ブログ記事126,312件
グローブが野球道具なら、講義は勉強道具。だんだん馴染んできます。おそらく、初めて受講した時と、違ってきているはずです。どれくらい集中して視聴するか?何をどう記録するか?どう復習するか?・・・・いろいろと変化しているはずです。受講後に、次回以降に向けての“振り返り“などしなくても、自然に慣れてくることもあるし、無意識に工夫していることもあるでしょうし、意識的に試して(実験して)いることもあるでしょう。特に、webでの受講であれば、受講側の自由度
20256月14日土曜日曇り私、今並んでます2,000円の備蓄米スーパー原信新通店一番乗りなんですよ県内原信の別店舗で販売した時は朝4時から並んでいたと新聞報道にあったんですねそれでもさすがに4時は早すぎだなといつものように4時に目覚めた私は洗顔してゴミ出し済ませて出かけましたお店到着5時で一番乗り、先頭です誰もいない現在6:47で10人くらいかな私は用意周到で100均の折り畳み椅子と家から持参した時間潰しの新潟日報で、その新聞を隅から隅まで読み終えてスマホで
こんにちは。今日は今までで1番早起きして、万博にむかいました。1番目のブロックの真ん中くらいでした。お友達にお庭で採れたラベンダーをいただきました。久しぶりのラベンダー🪻🪻🪻あーいい香りゲートに並んだのは4番目。前2人が外国人でもたもたされてちょっと出遅れ。今日はお友達のアテンド。住友館まで走って無事中に入れました。どうしようかな…住友、全部見ると60分かかります。朝一の時間やりたい事がいっぱい!とりあえずお友達が当日予約ヌルヌルを狙います。取れた❣️よかった私はモンハンを狙うも
皆さんこんにちは❗️とりあえず何日ぶりに早起きをしたんでしょう…起きれるか心配もあり、昨日は子供の寝かしつけをしてから22:30頃には就寝。しっかり起きれました✨️という事で老健初の早番‼️なんかよく分かりませんね💦朝ごはんの時は何人食介をしながら周りを見て、下膳して、口腔ケアをして…8:30の朝礼までにある程度終わらせないといけない…そして食介も30分程度経ったら様子見てと…それくらいで食べなかったら下膳。元々口開けが良くない方の食介で30分程度で様子見てと言われても、最初
こんばんは、えれんママです5/24(土)に万博へ行ったときの話です『万博9時入場に本気で挑んだ話』こんばんは、えれんママです『万博行ってきました!』こんにちは、えれんママです昨日、万博行ってきました30代、開園から閉園まで目一杯遊び尽くして、満身創痍ですま…ameblo.jp前回の入場してからの続きですそもそもなんでそんなに早く入場したかったかというと…住友館の予約が取れてなかったから2ヶ月前抽選、7日前抽選、ともに全落ち3日前先着も何も取れず…住友館は予約した人がメインで
6月14日(土)天気まだ0時回ったばかりです笑ご訪問頂きありがとうございますいいねやコメントも励みになります!!Diary今日は梅雨って感じの一日になるらしいですね☔️土曜日なのにー😣今のところ体調は良〜好このまま無事を祈る🙏最近、少し気になる事が・・今年78歳になる父👴毎朝、5時ぐらいに目覚め、自分の部屋の布団の中でテレビ📺を見てるんですそして・・6時45分ジャストか?!ってくらいに☝️あたしのお弁当作りや朝食中なので若干邪魔ですwリビングに起きて来て、新聞
みなさ~んおはようございます今日も東の空明るくて雨が降りそうもない焼津の朝ですここからが本文もう一週間が経ったのかな経営理念が掲げてある階段スペースに今までに取得した資格や賞状をカゲヤマさんにお手伝いいただき掲示しましたこれも私が心惹かれた絵ここに飾るために有るような気がします階段踊り場手前に展示中2018.3.10より早起きは三億の得!をモットーにHappyBikeLife創造おやぢ飯塚オサム
