ブログ記事23,613件
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、真庭市場さんの大きな筍を惜しみなく使った「筍ご飯」でした。春を感じる山の恵み「筍」を使った炊き込みご飯は、甘く香ばしい香り。こちらは主人が週末に足繁く通わせていただいている真庭市場さんなのですが、新鮮な旬の食材がリーズナブルに購入できるので、助かっております。【真庭市場/大阪府高槻市高槻町14-20】◎Instagramhttps://www.instagram.com/maniwaichiba/普通のスーパーでは入手困難な食材もあ
今日から数日お天気が崩れる予報なので出来れば雨の中お買物は勘弁して欲しいから昨日は早めに🛒お買物へとは言っても…帰宅したらお昼何処かでランチしたいと毎回思うけど…タイミング悪かったり重い荷物を持って入るのも迷惑な話しよ…ってね先にランチするとお買物する気が失せるしね買ってきた物達を冷蔵庫に仕舞いながらお湯を沸かして…トマトソースパスタ市販のパスタソースで簡単にねディチェコNo.11500g3袋スパゲティーニパスタスパゲッティ業務用DECEC
我が家のタケノコ祭り~先日、ママ友に頂いた分もあとちょっと~(≧▽≦)と、思いきや先週末またまた大量に【筍】毎年お声掛けしてくれるブロ友さんから~(人´∀`).☆.。.:*・゚立派なのが6本もスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!これだけ掘って来るのも大変でしょうに~ブロ友さんのパパ様ありがとうございますそれに、これだけの物をスーパーで買ったら大変な金額になるーーー
今日は、タケノコご飯のお弁当🍱遡ること土曜ラン久しぶりに走った先に、農家さんの販売所🥬倉庫に少しだけ野菜がならんでる小さな直売所です☘️あれれ、他の野菜は売れていてタケノコ2本だけ(400円)あとからやってきた女性と1本ずつ、ワタシはザックに背負って帰宅〜🎒途中、スーパーで「神奈川県産」を見つけ買い足し(520円)この日は、米ヌカがなくて米の研ぎ汁でアク抜き穂先のやわらかい皮付近も刻んでタケノコご飯の時に使う日曜日、山の帰りにひょんなところにタケノコあるよ
Ciao〜☀︎今日はなかなかアツい休日だったなぁー朝から後輩に付き合ってもらって、テニスの練習。ソロで練習するのに旦那以外に付き合ってもらったのは初めてで、どうしようかと思ったけど、めちゃくちゃ良い練習になった〜また練習つけてもらいたいな。。。旦那とやるとねーお父さんに怒られながらテニスしてる子どもみたいな気分で、イライラしちゃうんよ…😥良いときもあるけどさー。笑そして練習2時間付き合ってもらって、汗だくになった後は、着替えてミスドで妊活のお勉強✏️💞今、これをお勉強してます
我が家は只今、タケノコ祭り~家族が飽きないように昨夜も2品にとどめました(´・ω`・)エッ?ナニコレ筍って思うかな①姫皮のやわらか~い部分を広げてキッチンペーパーで軽く水分を摂り塩こしょうで下味②くるくる丸めて③更にギューッと手で水分を絞ったあと④豚肉で巻く⑤小麦粉を叩いて焼く⑥焼肉ダレを水で薄めて数分煮込む⑦仕上げに追い焼肉ダレで完成〈姫皮と筍の豚肉巻き〉こ
こんばんはー(*・∀・*)ノ先日息子誕生日✨✨両親が好きな物食べに行こう言ってくれて息子特急🚈行きたい!とな釜山言わんかぃっ思ったのは🤫やーちょっと息子について語ると←いなんw息子の全部が愛しい🥹🥹🥹以上✋ほいでータケノコパラダイスー(・∀・)人(・∀・)身内の所で取れたてほやほや✨旬の物を食べれる喜びったらもー貝塚の木積産ですわー今日また電話あってタケノコいなんかやと感謝感謝🛐このタケノコで春巻き最近の晩御飯暑いから冷製トマトパスタオリーブオイル、ニンニク
土曜日のことです。お料理にもご参加くださっているMさんから朝,掘り立ての筍をいただきました。嬉しい🥹🥹🥹立派な大きい筍です。重くて大きいのです。Mさんはスマートな身体ですが、力強いのですね。筋トレで鍛えた身体引き締まっています。筍を掘ってくださったのです。半分に割って上の部分の皮は剥がして柔らかい部分だけは掘り立てなのでエアフライヤーでオリーブオイルをかけて焼いてみました。柔らかくて美味しいです。筍のステーキにしました。これは新鮮な証拠です。灰汁もなく
