ブログ記事75,861件
ようやくホテルで、寛いでます。朝、8時過ぎに出かけたら、やはり遅いよね。笑舞浜駅からも、歩いてシーに行ったから、ずいぶん並びました。もちろん、ソアリンまっしぐら…も、その時既に、80分待ちだと。ま、それくらいなら、想定内。しかし。現実は厳しく、実際には、2時間くらいかかりました、ソアリン。それでも、乗って良かった、と、夫も言ってくれたので、良かった終わったら、アユドナちゃんがソアリン前で待っていてくれました
こんばんは。コンビニでガタイのいい若者三人組に三人組「・・・ああ!?毎度です!」「毎度です!」「毎度です!」私「おっ、おお~!?毎度毎度毎度!」と挨拶を交わしたんですが・・・誰だったのか全く心当たりが無いのがちょっと怖い男。おしゃべりとうちゃんです。今回奇跡的にホテルが予約出来たのですが、その後レストランが全く予約出来ていません。GWは激しく混雑するのが分
今週は旅行記になります✈️2025年4月介護も、小休止したので3泊で関西方面に旅行に行ってきました。1日目伊丹空港到着🛬そのままバスで神戸まで移動しました🚌神戸は旦那ははじめての来訪。私は30年以上前、関西淡路大震災前に行ってからの再訪です。三宮駅で下車して街の中を巡回しているシティーループバスに乗り異人館へ。お洒落なバスです降りた先は神戸異人館の『ラインの館』ここは無料で入れます中に入るとこんな感じライン館を出て、街の中を散策異国情緒ある佇まい。この日はとても暑
先日夫の褒章休暇を利用して、ダイヤモンドプリンセスに家族で乗船してきました。今回利用したのは、横浜発着那覇、石垣、台湾(基隆)を巡る8泊9日のリゾートクルーズです。コロナ禍が落ち着き、わがやにとっては久々の海外旅行&クルーズでもあります。お初のダイヤモンドプリンセスは一体どんな船なのか!?ワクワクそわそわしながら準備してきて、待ちに待ったこの日がやってきました。長々と旅行記が続きますが、よろしければ最後までお付き合いくださいませ。ちなみに前置きとしまして。今回のクルーズでは
私たちが滞在しているのは、「GibbstonValleyWinery」と言うところで、イギリス女王が愛した街クイーンズタウンから車で30分ほどの場所に位置します。もちろん敷地内には、ここで収穫された葡萄🍇を使って作られたワインを購入することも試飲することもできる施設もあります。ニュージーランドにはワイナリーが沢山ありますが、こんな風にCave(洞窟)を貯蔵庫にしてるのは珍しいんですって。このcaveの中には熟成中のワインがズラ〜っと並んでいます。せっかくワイナリーに滞在しているんです
皆さま♡こんにちは!お立ち寄り頂きありがとうございます◡̈⃝˖*∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴※旅行記になります!良かったらお付き合いください前回からの続きですꕤ︎︎·͜···•••✤•••··軽井沢へ②今回の宿泊したホテル星野リゾートBEB5軽井沢星野エリアにあるリーズナブルな価格で宿泊できるカジュアルなホテル館内は、焚き火のあるテラスやフリースペースが沢山あり、自由に使用できるのでリラックスして過ごせま
ニュージーランドに行くことを決めた時、10日間という短い滞在でいったい何処を訪れたらいいものか。。。ネットで調べたり、去年ニュージーランドを旅した友人にガイドブックを借りて熟読してみたり…私がなんとなく気になったのが「クイーンズタウン」っていう街だった。滞在してたギブストン・ワイナリーからも車で30分ほどだし、お腹が激減りで気分はなぜだかラーメンだった私たち(笑)。どうやらクイーンズタウンにはレビューのいいラーメン屋さんがあるよ!てことで、車をビューンと飛ばしていざ!クイーンズタウンへ目
