ブログ記事79,883件
「朝起きると、疲れている…」、「首が動かしにくい…」これ、育児疲れでもなく寝違えでもなく、更年期の始まり?と思っていました。それで、週3のプラセンタ注射をうけ、治らなかったのに、意外な“あの市販薬”でスーッと軽くなった話、聞いてくれますか?6.7キロのトイプードルと中学生の息子2名、40代夫婦一家5人で東京に住んでいます。コロナ前までは栄養士として働いていました。手軽なレシピ、生活に役立つ情報を投稿しています。【プラセンタ効かない!?首と肩の痛みに“まさかの市
世界三大美女☀︎クレオパトラ☀︎楊貴妃☀︎小野小町が、愛したオヤツ、、、が、棗ナツメ「1日3個のナツメを食べれば、老いは現れない」なんと、ナツメが、アンチエイジング果実美肌、美髪、美容に、良き仕事をする。それだけでなく、女性特有の、生理痛生理不順冷え性便秘肥満予防、更年期障害にも、有効とな。ちょうど、ドライマンゴーが、売り切れていて、他社のドライマンゴーで、満足出来なくていた時に、「すっぽん」と「力丸」の納品に、京都二条和漢薬、東田商店の女将さんが
ご訪問有難うございます現在はアラカンの私ですが40代半ば頃に原因不明の体調不良になった時の事40代半ば…何だか疲労感が取れない日が続きました。広告営業の仕事をしていて個人代理店として独立して数年…ノルマは無いですが経費は全て自分待ちとなるので…『疲れた』なんて言ってられないでも仕事が好きだったので平日は睡眠時間3〜5時間で働いていました自分は昼寝を10分するばスッキリするという体質だと思って鷹を括っていました(⇧ショートスリーパーは認知症の原
★中学1年生★コミュ力のある軽度知的障害児(IQ62)普通級在籍*手帳取得なし支援級に行かず、普通の子と混ざる選択をした我が子の記録✏︎この書籍。販売停止になるのでは?という勢いで炎上している。職場の「困った人」をうまく動かす心理術(単行本)Amazon(アマゾン)中身はきっと、大丈夫だろう。興味あるから読んでみようって記事を書いた後にライブドアニュースになってた。「障がい者を動物扱い」と物議の書籍えっ・・・・【
本当にヤバいおカネがヤバい6月までに車検受けないと車に乗れなくなるし4-5万も払えない(見積もりの段階、増える可能性あり)またカード払いで分割にして負債を増やすしかないかな😭来月は自動車税の支払いも2台分ある4-5万の出費車関係で10万毎月任意保険の分割分が7000円くらいある、2台で分割払いとかできないだろうしどうなるんだろう本当にヤバい今月の私のカード払いは10万(分割のちりつも)旦那は60万(息子のパソコンや受験費用などと分割分)私のは年金で払うけど旦那のは払
▼『入学式2校目①』の続きです『更年期◆入学式2校目①〜久々のスカート♪』入学式2校目から日が経ってしまいましたが…今更ですが、アップします入学式1校目のブログはこちら入学式1校目①〜電車で自律神経が乱れる入学式1校目②〜明治神宮へ…ameblo.jp入学式2校目〜リラックスと動悸〜久々のスカート、ストッキング、パンプスで夫とともに出かけました息子はひと足先に学校へ往路は空いていたので座れて楽々到着して、入学式前にお腹が空くくらい身体も、気持ちにも余裕がありました式の最中は、
日によって強弱はあるものの体調は相変わらずですこの前までは、辛さで言ったら頭重、めまい>首痛、肩こりでしたが、このところは逆転してとにかく首肩のコリや痛みが酷くて背中の方までガチガチです散歩も夕方暗くなってから、行けても15分行動範囲2分圏内なので同じ所をグルグル5分で帰ってくることもあります1週間前のブログから公園にも行けてません私はいったい、いつまでここにいるんだろ…やさぐれた後は、いじけてますこんな事しか書けないなんて、いじけてます横になってること多い
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ"月曜日のお話しアパート...物件の手配はせっかちな私がしても...契約は旦那様の仕事なのです...不動産屋さんからはダンナ氏にメールで申し込み書などは送られるので私はノータッチになるわけですそんな中、不動産屋さんからのメールで一度必ず内見してもらわないとっていうお知らせだったわけですよ-̗̀📣なんでも私頼りのダンナ氏こんな風にすぐ送ってくるわけですよ!それっきり夜中帰ってくるまでどうなったのかLINEが来なかったのです...