住んでいる地域は竹林があちこちにあり春になるとたけのこのおすそ分けに預かりますなので生たけのこをスーパーで購入することはありませんそんなある日今年もタケノコを頂きましたいつも悩むのがどこまで皮をむくか?そこらへんの竹林産なのでねあく抜きしたらむいて、むいて、ここまでむいてたけのこの皮の残骸がたくさんでましたたけのこごはん、若竹煮、あと1品なにしようかな面倒だけど年1回の旬の食材美味しくいただきます【R
ごきげんいかがですか!『きなこからの愛と久しぶりに沢山遊んだあずき』ごきげんいかがですか!『友人と主人と3人でランチさっそく金柑のジャムを手土産に』ごきげんいかがですか!『フリージアとサボテンの花が咲きました♪猫と犬の違い…ameblo.jp『身体に優しいね♪美味しいヨーグルトを食べに行きました』ごきげんいかがですか!『友人と主人と3人でランチさっそく金柑のジャムを手土産に』ごきげんいかがですか!『フリージアとサボテンの花が咲きました♪猫と犬の違い…ameblo.jp沢山あるね!
食事とマヤ暦で笑顔を届ける家庭性教育マイスター由香です***************************今日のマヤ暦は極性の日260日中に16日だけ。極めることでとても影響力が起こる日。あれこれせずに1つの事に集中するとイイ日。***************************すっかり春、タケノコの季節ですね今年もいただきました、茹でタケノコもう何年になるでしょうか、水煮した状態でクール便で送ってくださるので本当にありがたい限りで
おはようございます🎵旅行とダイビングが好きなひららです🎵今週は、何も予定のない週末でした!さて、今回宜野湾のホテルは、初めてのラグナガーデンホテルです!いつもは、お値段が高くて。。。それが、楽天トラベルでお安かったのです!泊まったら、ぜひ次もこちらがいいな~🎵って思いました!現実は、難しいと思いますが!笑ラグナガーデンホテル【公式】沖縄リゾートホテルラグナガーデンホテルは沖縄県宜野湾市の海沿いにあるリゾートホテルです。全客室オーシャンビュー。レストランでは沖縄の新鮮素材や旬の食
白菜を使い切りたい🥬🥬うーん、何作ろうかな🧐🧐そうだ、以前も作ったあのレシピにしよう💡なぜか、私のブログでアクセス数2位の人気メニューです🥈鶏肉と白菜のとろとろ中華煮、ホットクックで作りました♪♪片栗粉でとろみのついた餡が、冬にぴったりです⛄️⛄️早速いってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥過去記事はこちら。『ホットクックで鶏胸肉と白菜のとろとろ中華煮。生姜がポイント』白菜を使いたくて🥬解凍した鶏胸肉も使いたくて🐓何かいいレシピ、無いかなぁ‥👁👁お。キッコーマン公式サイトで、良さそうな
こんにちは!ハイドロサームマッサージサロンアイルの玉那覇あいです!4月のキャンペーン開催中!『【4月キャンペーン】香りでいやされましょう♡香りで気のめぐりを良くしようキャンペーン!』こんにちは!ハイドロサームマッサージサロンアイルの玉那覇あいです!4月のキャンペーン!1つ目は昨日ご紹介しましたこちら♡↓↓↓『【4月キャンペーン】身体の本来…ameblo.jp『【4月キャンペーン】身体の本来のチカラを取り戻そう!ご新規様限定コース』こんにちは!ハイドロサームマッサージサロンアイルの玉那覇
丹波ささやまホロンピアホテルに宿泊するとレストランで使えるドリンク券ご付いてますホテルに戻ってから呑み直しに向かった先が此方魚菜うえぱら〒669-2213兵庫県丹波篠山市中野76−4ホロンピアホテル5階宿泊客以外にもかかわらず利用される人気店でカウンターならとギリギリ入店木目基調で沖縄の居酒屋のような雰囲気失礼ながら期待していなかったけどココの料理が美味しいですドリンク一杯サービス券を使って妻は生ビール、私は赤ワインで乾杯(^-^)人(^-^)妻は、生ビールお代わりしてまし
