ブログ記事18,249件
薄曇りの日曜日。朝から掃除や片付けをしてから旦那と2人で現在「紫陽花さんぽ2025」期間の立川の昭和記念公園へ。紫陽花さんぽ2025–国営昭和記念公園公式ホームページwww.showakinen-koen.jpこんな特別な看板まである。紫陽花は、エリア1とエリア2に点在しているらしい。地図を辿って歩く。途中、このようないわゆる映えスポットも✨️この紫陽花がプリントされた傘は入り口で無料で貸していただけるそう。ガクアジサイのみなさまこの真ん中のお花。真花と
不思議(はてな)ちゃん結城月さん水戸あやさん愛宮里奈さん梶原おもちさんさくらさん篠崎めるさんモデル
立川の花火も、コロナ禍を乗り越えて4年ぶりに帰ってきた。立川の花火と言うと、よく雨に降られる印象があるのだが、今年は強烈な猛暑ではあるが晴天に恵まれた。いつものように狭山湖を経由して昭和記念公園へ向かう。狭山湖・多摩湖の間を走る県道55号を下り、かたくりの湯(この隣の野山北公園では武蔵村山市の観光納涼花火大会がある。8月26日)へと降り、日産村山工場跡から残堀川に沿って南下すれば昭和記念公園玉川上水口だ。混雑の激しい立川口、西立川口と違いこちらはかなりまったりしている。指定の場所に自転車を置い
昨日無事に教習が終わり免許の書き換えに行かなければ3月16日までは書き換えに行けないのでそれまではお預けですさて教習所でひょんなことを言われましたあと一年遅かったら免許の書き換えに行くのも大変だったよと・・・どうやら一年後には府中運転免許試験場がどこかに移転するようです今のところから都心方面か埼玉方面へ移動するという事ネット検索するとそのような噂も出ていて日産工場の跡地や
す【いつもいいねやフォロー、ありがとうございます励みになります6月ですね。やってもやってもやってもやっても家事終わらん…育児終わらん…仕事行きたくない…家事ほんと誰かやってくれん?そんな毎日。遅い五月病かな】さて。あいのり桃、立川IKEAに家族で行ってたって噂を聞いたよ〜。しょうくんと平日行かないんだね。最近、注文住宅デート、行ってくれないのかな?IKEAでランチしてたけど、たろじろくん、すんごい食べるね!!お米の量もほんとすごいよね。うちの子は少食だから、羨ましいくらいと言
日曜日は昭和記念公園へ福くんが食べられていた恐竜にハルも食べられてみるペンギンさんと一緒に朝涼しく感じたので昭和記念公園にしたけどこの時期はお花が咲いてなかったアジサイさえもまだでした帰る前にランへ寄りましたシュナちゃんたちにご挨拶して日陰でフセて休むハルまぁすでに1万歩以上歩いてるものねお家に帰ってお風呂になりました#ハル・ドッグラン㉘山菜第3弾フキとワラビです毎年きゃらぶきに挑戦
はい、みなさーん🎶どーんぽてチ☆さんの真似しちゃいました😁人のためのお弁当なんて何年ぶりかしら⁉️💦⁉️💦ムスメの高校卒業以来かな。センスナッシングな私アイビーが早朝から頑張りましたよ。とは言っても昨夜のうちに下ごしらえは済ませてありました💦1️⃣舞茸、油揚げ、にんじんの炊き込みご飯➡️味付けは牡蠣出汁オンリー。2️⃣にんにく、しょうが、醤油、酒、マヨネーズで味つけた鶏の唐揚げ➡️一晩つけこんだから味しみしみ。3️⃣薄切り豚肉に、茹でにんじん、ピーマンを巻いて甘辛に焼き煮しました。4
桜が綺麗な見頃を迎えた頃、昭和記念公園にお花見に行ってきました。ついでに自作の推しぬい・桜ミクを持ってぬい撮りを楽しんできました。今回はスマホで野外のぬい撮りをする時の撮影のコツと構図のお話しをさせて下さい。サイプラスぬいぐるみ自撮り棒本当はこんなぬいぐるみ用の自撮り棒が欲しいのですが、まだ持っていないので手に持って撮影しました。桜も綺麗でしたが、チューリップ畑も美しかったです。チューリップが綺麗だとそこにしか目がいかなくなりがちですが
