ブログ記事18,862件
江戸時代から京都・伏見地区で栽培されいる甘長唐辛子は、京の伝統野菜のひとつ。辛みがほとんどない唐辛子で、伏見甘(ふしみあま)とも呼ばれ独特な風味に甘さある、長い唐辛子です。京野菜・甘長唐辛子とちりめんじゃこに、金胡麻だけのシンプル素材を甘辛に炒め煮詰めてつくった「甘長唐辛子とちりめんの佃煮」です。獅子唐よりも、やわらかく肉厚ある甘い品種で、ピーマン嫌いのお子様にもおすすめです。佃煮のように煮詰めても、焼いても、また揚げてもおいしい長くて甘味ある唐辛子はβカロテン(ビタミンA)やビ
もち吉たまに、いただきます(´˘`*)今回のどっちも初めてですฅ(ºロºฅ)【太陽の輝きメープル味】【素材の餅味昆布】どっちも煎餅なのに全く全然違う🍘どっちも好き💕もち吉の煎餅、いつ食べても美味しいな✨️本当に外れませんね(●︎´▽︎`●︎)(※期日指定は10月7日までお届け可)もち吉太陽の輝き詰替パックメープル味【国産米100%9枚】楽天市場もち吉太陽の輝き詰替パック甘醤油味【国産米100%9枚】楽天市場前も書きましたが…もち吉の
ホテルのMAP昨日、北エリアを周ったので、3日目は南エリアへ。ホテル玄関前で花れぶんの女将さんとスタッフさんが手を振って見送ってくれましたお世話になりました!私たちも手をフリフリ、行ってきます〜♪と南エリア出発です。礼文島は島の西側には車道はあまり通って無いんですよ。島南端行きどまりまで来てみましたwシーズンは終わってるのであまり見ることなかった昆布干し。ここが道中で1番昆布を干してました。おじ
5年ものの味噌を蔵出ししました。その味は人の好みによるでしょうけど、これは薬。というわけで最近、少し元気になりました。辛いこと、悲しこと、人に虐げられてきた農業生活。でもね、自分で自分を信じなければ何も信じられない。この時のメシは本当にうまかった。というわけで、自分の自信料理をご紹介。▼ウスバハギの肝入りなめろう。材料:ウスバハギ50cm程度のもの1節、みょうが輪切り2本分、大葉細切り5枚分、生姜細切り適量、青ネギ小口切り適量、ウスバハギの肝1尾分、こうじ味噌(肝と同じ分
おはようございます♪まるで真夏💦冷やし用意すれば良かったなぁ🍜純塩らーめん昨日は大好評で、スープまで完飲してくれるお客様が多くて嬉しい限り😃まだスープ残っております4種類の昆布で出し汁引いてますプラス鶏のぼんじりと鰹節です。次の限定も純塩行きます次回は『昆豚純塩そば』昆布と豚です🐖昆布のグルタミン酸と豚のイノシン酸の旨みの相乗効果狙い撃ちで優勝ですね青空の下で食べるハーゲンダッツも優勝🏆差し入れありがとうございます本当にこんな駄blogに多くの訪問感謝です励みにな
こんばんは!お越しくださりありがとうございます。本日3回目の記事は、秋の味覚の代表格栗ごはん。栗の渋皮を剥くのは少々面倒ですが、慣れれば簡単!土鍋で作った、ほっこりした甘みある味わいの栗ご飯です。使った大粒の栗は、名産地京都・丹波篠山の栗です。【材料(2合分)】米(2合)栗(20粒程度)だし昆布(5g)黒ごま(少量)水(340ml)酒(30ml)みりん(30ml)塩(小さじ1)■栗の皮の剥き方①ボウルに栗を入れ、水またはぬるま湯を注ぎ1時間以上浸けます。*一
支那人に日本の味噌などもったいない。俺が食ってやる。マルコメ京懐石だし入り味噌北海道の昆布・焼津の鰹節650gAmazon(アマゾン)フンドーキン醬油九州そだち麦みそ750gAmazon(アマゾン)天皇献上の栄誉を賜る日田醤油のこだわり味噌1kg/創業170年江戸時代からの伝統製法お中元お歳暮父の日母の日ギフト味噌Amazon(アマゾン)
今日は終日セミナーDAYそして弁当持参の日🍱🍙とゆーコトで相方作の2種類のおにぎり🍙野沢菜昆布と焼き鮭を作ってもらう😋オカズはネギ入出汁巻玉子と鶏つくね🐔断面がないからわからんが…コンビニのおにぎり🍙では味わえない(*゚Д゚)эcゥッゥマィッチューテルヤロガボケ玄米ご飯に16穀米投入してるのでより罪悪感もなく旨い😋ネギ入出汁巻玉子が(っ’ヮ’c)サイコウカヨォォォォォォ鶏つくね🐔は冷凍食品なのでまぁーまぁーこんなもんよね😅後はもやしナムルも入ってるのです!美味しく
