ブログ記事40,888件
ブログ用に撮ってあげる!といつも写真を撮ってくれる長女ハレクラニの雰囲気が好き!とプールに海に満喫していてこのハレクラニのスフレパンケーキがふわふわでとても美味しい前半は夫のサーフスポットが近いから琉球リゾート名城ビーチ後半は私と子供たちが好きなハレクラニ沖縄ゆっくりのんびり過ごし過ぎて帰りたくない〜学校イヤだ〜と姉妹で言っている寒くてイヤ、だった次女まで沖縄に住むのも良いな〜とまで言っているしマイペースさに拍車がかかり新年度への意気込みが低めな姉妹大丈夫かな
今日も来てくださってありがとうございます。いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。ほんとにありがとうございますm(__)mお手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓レシピブログに参加中♪いつもほんとにありがとうございます❤️皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡しゃなママのベストレシピ(TJMOOK)[前田美
今日から新年度!局の廊下に貼られているポスターも、新しくなってました😍✨最近は、暗いニュースばかりですが…新たな気持ちで、新年度頑張りたいと思います^_^引き続き、みなさま、宜しくお願い致します🤲
おはようございます今週の中央競馬は、新年度となる3月1週目ということで、8名の方々がJRA所属の騎手としてのデビュー戦を迎えますどきどき、わくわく。どんな騎乗を見せていただけるのか、とっても楽しみですね!!そして、きょうの中山6レースでは吉田豊騎手の1年3ヶ月ぶりとなる復帰レースが!!心を込めて応援させていただきたいと思いますまた、これからは女性騎手の新減量制度がスタートしたりと、お伝えする側としても、新たに学ぶことが多いこの時期。気を引き締め直して頑張ります!
4月になりましたね😊✨新学期、新年度スタート🌸一年で一番好きな季節の到来です。新しい出会い、新しい自分にワクワクしています。みなさんはどんな春をお迎えですか?おかげさまで弊社も18期となりました。今期もがんばってまいります。これからもたい平師匠共々どうぞよろしくお願いいたします🌸千華💐
新しい年が始まりましたね!私は怒涛の年越し特番を終え、年始のお休みを経て1月7日が仕事始めでしたが...年末に「少し慣れてきたかな♪」と若干の手ごたえを感じていた「アベプラ」の放送を乗り切る「感覚」がまたやや鈍ってしまったようで、かなり1週間が長かったです...疲れました。でも仕事始めってこんなものですかね。みなさんはいかがでしたか?徐々に調子を取り戻していきましょう!今年もどうぞよろしくお願いします。先週の衣装です!1/7divka1/8トップスAMILL
今日から4月新年度がスタートしますね♪新生活が始まるので気持ち新たに頑張りましょうね我が家は長男が今日から新社会人です新しいスーツに身を包み入社式に向かいました!次男の入学式は来週子供達も新生活がスタートします私も気持ち新たに頑張りまーす今年度も皆さまにとって素晴らしい日々となりますように
2024年度新年度が始まりましたね!城西大学女子駅伝部の今年の新入生は、選手5名・マネージャー2名の合計7名です。毎年、新入生の意気込みを動画で撮影しています。take1まだまだ未完成?!take2もうちょっと…take3完璧だったのですが、私が録画ボタンを押し忘れているというミスをしてしまい…本当にごめんなさい。・°°・(>_<)・°°・。take4良い感じ!と思ったのですが、後々よくよく見てみると、ちょっと私のカメラアップが早すぎたようで想像と少し違った?!?
こんばんは今日は4月1日…新年度スタートですね午前中に子供達👦👶を連れて公園へ遊びに行ったのですが、息子👦がついに自転車🚲に乗れて(悔しくて泣きながらもずっと練習してたもんね🥺)とっても嬉しい日になりました帰り道に、"桜🌸が綺麗だねぇ"な〜んて話しながら歩いていたら、、、ふと息子👦に作る"簡単ランチ"を思い付いたので、すぐに作ってあげました🌸❤️桜のトースト🍞🌸❤️…冷蔵庫の中に入っている材料を引っ張り出して簡単に"桜っぽく🌸"作ってみましたw。(スライスした食パン🍞にマヨネーズを
3日(月)から新年度を迎えて、新しい生活がスタートされた方もいらっしゃるかもしれませんね!私は新年度の出演も📺火曜日夕方のYahoo天気動画解説金曜日の昼TBSNEWS天気予報日曜日の朝TBSNEWS天気予報を担当させていただきます🙇♂️日曜日朝4時台は地上波になります📺また、TBSNEWSDIGアプリ、YouTubeやYahooニュースなどでもTBSNEWS天気予報を確認することができますのでご活用ください!そのほか、Yahoo記事を書いたり、番組サポ
おはようございます新年度準備のシリーズ、沢山の方が見て下さり嬉しい限りです前回、悲劇を乗り越えて完成した上履き藤本美月『新年度準備③〜上履きのイラスト描き直し〜』昨日にじんでしまった上履き、、、藤本美月『新年度準備②〜上履きにかきかきからの悲劇〜』新年度まであと丁度1ヶ月なので少しずつ準備を進めようと思い今日は先日購入…ameblo.jpその上履きのかかとにリングをつけました2歳児は色んな事が1人で出来る様になる年齢なので上履きも自分で履く練習をします!なので履きやすいようにかか