中々筋肉痛が完治しません。前回よりはマシな気はしますが、レース後直ぐに仕事だと疲労がなかなか抜けません。だってずっと立っているから、休ませたい足を使っているので、全然休まらないんですもん。足がぱんぱんすよ。真面目に走っていると写真撮るの忘れますね。さらに雨が降っていると尚更。余裕がなくなっているわけでもないのですが、写真とかよりも走ることを第一優先にしているとそうなるようです。今日は旅の話。ここ最近の旅はいきあたりばったりです。さすがに宿はきめますが、それ以外はほとんどノープラ
こんにちは。アクセスいただきありがとうございます😊プリマハム懸賞『ザ・ダイヤモンドホースシュー貸切ご招待』に当選!!春休みに2泊3日のディズニー旅行に行ってきました♪JALダイナミックパッケージを利用。ホテルは初めての舞浜ユーラシア。(1泊目は朝食無しで近畿日本ツーリストにて予約)我が家の旅行記(ダラダラ備忘録)です◇◇◇◇◇◇◇◇◇TDR日程◇◇◇◇◇◇◇◇◇1日目ホースシュー当選ランド入園ユーラシア泊2日目ディズニーシー入園
こんばんは。セルフのガソリンスタンドにて、作業着姿で手際よくガソリン入れていたら、思いっきり店員と間違われた男。おしゃべりとうちゃんです。今回の旅行、実は直前まで計画していませんでした。その理由は旅行が終わった後に話そうと思いますが、その為、今回は行動がかなり遅かったです。ホテルの予約を取り出したのは三月に入ってから。予約出来なかったら旅行そのものが無い予定だったのですが、日
2024年5月の韓国2泊3日【急遽一人旅】記録です。1日遅れくらいの、ほぼリアルタイムでお届けしていきます(もう既に帰国してるので、数日ズレとります。。)【2日目】1日の流れは↓こんな感じでした。『2024/5【韓国】③2日目ソルロンタンとコングクスとKFC』2024年5月の韓国2泊3日【急遽一人旅】記録です。1日遅れくらいの、ほぼリアルタイムでお届けしていきますちょいと、皆様のブログ訪問が滞ってますが、ゆるゆると…ameblo.jp今日は、個室垢すり90分の様子をレポ。Dapo
❀アラフォーひとりといっぴき暮らし❀・・・東京のリアルライフをお届け中・・・ひとり旅&ホテルステイが大好き!旅行記事は▷▷こちらホテルステイ記事は▷▷こちら\\klookの特別プロモコード//klook▼▼コード▼▼HIMAWARINYANCOコードを入力してもらうと、5%OFFになります♡※新規登録するだけで500円分もらえます♪招待コードT74GG2初めてのタクシーホテルでタクシーを呼んで貰えなかったので、自分で大通りまで出てからタクシーを止めました!!
3日目帰国日とにかく体調悪いままそれでも帰りは気候同行カードを使って電車移動を試みるこれが失敗😔こんなところで節約するより体の方が大事・・4号線に乗ってソウル駅へソウル駅からは空港鉄道の一般列車A'REXも事前搭乗手続きも激混みという噂だし一般列車でのんびり行こう・・と思ってたのに途中で空港行きではないことが判明金浦空港の次の駅で行き先が分かれる仕方なく降りて次の列車を待つそして座れないすっごく早めに着いたけどラウンジで体を休めようと思っていたのにスカ
タクシーを飛ばしてヨンチョンヨンファに行きましたよーオリンピック公園駅のあたりでは事前に予約でタクシーを呼んでいた人が多かったので自分達はめっちゃタクシーを捕まえるの苦労しました狎鴎亭ロデオ駅と清潭駅の中間ぐらいにある芸能人ご用達のお店「ヨンチョンヨンファ」영천영화(狎鴎亭/清潭洞アックジョン/チョンダムドン/焼肉)★★★☆☆3.28■予算(昼):¥2,000~¥2,999tabelog.com人気店なので自分達が行った時は30分ぐらい待ちました自分達のあ
熱海から何とか帰ってきました。色々大変でしたが、無事に行って帰ってこられただけでよしとするです。皆さまからのコメントはめちゃ嬉しかったし、励まされました!!ありがとうございました。思い切って書いてよかったです。今日は気持ちを切り替えて、旅行記続きです。前回の話はこちらから↓『2025年4月日本旅行記③』旅行記続きです。前回の話はこちらから↓『2025年4月日本旅行記②』日本旅行記続きです。