大根もそろそろ終わりです。この時期にしては美味しい大根だったので煮物にしました。私は本当のあっさりした味が好きなのです。ぶり大根は脂が多すぎるのです。そこで冷凍庫にあった、メカジキで煮ました。あっさりしていて、少し暑くなり始めたこの季節にぴったりでした。材料はこれ大根生姜メカジキ2切冷凍してある出汁をとった後の昆布メカジキは一口大に切って、生姜の薄切りとお酒を混ぜておきます。鍋に大根、昆布、水、濃縮めんつゆ大さじ2をを入れて火にかけます。生魚は沸騰後に入れたほうが魚臭さ
「犬山焼店を営むペーパークイリング講師のブログ」へお越し頂きありがとうございます。今年も金木水産食品さんからお取り寄せしました♪昨年はこんな感じ今年は我が家と実家&叔母家族の3軒のみ今年はクイリング作品展もありばたばたしておりましたので失礼させていただきました、ごめんなさいm(__)m今年はこんな感じ3軒で送料込みで約14,000円初めてほっけ干し開き一枚1,050円(税込み)を買ってみた。箱あけてびっくり我が家のグリル入らないわー
母が作ってくれたおにぎり本当に美味しくて大好きでした。でも母の作るおにぎりを30年近く一度も食べられない状態でもう二度と食べられなくなってしまいました。先日母永眠、天へ旅立って行ったのです。私にお握りの1つや2つ残して行って欲しかったなあお母さん、天国でゆっくり楽しく過ごしてくださいね。おにぎりは、私の大好物の1つです。お肉とか様々な食品が幼い時から嫌いで食べられないという大偏食な私ではあります。そんな状況の中おにぎりは好物というよりもごちそうとでも
23/9/21(木)岡山県浅口市小さな団地の小さな庭リコさん&えっさクン157才前線通過雨寒くなる予報だったのに・・・鴨山夕景えっさクン家からこれがえっさクンの狭いせま~い基地鴨山を眺め一杯のお茶(夕にはalc.)この黄色リコリスはまるで利尻昆布えっさクンはヒガンバナor曼殊沙華と呼びたいしりとり花&食きのうのウドから続くどら焼き銅鑼焼三笠焼きんつば餡バターのどら焼きはriyusa日和さんからお借りしました
こんにちはー!昨日の受賞のお知らせと節分ごはんもたくさん見ていただきありがとうございましたー!『まさかまさかの受賞&節分ごはん!』こんばんは!ダイソーの絶対に買わないと決めていたものもたくさん見ていただきありがとうございました『《ダイソー》絶対に買わないと決めていたのにー!&簡単鯛めし…ameblo.jp・・・・コロナが増えてきて私のママ友の旦那さんもまたリモートワークになったそうなんですけどね?ずっと一緒なのがすごくしんどいみたいなんです笑「何が
この日、家人が興に乗ってお摘まみセットを用意してくれた。牛蒡漬、昆布と椎茸煮、チーズ竹輪、焼きたらこ、ねぎとろだ。ゆっくり味わって吞まないとお酒が足りなくなりそうだ。これらを摘まみながら常温の天狗舞を味わう。いやあ、酸味に山廃酵母が醸し出すコク、まったりとした味わい~美味いなあ。こちらは天然ブリ~普段は照り焼きだが、この日は山椒味噌漬けにしたのを焼いたもの。これ、美味い。いやあ、大満足だ。ご馳走さま~
こんにちはご覧いただきありがとうございます💕プレフさんのユーチューブを見て、ヨウ素剤を購入しました。元々昆布は買ってあったのですが、いざという時に気軽に飲めるサプリが欲しくてAmazonを見たら売っていたので中○は本当に迷惑ですねプレフさんのユーチューブには考えるきっかけを貰えます✨意識する、考え抜く、発見する、行動する!!SourceNaturals-ヨウ化カリウム32.5mg。120錠剤Amazon(アマゾン)2,753〜3,495円[海外直送品]ナウフー
