ブログ記事14,819件
カメラマンデビュー短大時代の友達が(専攻科進学のためその子はまだ大学生)授業課題でフライヤーを作るとのことで撮影を頼まれて行ってきました🌸まだ見せられないけれど中々綺麗に撮れたので早くお披露目してほしい!!✨💕写真を撮るのが好きと気づいてからもコミュ障すぎてモデルになってと頼むことができずドールばかり撮っていましたが人間を撮るのもはちゃめちゃに楽しい!!自撮りでもあのクオリティで撮りたいようカメラワークの細かな調整が自分でカメラ覗いていないと難しいのよねえ🥲肉体
あなたたちはとても大切なうちのこですw段ボール大好きな黒猫のクロム様wすっぽり。いつもおさまっておちついてたりするwクロムってなんか行動がとんでもなくおもしろいことが多いwアスランともまた違う面白さ!お兄ちゃんのヘムのモノマネをしてなのかな。。洗濯物手伝ってくれたりもしてますクロム「どうぞにゃ~」ありがとうクロムw❣️wそのあとクロム「これもほして?」ってゆってきた。。。ヘムが魚干してましたw❣️w皆様朗読劇追加情報です❣️スタッフの皆様朗読劇ご一緒させてい
阿見大空襲、むなしさこみ上げた【元予科練生からのバトン】下-NEWSつくばNEWSつくばすると空襲警報が発令され、戦闘機が機銃掃射を浴びせて飛び去っていった。続いて大きな爆発音が10回ほど響き渡った。青宿の横穴式防空壕に急行せよという命令が...勤労学徒壮絶な体験記金沢区の小山さん論文執筆横浜・富岡空襲78年「戦争の悲劇若者へ伝え...東京新聞太平洋戦争末期の横浜大空襲から十二日後の一九四五年六月十日、横浜市金沢区の富岡地区で空襲があり、学徒勤労動員の生徒も巻き込ま
去年、石原由理先生のオンライン朗読教室のレッスンを見学させて頂き、私は重度の話すことが困難な失語症なので、朗読は相当難しく、歌うことよりも困難だったので、まだできる段階ではないと思っていましたが、今年は、もう1度、朗読にチャレンジしてみたいという気持ちが強くなり、今、由理先生にご指導して頂いています。7/1(土)に、由理先生(ことばアート会)主催の朗読劇が行われます。出演は、失語症や高次脳機能障害を持っていらっしゃる、朗読教室の生徒の皆さん、そして、真野すがたさん(元宝塚歌劇団男役
和塾八月公演【朗読劇】「美しい日本を未来へ!」【日時】8月10日(木)昼14:00・夜18:008月11日(金・祝)昼13:00【会場】練馬区立生涯学習センター(〒176-0012練馬区豊玉北6-8-1)【料金】大人2,500円学生・子供700円親子券3,000円■チケットお問い合わせ090-4911-9546※お電話にてお問い合わせ下さい!!
おはようございます!赤山明日香です。昨日は一日中劇場で場当たり等稽古があり、更新ができませんでしたので、今、電車の中で書いています。今日は初日。朗読劇は普通の舞台よりも稽古日数が圧倒的に少なく、チームのメンバーと集まって稽古したのも数日だけでした。だけど、5日、6日、7日、とこの三日間、集中稽古をしてきて、なんかもうずっと一緒にいるような、特に相手役の木村さんとはもう何ヶ月も一緒に稽古してきたような不思議な感覚。本番が始まって、皆様に届けられることは嬉しいけど、この作品を演じる
三島公演、〜吟遊詩の調べ〜ヘルマン・ヘッセの詩本日の12:00の回はお天気大丈夫そうなので、テラス席開放、増席致します。当日ふらりと、お立ち寄りくださいませ。
絶賛肌荒れ中季節の変わり目には必ず肌荒れする激弱皮膚の持ち主春名風花です🌸(化粧品とかだとなぜか強い)こうなったらもうね・触らない・ポテチ食べない・よく眠るこの3つしかできる対処はないのですということで今日はサクッと!!おやすみなさーい✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🌟出演情報🌟朗読劇『#コインランドリーカタルシス』6/23(金)〜25(日)12:00/15:00/18:00@池袋西口GEKIBAチケット&詳細はこちらから🎫朗読
百合の球根を育ててから3度目の百合の花ががんばって美しく咲いてくれました❣️そしてそして❣️レインリリーもしっかりと今年も梅雨に咲いてくれました❣️ほんとにあたまいいお花だな~❣️梅雨に必ずお知らせのように咲いてくれるからね❣️今年も会えてうれしかった。この季節以外は葉っぱしかないからw一年に一度だけ梅雨に会えるお花がとても可愛くてしかたない皆様朗読劇追加情報です❣️スタッフの皆様朗読劇ご一緒させていただけるまでの過程もふくめてたくさんの出逢いと想いに感謝してお