●季節の変わり目に、ふっと心がゆらぐときにこんにちは。ヨガ講師のNORIです。春から夏へと、季節が少しずつ移ろいゆくこの頃。「なんとなくだるいな…」「寝ても疲れがとれない気がする」「気持ちがふわふわ不安定で…」そんな声を、生徒さんたちからよく聞くようになりました。実はこれ、季節の変わり目にとても自然なことなんです!!気温や気圧の変化に、身体も心も静かに反応して、調整しようとしてくれているんですね。でも、がんばりすぎてしまうと、いつの間にか疲れがたまってい
デトックス&免疫力アップ関連記事『排毒を促す食べ物✨』デトックス関連記事『ワクチンを打ってしまった人へ〜デトックス〜』これまで、新型コロナワクチンを含むあらゆるワクチンに関するリスクについてお話ししてきました。…ameblo.jp『免疫力をアップする食材と薬膳食材‼️』当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは『現代医療やワクチンに対して疑念を抱いている』という方や『食の安全(農薬・添加物etc.)に不安を感じている』という方…ameblo.jpおすすめの浄水器&調味料情報『安全な水を飲
こんにちは今朝は🌞基礎体温36.21℃頭痛、首肩凝り、微妙な腹痛、鼻水くしゃみ体重46.8㎏昨日は🏥帰宅してから食べれたけどまだ微妙な胃で少しずつ食べました食後💊いつもの飲んでから吐き気でたり後頭部や右頭にピキッて痛みが出てそして排卵期出血みたいな少量出血あり…排卵期不調なのか?!もうワケわからない痛みばかり朝も頭痛が引き続きあったけど旦那の🍙準備体重増やしたいから早目に私も🍙1時間二度寝…起きてちょい肩外回ししたり首に効いて来たような首ダルキモい感じ血行悪いのか
我が家は只今、タケノコ祭り~ヾ(*´∀`*)ノ今週は長女と次女が入れ違い?で帰省予定なので~持ち帰りもできるようにせっせと作り置き筍ご飯の具は冷凍用にコンニャク無しバージョンを作って保存中そしてこちらも大量生産~左→筍+海老+はんぺん右→筍+ニラ+キャベツ+ひき肉どちらもタケノコ多めちなみに、筍は~根元に近い硬い部分を圧力鍋で煮て置いたヤツ刻んでinコネコネ
松江からの帰りは、大山ペンション村「暖暖」に宿泊しました。ここは、とっても気に入っていて今回で3回目になります。暖暖、「だんだん」は、こちらの言葉で、「ありがとう」という意味です。最初は2年前のクリスマスイブ、二度目は昨年の紅葉の時期に訪れました。紅葉の時期のペンション村の散歩のブログです。よかったら、ごらんください。『秋の大山ペンション村散歩』松江市に用があって行ってきました。車ですと、大阪の我が家から順調に行って、休憩無しで三時間ちょっとです。用
柔軟剤やシャンプーのニオイがしてくれると間違いなく逃げ出すでしょう!トイレの消臭芳香剤や、ガムなどの何気ない人工香料臭にもすぐ反応。自分でもびっくりするくらい、不要な化学物質から逃れようと体は必死になって。理由は、微量の化学物質で体調を崩す化学物質過敏症/MCSだから。次々現れる体の不調や、思うようにならない不満を挙げていったらきりがないでしょう。だからこそ当たり前の普通の暮らしが愛おしくて仕方ありません。そんな私が見つけた『体にやさしい暮らしの法則』を季節とともに綴っています。
ご訪問いただき有難うございます。初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。↓「自己紹介」昔は魚が大の苦手だったので、秋鮭がどうのこうの全く関心なかったのですが、アメリカに住んでアラスカサーモンを食べ、鮭の美味しさを知ってからは、秋鮭が出回りだすと気になって仕方ない私。アラスカサーモンは美味しい。でも、北海道産の秋鮭も負けてません。本当美味しいです。昨日はその北海道産の秋鮭を使い洋風料理を作ってみました。旬のレシピを残して
