ブログ記事36,193件
1月27日今年も娘がフジ・S&B杯ちびっこ健康マラソンに参加しました。去年は受付開始の午前9時ギリギリに行ったので、今年は1時間前の午前8時到着を目標に家を出ました。午後7時30分に家を出発しました。途中、コンビニに寄って、ちょうど8時に愛媛県総合運動公園へ到着しました。去年は冬としては天候も良く、暑かったと記憶しています。今年はこの冬一番の寒さが前日から来ていて、寒いことを感じていたので、温かい服装を考えていましたが、それが裏目に出ました。ニンジニアスタジアム
昨日は沢山のアドバイスをありがとうございました。糖尿病の検査結果や生活面での諸々の情報をホームと共有したいという相談を、今週ホームの方にしてみるつもりなので、その時に洗濯物についても相談してみようと思います。そして、前回のコメントにもまだお返事が出来ていなくて本当にごめんなさい。もう少々お待ちくださいね!さて、今日は体感温度の話。関東地方はまだ梅雨明けしていないけど連日真夏並みに暑い〜!デブには暑さがこたえるぜ…。(溶け出しそうなデブ図。)いつも汗だらっだらであーちゃんの面会に行
こんにちはなんだこの暑さはーまだ梅雨明けてないだろーーーぐでーん。みなさん、うさぎさんがいる部屋の室温は何度くらいですか?我が家は24時間冷房を付けっぱなしで、23度〜24度をキープしています。飼い主は十分涼しい…とゆうか寒いんですが…うさぎさんにとってはまだ暑いのかなぁ…。ポッキーもマアムも、最近よくトンネルに入ります。足の接地面が冷たくて気持ちいいのかな?ぷりっ。ちらっ。アルミプレートもあるんですが…アルミプレートはお気に召さない様子ちらっ。ホリホリにご熱心なので、し
日々、暑さが増してきていますね移動するだけで汗が歌ったらさらに汗が…そんな暑さではありますが…最近のビビのお気に入りスポットは…通気口の下のソファー少しでも風が通る場所がいいのかな…??今は一仕事終えて、ちょっとお茶休憩タイムお客様からいただいた抹茶のラングドシャとっても美味しくて…1日2枚までって決めてますさりげなく、ビビさんも後ろから見張ってるの見えますか?そして、こちらもいただいた佐藤錦🍒た…たまらん美味しさ美味しいフルーツの季節がいよいよやってきました
今朝もラジオ体操からはじまり、よく動きました。娘はお昼寝をしすぎて、起きたら四時で。遊ぶつもりだったと、泣きました。おやつ食べて、遊んでからプールへ。暑い1日でしたね。皆様も、暑さには充分お気をつけくださいね。
いやー。一度、秋の気配を感じちゃったからかもしれないですけど。相変わらず暑くてたまらんっすな。残暑じゃなくて猛暑継続だわ。台風11号は沖縄に接近の恐れ猛烈な暑さまだ続く9月に入っても厳暑2週間天気(tenki.jp)-Yahoo!ニュース台風11号は沖縄に接近の恐れ。大荒れの天気となる恐れがあり、早めの台風対策を。本州付近は厳しい残暑が続くでしょう。この先2週間の天気と気温の傾向です。news.yahoo.co.jpかー。9月に入っても猛烈な暑さっすか。どれどれ、大
ご訪問ありがとうございます本日ポイントアップDAY♡エントリーお忘れなく↓地球温暖化に加え、エルニーニョ現象の影響で今年の夏も猛暑が予想されていますねしっかり暑さ対策をして身体の負担を軽減していきたいと思います!夏の暑さ対策の必需品!!去年大ヒットのアイスクールリング28度以下の空間で凍る不思議な氷「PCM素材」で作られた首元用のアイスクールリング!溶けてしまっても、28度以下の環境で自然凍結するからエアコン
どもども、ちゅ~みーです(・ω・)/お元気デスカ~?(井上◯水調で)…古いね(笑)最近、や~~っと少し、暑さ(熱さ?)も収まってきた模様。いやはや、今年はトンでもない夏デシタ…( ̄◇ ̄;)あまりの暑さに耐えきれず、今年は『餅の田中屋』さんへ通い、何回かバニラアイスを買いました。餅屋さんですが、地元ではアイスも、昔からかなり人気なのです。やさしい甘さが、口の中ですっと溶けていきます。何だか「ほっ」とする、心地よい味わい…。…皿に並べて、15秒で完食(笑)食いしん坊の僕としては、
30年来ワタシの居城だったキッチンはそりゃもう冬は極寒夏は猛暑の労働基準局の監査が入ったらソッコーで改善勧告が出たんじゃないかっていう環境だった。特に夏の火を扱う台所の暑さには毎年、閉口。いかんせんこういう間取りだったのが要因でじゃ、エアコンを設置しようという提案は最後まで出ず。だって彼らは食べ終わったらすぐ別天地へ行っちゃうんだもん。それだけでも建て直して良かったとつくづく思った昨日日
お彼岸やというのに、京北は朝から銀世界になりました。ここまで遅くに積雪があるのは久しぶりです。明日からは暖かくなり、春が来そうですね。なんやかんやいいなが、寒い冬でした。
今日3/17〜3/23迄は春の「お彼岸」だよな。春分の日は昼と夜の長さがほぼ同じになり太陽は真東から昇り真西に沈みます。彼岸にはご先祖さまが住む「あの世」と私たちの住む「この世」の距離が近づくそうな。茶唄鼓の祖母の口ぐせは「暑さ寒さも彼岸まで」でした。お墓参りに行くのは良いがくれぐれも「ぼた餅」を食べすぎるなよ。「付録阪神タイガース世界一」MLB東京シリーズのプレシーズンマッチで阪神タイガースがカブスドジャースを撃破!今朝の朝刊の一面は「阪神タイガース世界一パレー
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます『cafehana』です2023年からブログを始めました何気ない日常や、お出掛け、キャンプ、漫画、映画など書いてます。飯テロ多め(笑)不馴れな点も多いですが、いいねやコメント、フォロー申請も大歓迎ですおはようございます『我慢できるのは、暑さor寒さ』夏の方が好きですが、我慢出来るのは『寒さ』な気がします何故なら、着込めば平気だから?ですでも最近ではファン付きの『空
昨夜、セルフヘアカラーをしてみました私はこの作業が大の苦手で、本当は美容院でしてもらいたいのだけど・・・コロナのこともあり長くは滞在できないし、何よりカラー中の待ち時間が苦痛すぎるし・・・(ずっと前の大きな鏡に、髪染め中のオールバックの不細工な姿が映るのが嫌。笑)自分でやってみることにしたのです今回選んだのはこちら。花王リーゼ泡カラーマシュマロブラウン(1セット)黒髪用ヘアカラー【医薬部外品】楽天市場681円リーゼ泡カラーのマシュマロブラウンナチュラルseries
この暑さ、この世のものとは思えません。冷房は嫌いやねん、と頑なに冷房拒否を断行していた母も、つけてます、1日中。古い古い日本家屋、隙間風がどこからでも入ってくると思うのですが、窒息したらいやや、と、冷房をつけたまま窓をよく開けたりしながらも、夜もずっとつけてます。ある朝、母の使っている冷房にランプがついているので、フィルターを洗う、と冷房を切って、私が起きてくるのを待ち構えていました。朝ごはんを食べてからにしてほしかったな、と思いながらも、椅子にのぼり、フィルターを外して、母に渡