シーズン突入も天候不良、体調不良と近況が全くもって振るわない・・・そんな中、遅ればせながら鮎釣り解禁すべく久慈川に行きました。さすがにチョと楽しみで昨夜はあまり寝れなかった。2025・6・5(木)福島県側、塙付近、今日は1日晴れの予報、気温も夏日位まで上がるみたいで良い鮎釣り日和、川に近づいて石色を見てみましたが福島県側塙辺りはあまり良い感じではなかった、朝方7時過ぎ県境付近、未だ釣り人は確認できず、この辺、流れの筋は石色良さそうでした。ワクワクしてきますよ、日釣り券とオトリ2
♡お金大好きさくら♡親愛なる読者の皆さまおはようございます皆さま梅雨どきの週末はいかがお過ごしでしょうか?早起きしてウェブサイトを作ってましたこの1か月半ほど朝5時起きを目標にして、早起きが習慣化してきました早起きして自分の小商いのウェブサイトを制作してたんですよ~慣れないおばちゃんワードプレスなんてものでがんばってますいやー毎日失敗ばかりですよ読者さんでワードプレスお詳しい方いたら手を挙げてくれ~!って叫びたいw
疲れていると、嫁は家事と育児を無視して先に寝ます。夫に同意とかは取りません。疲れているから睡眠時間が長くなるのかと言うと、そういうわけでもなく、「ただ早く寝て、早く起きるだけです。」生活リズムが崩れまくるから、逆に疲れたりしてると思います。家事をやらずに寝た分、早く起きて残った家事をやってくれるなら誰も文句は言わないんですが、「早起きした時間は私の自由時間!」と考えてるみたいで、家事やらないから喧嘩になります。ただ、家事を全くやらないわけではなく、洗濯物は畳みます。食器洗いと片
いつもありがとうございます。今朝は意味なく早起きしてしまいましたので、万博会場のライブカメラを見ていました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com6時45分です。さすがに6時台から並ぶ人は少ないなと見ていました。そして7時過ぎに警備員が誘導してスタートしましたら・・・、ぞろぞろと後から後から人が湧いてきま
もう6月も半分すぎ明日は父の日ですねこちら東海地方も梅雨入りしましたです☔️☔️今日は雨予報でしたが仕事おやすみなのになぜか朝早く目が覚めてしまい外を見るとまだ雨は降っていないではないですか⁉️今のうちだ〜デカプーちゃんのお散歩へGOGO〜珍しく朝早いお散歩に満足そうですそして少し庭いじりタイム🌱庭には10年前くらいになりますか雑草防止にタイルやレンガをしいてあるのですが、どうしてもできてしまうちょこっとスペーススキマに育成中のクラピア雨のおかげでグングンスキマを埋め
おはようございます。早起きがんじいです。早起きは三文の得と言います。がんじいは早起きの時間を利用して、脳トレとしてのクイズなぞなぞ作成に取り組んでいます。早起きは5問の得今日は楽器のダジャレなぞなぞ5問出題します。(問題)①希望通りの音を出して使う楽器は何だ?②木曜日と金曜日に使う楽器は何だ?③王様の代行で使う楽器は何だ?④物を縛る時に使う楽器は何だ?⑤古代の子供が使う楽器は何だ?解答は後ほど載せますhttps://profile.ameba.jp/me
こんにちは!年長長女と1歳10ヶ月次女を子育て中のののと申します!休日に出かける時、遠出する事もそんなにないし、早くても9時半に家出るよ〜とかなんです。うちの子達は早起きで、ごはんもダラダラ食べないので7時半には朝食を終えている。そこからEテレを見たりプリキュアを見たり、休日の朝は時間はたくさんある。なのになぜ??毎回毎回出かける直前にバタバタするんだろうか…?土曜日、新幹線でワンオペ2人を連れて出かけないとならなくて。11時半の新幹線だったので時間はたっぷりあった。でも
朝ラー¥700(2025年3月時)土日の早起きした朝は朝ラーするでしょ仙台市太白区茂庭の『萩ノ宮製麺所』を訪問しますメニューは豊富つけ麺、油そばなんかもあるんだお目当てはもちろん朝ラーですここは入り口で食券を券売機で買うとオーダーが自動的に厨房に送信されるシステムですこちらのお店は『無限ライス』っていう『白飯おかわり放題』のサービスがあるんです漬け物とか温泉卵とかもあってサイコーなんです白飯はちょっと固め番号で呼ばれてラーメンを取りにいきます脂味マシコッテリ着ドン横
