ブログ記事14,755件
胃が小さくなった!?教習所から帰ってきてから自然と一日一食生活になりました🌱教習所ではランニングマシンとか使って運動もしていたし規則正しい生活だったから帰宅したいまそんなにご飯食べるほど活動してないよー✨と身体が判断しているのかもしれない血糖値が急激に変化するのは身体に良くないらしいからヨーグルトとかはつまんでるけどね🍼短大卒業してからちょっと太ったのでこの調子で無理せず痩せてしまいたい🤤それではみなさまおやすみなさーーーい🌸✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈
昨年10月に中2映画プロジェクト作品「Believe」の朗読劇版としてスタートし、12月に「大晦日のお地蔵さん」第三弾は!語り部に江花実里(えばなみさと)さんをお迎えして朗読新劇「折り紙チェーン」と青春群像劇「ILIKE」のダブル・フィーチャーズを開催!■朗読新劇「折り紙チェーン」OFFSHOT<あらすじ>家族や友人、それぞれに対する想いや願いは、色とりどりの折り紙で作ったチェーンのように連なって行く。強く、固く、熱く、一つ一つだった輪は、やがて一つに繋がり、
お気に入りなものほどなくなるのなぜ最近このヨーグルトにハマって毎日のように食べていたのですがスーパーからなくなってしまいました🥲お気に入りなものほどすぐになくなっちゃうのなぁぜ〜〜〜!!!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ヨーグルトといえばロケでいろんなビジネスホテルに泊まりご当地物のご飯を出してくれるところもたくさんありましたがビジネスホテルで一番感動した朝食は岩手県のヨーグルトでした✨お土産に1kg買っちゃったもんね岩手から東京まで1kg
梅雨入りして、今日も点々と雨雲が発生していますが、雲の向こうはいつも晴れ!スッキリ青空な気分でいたいものです🌈夜想会チャンネルに出演せよ!との佐羽先輩のお達しにより、恐る恐る撮影をしてまいりました☺️聞いていなかった企画にもドキドキ。7月の朗読劇のお話もしています。ぜひ、ご覧ください❣️朗読劇の詳細はこちらSAENAKARAIOFFICIALWEBSITE気象予報士で女優の半井小絵オフィシャルウェブサイトです。sae-nakarai.amebaownd.com
戦後77年。いつもどこかの国で戦争をしていて、誰かが泣いている。世界中の平和を願い、戦争で命を落とされた方へ祈り、日々の感謝、そして「私に出来ることは何があるだろう」と思いを馳せる日です。--------------------------------------------------先日ブログでもご案内させて頂きましたが9月28日に杉田劇場で一般上演する「真昼の夕焼け」は横浜大空襲を語り継いでいく朗読劇です。8月10日に神奈川新聞、8月12日読売新聞で「真昼の
買い物日和朝シェイクスピアにご来場いただいたみなさまありがとうございました!!🌸✨朝から温かいダブルコールをいただけて本当に嬉しかったです!!💕みなさまの今日が素敵になっていたらいいな☺️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼実は朝公演が終わったあと秋葉原にお買い物に行きました🛍その戦利品がこちらバァン!!💥かわいすぎるうううう😭💕✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼新たにお迎えしたHUAJINGDOLLのWink艾
友人で女優の田中由美子さんの朗読劇を観て来ました❗️二つの物語『向日葵』と『黄瓜』を朗読して見事に演じていました😁とっても新鮮でした‼️❤️
舌パーツ自作しました👅昨日お迎えしたこの子🌸実はお口の中が空洞のタイプなので口内パーツを付けることができるのです✨ということでテヘペロさせてみました!!!!💕んぎゃああああわいいねえええええええええ白のレジンの土台に半透明の赤いジェルネイルを塗って作ったよ🌸💕おゆまるとかならもっと複雑なパーツ作れるかな?ネット以外だとおゆまるってどこに売ってるんだろ🤔💭それではみなさまおやすみなさーーーい✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✨出演情報✨
9月25日開催の渡辺家朗読劇いまさらふたりで2予告動画です(^_−)−☆いまさらふたりでpart2朗読劇『家庭内文通』出演:渡辺徹榊原郁恵渡辺裕太脚本:岡田惠和演出:鵜山仁演奏:芳垣安洋高良久美子公演日程:2021年9月25日(土)昼公演開演13:00/開場12:00夜公演開演17:30/開場16:30劇場草月ホール(東京都港区赤坂7-2-21草月会館地下1階)料金:¥7,000-(税込)・チケットぴあPコード:507466