揚げ焼き茄子とえのきの生姜醤油漬け青じそパラパラ麻婆茄子風茄子、カット豚こま、ネギ大根皮と竹輪のキンピラ黒ごま、豆苗パラパラじゃがいも、玉ねぎ、豚こまのカレー大根、昆布、手羽元の煮物白菜、大根薄切りの、塩昆布塩麹漬け(乾燥麹と塩と塩昆布のみ)🍀☘️☘️野菜を買って来ましたので、一気に作りました。食材は、茄子、じゃがいも、玉葱、えのきだけ、大根、昆布、竹輪、白菜、手羽元、豚こま。カレーは滅多に作りませんが、カレー味のじゃがいもが食べたくて作りました😋久し振
昆布のおかずを作るといってハサミでバチバチ切っています。床には昆布のかけらがたくさん落ちてます。そのまま袋にいれて置いていたのでいつやるのかなぁと思っていたら、新しい油をわざわざ使うのはもったいないから揚げ物をするのを待っていたそうです。🍤海老フライをしたあとの油で切った昆布を揚げます。ほんの一瞬ですぐに取り出さないという焦げちゃうんですね。海藻や野菜をパリパリに揚げたものを부각(プガk)と言います。パラっとお砂糖を振って出来上がり。おかずだそうです。私はおやつだな。砂糖無し
鮎はサケ目アユ科に分類され、初夏を代表する川魚。養殖の焼いた鮎を深みある味わいに煮込み骨までおいしい、フライパンでつくった「鮎の煮びたし」です。天然の鮎は黄を帯びていますが、この養殖ものは、ヒレは黄色くカラダは青を帯びているのが特長です。天然の鮎がいいというわけでもなく、養殖の鮎は、天然と比較すれば肉質がやわらかく香気が少ないものの脂質が約3倍の量を含みます。しかも血液中の脂質濃度を下げる働きがあるオメガ3(n-3系列)の多価不飽和脂肪酸がEPA(エイコサペンタエン酸)とDHA
いつもご訪問ありがとうございます。今回は矢向の麺屋浜一に参りました。駐車場は無いので近隣のコインパーキングを使用します。平日の開店5分前着で2番目。今回頂いたのは限定スウィート海老メリケン・汁あり(1150円)。事前申請・コール共に無し。こちらは浜一風海老メインのラーメン。煮干しと昆布の出汁も合わせているとの事。汁あり・汁無しは着席時にお声がけ。サイドポジション。麺量180gでも圧巻の盛り。お肉はいつ
知り合いのご夫婦がコロナの陽性が判明し、少し心配になりました。何かして差し上げられる事は無いかと思い、ふと思いついたのが、辰巳芳子先生の玄米スープです。ネットで検索できますが、今日作ったのでざっとご紹介させていただきます。無農薬玄米を洗って、ザル上げて水分を飛ばします。今日は2カップしました。半分を今回のスープに使い、半分は保存して次回に使います。フライパンに入れて空炒りします。木べらで混ぜるタイミングですが、四六時中混ぜる必要はなく、20秒か30秒に1度混ぜてあげる程度で面倒を
こんばんは!おいしいおいしい、ふりかけのご紹介です♪絶品刻みふりかけ。こむこむ商店北海道日高産みついし昆布使用絶品刻みふりかけ40g×4個セットAmazon(アマゾン)以前いただいた高級お茶漬けセット。『おいしくて幸せ♪至高の夜食!』こんにちは!夫と一緒に、夜食にお茶漬けをいただいた夜☺️小腹を満たしてくれた贅沢な一杯。「これで一人分の量なの?!」と、2人で驚いたお茶漬けセット。立派なメイ…ameblo.jpお茶漬けはもちろん、セットになっていた汐吹き刻み昆布のふりかけも
おはようございます♪水曜日、木曜日の『もつ煮専門まっすみん@食堂』ご来店ありがとうございました☆まだまだ浸透するには時間かかりそうだけど、継続は力なりで続けて行きます。そんな訳で気合い入れ過ぎて、もつ煮あるので、もつ煮丼(小(中)(大)ご用意しますそれと同時にお土産も作れたら作りますので、水曜日、木曜日来れない方湯煎で温めてすぐ召し上がれますので是非。今日はまだご用意は難しいかもですが💦限定メニューは引き続き『純塩らーめん』『純塩昆布水つけ麺』です今日、たっぷりの豚と
久世福商店万能ごま220g1598円(価格変更あり)↑📸商品×2本のセットです❗️ペットボトル商品コストコ限定商品‼️いわゆるふりかけです原材料名煎り白ゴマ(国内製造)、味噌、砂糖、フライドガーリック、食塩、昆布粉末、カツオパウダー、醤油、酵母エキス、昆布エキス、イソマルトオリゴ糖、かつおエキス何にでもあいます👍納豆やサラダ、玉子焼き、そのままご飯にふりかけても美味しいです※304番にありました