さて、前回までにGN125hの「トンネル殺し(補助ライト)装着」「スイッチボックス交換」という私にとっては最高難度のカスタムを無事終えて、後はシートとタンクを戻すのみとなったわけだが、引っかかるのは例の「バッ直問題」。LEDの補助ライトを2個、別売りのハーネスでバッテリーに繋いだわけだが、このままではバッテリー直結の配線になり、キーオン関わらずスイッチを入れたら点灯してしまう。そうなると、エンジンを切っても当然点けっぱなしになるので昼間ならうっかりそのままバイクを離れてしまったり、停めている
先日の急な葬儀に喪服を買いに行く時間がなく黒いスーツで参列しました。葬儀が落ち着いて、喪服を買おうと色々なお店を下見しました。まず最初に行ったアオキで「ブラックフォーマルとは」の基本的なお話を伺い(さすがはスーツ屋さん、丁寧に説明してくださいました)イオン、イオンのフォーマル専門店、アウトレットなどを見て「東京ソワール」という存在を知りました。東京ソワールは日本で初めて和服に変わる喪服(ブラックフォーマル)を開発した会社で色々なお店で「東京ソワール監修」「東京ソワール共同
チャオー!!!あ、あれwエプロン持ってない人たくさんいる(笑)エプロンつけずにお洋服を汚さず調理できるのすごすぎる!ただでさえ食べこぼしが多いのにエプロンつけずにやったらとんでもないことになるわぁ😇『【マザーパニック】息子に貸したら壊れました。』チャオーーーーーーーーー!!!!ねえええ!聞いて・・・・!!お昼の記事に、『【なんで!】お気に入りの花瓶を割られました。』チャオーーーーーーーーーー!…ameblo.jp本日は祝日だけれども、今日から出張に行く予定になってるねん!
“100歳まで笑顔で”MOMOJEU(モモジュ)は好奇心旺盛なメンバーが気になる場所やアート、パワースポットにお出かけするブログ。時々、人生を楽しむヒントも発信していきます!ブログのフォローお願いします♥こちらをタップ🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑おはようございます。新しく始まりました大人のためのお出かけブログMOMOJEUモモジュ本日担当の吉田です。どうぞよろしくお願いいたします『はじめまして♥MOMOJEU(モモジュ)で
胡蝶蘭ついに力尽きましたまだ咲いてるのもあります一ヶ月以上咲いてくれて楽しませてもらいましたミニ多肉とミニサボテンは、健在ですミニサボテンひとつ枯らしてしまったけど^^;ベランダのラベンダー🪻(公園で無料配布されたもの)ほんの少し色づいてきてるけどまだまだ梅雨に入ってしまい本当にラベンダーらしくなるのか?!元気は元気です!今日の生協トータル3,000円ほど先週までのが使い切れず来週は、お休みします梅雨入り、いきなり朝から雨、雨、雨あさん歩行けず、早起き(4時)にはつら
みなさ~んおはようございます今朝の焼津青白い東の空がすこしだけど拝めました今日は晴れかな・・・ここからが本文昨日の予報なんだけどちょうど16日の雨は避けれそうな感じじゃん予感だけど当たりそうな気がするね現地アフガンに13時くらいに到着って考えてるけどどうかしん?そうお昼時間を避けるって意味でねパドック9時出発って遅めの出発で南部道駅下のローソン10時50分集合2018.3.10より早起きは三億の得!をモットー
ぼんやり長男の中学入試では、我が家は2回、試験会場近くのホテルに前泊しました。1月の栄東A日程と、市川中(1回目)です。両方魅力ある学校で、遠いけれど通学は可能…でありながらも、やはり入試当日に交通機関の乱れがあるとバタバタしそうなので、念のためホテルで前泊をしました。幸い、ぼんやり長男は枕が変わっても全然眠れる派なので、そこは心配なし。とは言っても入試前日(栄東は人生初の入試)の緊張はあるため、幼稚園の時から仲良しのぬいぐるみを連れてきて、ギュッと抱きしめながら
