ブログ記事79,517件
『夏の北海道乗り鉄の旅2023-1』時は遡ること約2年前コロナ禍が落ち着き、堂々と旅行ができるようになった2023年の7月。夏休み、シルバーウィークなどの連休期間はどこもかしこも大混雑であろうこ…ameblo.jpの続き18:11、特急北斗19号・札幌行に乗り、新函館北斗駅を出発。今回は北海道の鉄道にひたすら乗りまくる、乗り鉄の旅!みどりの窓口で、北海道の在来線・特急列車含め7日間乗り放題の「北海道フリーパス」を買うついでに、こんな記念切符が販売されていたので購入。記念
久しぶりの海外旅行!そして私は初のタイ。そして、息子は初めての海外!コロナ真っ只中に生まれた息子。コロナが落ち着いたら娘の受験で海外から遠ざかっておりました。5年ぶりの海外旅行で私は準備もあったからですが、楽しみすぎてなかなか寝付けず2時近くに寝て4時半起き!夫も仕事のトラブルで夜中の1時半まで電話!同じ寝不足でも、朝のテンションが違いすぎて気を遣います。本当に可哀想すぎる、、、、。10時半のフライトだったので朝7時過ぎに家を出て、ラウンジでまずはお腹を満たしました
おはようございます🌞残暑厳しき折、いかがお過ごしでしょうか?…っていつまで残暑?昔は暑さ寒さも彼岸までと言っていましたが、今や10月中旬くらいまでは今日は暑いね〜などと言っている気がします…前回の旅行記⇩『台北一人旅2025.07⑬やっぱり美味しい豆花のお店』おはようございます😃体重爆上がりのため、気分爆下がりのワタクシです盆暮とは、体重増加週間なのです前回の旅行記⇩『台北一人旅2025.07⑫マッサージの後は初心…ameblo.jpとうとう帰国です2泊3日はホント早い…!今
前回の記事はこちら『夏休み旅行記16日目/2回目のビーチ!』前回の記事はこちら『夏休み旅行記15日目/マッサマンカレーとタイのセブンイレブンのお菓子!』前回の記事はこちら『夏休み旅行記14日目/絶景カフェ「…ameblo.jpプーケット滞在中です。しばらく旅行記になります。お付き合いよろしくお願いします🙇♀️◎夏休み旅行記17日目朝から、喧嘩ばっかりの5歳差姉弟。姉のスマホを借りたい弟貸したくない姉→喧嘩姉に勝手に消しゴムを使われて怒る
こんばんは。何故、22:00過ぎに食べるラーメンはこんなに美味しいんだ?その謎を解き明かすために、今回も身を削って自らの体を使って検証した男。おしゃべりとうちゃんです。東京から無事帰ってきました。気温が暑かった!舞台が熱かった!内容が厚かった!そんな今回の旅でした。初めてが多かった今回の旅行、書きたい事が沢山あって困ってます。その分準備も多くて、いつものように動画と写真の整
初めてのチャイナエアラインで台湾旅行。エコノミークラス編高雄→関空3回目です。この時の旅行は、関空→高雄ビジネスクラス。高雄→関空はエコノミークラスでした。マイルで取ったので変則的。高雄から関空まで3時間弱の旅。エコノミー座席はエリアごとに分けて並び、機内へ向かいます。私の座席は、やや後ろよりの通路側でした。機内のエコノミー座席は3席、通路、3席の並び。私はあらかじめ通路座席をネットで指定。チェックイン当日にもちゃんと反映されていました。セルフサービスカフェで軽く食べて、免
旅行記も後半戦。ここいらで恒例の買ったもの記録。シンガポール限定アイテムはあるの?まずは一目ぼれしたこちらのエコバッグ。エコバッグには割と目がないエコじゃないタイプです。(ただしほとんどのエコバッグをちゃんと活用しています!)MUSOKAはシンガポールの人気ブランドで、エコフレンドリーな製品を提供しているらしくコラボしたエコバッグやタンブラーはシンガポール限定らしいです。このベアリスタがかわいいのよ~$19とお値段もお手頃だしお土産にいいね!エコバッグはほとんどのスタ
この日、近鉄京都線小倉駅に長男と夫は2度目の訪問、次男と私は初めて来ました。九州にある新幹線が止まる駅はこくらやってきたのはおぐら。駅のホームには近鉄車両。目的地はこちら、駅のホーム看板にもあります、ニンテンドーミュージアムです。小倉駅を降りたらとてもこじんまりした雰囲気。駅からは歩いて5分程、ニンテンドーミュージアムには駐車場がないので同じように歩く人が結構いました。ニンテンドーミュージアムの向かいにM.A.R.I.O.ラ