米米ママと1歳8ヶ月のちび米ですいつもありがとうございます前回の記事はコチラ⬇⬇『サンリオピューロランド❤️』米米ママと1歳8ヶ月のちび米ですいつもありがとうございます前回の記事はコチラ⬇⬇『赤レンガ倉庫と中華街!』米米ママと1歳8ヶ月のちび米ですいつもあり…ameblo.jp昭和記念公園デビュー!三福だんご!福がいっぱい来ますようにランチ!園内の移動に便利日本庭園でお茶!疲れてパパにおんぶしてもらうちび米!いっぱい走って遊んで大満足1日では回
こんにちは。ちゃちょの東京散歩のブログにようこそ!いつもありがとうございます。今日は、東京多摩の首都(23区外)、アニメの聖地・充実の商業施設の立川を回ります。立川は、どの散歩ガイドにも載っていません。東京都観光情報センター立川支所のご支援でご紹介です。出かけた5月23日(金)は、ブログアップ当日、最低15.6℃、最高23.1℃の凌ぎやすい曇りでした。土日の雨予報を避けて早めに行動しました。立川駅は、朝夕は混みますが、新宿駅25分、東京40分と、主要駅へ1時間かかりません。1日の乗
2025年5月上旬昭和記念公園にてまずは「花」を堪能この日特に楽しみにしていたのがネモフィラ清々しい青青空とのコラボも最高!こちらは花束ガーデン可憐な色とりどりの花がいっぱい少し遠目で見るとじゅうたんのよう花の丘は赤一色!赤だけのポピーを観るのは初めて太陽も喜んでいたみたい♪次は「緑」を堪能新緑が良き和風の緑もまた良くてそして「風」水辺を渡る風が気持ち良く波紋がキレイでひとしきり見入ってしまった鯉のぼりも元気に泳いでました魂響書宣たまゆらしょせん恵理
アラフォーで0歳育児中のキキです2021年に結婚、22年に不妊治療開始、24年に男の子を出産しました。子育てやお金の話などをツラツラ書いています。自己紹介はこちら2024年の年収→★今年の資産はこちら→★アメトピ掲載→★こんにちは。アラフォーで0歳boy育休中のキキですGW最終日はお家でまったり。近場にチョコチョコお出かけしたり、夫の友人夫婦が遊びに来たりして、毎日大興奮だった息子興奮のあまり、あまりお昼寝できずに毎日夕方になると眠い眠いとぐずぐず今日はゆっくりで
6月17日昭和記念公園散策日記のつづきです。カナール噴水のフローティングフラワーを観てからふれあい広場西側の坂にあるあじさいロードエリア2に向かいました。ここには受賞した紫陽花がありますが今年はあまり咲いていませんでした。白寿紅色が変わる紫陽花です。ディープパープルブルーアース(青い地球)あじさいロードの坂も見頃前だったのか見頃が過ぎていたのかお花が少な目でした。青空ではなかったのもちょっと残念。ここは斜面になっているので坂を見上げた時に青空だと
こんにちは!ひかりぎスクール朝霞台の渡邊です!先日、イベントで国営昭和記念公園に行ってまいりました!今回はその一日の様子をお届けできたらと思います!🔥💪9:00元気に来所!ひかりぎについたら、手を洗い🫧、体温を測り🤒、出かける準備をします!出かける前に今回のイベントの目標を皆で確認しました!今回の目標は…➀サイクリングやお散歩をしてたくさん体を動かそう!➁自分でお金の計算をして軽食を決めよう!でした!さて今回は目標達成できるでしょうか?10:00ひかりぎ出発準備を終わら
お読みいただきありがとうございます✧︎*30代・一人暮らしのるるです♩よろしければ仲良くしてください♡∗︎*゚さて、昨日もチラッと書きましたが、父が東京観光を終え、無事に家へ帰りました✧︎*。色々と行ったので、少しずつ紹介できればと思います!まずは、昔住んでいたという場所へ行き、その後は近くの街をブラブラ。一橋大学。歴史を感じる校舎ですね(*´꒳`*)それから昭和記念公園へ行きました🏃♀️☟︎これあれですよね、日立のCMの木ですよね!?それにしても…こちらの公園、めちゃ