急にいちごの食べ放題に行きたいと思い立ちまして、バスツアーに参加して来ました〜何せ、お初のバスツアーしかも数日前に思い立ってネットで申し込んだので何をどうすれば良いのか勝手が全くわからず取り敢えず、案内に書かれていた集合場所である名古屋駅の地下街、エスカヘ向かいますあっ、案内がありました〜というか、早朝の地下街エスカあちこちでツアーの待ち合わせ場所が作られていてびっくりしました〜こんなに沢山の待合せ案内所があるなんてほんとこのツアーを申し込まなければずーっと知
おはようございます🌞昨日、無事帰ってきました台湾環島、色々やらかしましたが、楽しい思い出がたくさんです!今日からまた旅行記、書いていきたいと思います旅行中もちょいちょい投稿していたので重複するところがあると思いますが、時系列で書いていきますのでご了承ください今回、なぜ台湾環島を試みたのかと言いますと、まず環島って?というところからですその名の通り、台湾を一周することです(エアトリさんより)ワタクシ、台湾好きすぎて、行ったことのない地に行ってみたい気持ちが年々思いが膨らみまし
6月ソウルの帰国日、仁川空港にて結果、、ホントでした❗️そのまさかのメニューとは、、ナッコプセ🐙🦐ナッ→タココプ→ホルモンセ→エビこの3つが入ってて、それぞれのダシが出てたら絶対おいしいでしょ‼️ってお料理〜釜山名物的な料理ですが、流行ってるみたいでソウルでも店が増えてるようです好みドンピシャなんですが、鍋的な料理なので1人では注文できなくて、いつか食べてみたいメニューの1つでしたそれが空港でしかもおひとり様メニューとしてあるなんて〜💃💃💃主役のタコ、エビ、ホルモンしっ
グアム旅行2日目。(グアム旅行1日目はこちらからどうぞ→★)朝8時前、前泊したアートホテル成田をチェックアウト。USAパーキングに車を預け、無料シャトルバスで成田空港第2ターミナルへ。実は今回ANA(ユナイテッド航空との共同運航便)利用だったため、第1ターミナルへ行くはずだったのですが。夫が第2ターミナル利用と勘違いし、事前にレンタルWi-Fiの受け取り場所を第2ターミナルに設定してしまいまして。一旦レンタルWi-Fiを受け取ってから、巡回シャトルバスで第1ターミナルへと
皆さま♡こんにちは!お立ち寄り頂きありがとうございます◡̈⃝˖*∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴※旅行記になります!良かったらお付き合いください♬.*゚··•••✤•••··軽井沢へ昨年末に訪れた時に時間の都合で行けなかった所があったので💧今回は、しっかり計画を立てて再訪して参りました~先ずは軽井沢プリンスショッピングプラザ軽井沢駅南側にある国内最大級のリゾート型ショッピングモール駅を降りて、あまりの寒
この記事の続きです『2024夏の和歌山旅行⑫勝浦漁港でまぐろランチとまぐろ直売所』この記事の続きです『2024夏の和歌山旅行⑪太地町立くじらの博物館でクジラとイルカを間近で触れ合う』この記事の続きです『2024夏の和歌山旅行⑩フェアフ…ameblo.jp勝浦漁港でランチを済ませ、次は熊野那智大社、そして那智の滝へ。でもその前に寄り道、ポケふた目指して大門坂駐車場へ。2011年FIFAワールドカップ優勝のなでしこジャパンの佐々木監督&メンバーの足型と八咫烏
我が家の愛してやまないかわいい仔たちふたりを無事神様のところに戻せたのでパパはママを連れてヨーロッパに出掛けてきますね「ルナちゃんも付いていくよ」「巴ちゃんも付いていくっ!」「そうだね、もちろん♬家族みんなで行こうね」番外編「ヨーロッパ1周旅行2023」はその1:旅行企画その2:旅行準備その3:旅行記の3部構成大学生の卒業旅行的なノリで24日間の欧州旅に繰り出します!ルナと巴御前を心にしまい、家族4人の旅です♪今日は「その3:旅行記」6