この記事の続きです『2回目訪問のニンテンドーミュージアムからわかる攻略法①』この日、近鉄京都線小倉駅に長男と夫は2度目の訪問、次男と私は初めて来ました。九州にある新幹線が止まる駅はこくらやってきたのはおぐら。駅のホームには近鉄車両…ameblo.jp入館してまずはボーナスショップでお買い物。その後は展示エリア、ではなくランチタイムに少し早くても外に出て3のカフェはてなバーガーへ。まずは列に並びながらQRコードを読み取り超難解複雑なメニューから選び
2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅行記の前に…今回は、その旅で往復利用した成田ーケアンズのジェットスターのビジネスクラスについて、たくさんの写真と共にご紹介します♪ご紹介内容はこちら!1.航空券の価格2.座席3.食事4.機内エンターテイメント5.アメニティ1.航空券の価格実はこの時(2024年GW)直前まで主人が仕事かもしれず…主人の出張予定先のイギリス(グラスゴー)に付いて行ってゴールデンウィーク旅行の代わ
2025年ダイヤモンドプリンセスに乗りました2025年5月6日~16日まで「西日本探訪と韓国11日間」↓一覧はこちらです。目次ページを作るのはめんどうなんで…これで許してください。ダイヤモンドプリンセス2025|AKIちゃんトラベルAKIちゃんさんのブログテーマ、「ダイヤモンドプリンセス2025」の記事一覧ページです。ameblo.jp宝石店だけじゃなくてお土産物屋さんをひやかしたあとは、いったん部屋にもどって軽くウトウロしてました。午前中の昼寝っ
グアム旅行タクシーアプリStrollの使い方今回は私自身、現地でちゃんと使えるのか心配だったStrollについて解説します空港で使い方が分からなくて困ってる人にも遭遇したので、一緒に確認しましょうーーーーーーーーーーーーーーーーーーStrollとは?GOタクシー的な?グアム旅行について調べると出てくる「Stroll」は日本でいうGOタクシーのようなもの。現地でタクシーを配車できる超便利アプリのことです黄色と黒のパキッとしたデザインが特徴的ですねStroll
今回から2024年ゴールデンウィークのケアンズ&ポートダグラス旅行記の続きです!『パームコーブで海辺の美味ランチ:ケアンズ旅10』今回から2024年ゴールデンウィークのケアンズ&ポートダグラス旅行記の続きです!『ポートダグラス街歩き②~夜パブと朝カフェ~:ケアンズ旅9』今回から2024年…ameblo.jp旅程は以下の通り今回は、パームコーブからケアンズまでのドライブと、ケアンズのおすすめホテル【シャングリラ・ザマリーナケアンズ/Shangri-LaTheMarina,
今回は、いつもの株主優待やポイント系の食レポや旅行記と違ってLIVEレポです。昨年、神戸文化ホールで渡辺美里さんの39周年のLIVEに行きましたが、当然40周年ツアーをすると本人も公言されていましたので、どこであるかなと事前に探していたところ、我が滋賀県の大津市のびわ湖ホールでLIVEされることがわかりました。最初から狙って購入したところ、座席はいつもの2階の最後尾でなく、800人収容できる中ホールの1階E列30番でした。30番は端でしたが、E列は前から5番目とかなり前の席がとれま
こんにちはご覧いただきありがとうございます!夏休み旅行記録です『【夏休み旅行】小6息子家族の旅行先にベトナム/ダナンを選んだわけ』こんにちはご覧いただきありがとうございます!ただいま夏休みの旅行中です『【夏休み旅行】深夜発&乗継ありの機内コーデ』こちらのブログは、40代からの女性に向けて…ameblo.jp今日は前半滞在したホテルの施設編を書こうと思います。インターコンチネンタルダナンベトナム5つ星ラグジュアリービーチリゾート|インターコンチネンタルダナンプライベートベイに