昭和記念公園で年2回開催されるしっぽフェスタに日曜日、参戦してきました✨回を重ねる毎に出店するお店も増えて来てさくっと見て回るだけでも楽しくて✨もふもふ達は試食がお目当てだから琥珀のお腹を考えて今回はギリギリまで悩みましたが症状も安定しているし気分転換に案の定、雄叫びをあげて身を乗り出してました⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾試食で頂いた鰻の頭美味しそうに食べてましたがいっぺんにあげる訳にいかず手で細かくむしりながら食べさせる構図はホラーのようで
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます2019年に癌の三大治療を終え現在はホルモン療法中です(詳しくはプロフィール欄へ)仲良くしていただけたら嬉しいですにほんブログ村先日撮った写真です自転車を飛ばし(そろそろ危なくなってきたけど🚲💦)昭和記念公園へ🚴♂️楽しみにしていたポピーが見頃を迎えていました「ブーケガーデン
たまごのお誕生日旅行を兼ねてっという口実で私が…ずっと行ってみたかった立川にあるリゾートホテル『SORANOHOTEL』ここはワンちゃんと一緒に泊まれるお部屋があるんですウエディングチャペルを思わせる素敵なロビーお部屋タイプによってチェックイン時間が異なりますが私たちは13時の早めのチェックインができました3階のフロアは全てワンコと泊まれるお部屋だそうですさっそくお部屋に入ると…広いテラスが一望できる
アラフォーで0歳育児中のキキです2021年に結婚、22年に不妊治療開始、24年に男の子を出産しました。子育てやお金の話などをツラツラ書いています。自己紹介はこちら2024年の年収→★今年の資産はこちら→★アメトピ掲載→★こんにちは。アラフォーで0歳boy育休中のキキです頭を打った息子ですが、その後も何ともなく元気に過ごしています。腫れてた箇所も、青痣が薄くなってきてさすが赤ちゃん、治りが早いです立川旅行の続きです『【立川旅行】ソラノホテル宿泊①』アラフォーで0歳
立川・ソラノホテルたぬさん2歳と夫と、立川に泊まってきました。2020年にオープンした、産後ステイプランもあるソラノホテルです。「ご出産後のママに贈るご褒美ステイ」韓国の出産後ケア「調理院」をヒントに、SORANOHOTELがご提案するママと赤ちゃんのステイケーション|SORANOHOTEL「ご出産後のママに贈るご褒美ステイ」韓国の出産後ケア「調理院」をヒントに、SORANOHOTELがご提案するママと赤ちゃんのステイケーションsoranohotel.com昭和記念公園の目の
アラフォーで0歳育児中のキキです2021年に結婚、22年に不妊治療開始、24年に男の子を出産しました。子育てやお金の話などをツラツラ書いています。自己紹介はこちら2024年の年収→★今年の資産はこちら→★アメトピ掲載→★こんにちは。アラフォーで0歳boy育休中のキキです立川旅行、最後です『【立川旅行】ソラノホテル宿泊①』アラフォーで0歳育児中のキキです2021年に結婚、22年に不妊治療開始、24年に男の子を出産しました。子育てやお金の話などをツラツラ書いています。自己紹
ひなちゃんの最終回です。おわり