なんだか最近眠りが浅い&悪夢見がち娘と一緒に寝てるから、昔みたいに朝までグッスリってことはもうずっと無いし、何度か目が覚めるのは日常になっている。だって娘に蹴られるし乗られるし安眠は無理だよね。可愛いからそれはいいんだけど。でもここ数日とても酷いの朝までに何回も目が覚める。しかも悪夢とまでいかないけど、なんだか疲れる嫌な夢をみる頻度が激高。(この前、寝かしつけで先に寝ちゃってうなされてたら娘に「どしたー?」って言われて起きた笑)そしてメンタル的な体調不良がたまに来るんだよなぁ。特に
今日は暖かい☀️良い天気☀️知らんけど🤣ダラダラ日和😄お昼寝最高😆……と言う事で、今日は暇人ぶー子🐽正確には、今日も暇人ぶー子🐽朝からヤル事を決めて…掃除する🧹敷きパットを替える🛏️ぷぅ🐶をボディタオルで拭いて綺麗にする✨この3つのヤル事を決めた👍……駄菓子菓子…1つもャッて無い😝何故なら…暑くて?ヤル気無し🍐今からこんな事で、夏はどうなる😱夏は嫌い😖脂肪が有り過ぎて、身体の脂が煮えたぎる🔥冬は好き😍脂肪が寒さを遮断してくれる😊こんなぶー子の身体事情は、どうでもイイね🤣
更年期と美容の関係について私は今、50代なんだけど数年前から◯朝起きた瞬間からしんどい◯息がすぐあがる、呼吸が浅い◯立ちくらみがする◯突然気が遠くなる◯何もかも嫌になるなどの症状があり風邪の引き始めの微熱の時のなんとも言えない気だるさや熱感がどんどんひどくなってましたそれが、婦人科で更年期と診断されて治療を開始してからはまるで生まれ変わったかのように体が軽くなりました朝起きてしんどくない!やる気が満ちてきた!気分が爽やか!なぜもっと早く治療を開始しなかったんだろう
子宮筋腫が大きくなり、街の病院から大学病院へ通院するようになり、手術の予定でしたがびびって手術を延期にしてもらい今に至ります。詳しくはこちらにレポしてあります。→婦人科系の病気のレポ約5か月半飲んでいたレルミナ1/27まで服用していました!前回診察後数か月後に血液検査をしてその結果でまた手術をするかしないかなど決めて行きましょうとのことで私にとってかなりのびくびくした日でした♡はじ
こんにちは、コクです通勤の車の中で、布袋寅泰の「バンビーナ」を聞いてたんです。この曲、長めのイントロの後、「Let’sGo!」という掛け声で歌が始まるんです。この「Let’sGo!」のタイミングをウキウキ待ちながらハンドルを握ってたんです。すると、ちょうどこの「Let’sGo!」のタイミングで、カーナビが「300m先左です」と邪魔してきましたなんでこのタイミング⁉︎さっきまでずっと大人しかったやん‼︎‼︎むしろ「Let’sGo!」さえ言わせてくれたらええねん!と車内で一人
こんばんは夕方帰宅したら、無事に届いてました昨日、夫君へのイライラ防止のためにアマゾンでポチった抑肝散【第2類医薬品】ツムラ漢方抑肝散エキス顆粒20包×2Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}『更年期なのかもしれない予感』こんにちはタイトルの通り週末は夫へのイライラが止まらず本当に叫びそうでした土曜日、法事が終わったら早めに帰宅する予定だったのに雑用やら何やらで結局深夜に帰宅夫…ameblo.jpこれ、ほんとに私にピッタリ週末に欲しか
昨日、夫からのメッセージで悪夢を見たって。夜中、いびつな息をしながら寝てたらしく、義娘に起こされたらしい。その時に夢を見てたらしく、ま、夢だけど。夫が夫の故郷にいてると、何故かラジオで私に何かすごく悪い事が起きた事が流れてきて、急いで車を飛ばした夢。何が私に起きたかは覚えてないらしいけど、多分私が死んだんだろうな。私が車の運転してた?って聞いたら、運転はしてなかったけど、すごく悲しかった。って。私、夢で死んでたな。(笑)ま、私は全然大丈夫だから心配しないで!と言っときました
