閣下🎵わたし、犬、いぬ:りりさん(秋田県秋田市在住)🐶赤ちゃんとクッションがお気に入り、線路ぞいの散歩とイタズ
~兵庫★明石海の側からマナカードとレイキを伝える~ヒーリングサロン&スクールMANA-MANA代表MANA-MANA真由美です本日明石カルチャー様にマナカード講座の打ち合わせに行ってきました。9月体験、10月スタートで新規マナカード講座が始まります。そして11月には2回完結でクリスマスをモチーフにした木の実のWSを開催する流れになりそうです。これから暑い夏を迎える頃ですが、クリスマスの作品を検討し、
夏休み、田舎のおばあちゃんの家に遊びに行った。父や母は仕事があるから帰ったが、私は10日間ほどお世話になることにした。川には魚がたくさんいて、林は虫や鳥、花や木の実であふれていた。おばあちゃんはやさしくて、毎日おいしいものを山のように作ってくれた。村はずれに小さなおうちが見えた。田舎に似合わない真っ赤な屋根のかわいいおうちだった。その家に続く道の途中には柵があって太い鎖に大きな鍵がかけられていた。「ねえ、おばあちゃん。あの家にはだれか住んでるの?」そう聞くとおばあちゃんは珍しくきつい口調
2021年10月22日(金)0655みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!かいじゅうステップワンダバダ【二期・再】オトッペ(再)おじゃる丸忍たま乱太郎(再)ドラえもん(再)クレヨンしんちゃん(再)ワールドプロレスリングリターンズ2355機動戦士ガンダム0083STARDUSTMEMORY〈Eテレ〉📺️0655▽うよんびき🎵ねこあるあるある※リクエスト枠🐱炊飯器の上が好き/カーテンレールの上も好き▽ID:船のドッグ(尾道)▽
中秋節快楽!!本日は、中秋節です。香港では、家族揃って食事をします。中秋節は別名団欒節とも言われた事も有るそうです。また、無くてはならないのが月餅ですが、最近は昔に比べて健康の事を考えて、食べる人が少なくなっているらしいですよ・・・・今年はコロナの影響で各レストランが不景気ですのでここぞとばかりに色んな手を考えて、キャンペーン等を開いていますあのベッカム氏もお気に入り、、、とか、でないとか・・・実際に私も、月餅が目の前に有っても外側の皮の部分とチョコッと餡のと
秋ですねー。木の実が。🍊仲良しさんに、荷物🎁を。バースデープレゼントと、お守りを。ヤバい、好き好き熱がヤバい。寝よう…。。。
皆さんのかわいいかぼちゃ、出来てますよ~♡こんにちは。FlowerGardenです。秋限定レッスンのお知らせです♪木の実やお花をチョイスして可愛くしますよ~♪人気の"木の実とお花のシリーズ"アレンジは初めて。自分らしくちょっと大人っぽいハロウィンを楽しみたい♪そういった皆さんに、気軽に楽しんでいただくワンデーレッスン。ボリュームがでるちょっとしたコツをお教えしたり^^ドライフラワーの花や葉、枝の飾り方。ぐっと、表情が可愛くな
おはようございます😃メルカリ大好きパート主婦、あんこです♪朝ウォーキングに出ると空気がひんやり。今朝の気温は20度でした。空には鱗雲や箒雲が美しいそして虫の鳴き声が耳に心地よく響いて、あぁ、すっかり秋だなぁって思います!うふメルカリに出品している私の木の実も単品セットだけでなく、10種類とか15種類の木の実セットが売れ始めましたーもうねぇ、きたきたきたーーー!!🤣って感じですそんな中、最近メルカリでは新しい機能ができました。その名も「まとめ買い機能」只今キャンペーン中で