先日、劇団鹿殺し俺の骨をあげるを観にいきました。全てにエネルギーを感じる舞台見入ってしまいました。嬉しい事にその劇団鹿殺しの丸尾丸一郎さん演出にて、予告犯朗読劇に出演させて頂く事になりました。今ワクワクが止まりません。ブルブルか混ざっているワクワクです。http://yokokuhanapi.com詳細はこちらを!!またお稽古に入ったら模様をお伝え致しますね。あーーーーワクワクワクワクしすぎてグッズを購入劇団鹿殺し俺の骨をあげる日曜日までやってます
イロアワセの感想を書く前に、一つ昨日とても悲しい事件が起きましたね。とても悲しいです。被害者の方のご冥福をお祈り致します。そして、関係者の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。そんな中昨日悲しいコメントを頂きました。一部をとるとそろそろ刺されると思うという言葉です。その人にとっては、軽い冗談だったのかも知れませんがセンシティブな事があったばかりの時に伝えるべき言葉ではなかったのではないかと、そう思います。文字だけだとニュアンスが伝わらないので、言葉さえも鋭利になる事をご理解頂けたら嬉しいです
もう一つ合併症として気をつけていたのがリンパ浮腫ですリンパ浮腫はがんの手術・放射線治療などでリンパ節を郭清後、リンパの流れが滞り皮下組織にリンパ液が溜まってしまい浮腫みが出る状態です当時の病院の説明では「リンパ節を郭清した30%の人が発症する」でした「足がむくんでしまったら仕事が出来なくなる!だから、出来る予防はしっかりとやって発症を抑えなくては」リンパ腫に対してかなりナーバスになっていた私は教えてもらった予防や注意すること例えば・足を組まない・正座
こんにちわっしょぉーーーい!!!ブログ更新お久しぶりです(●´艸`)あんなに毎日書くのが習慣だったのに、一回サボっちゃうとダメですね。私はダメな人間です。だから、ダメにならないように、いつも気張ってたんだな。ダメになると、ダメ真っしぐらですwwいゃ、こんな暗いブログを書きたかった訳では無いので、気楽に書きまぁーーーすヽ(*´ェ`*)ノ先月末から、今月頭まで【推定恋愛+】と言う朗読劇をやってました(்▿்)あたしは、サンタクロースと言う作品の主人公“私”と言う役をやらせて貰
久しぶりのブログ更新ですそして、お知らせです(笑)今度『物語シアター』という朗読劇の舞台に出演することになりましたフジテレビで放送中の明石家さんまさんがMCの番組「ホンマでっかTV」でナレーションをされてたり(勿論、他の番組にも多数出てらっしゃいますよ〜^^)、文化庁さんからの依頼で、いろんな学校に朗読をしに行ったりしてらっしゃる堀井真吾さんの元、ベテランのアナウンサーさん・俳優さん・舞台俳優さん・声優さん等々、一線で活躍されてる皆さんが集まり、素敵な舞台をお送りいたします本公演は2本
いよいよ迫ってきた朗読劇ラヴ・レターズ💌の、お稽古がありました演出家藤田俊太郎さん相手役石井一彰さん2人ともナントお美しい…内容についてのディスカッションをカナリしっかりとこれは良いものにならないわけがないッ次の稽古も楽しみだ◤#ラヴ・レターズ~2023SpringSpecial~◢4/19(水)14:00#石井一彰さん#蝶花楼桃花チケット好評発売中!ラヴ・レターズ|PARCOSTAGE-パルコステージ-PARCO劇場開場50周年記念
荷造りした後にもうすぐ免許合宿に行くので準備をしておりました✨全ての荷物を綺麗に詰めてさて、あとは当日を待つばかりそう思っていた……しかし当日行くとき用の服もキャリーケースにいれてしまったぁーーーーーーーーー!!!!!!おかしいなとは思ったのよキャリーケースが服だけでパンパンになるなんて何回着替えるつもりなんだ免許合宿なのにおしゃれする気満々みたいじゃあないか!!!というわけでいまから詰めた荷を解きます😭😭😭なんとも言えぬ表情の春名風花おやすみ……なさ…パタ
それは宣伝みなさま明日は何の日ですか?そう「朝シェイクスピア」でございます✨✨朝シェイクスピア『30分でわかるハムレット』5/27(土)9:30@池袋MixaliveTOKYO”HallMixa”当日券もございますので明日早起きしちゃったよという方!!是非池袋へ✨✨誰もが聞いたことのある脚本家シェイクスピアの世界をわかりやすく上質に短時間で摂取できる贅沢な朝をお届けいたします🌸✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼そして新たな舞
朗読公演『口紅のとき』ご来場くださった皆様、ありがとうございました!!資生堂ビルの4階にあるブックカフェ、SHISEIDOTHETABLEにて開催されたこの朗読公演。朗読ユニットKIREIによるプロデュースで、扱う作品はただ一点。角田光代さんの『口紅のとき』1人の女性が、口紅を通して人生を振り返る、とても美しい作品です。今回は1人の女性が主人公ということもあり、主題歌を作曲した上で、組曲形式で挿入していきましたこんな感じです(聴けましたか?)2部構成になっており、2部ではビ