ディズニーが好きならば一度は行きたいと夢見る場所。フロリダのウォルトディズニーワールド。いつか行こうと思ったまま月日は流れ…体力の衰えを感じてきた今日この頃。これは早く行かないと実現しないぞと。そんなある日、ツアーの広告を見て決心しました。そこに記されていた日程はGWを丸っと使った10日間のツアー。仕事への負担が1番少なくこれを逃さまいと速攻で予約しました。本当はもう1日延泊して11日間の旅行にしたかったのですがGWは航空チケットがシビアみたいで、それは叶わず。そんな事で実現し
今回は電車でソウルまで行こう、と思ってたのにあれこれあって疲れたから『入国審査官も首をひねる【2025年3月韓国ソウル旅行記】』仁川国際空港第2ターミナル到着✈️前回は飛行機降りたら、バスターミナルまで長い道のりだったけど今回はそのままターミナルに入れて良かったーと思ったら・・・入国審…ameblo.jpやっぱりリムジンバスに乗ってしまったいや『時間だけ確認しとくか〜』と思ったら5分後に発車するバスがあったからそりゃ乗るよねいつもはKリムジン6702番に乗って相鉄ホテルの前【
2025年5月グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ宿泊記4〜ナイトラウンジ・朝食〜家族4人でグランドメルキュール琵琶湖さんに宿泊したお話。グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ楽天トラベル夕食の後は、温泉へ。温泉ラウンジでは、甘酒が提供されていました。20時から22時限定。お風呂上がりは、夜のラウンジへ!21時から。おつまみ。席数が多いので、座れないお客さんはいなかったし、ガヤガヤしすぎてもいなかったので、居心地の良いラウンジでした。少しだけお酒を楽しんで、ぐっすりと眠り
2024年ゴールデンウィークのケアンズ&ポートダグラス旅行記の続きです!『ケアンズ旅17:エスプラネードラグーン&素敵カフェの朝食』こんばんは年末年始の記事を書いたり、台湾速報を書いたりと随分と間が空きましたが2024年ゴールデンウィークのケアンズ&ポートダグラス旅行記の続きです!『キュラ…ameblo.jp今日は、旅の7日目、ケアンズ最大のショッピングモール【ケアンズ・セントラル・ショッピング・センター】でのお土産ショッピング&カフェについてです!旅程は以下の通り旅のスケジ
渡韓する友達によく聞かれるのがおすすめのホテル🏨相場程度でもいいホテルと悪いホテルがかなり分かれるし、休日はいいホテルを探すのがむずかしいです。旅行予定が立った時点で、早めに予約することをおすすめします💡今回はこれまで泊まった手頃で綺麗、便利なお勧めホテルのエリア別まとめ(+今回検索してよさそうだったホテル)をまとめてみました。旅行予約はHapitas経由でポイント還元!ここから登録で最大1600ptプレゼントポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサー
おはようございます今朝は福岡も積雪していますお出かけの方はお気をつけくださいね⛄️さて、紅白観覧の追記になります長文ですのでご興味ある方はどうぞ紅白観覧の応募は今回でたしか3回目だったと思います数年前までは年末年始はお互いの実家を行き来するのが当たり前だったし子供たちも小さかったりで年末年始の旅行は考えたこともなかったけどそろそろいいんじゃないかまさか当たるわけないし、で2022年から応募したと思います当たると思ってなかったので今年もおせちは注文してました
ご訪問いただきありがとうございます40代ワーママのomachiです。都内で夫と娘の3人暮らし。エルパトに目覚めてしまい、最近は散財が止まらず、夫からは物欲ゾンビと呼ばれております。資産形成にも興味あり!資産を増やしたいけど、散財も止まらない、日々の色々を気ままに書いてます。エンボス加工マキシ丈ノースリーブワンピースレディースメール便不可楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ライトメモリーノースリーブワンピース-UVカット-UNIT