今年は宮沢賢治没後90年ということもあり映画に舞台にといろいろ上演されておりますがこちらは朗読劇で、ございます。自遊哉プロデュース『朗読劇銀河鉄道の夜』【日程】7月8日(土)14時/17時7月9日(日)13時/16時【会場】法龍寺会館(名古屋市瑞穂区汐路町4-30)【料金】2,000円(全席自由)宮沢賢治作品が好きな方銀河鉄道で旅したい方(?)朗読が好きな方などなどご興味とお時間のある方是非とも足をお運びくださいませ🙇♂️
こんにちは!元宝塚歌劇団男役・アントレジェンヌプロデューサーのくれゆか(芸名:潮和歌)です!講座・1DAYレッスン・イベントの限定案内は、クラブジェンヌ公式LINEからご案内中です!【7月に朗読音楽劇に出演いたします✨】このたび、私くれゆか(潮和歌)は18年ぶりに男役の”お芝居”に挑戦する機会をいただきました💓*〜*〜*〜*〜*〜*〜*朗読音楽劇「ショパンとリスト」~出逢いと別れのエチュード~」日程:7月17日(月・祝)18:30(開場18:00)会場
こんにちはホテルマネジメント技能士のMa-Saです。ネット記事を見ていたら、まったく未知の世界の記事があったので、興味があり記載します。BRILLIANTHOTELSPresents「TheStoryofBrillianceエピソード2atPrinceHotelShinagawa」という朗読劇が、7/29に品川プリンスホテル(プリンスホール)で開催されるそうです。「BRILLIANTHOTELS」は通称「リリホテ」というようなのですが、「ラグジ
こんばんは、椿英です。1日空いてしまいましたが、下北沢ArkBox10周年記念イベント朗読劇×音楽ライブ「カラッといこうぜ!」にご来場いただき、ありがとうございました!本企画は下北沢で演劇系の友人たちと焼肉を食べている時に生まれました。「ジャンルを超えて面白いことをシェアできたら良いよね!」「音楽好きな人に演劇を、演劇好きな人に音楽を好きになってもらいたいね!」そんな言葉から開催することを決めました。ジャンルが違うので、お互いの常識がズレていたり、どうやっ
夏の訪れ緑が茂ってきましたね🌿✨これ以上暑くなると日焼けしたり熱中症になってしまったりするのでいまこそお出かけチャンス!!💕だんだんこの子の可愛い撮り方がわかってきました🌸20cmの子もお出かけしたいんだけどまだ靴やお出かけバッグがないのです🥲ウィッグは意外と40cmの子と兼用できたんだけどやっぱり20cm専用のものを揃えないといけなさそうですねたのしみですねうへへい僕にお任せあれですわああ!!財布の紐を緩めるどころか抜きましょうそろそろドールイベント
こんばんは!赤山明日香です朗読劇『クローバーに愛をこめて』最終稽古が終わりました。今日は3チーム合同で通し稽古。本番と同じくらい気合を入れて、集中をして、挑みました。相手役の木村さん、本当に素敵なお芝居をされる方で、いろんな影響をもらって、わたしも愛美として生きています。一回通すだけでいろんな心が生まれて、色がついて、成長して、生きていることを噛み締めていられる、そんなハードな毎日です。でもそれがすごく楽しい。3公演、どの回でも客席にいてくださる皆様、一人一人に、しっかりと届け
きょうは幼稚園でも欠席増えてきてて習い事のほうでも欠席者多くて聞いてると★謎の熱がでてから1日で下がるみたい。★あと喉がやられるってかんじらしい検査してもみんなコロナもインフルもなんにもひっかからず。。ただ謎熱がでるらしいのが流行ってるみたい!??喉だけは勘弁してほしいな~。。息子がなるとわたしは必ず悪化するから。。わたしはいま、喘息治療開始してから少したちます。もう少し安定するまで続けていきます。そのほうが安心かなと主人のリモートが終わったので今までなら車で間に合
動くぞ!!おつみら🐹ྀི🍻前回のブログから本格的に体調も落ち、3週間ほどお布団で沈黙状態でした。笑足も体調も良くなったから、6月は朗読ナイトにも出させていただきます。車椅子動物園…快復して停滞してたイベント関係の連絡を進めてから、まずしたかった「お出かけ」へ。と言っても、病み上がりで無理しないを目標に掲げ、電車だけでなくタクシーも使って移動し車椅子の貸し出しがある上野動物園へ。ネットで調べたら車椅子やベビーカー向けに園内の傾斜についても載って