昨日から「これはもしや?」と思っていましたが更年期障害きてしもた!担当医から「卵巣取ってから1ヶ月以内にきます」と言われていました。術後3週間とうとう始まりました。レルミナ服用時に、副作用として更年期障害の症状は体験済みです。今のところ枕びっしょりになる程泣いたりしてませんが不眠と便秘はキツ〜い*レルミナ服用時に強い不安感から毎晩泣いてました昨日からヤクルト400Wを飲み始めました。効果が出るまで1〜2週間かかるようでそれまでに1回便秘薬のお世話にならないと
楽天お買い物マラソン、開催中今回も楽天お買い物マラソンがスタート!エントリーが必要なので、まずはお忘れなくポチッとこの期間だけの特別価格やお得なアイテムを、私自身が「本当にいい!」と思ったものだけ、厳選してご紹介しています。いつもより更新頻度多めになりますが、お買い物の参考になったら嬉しいです興味のある方は、ぜひのぞいていってくださいね!昨日、友達と久しぶりに自転車に乗ったんですが、寒いかもと思って肌着、重ね着モリモリ装備で出発。そしたらまさかの…日差しめちゃくちゃ強い目的
あなたの1票が励みになります‼️ポチッとしてくれると喜びます❤️↓↓↓↓↓\\\\٩('ω')و////不労所得ランキングにほんブログ村はじめに--------------私の記事をお読みいただく前に、ぜひ私のプロフィールをご覧になってくださいね♪※「ずっと幸せだったでしょ」と挫折知らずと思われがちですがまぁまぁ波瀾万丈な人生です。😭--------------こんにちは、彩葉です🌈この連載は、私がブログで生きるようになった波瀾万丈な道のりを連載ストーリーで
始業式だけ行って、それ以来欠席続きの娘家で宿題だけ最低限するけど後はゲームか動画視聴して過ごしている🌀昼ご飯も食べずに6時間とかぶっ通しでやったりするから困っている制限しても聞かない(かなりまずい、学校が更に遠退きそう)新しい支援級の担任は苦手らしく(前から居た先生だけど)親しい先生はみんな異動になった😭1人くらい残してくれ交流級はうるさくて入れないよう(聴覚過敏で服薬中だけど)始業式では3時間も久しぶりに交流級で頑張りすぎて、それが悪かったのかもしれない今日はフリースクール
ブログご訪問ありがとうございますしげみんです更年期の沼にハマり、早5年…ようやく出口が見えてきたかと思っていたら3度目の大不調に更年期卒業はまだ先になりそうですが焦らず自分に向き合っていこうと思っています自己紹介記事はこちら体調のほうは…まだ本調子ではなく1日の中で気分の波があったり午前中はあまり動く気になれない時もありますが朝さんぽは行けてます予定していたイベントには楽しく参加できています今日はヨガレッスンでリフレッシュできました🧘♂️月曜はハーブ
47歳・無職・独身の志麻です鬱・パニック障害、糖尿病で治療中です血糖値、体脂肪、体重を落とさないといけません更年期障害、真っ最中でプラセンタと漢方薬で治療中🐶トイプードル→13歳・小姫ちゃん・3.6kg🐶ビションフリーゼ→10歳・あいちゃん・6.6kgYouTubeフォローお願いします志麻さんの暮らし気がつけば47歳。福岡で小さなアパート1DK+LOFT生活。ゆる節約でお気楽なおひとりま+愛犬2匹vlogビションフリーゼ10歳とトイプードル13歳女の子低所得/45歳/節約/1人
「なんか毎日イライラ…それ、自律神経のサインかも」もう全部にイライラ…隣の人のキーボード叩く音ですらキーってなるしょうもない上司の発言に思い出しむかつきなんでイライラがおさまらないの?ねえねえ、息、止まってない?息を止めていると体に余裕がなくなってイライラしやすくなるの更年期のせいじゃないよ~✔急にイライラする✔ちょっとしたことで涙が出る✔家族にあたって自己嫌悪…それ、がんばり屋さんのサイン心も体もバリバリ緊張モードのまま。息を吐くと不思議とゆるむん
『何ヶ月ぶりだろう…男性と話したのは…(婚活)』『2025年、やっと一人、会いました(婚活)』今日、やっと1人男性に会いました。使ったツールは婚活よりのマッチングアプリです。ほんとに久々です。2024年は…ameblo.jp前回の続きです。彼の見た目に少しひいてしまいましたが、帰るわけには行かないので…そのまま自己紹介がてら適当な事を話し、とりあえず2人で着席し、ドリンクを飲んでいると、彼からいきなり、プロフィールについての謝罪がありました。それは彼が仕事の欄に、ある「士業」