無事におやつを購入した後は、向かいあるランチのお店へ『お花見キャンプ@南光自然観察村①おやつ購入』先週末、久しぶりにキャンプに行ってきました場所は、南光自然観察村なんですが、チェックイン前に、ランチすることにしました11時半から予約してたのですが、早く着い…ameblo.jp三感hoso事前にネットで見つけて、人気店と書いてあったので、前日に予約しておきました落ち着いた外観お昼ごはんは、下記2種類のみのようです。前日の予約時点で、予約済み・hoso膳2200円・お子様弁当850
今日の1枚三島町🌿ベーべ食堂🌿beebe.shokudo「こころとからだにえいようをおいしいもの、あります。」byベーべ食堂2024年10月11日待望の再オープン🎉🈺11:30〜15:00頃までご飯は無くなり次第終了福島県大沼郡三島町宮下上ノ原2122📞080-8378-0931🅿️建物右側🌿外観🌱12月の予定はまだ発表されていません最後にInstagramありますので後日確認してください🌿店内の様子エントランス🌿厨房/カウンター席🌿壁側のテーブ
箱根へは旦那は仕事でよく来たり娘は旦那さんと2人で温泉小旅行をしたりしてますが私だけは3年ぶりの箱根✨小田原迄電車で行ければ『はなをり』の無料送迎バスも利用出来るようでしたが自宅から箱根までは車でも1時間足らずなので私たちは車移動です今回2度目の宿泊をした『はなをり』で食事や温泉と足湯を堪能し久しぶりに観光名所も巡って2泊3日を楽しみましたロビーを入れば大きな窓から目に飛びこんでくる『はなをり』自慢の水盤テラス✨芦ノ湖と一体化したように見えゆっくりとこちらに向かって
先月の結婚記念日は、白河市「つきじ」さんで乾杯〜🍶明石の鯛に千葉の本マグロ〜😋😋とっても美味しいよ〜😋5時の予約❣️旬のおまかせコース¥6600〜お酒をチョイス🍶お好きな酒器を選べます♡私は、淡いピンク色の盃でちょっとお味み🤏丹波の枝豆😋白子カマスの炭火焼き揚げ物は、銀杏、エビ、カニ、ムカゴカニ🦀カニ🦀〜金目鯛の鍋土鍋で炊いた会津湯川村のコシヒカリの新米〜🍚ご飯のお供にお漬け物に塩辛、いくらすき焼きも美味でごさいます笑幸せ〜😋😋お鍋の〆は、そうめん❣
4月30日木曜日午前中の仕事量が増えて今頃ブログ時間誰かにお茶を入れて欲しい・・・にほんブログ村レシピ記録です先日の「姫皮と水菜の和え物」レシピブログに参加中♪今回は「からし和え」にしてみました姫皮と水菜の和え物<材料・4人分>水菜1株たけのこの姫皮(千切り)1/2カップぐらい茹で鶏胸肉40グラムぐらいハウスねりからし小2醤油小2
ご訪問いただきありがとうございます♡昨日の記事はこちら『娘に異変!しまむらで可愛いサンダル試着中に様子がおかしいと思っていたら…』ご訪問いただきありがとうございます♡昨日の記事はこちら『衣替え!帽子を綺麗に収納できる裏技!衣類収納で愛用してるグッズ達』ご訪問いただきありがとうございます…ameblo.jp今日はおちび元気満々で保育園に登園ですよかった~昨日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます今日は朝からバタバタ送りに送りに用事にやることをして帰ってく
昨日、みんなでお昼ごはんを食べたあと、解散して車屋さんに向かいよったら義妹から「いつもの良心市にいいたけのこが出ちゅうで〜」っと連絡がまだそんなに進んでなかったので速攻引き返して義妹たちと合流ほんまや〜、きいこも入った新鮮なたけのこが3本で1000円買ったはいいけど下処理とかめんどくさいなぁ〜、、、…ということで、義妹にごろにゃん「今から車屋さん行かないかんし、うちのも一緒に茹でて、夜持ってきてやぁ〜〜」「え〜〜〜もうっ、、、!」って言いながらも丁寧な下処理をしてく
こんばんは。。この日は行ってみたかったチョイと贅沢な北新地に新しくオープンされたお寿司屋さんにお友達をお誘いしました(^o^)鮨湊大阪市北区曽根崎新地1-11-9京屋ビル2階06-6131-8010永楽通りを行く前のスエヒロビル、角をまがった細い路地のビルの2階にあります。。1部18時〜20時半2部20時半〜22時半3部23時〜26時(アラカルト)10席(個室4名カウンター6席)大きめのカウンターはゆったりと座れます。。まずは知多のハイボールから。。頂いたコー