オーディションを受ける。というチャレンジをし、6/5㈰朗読新劇「折り紙チェーン」に出演させていただきました。2本立て公演だった「ILIKE」メンバーの皆さんも一緒に📷オンラインだったオーディション。「んー。こりゃ落ちたな〜」と諦め、別のスケジュール入れようとしてた時に合格の連絡が。驚きとビビリもつかの間、すぐに稽古がスタートしました。朗読劇という語りでの表現をなかなか掴めず……。とはいえ、ダンスシーン、本を外してのお芝居シーンも苦戦💦かなりタイトなスケジュールの上に難しい役
※この記事は期間限定です。配信期間が終了したら削除しますw先月5月30日にライブ配信した朗読劇の、アーカイブ配信が始まりました~。↓クリックしてね。※7月5日(水)までの限定公開となります。※ライブ配信でのリアルタイムリーディングになる為、音声の乱れ等がございます。わたくしは、『鈴木』くんの役です。序盤でセリフ……、「失礼、噛みました」w「わざとだ!」「噛みまみたっ」「わざとじゃないっ?!」……失礼しました。よろしければ、なにとぞなにとぞ
GYROのLIVEの前に橋本真一@shinichi1109【お知らせ】キミに贈る朗読会『僕らは風に吹かれて』7月29日(土)~30日(日)出演させていただきます!!笹くんと立。2人とも過去に共演していて、信頼の置けるお二人。楽しみだ!https://t.co/lvz2KkjpvA2023年06月05日19:33朗読劇に出演だそうで…でも、行けないのだよ。朗読劇ってさーまたこれ素敵な声が聞けると思うんだよ…そして、聞きたいんだよ…_| ̄|○il||liまた見送りです(T^T
お弁当❣️かつてない気づけばピックの量がwあちこちの幼稚園遠足日和ですね❣️息子も先日、遠足に行ってきました。大阪らしく海遊館へ❣️いいな~❣️幼稚園で海遊館連れてってもらえるなんて素敵すぎる~❣️ってかなりうらやましかった。笑ばあばとわたしで海遊館行って一緒にまわりたいくらいでしたw❣️w(変装までしてやらないけどね笑)無事に楽しく帰宅してくれたのとじんべえざめが一番かっこよかった!ってゆってました。大きいもんね~❣️久々にわたしもじんべえざめさんに会いたい
こんばんは赤山明日香です!最近読んでいる本。面白い、本って本当に面白い前は舞台稽古期間は、本当に舞台のことしか考えなくて、朝起きても台本見て、夜寝る前も台本見て、稽古にいく行き帰りの電車も台本にかじりつく日々。そうする以外に努力の仕方も分からなくて、やってないと不安で、、、そんな気持ちでした笑でも最近、心の栄養を大切にした方が、台本と永遠ににらめっこするよりもアイデアが浮かんだり、パーっと解放できたりすることに気がついて、読書なんかをしています。目に飛び込んできた本を手に取っ
朗読劇7月1日公演言葉つなぐ明日へ単なる朗読を超えた「群像劇」今回の朗読劇に挑むのは、7人の失語症当事者と、失語症同様に脳損傷の後遺症である高次脳機能障害の当事者、さらに石原の旧友である真野すがた(元宝塚歌劇団男役...poweredbyPeatix:Morethanaticket.kotoba-art-2023-07-01.peatix.com対面練習2回目&自主練は18〜20日目対面で練習すると色んな気付きがあるね。皆んなで議論するし、由理先生の指導にも熱が入り
先々週出演した【灰色ネコ】さんでも、出番の合間を縫って、少しだけ写真を撮らせてもらいました(^^)朗読だけど、幻想的でとても綺麗な照明&美術でした♪♪【灰ネコ】は今日から、配信も始まりました!どうぞ、よろしくお願い致します【配信】朗読集団『灰色ネコ』第三回公演『しょうがい』視聴期間6/5(月)~6/18(日)24:00予約期間~6/15(木)24:00振込期限~6/16(金)15:00【ご予約はコチラ🔻】https://ticket.corich.jp/appl
大好きな推しの春名風花さん!森と風の妖精にであいました(^-^!風花さんちのドールさん!ほんとかわいい!!先日のドールさんはコロボックルに見えてかわいくて風花さんちは妖精さんがいっぱいいる!!世界で一番!かわいくて美人で人としても役者としてもとても尊敬できる愛しくて大好きな春名風花さん(*^-^*)これからもずっとずっと応援する!!そして、6月末の舞台!朗読劇!とても楽しみ(^-^!
