ブログ記事297件
ご訪問ありがとうございます元保育士・幼稚園教諭、現在は小児歯科助手のつぶりんです不妊治療2年目でようやく体外受精へ!2023.7〜(新宿アートクリニックにて)一応ベビ待ちジャンルですがあれこれ書いていますよろしくお願いします^_^採精で手こずりましたがなんとか提出でき、次に進めることになりました。『初めての採卵日やっぱり大変だった』ご訪問ありがとうございます元保育士・幼稚園教諭、現在は小児歯科助手のつぶりんです不妊治療2年目でようやく体外受精へ!2023.7〜(新宿アートク
奇跡が起きたと嬉しかった思いと、不安な思い。不安な思いの方が圧倒的に強かった5日間。きっとだめなんだという気持ちのなかにもどこか、諦めずにいた。クリニック卒業の当日がきてしまった。こわくてこわくて逃げたい比較的すぐ呼ばれてしまった...ないしんはじまるやいなや、、、先生からぁあ、、赤ちゃん今回はだめでしたね...と。ほら、やっぱりね。またか。だよねーーーそんな簡単に奇跡なんて起こらないよ。知ってる!笑その後先生の部屋でお話し手術にするか、自然排出にするか
クリニックには2週間後に来てくださいといわれていました。でもやっぱり長すぎて待てないので、車で20分くらいの産婦人科で見てもらうことに8w0dでしたが、小さかったし私の中できっと心拍もう止まっちゃってるかも、、、そしたら、クリニックの予約早めて手術の話だな。と、気持ちを固めていました。☝️酷い母ですよね、、、でも6w6dで、胎芽2.5mmは小さすぎて、、色々調べてもあまり出てこない極小流産歴のある私からしたら希望はないなってネガティヴになっていました初めて
しばらく投稿途絶えてしまいました!追いつきたいと思います。5w4dで行ったつもりのクリニック、5w5dでした。今までの妊娠全部5w4dで行ってたから合わせたかったけど。早速結果。胎嚢確認無事に子宮内妊娠してましたがちいさっ!胎嚢9.9mmこちら。ちなみに過去のがこちら↓1番下のが、無事に元気に誕生した息子の時。真ん中は、後に初の稽留流産となる。小さすぎて測ってもくれなかったけど明らかに息子のと比べて半分くらいだね1番上のは体外受精1回目。大きさは1番大きく
移植は、統計的に凍結胚移植の方が新鮮胚移植よりも妊娠率が高い。でも私の場合、卵巣がそれほど腫れておらず移植に適した環境なこと、ホルモン値も問題ないこと、また凍結出来そうな卵がそれほど多くない等の理由から、初回は先生判断で新鮮胚移植となりました。移植当日お昼12:30に病院へ。膀胱に尿が多い方が、子宮内が見えやすく、移植しやすいとのことで3ー4時間ほど前からトイレを我慢して尿を膀胱に溜めてから来院してねと、事前に言われていたので、朝8時すぎにトイレに行ってそのあとトイレを我慢普段、私は
9/14予定どおり病院へおそるおそる行きました。受精結果もこの日にきくので色々緊張・・・・盛沢山すぎるまずクリニックにつくと、血液検査もされることなくまずエコーやられました。なんだか長めに卵巣はかってるからあーまた腫れてるのかもなぁ~きっと移植できないのかも・・と勝手にネガティブに。そこからまた待ち時間で、血液検査もなし。そしたら今度は、担当医の部屋に私の番号がでた。あ・・これって流れ的に移植できるんであれば、採
※このとき後に、流産となってしまいましたが、絨毛染色体検査で、女の子とわかりました。BT5でびっくりなフライング結果を目にしてしまったので次は、ドゥテスト様で試したくなってしまいました。とりあえず、2本入り1箱購入して、BT6、昼頃に試してみました。↓↓ん??なんだ?なんだ?
BT9朝起きてすぐ、検査薬しようとしたらえ!!パンツに、血今まで妊娠した中で一度も出血はなかった....こわすぎる。BT7から茶おりはみてた。ただ、尿に混ざるほどではない。今日は初めて、血を見たちょっと付いてるって感じ。検査薬はこちら。↓↓比較...うっすいhcg上がってる気がしないそんでこの血はとまるの?とまらないの?ただ、唯一のちょっとの救いは、同じくらい薄かった人も、妊婦さん続けてるでも、やはり、希望より絶望が勝ってますあー、あと2週間も待た
BT10検査薬なくなったから、もうフライングしないといってましたが、さっき用があって、ドラッグストア入ったら、勝手に手に取ってましたで、BT10...もうだめならだめだし、化学流産かもしらん。と、やってみました。↓↓今回で初めて夜の尿でやりました!んん?んー!まとめ。↓うーこ、、、濃くなりましたよね!?まだ、胸を張って、逆テーん!!とまではいかないけど、明らかに、濃くなってくれてる少し、ほんとすこしだけどほっとした。でも、まだわからない。検査薬の
気が付けばBT12になっていました昨日やろうやろうかなぁ?っておもっていた、検査薬残り1本。結局時間なくてバタバタでやらずに今日BT12の朝起きた一番の尿で試してみました!!結果でます。↓↓↓BT10茶色ぽいカスまた出る(多分ワンクリノン)夜検査薬実施→今までで一番濃く出たBT11朝起きておりものなし、
BT13もう検査薬ないし、来週病院いくまでやらなくていいや。って思ってたのに、ドラッグストアに入るとついつい手に取ってしまうてなわけで、13:00に、検査薬使用してみましたそれが、まぁ逆転現象ちゃー逆転かなぁとは思うけど、なんか全体的に色が薄めな気がして〜て思い、またしばらくして検査薬見てみたら、濃くなっていました↓これが、三分後↓これが、7分後ホッ。最初の方は結構色褪せてきた。今日はちょっと気持ち悪いかな?って感じで、昼からすっごい眠気がぁー胎嚢確認まで
※このとき後に、流産となってしまいましたが、絨毛染色体検査で、女の子とわかりました。BT8になったのでフライングとはいわないのか?いうのか?実際自然だと、BT8はいつにあたるんだ?5日目胚盤胞だから、、、高温期でいうと13日ってことかな?そうなれば、もうフライングじゃないはずか?12日目からたしかできるんですよね。普通のでも。BT8の今日の結果です。↓
※陽性判定後の記事です。心拍確認、不妊治療クリニック卒業まではベビ待ちカテゴリにおかせてください。*****************ご訪問ありがとうございます♡簡単な自己紹介と近況です♡︎(°´˘`°)/夫(コア夫):28歳、私(きい):28歳私が無排卵の為2015年7月より不妊治療開始2016年7月より体外受精開始し、精子の数値が悪かったので顕微受精をして3日目8分割胚が4つできました。新鮮胚移植(G3)→陰性凍結胚移植(G2)→陰性凍結胚移植(G2)→胎嚢確認し