「江南でランチ楽しむペーパークイリング講師のブログ」へお越し下さりありがとうございます。今年もこの時期になりました♪「山万金木水産食品お取り寄せ」今回も一箱でなんとか納まったようでしたが、総額約3万円!!!(昨年より多いです(;^_^A)ほんと色々買っちゃいますね笑我が家もですが、皆さま数の子松前漬けをご購入しておりましたぁ!大人気商品です今年はコロナ禍でしたので、この機会に皆さまにお目にかかれお話できてとても嬉しくなりました皆口を揃えて「ゆ
ご訪問いただき、ありがとうございます♫ふるさと納税の返礼品のレポートをお送りします♪この度も素敵なご縁により、福井県敦賀市さんのお品をモニターさせていただきました。今回のお品は、驚くほどボリューム満点で圧巻です。事前に「すごいから!」とうかがっていたのですが、実際に全くその通りでした♪それではご紹介してまいりますこちらは、寄付金額25,000円のお品です。*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。
鴨ラーメンの名店、ほん田さんへ訪麺。約3ヶ月振りです。相変わらず日替わりメニューも充実してます♪シイラですと‼️こちらは数量限定メニュー。毎日酷暑が続くので冷たいメニューからセレクト。🍜冷たい中華そば、着丼❗️冷たくしまった硬めの麺は喉越し良く、ツルツル食感がとても美味しいです😋デカいロース肉のチャーシューが2枚😆追加でミニキーマカレー¥150❗️安ッ刻みネギはお好きなだけサービストッピングです、ありがたやー整いました、冷たい中華そば+ミニキーマカ
こんにちはー!昨日の驚いたミスドの食べ方もたくさん見ていただきありがとうございました♡『驚いたミスタードーナツの食べ方。』こんばんはー!お昼のブログもたくさん見て頂きありがとうございましたー!『初めて布団をクリーニングに出してみた結果。』こんにちはー!昨日のミスドを爆買い…ameblo.jp雨、すごいですね・・・みなさんの地域は大丈夫ですか?私は今日は高校の懇談の予定だったのですが、多分これは延期になるだろうな…と思っています💦今回の懇談は二者面談でも三者面談
今回の台風ですが雨はそんなに凄くなかったみたいですが御池から南の方は少し低いせいか?地面が浸かっていたそうですね鴨川が少し気になって・・・今見に行ったらこんなかんじでいつもの増水した鴨川の様子でした数年前のあの時は橋の下まで鴨川が迫ってきていたので怖かったですが今日の状態はあの時ほどでもなくそんなに大したことなくでした表玄関の百日紅の花百日紅が咲く季節となりました♪ピンクの花が咲き始めていますこれから徐々に白とか赤も咲いてくれると思います~残暑の
50の高齢ママブログ在宅介護、子育て(14才、9才)、更年期3拍子そろってます。大きい公園で、ぷち水遊びに行ってきて、え?、な話し公園主催ミニプールな水遊びで1才くらいの子どもの頭と顔にずっと、水をかけるパパさん子供、ずっと嫌がってうえっ、うえーんと顔をぬぐう、しまいに、ギャーーンと大泣きなのに、パパさんは、ずっと、ははははー子供ギャー泣きしても、ははははーママさんはあらあら、泣いちゃったはい、抱っこしましょーえ?、おっさんパパの行動大丈夫か?自分の夫
今回は日月とお休みするので土曜日だけどお仕事~!お客様も来ないし。事務所は夫婦2人だし。集中してお仕事できるから結構好きなんだよね~!静かな事務所大好き(笑)やるべきことが早めに出来上がってしまったので、気になっていたギフト箱を200個組み立てた。結構な手間。夏場はとっても時間がないので、事務さんが残業して作ってくれていたんだけど、それも在庫が少なくなっていて。心が満たされない(笑)箱がいっぱいになっている安心感を得るために。頑張っていっぱいになった。まだ足りないからまた時間があるとき