生前祖父が購入した縁起物の小槌。いつどこでお迎えしたのか分からなくて。神様仏様を大切にしていて、市場でお店をしながらツアーなど都合が合えば参加してあちこち参拝していたという祖父。小槌を譲り受けてそんな話を聞いてから部屋で飾るだけじゃなくて小槌も一緒に旅していますだんだん増えてきたシリーズのおまとめ記事です【旅する小槌】シリーズプロローグ『小槌旅のはじまり♪』小槌、のぞみに乗る。の巻稲毛神社編日枝神社編皇居東御苑編兵庫七福神・
お土産や自分用の調味料を買うためにロッテマート(ソウル駅店)春に行った時には気がつかなかったけど『ロッテマート購入品で大正解だったものと次のねらい』3月の渡韓で買ってきて『ロッテマートソウル駅店で初めてかも【2025年3月韓国ソウル旅行記】』次の予定まで時間があったのでソウル駅へ定番のはずなのに実は久しぶ…ameblo.jp第2、第4水曜日は休みですこの日は第4でした😱えっ?日曜が定休日じゃなかった?と思って調べたら2024年11月から変更してたショックだったけど安すぎる
女ひとり旅神戸編のスタートです!2025年が明けて早々に出発した今年最初のひとり旅。『2025年1回目のひとり旅!行ってきます✈️』おはようございます羽田空港のラウンジにいますこれから飛行機に乗って、ひとり旅に行ってきます今年初めてのひとり旅はちょっと贅沢して2泊に。見たいところが多すぎて…ameblo.jp行き先は神戸にしました見どころがたくさんありすぎる神戸。さらに中心街の三宮から足を伸ばせば淡路島や有馬温泉、宝塚など、とても1泊じゃ足りなそうです
さて、フーコック島にやっと、、到着したところで、『ベトナム・フーコック島へ!最初からハプニング!』おはようございます。『昨日の夜に帰国!』こんにちは!旅行中も時間がある時はぽちぽちupしていたものの、、『2カ国目はカンボジア王国へ』今ベトナムの首都ハノイの…ameblo.jpホテルに到着🚕今回、フーコック島で2泊したのは、SOLbymeriaPHUQUOCソルビーチハウスフーコックバイメリアホテルズインターナショナル·KienGiang,KienGi
ツアー旅を終えて7/9(水)帰国して3日目時差ボケも解消しごく普通の日常に戻っています。数日前まではヨーロッパにいたことがウソのよう何はともあれトラブルもなく無事に旅を終えることができホッとしています。それにしても日本は暑いですね🥵ヨーロッパも日中は32〜33度ありましたが、朝夕は涼しく、湿度も高くないので、日本のじとっとした暑さとは違いますね。何しろ中欧の一般的な家庭ではクーラーなしで生活しているのですから...************
昨日から急に弾丸旅行で白浜へ行ってきました一昨日に共立メンテナンスの株主優待の話をしていて、そういえば泊まってみたいお宿がある~と言ってたんですそれで昨日のお昼にホームページみたら、当日だからかほかの日の半額くらいで販売していて、夜のジムと翌日のオンラインレッスンをさぼれば行けるやん~と勢いで申し込んでしまいましたとはいえ夕方にコープの共同購入があったのでそれを済ませて16時ごろからの出発!朝食のみのプランです南紀白浜とれとれ市場のフードコートのラストオーダーにぎりぎり忍び
どうも、ちぐさです。今回は西武のビール特急に乗ってきたので、振り返ってみます。ビール特急は7/25~27の3日間、新宿線の特急レッドアローの一部便で設定されました。事前にチケットを買うことで特急の指定席と本川越でのイベント車両の座席が確約され、さらに車内でビール2杯・おつまみが楽しめます。こちらは2019年以来、コロナ渦での休止を経て6年ぶりの運転です。※前段の宇都宮の記録はこちらから。ここからの直行です。『【2025旅行記】宇都宮に行ってきた①~記念列車と市内散策~』どうも
ブログに訪れてくれてありがとうございます。家族旅行が趣味のあやたろパパです。『【シンガポール子連れ旅行】いざ出発〜JWマリオットにチェックイン』ブログに訪れてくれてありがとうございます。子連れ旅行が趣味のあやたろパパです。今回は24年末に行ったシンガポール旅行記です。『シンガポール子連れ旅行記①…ameblo.jp旅の記事はこちらからどうぞシンガポール家族4人旅5泊6日の費用をまとめていきます。(現地5泊6日で行き帰りも深夜便なので+2日と長かった)かかった費用は?事前手配