ブログ記事4,391件
おはようございます。今朝の東京は雨が降っていて寒いです。【オンライン企業研修】日本サービスマナー協会ではZOOMを活用したオンライン研修を実施しています。大型研修では、テクニカル担当(オペレーター)、アシスタント講師も置き、組織で研修を提供します。各種ワークや発表、講師によるブレイクアウトルームでのきめ細やかなワーク指導などで、身につく研修を実施しています。新入社員研修やスキルアップ研修など、詳しくは、NPO法人日本サービスマナー協会まで。https://www.japan-ser
接客サービスマナー検定(3級・2級)取得講座2025年開催日程NEW!都内で開催中の「接客サービスマナー検定取得講座(2級・3級)」のご案内です。接客サービスマナー検定は、お客様や利用者様や患者様と接する接客や接遇のお仕事をされている方に、プロ意識を高めるためにも取得して頂きたい検定です。また、就職活動中の学生さんや、定年退職を迎え第二の人生で新たに接客業に進まれる方にもおすすめです。この講座は、前半に接客マナーを学びながら検定合格を目指すための講義を受け(2時間or3時間)、後半
おはようございます。3月最終日、今朝の奈良は晴れています。■ハラスメント防止研修※リアルとオンラインのどちらも開催社内で重要な「ハラスメント」を知り、しない!させない!働きやすい職場環境作りを!https://www.japan-service.org/seminars/business/harassment/円滑で良好なコミュニケーションを図るために日本サービスマナー協会ではオンラインでもハラスメント防止研修を実施しています。今企業が最も真剣に取り組むべき問題「ハラスメント」。
おはようございます。今朝の奈良は晴れています。【北海道から沖縄まで全国対象の出張社員研修】日本サービスマナー協会では様々な分野の企業や団体を対象に講師が出向く出張研修を全国エリアで実施しています。新入社員研修をはじめとしたビジネスマナー研修や接遇マナー研修から管理職向けの研修、ハラスメント研修やアサーティブなどのコミュニケーション研修など様々な内容での研修に対応しています。従来通りのリアルの研修はもちろん、今の時代に合わせたオンラインでの研修も承ります。出張研修の主な実施企業一覧はこち
おはようございます。今朝の奈良は小雨が降っています。【日本サービスマナー協会・認定資格講座】https://www.japan-service.org/qualification/マナー教室の運営もできるマナー講師養成講座|認定資格講座|NPO法人日本サービスマナー協会NPO法人日本サービスマナー協会では、マナー教室の運営もできるマナー講師養成講座やコーチ養成講座などの資格認定講座の開催をはじめ、接客サービス能力を磨くために、各種セミナーや講座を通してビジネスマナーや知識の普及・向上に努め
☆2019.2.24☆・感じのいい人って笑顔じゃないですか?・ニコニコ笑顔もあれば、優しい笑顔もありますが、印象のいい人は笑顔を上手に使いこなしていると思います😄・相手に合わせて、状況に応じて、雰囲気に相応しい、様々な場面で様々な笑顔ができるの上級者テクですね😉・研修でも笑顔のトレーニングを行います💁🏻♀️・受講者様には、満開の笑顔を作っていただきます🤣・口角上げ上げ⤴️⤴️目じり下げ下げ⤵️⤵️・くしゃくしゃの笑顔です😆😆😆・満開の笑顔は本当に楽しそう