朝から愚痴ブログです。雨も上がり、爽やかな1日の始まりなので、イヤな気分になる方もいるかもしれません。そういう方は、どうかこちらでお戻りくださいわが家の娘たち、毎朝6時に起きますいや、起こされます。娘たちを起こすために、私は5時半起き。ブログを見ていると、もっと早く起きているお母さまたちもいますが、私にはこの時間が限界夜はソファで寝落ちしている時も多いですが、12時就寝なので、睡眠時間は5時間半。毎日睡眠不足ですもっと早く寝ればいいだけなんですけどね娘たちが寝るのが22時半、
こんにちは(*^-^*)moonです読んでくださってありがとうございます~今日は晴れてるのが午前中なので、早起きしてせっせと洗濯を終えました(;'∀')昨日は久しぶりの買い物・・・そう、行けて無かった・・・・で、お店をはしご・・・ドラッグストア、ホームセンタースーパー、100円ショップ、ガソリンスタンド、それから、またスーパー💨買いたい物が無かったりとかで、なんだかんだ色々回ってしまいました(;^_^Aで、思ったのが、米が・・・米があふれておりました・・もの
今朝はいつも起きる5時45分に目覚めました体内時計が正確なので普段起きる時間に起きちゃうんだよね〜休日なのにでも午前中は天気持ちそうだからって早起きねバイクも準備オッケー👌朝食を食べてたら・・雨が降り出したんだけど〜バイク乗るのは中止だよーっ‼️早起きしちゃったし・・どーしたものか・・エアコンフィルターを外して掃除ついでに実家のエアコンフィルター(4台)もやっつけてヒマだったので時間を有意義に過ごさなきゃね昼メシは近所の山田レストラン❓へやっぱり山田と言えばかき揚げ丼
旅に出るのでしばらく皆様のブログへの訪問が遅れます後日行きますね~熱海のニューアカオに泊ってます前回はコチラ↓『熱海へ行ってきた⑧またニューアカオ内をウロウロ』熱海のニューアカオに来ています前回はコチラ↓『熱海へ行ってきた⑦ニューアカオのメインダイニング錦でビュッフェディナー』熱海のニューアカオに泊ってきました前…ameblo.jp時刻は朝の5時おはよう熱海起きてすぐに温泉へ入るニューアカオ内には3つ温泉があるが朝5時からやってるのはニ
今日は日中気温が上がり日差しが暑いくらいでしたですがお散歩には最高の陽気お花も沢山輝いて見えますそんな中早起きをしてわたしが向かったのは朝粥と点心🥟で有名な上海料理「馬さんのお店龍仙」中華街全体がひっそりしているのにこの店だけはいつも朝から行列が出来ています一度こちらに伺いたいと思っていました沢山の芸能人が訪れている有名店こんな写真を眺めながらこれからいただく朝粥に期待が膨らみますお得なセットがあるようですお店の前の可愛らしいお人形と大きな壺が目印です待つこと3
合格後の今となっては笑い話ですが、6年の夏以降は、さすがに周りはみんな朝勉強(略して朝勉)をしていましたが、うちは朝勉どころか、基礎トレ(基礎力トレーニングの略で、サピ生が毎日やる算数10題の問題集の事)すらもやってくれない為、塾の先生に「いくら頼んでも息子が朝勉強をしません。アルワンでそんな子、他にもいますか?皆さん、どのくらいの割合で朝勉強してるのでしょうか?せめて学校に行く前に3分で終わる基礎トレくらいやって欲しいのですが、うちはそれすらやろうとしないのです。」と聞いてみると、「Aクラ
おはようございます小林裕美です😊ここ最近なんだかすっごく眠くて夜9時に寝てるのに7時になっても起きるのしんどい💦みたいな日々だったんだけど今日は久しぶりに早起きできた!!そして今日はねずっと楽しみに準備をしてきたオンラインマルシェ《推し✳︎フェス》というイベントがあるのー✨五十嵐かよさんという方が主催で出店者さん同士押し合いっこしながら今日までやってきてて今日はねなんか遠足当日!みたいなワクワク、ソワソワした気持ち😆だから早起
昨夜はいつもより早く23時に寝たところなんと4時前に目が覚めてしまい😱そこから眠れず🌀暇だったので暗闇の中夫のお弁当を作ったり*電気をつけましたが😁朝ドラまではまだまだ時間があるせっかく早く起きたんだから何かできることないかしらと寝ぼけ眼で考えていたらそうだ♫以前から気になっていた早朝から長蛇の列だと言う噂のベーグル屋さんに行ってみよう‼︎おまかせ広告です↓6時過ぎに大江戸線勝どき駅に到着🐾A3b出口から出ますエスカレーターもあるので楽🐾A3a出口