お腹のしこりは大きな子宮筋腫だと判明。さて治療が始まります。強みを使って誰かを幸せにしたい人のための、保健師コーチのブログです。いろんな学びやお役立ち情報、書き残しておきたい体験、思いついたことなど、色々雑多に書いてます子宮筋腫の治療って?子宮筋腫への対策は、基本的に、・経過観察(症状を抑える薬を使うことも)・子宮筋腫を小さくするための薬物療法・手術があります。特に大きな自覚症状はないものの、流石に大きすぎるということで、
術後3週間、退院してから2週間最近の体調ですが微妙な不調が続いています。・眠いのに度々中途覚醒・少量しか出ない実弾・ヤル気の低下ん?更年期障害きたんじゃね?腹部膨満感はセルフドレナージのおかげか落ち着きました鼠蹊部ぷよぷよは朝は落ち着いていて夜、お風呂に入った時に見てみると右側だけ膨れている感じです。「ヨガが良いですよ」とコメントでアドバイスいただいたので創部がもう少し良くなればやってみようと思います創部…胃から恥骨上まで切っているのでなかなかの不快感です
姉妹でも更年期はぜんぜん違います。大好きな韓国旅行で大活躍だった妹も、その後はちょっと燃え尽き症候群だったみたいです。更年期なのにパワフルな妹【更年期障害自律神経失調症メニエール】|神戸元町三宮の針灸院ローラー針ケア摩耶はり灸院おはようございます。神戸元町の鍼灸院、摩耶はり灸院の畑綾乃です。湿度が高いので昨日よりずっと暖かく感じます。***妹、52歳、更年期まっただ中。とは言え、姉妹でも更年...jiritsushinkei-kobe.com
ひと昔前までは、日曜、祝日、盆に正月もあまり関係ないまま営業をしていたものです当日の問い合わせや、飛び込みの場合など痛み、不調などに休みは関係ありませんのでですが、いつまでも若い頃のようにはバリバリとはいかず、衰えや疲れは人並みに出てくるもの鍛えることから、養うことへと次第にシフトし同じ県内で開業されていた大学時分の先輩に身体のメンテナンスをお願いするようになります同じ県内とはいっても、北と南の端と端なので行って帰ってに施術なので、もう一日がか
↓ランキング参加中↓よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚)↓前回の日記『長年通った婦人科を転院することになった』↓ランキング参加中↓よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚)婦人科の話し。過去のブログにも少し書いてますが、30代の頃、婦人科の病気にかかり手術…ameblo.jpその続き…先日、紹介状と健康診断の血液検査データなどを持って初診で婦人科に行ってきました。今までは総合病院の婦人科に行っていたんですが、今度は先生おひとりで住宅街
認知症というのは治るわけでもないし原因も特定できるわけでもなさそうです。リスクと想定されるものはあるので勿論、できる対策は自分次第ですが、遺伝とか言われると、お手上げですね💦下記記事では●メタボ●遺伝子変異●エストロゲンの減少と脳の関係の3つが詳述されています。アルツハイマー型の認知症は3分の2が女性で「閉経期が脳の変化にとって極めて重要な時期」とのこと。●ホルモン補充療法と脳の健康更年期の症状の緩和に有効と
フキハラの正体なぜ、あの人の不機嫌に振り回されるのか?(ディスカヴァー携書)Amazon(アマゾン)1,089円※ネタバレあり家庭での不機嫌が止まらない。・・・私が。夫、子どもに対しちょっとしたことで腹が立つ。そして不機嫌な顔で接してしまう。(※職場ではいつもニコニコを心掛けているので大丈夫だと思う!たぶん!)先日、小5の息子に指摘され、諭されてしまった。「朝起きてすぐに怒鳴り散らすのやめてよ。そりゃオレが悪かったかもしれないけど、あんな