お出かけには適さないアイ今日はいつもと違う子をお出かけに連れて行ってみたんだけどこちらのアイはお出かけには適さなかったみたい🥲太陽光で色が飛んでしまって黒目のみが目立ってしまいちょっと怖い印象になっちゃうの!完璧なお顔立ちのドールでも似合うメイクや服装や環境かどうかでかなり印象が変わってしまうから人間はなおさらだよねもともと友達を撮影するときとかはスマホの広角レンズの特性とかを考えて盛れる角度で撮れるようにしてるけど今回さらにカメラマンの腕の大切さを感じました🌸
昨日、東大駒場キャンパスにて『ダロウェイ夫人』朗読劇無事終了いたしました。台本を頂いて、再度原作を読み直し、台本がうまく構成されている中、相手に反応するだけでやって面白かったです。マイク使いは私は下手笑笑まだ、入院中からの中耳炎状態で耳の聞こえ方が?なんですが、生声で通した自覚あり会場のホールが音が通りやすいキャパだったし朗読劇の後は研究者の先生方のレクチャーでそれも面白く良い機会を頂きました。満月と、疲れか帰宅して🥱気づいたら室内行き倒れで深夜に目覚め、布団に入り直しかなり眠りま
マチネの続き・・・むすびエンタテインメント『Reading&Music』を観てきました場所はおむすびシアターBARシモキタ注文したドリンク&料理生ビール最初の一杯はこれで決まりスパイシー牛すじカレー結構スパイスが利いててメチャ旨白岳の水割りめちゃくちゃ飲みやすい元気豚のジャンボしゅうまいこれもメチャ旨ウーロン茶一休み一休みプレミアムジャージー牛乳アイス&カシスカシスをアイスにかけてカシスアイスに変身さ
きょうはほんのすこしいつもよりおとな?鏡みがいたけど磨きあとがついてたwそこは気にしないでさいきん気持ち的にあわただしい。。とても楽しもう!皆様朗読劇追加情報です❣️スタッフの皆様朗読劇ご一緒させていただけるまでの過程もふくめてたくさんの出逢いと想いに感謝しております朗読劇をご覧くださる皆様とともに..楽しみがあふれます❣️中津真莉朗読劇の登場人物!素敵なキャラクターのご紹介❣️&朗読劇のチケットご予約はお済みですか❣️✴️チケットが4月2日~販売!
ふぉ~ゆ~と演出家のウォーリー木下さんの新作リーディング音楽劇(朗読劇)『ジャングル大帝』どんな感じなのかな~?と思ってたらホント想像の上を軽く越えていって、すごくよかった~~🦁‼️エンタステージ@enterstage_jp【✍Report✍】リーディング音楽劇『ジャングル大帝』開幕!ふぉ~ゆ~が4人でレオの成長を演じ分けhttps://t.co/mX1AkARecn▶「きっと思っているよりスタイリッシュジャングルです!」#ふぉ~ゆ~#福田悠太#辰巳雄大#越岡裕貴#松崎祐