ご覧いただきありがとうございます!都内在住、分譲マンション住み🌸ローン完済🌸30代夫婦、子供(小学生👨・保育園👧)平凡な4人家族です。教育費3000万円貯蓄までの記録をしていきます✍✨よろしくお願いします旅行記の続きです『2025gw旅行@ソラノホテル』ご覧いただきありがとうございます!都内在住、分譲マンション住み🌸ローン完済🌸30代夫婦、子供(小学生👨・保育園👧)平凡な4人家族です。教育費3000万…ameblo.jpソラノホテルの費用ホテル代(朝食付
4月27日(日)晴れ最高23.5℃最低6.8℃今月はスタジオペンタが毎週日曜日にイベントがあるとのことで使わせていただくことが出来ませんでした~15周年コンサートが終わって最初の貴重な日曜練習をどうしたものかと思っていたら…早い時間ならStudioFIXに空きがあったので初めての試み11:10~12:50という時間での練習会をやってみましたこの時間なら割と空いてる日があると思うのですが…今日は日曜にしては人数が少なかった…それはたまたまなのか、この時間帯だっ
今日は胚移植の日。朝早くから病院へ行って、順番待ちして、血液検査。その結果を、ドキドキしながら待っていました…。でも――数値が足りなくて、戻せないと言われてしまいました。残っている最後の一個、大切にしたい気持ちはもちろんある。それでも、久しぶりに涙が出そうでした。会社も頑張って休んだのに、、「もう私、ダメなのかな…」そんな気持ちが、頭の中でぐるぐるしてしまって。思わず、久しぶりに両親に連絡してしまいました😭すると、昭和記念公園でチューリップを見ていたお父さんが「昭和記念公園にいっし
書きかけで下書きのまま放置してたのをやっと書き上げました(笑)。少し前に娘が通う保育園のおゆうぎ会がありましたみんな可愛い過ぎでした先日、子供たちを遊ばせる&バーベキューをするために昭和記念公園へ行って来ました。国営昭和記念公園バーベキューガーデン|株式会社ステップアウト園内には様々な施設があり、バーベキューガーデンを拠点に1日遊べる施設です。器材完備で手ぶらOK!食材の持ち込みもOK!お好きなスタイルのバーベキューをお楽しみください。www.ste
6月も10日以上が過ぎすでに梅雨シーズンに突入先月後半から近しい方の体調不良などあり心配事が続いていてブログに心が向かずだいぶお休みしてしまいましたもふもふ達や飼い主は元気です✨おかげさまで琥珀も体調が安定してひと月以上がすぎました✨相変わらずふやかしたフードをお粥でとろりと包み込むような食べ方を続けていますが良い✨💩✨を生み出してくれる度に小さくガッツポーズ(古い?)する感動も日常化してきていますもうとっくに昭和記念公園のFlowerFestivalも終わってし
昨日、7月29日。昭和記念公園で花火大会が19時から20時まで開催されました。この日は、隅田川と八王子も花火大会がありました。駐車場がある立川を選択しました。立川にiPadの修理に12時に予約していたので、12時半過ぎには昭和記念公園に到着してしまいました。もう花火大会の準備がされています。入口メイン会場は、みんなの原っぱです。みんなの原っぱのすぐ近くに子ども用遊具があるので、時間潰しにはもってこいです。入口入ったすぐのところに虫除けスプレーがありました。園内周遊パークトレイ
おはよう👋😃☀️ございます今日は帰国日です西安からはブログ投稿が出来ないので予約投稿させて頂いてます今日は帰国するのみです寂しいなぁ成田空港からは成田エクスプレスにするか?リムジンバスにするか?おねえたまと相談して決めますここ数日今でもアクセスのある過去記事をご紹介させて頂いてますこちらの昭和記念公園の記事も何故か今でもアクセス頂いてます宜しければどうぞ👇『立川の昭和記念公園で薔薇を見る⁉️』おにぎり🍙持って昭和記念公園に行って参りましたここは箱根駅伝の予選会も
朝風りりかちゃんの2回目です。つづく