皆様こんばんは!今日はあつかったあああああ!もう夏ですか?!慌てて準備はしていたひんやりグッズを出しました…。今年は強い陽射しに備えて高性能な日傘を買ったので、早速大大大活躍です。さて!文化放送超A&G+の方では火曜に放送された今週の晴レルヤ。聞いてくださった方ありがとうございました!セカンドショットさんでは、今夜24:00放送です!朗読劇「私の頭の中の消しゴム」の感想メールを読みました!紹介しきれませんでしたが、とても有り難かったです…!!!読みながらあの日の気持ちがよみ
朗読劇「少年口伝隊一九四五」、好評のうちに終了しました。会場にいらして下さった皆様、ならびに応援して下さった皆様、ありがとうございました。舞台はまるで花火のようです。打ち上がったら消えていく。観て下さった皆様の中に残っている印象がすべてなのです。あんなに毎日、顔を合わせて、アイディア出し合って、話し合って、なんだか同級生みたいに仲が良くなったメンバーたちとも、公演が終わると突然ぱったり会わなくなってしまうわけですから。でも今回のメンバー、本当にチームワークが良かったので、いつかまた
朗読劇「物語シアター」第14回公演『セロ弾きのゴーシュ/道』無事に全4公演終える事が出来ました。3月25日に顔合わせしてから、約2ヶ月ちょっと。ほぼ週2日間の稽古で、力のあるキャストの皆さんと、気さくで優しいスタッフの皆さんに囲まれて、幸せな時間を過ごす事が出来ました。改めて「芝居好きだな。舞台好きだな。」と感じました。観に来てくださった方、観に来られなかったけど、応援してくれた皆さま、本当にありがとうございました✨そして、共演者の皆さま、スタッフの皆さま改めまして、ありがとうございま
こんばんは遅くに失礼します今日は今年の夏参加予定の朗読劇は断念することにしました振り返ると10年前から参加している私にとっても大切な作品だからこそねメンバーと再び芝居が出来ますように✨いやメンバーと再び芝居をしますね💛前を向くためにもブログにアップしました⤴️ヨシ!しっかり寝ます今日もありがとうグンナイ💙💛
朗読劇「少年口伝隊一九四五」すべての稽古が終了しました。あとは明日の本番あるのみ。1日だけの公演です。みなさまに観ていただけたら嬉しいです。チケットのお申し込みはこちらまで!今回の出演者、僕は初共演のかたばかりだったんだけど、本当にみんな仲が良い。すごくいい座組です。明日で終わってしまうのが、もったいないくらい。
夏はやっぱり声優体験教室!!明日はアクセルゼロにて「夏期声優体験教室」が行われます!声優に興味のある方、将来声優になりたい、体験してみたい方。まずは声優への登竜門「アクセルゼロの声優体験教室」代表の声優森川智之の指導のもと、今回はアクセルゼロの卒業生でもあり、現在、アクセルワン所属で活躍中の七瀬彩夏、福原たくみをゲスト講師に迎えて、声優になるためのレッスン!もちろんプロの声優と共にアフレコ体験も!興味のある方は次回の体験教室に参加してみてください。※新型コロナ感染防止対策もしっ
つんく♂が総監修を務め、「中2」をテーマに青春映画を製作する「中2映画プロジェクト」第4弾のヒロインオーディション開催!テーマは「中2」。子供でもなく大人でもない青春にテーマを絞ったヒロインを募集開始。2020年第1回のヒロインオーディションは、ファイナリスト11名のなかから、3作品・4名(1作品Wヒロイン)のヒロインが誕生。2021年7月17日@渋谷ユーロライブから始まった「TOKYO青春映画祭2021」にて「READY?SETGO!」「従姉妹協奏曲」「るり子
みなさん!どうも!髙橋果鈴です。💫朗読劇『絶対希望委員会〜ドウブツたちの、輪廻転生物語〜』無事に千秋楽を終えました!!!!本当にありがとうございました!!!稽古から本番まで短い期間ではあったけど、とても楽しかったです!!!私自身、初めての朗読劇への挑戦でした。ですが、今回の朗読劇は、台本を持ちながら、がっつり動いてほしい!とお話があり、台詞も所々覚えて、やっていました。新しい形の朗読劇で、稽古で苦戦した部分もありましたが、だからこそ、すごく楽しかったです!!!みんなそれぞれ動物の
先ほど、生放送でお知らせさせていただいたのですが、10月よりテレビ岩手さんの夕方の長寿人気番組「5きげんテレビ」金曜日MCを担当させて頂くことになりました!!!!嬉しいです!!ありがとうございます!!最初に、、、やっぱり岩手以外の地域ではご覧になるのは現状難しいので、、このブログをご覧くださっている方全員にお届けできないのはこれは仕方のない事で、すみません。。。これまで2016年ころから定期的にお世話になっていて、コロナでevery.の岩手中継が出来なくなってしまっても
宝塚月組ファンのみなさーん。夏月都さん、お元気そうでしたよ。とあるご縁でお会いした夏月都さん。私からすると…元々東京で宝塚受験仲間だった早花まこ氏と88期・同期で仲良しでもあるし大阪バレエ教室先輩でもある萌花ゆりあちゃんと同じ月組娘役で長らくご活躍でした!ゆりあちゃんやマイコとは全然違うルートから巡り合うこの偶然、すごくないですか?!?!コロナ禍前の出来事でしたが、当時とてもこのご縁に驚きました。英恵センパイのおかげです。ありがとうございました。昨年、『グレート・ギャツビー』