三重に住まれている方からメッセージを数通いただき、嬉しいですやっぱりうなふじさん有名なんですね。あの味であのお値段設定は大阪には絶対にないと思う。ブログには書いてないですが、ジャズドリーム長島などもよく彼や友達と行きます全国の読者さんと繋がれるからブログっていいなと改めて思います。おはようございます朝に弱い三浦さん。絶対に起きないと思ってたけど、案の定、起きなかったので、早朝に3つめの露天風呂に一人で行ってきました(朝6時半です、余裕…)月の宮。
65点の暮らしかた。1級建築士ハギヤマジュンコです。毎日100点じゃなくていいやん。手抜きしたって、楽したって、イライラしてるよりもニコニコでいたい。自分らしい65点を手探りしながら、暮らしています。詳しい自己紹介はコチラ2024年Ameba20thAWARDブログドリーム部門受賞しました掲載許可いただいていますAmebaLIFE2023年12月11日初の著書『ラクに楽しく過ごすための65点の暮らし方。』を出版します。ご予約はコチ
こんにちは!今回は、6歳と4歳の子どもを連れての愛知県名古屋市への旅行レポです。子どもに人気の遊び場を周る1泊2日の旅行レポ。少し長いので、ちょっとずつご紹介します。これから愛知県名古屋市を訪れる方の参考になれば嬉しいです。このブログは…4人家族(男の子2人)旅行好き月1回はどこかしらに行ってる中部~中四国への旅行が多めコテージキャンプも多めな一家の家族旅行ブログです良かったらフォローしてくださいね↓今回拠点にしたホテルはこちら
ご訪問ありがとうございます小2の息子、小1の娘の年子育児中時短勤務30代後半のママですいいね、コメントとってもうれしいですどうぞよろしくお願いしますおはようございます(*'ω'*)ハワイアンズ旅行費用と持ち物などについてまとめますまずはホテル。私はハワイアンズの公式サイトから予約しました⇒こちらホテルハワイアンズでちょうど外装塗装工事をやっていて、お部屋おまかせで訳ありプランで安かったのかな…。時期も3月で安いのかわかりませんが、3
台北旅行記2日目。食べ歩きしまくる予定~ではあったのですが…前回の旅行記はこちら↓『2024台北旅行記2日目①午前中はゆったりと』台北旅行記2日目。食べ歩きしまくる予定~ではあったのですが…前回の旅行記はこちら↓『2024台北旅行記1日目⑥士林夜市』台北旅行記1日目。九份&十分…ameblo.jpお昼を予約している時間に合わせて、やっとの思いでもこちんをたたき起こし割と近いようなので、徒歩で向かいました。マップでは大通りを進んでいるけど、実
(『第5章昭和63年「ミルキーウェイ」号で行く高野山と南海1000系・21000系の技術開発』の続きです)橋本駅を発車した南海21000系極楽橋駅行き各駅停車は、緩やかに左右のカーブを描きながらJR和歌山線と国道24号線のガードをくぐり、続け様に、色褪せた草木が広い河川敷に生い茂っている紀ノ川を渡る。しばらくは田園地帯と住宅地が混在し、紀伊清水駅を過ぎると、右側に国道370号線が並走する。受験シーズンともなれば入場券が縁起物として販売される学文路駅を過ぎ、右側から丹生川が寄り添
今まで何度も渡韓していろんな街を回ってきましたが、中でも好きなのが西村(ソチョン서촌)!大人な雰囲気の可愛いお店やカフェを巡り、楽しいショッピングしながら景福宮のあたりまでお散歩するベストコース🚶仁川空港〜ソウル市内の移動はKKdayが安い👌https://www.kkday.com/ja/product/2878-arex-incheon-airport-express-train-one-way-nonstop-ticket-to-seoul-station-south-k
これから韓国へ行く人のお役に立つかも、と先に書くことにしました📝仁川国際空港第1ターミナル✈️手荷物検査を済ませて出た制限エリアにコンビニができました○印の辺り、左がGS25、右がCU両方行くにはかなり歩きますが、、私は搭乗口に近いGS25へ行きました。品揃え結構ツボを抑えてて、最後に買い足すのにちょうど良い感じです。なんたって液体も買えちゃうしイチゴ柄🍓が可愛い〜柄だけかと思ったら、ほんのりイチゴ味🍓でおいしかったですパッケージが可愛すぎる〜〜これはリピしようドリンク