ブログ記事40,805件
こんにちは今日は7時に起きました。最近の息子は早起きをしています。今の目標は五月雨登校です母の勘ピューターでは、息子の心と生活が60%ぐらい整ってきました1月からは最優先を放デイではなく学校に変えたいと思います担任の先生とお話しをして、1月から6時間目登校をすることになりました。まずは大好きなお兄ちゃんと一緒に過ごし、慣れたら登校時間早めて、同級生や下級生と交流する。そんなイメージです
風邪以来、早寝が癖になってしまったのか、7時過ぎると布団に入りたくなる。夕べも我慢して起きていたけど、8時には布団とお友達。すぐに寝る訳じゃないけど、テレビを観ていると睡魔が来る。まるで、この1年間蓄積された疲労を挽回するようだ。ただ眠る事だけが楽しみ。不眠だった筈が何処に行ってしまったようだ。年内は後2回買い物に出て、正月の買い出しは終わらせる予定。大掃除もしなくて問題ない。年の瀬関係なく掃除はしているから特にない。常日頃の行いに助けられるね。暮れは30日に息子が養母を連
2021年3月29日(月)📝Eテレのオープニングとクロージング映像がリニューアル。オープニングは「開く、いちにち」、クロージングは「閉じる、いちにち」というタイトルだそうです。オトッペ【朝6:35/夕18:55】シャキーン【朝6:40】0655ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン【朝7:00/夕17:45】はなかっぱ【朝7:10/夕17:35】コレナンデ商会【朝7:20】みいつけた!【朝7:30/夕17:00】おかあさんといっしょ【朝7:45/夕16:20】パッコロリン【朝8:
ぎゃぼ慢性蕁麻疹の切らしてしもた……(水)まで行けないアレルギーの薬だから、花粉症にも効いていたんだけど……体は痒いわ鼻はムズムズくしゃみばかりだわ、目は痒いのとドライアイで痛いのとしばし耐えろ購入6年目も、数ヶ所メンテナンスしてもらわにゃ調子悪くなっている……でも、特にリビングで作業してもらうなんて、何して待てば良いか悩むし忙しいからなかなか来てもらえないしとりあえずしばらく耐えろ昨日我が子達がお隣娘ーずと近所の犬おじさん達の遊びの輪に入れなかったんだ。遊び
ある日のオンラインレッスン。受講生のYさんは、あがり症のため、ご自身の結婚式での両親への手紙の音読をするかどうか迷っていました。元々は歯科技工士でしたが、作業での手の震えがあり、退職された経験もお持ちでした。「私が全力でサポートするから、チャレンジしてみませんか」という声かけに、「はい、やります!!!」とそこから半年、講座では毎回、手紙の音読の練習をする彼女のお姿がありましたそして、いよいよ結婚式当日…Yさんからメッセージが届きました(原文ママ)「先日、結婚
新年度、始まりましたね。新年度が始まるにあたり、スケジュール表を購入しました。個人事業主としてフリーで仕事していた頃は、スケジュール表には、びっしり予定が入り、忙しく飛び回っていました。あの頃は充実していたなあ得意先の事業転換により、外注委託から内制に変更になり、一気に取材の仕事がなくなり、派遣会社からの仕事へ切り替えました。あの頃のエネルギッシュな雰囲気をもう一度と思って、スケジュール表を購入したのですが、記入する予定は、大学病院への通院と、訪問看護師さんの訪問予定日と手話教室の予定
ここ数日暖かかったのに、また寒くなってきて体調が心配です。せっかく買った、学校指定コート。数回着用で、今年は終了しそうです。いらなかったかな。3万。。。。。先日、スポーツジム、メガロスのキッズスクール、ミライクに体験へ行ってきました。ミライク|キッズスクール|スポーツクラブ・スポーツジムならメガロス楽しみながら応用力の高い脳と身体をつくる。子どもの潜在能力を目覚めさせ将来の可能性を無限に広げる体育スクールです。ww
新年度が始まりました。長男は年長さんに進級、次男は入園して年少さんになりました。今年度の長男の児発の予定はこんな感じです。↓月曜→発達支援センターでの指導(1時間半)水曜→児発B(1時間、言語療法+個別療育)木曜→児発A(10時〜14時、弁当持参の預かり型)センターと児発Aは以前から利用していましたか、この4月から新しく児発Bの利用を開始。それに加えて病院での作業療法も月1で入ってくるので、療育が多めの1年になりそうです。そして、今年はついに就学に向けて本格的に動き出します。早速
新生活が始まり、5日目。毎日が全力疾走。駆け抜けるように日々が過ぎていくので一日前‥なんなら半日前のことさえ忘れかけておりますが、、とりあえずパーっと振り返ります4月1日は私の入職式。すーちゃんの連日の入園準備もあり、慌ただしく迎えた出勤初日でした。緊張をする余裕も無く既に体力ゲージもスカスカだけど、職場へと向かう途中に立派な桜の木が。七、八分咲きでしょうか。花がとても綺麗に咲いていて、これが今春初めて見た桜の咲く姿でした。近年の温暖化の影響なのか、桜は今や卒業や
2019年4月1日、平成最後の一ヶ月。新しい元号が「令和(れいわ)」に決まりましたね。「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」とのこと。美しい心かぁ。難しい…でもとても素敵な意味が込められいるなぁ。皇太子殿下のイメージにも合っている気がして、新しい時代を迎えるのが楽しみです。◆◇我が家の子どもたちは、年長さん・年少さんに進級しました。新しい担任の先生も発表され、特に年長さんになる娘は生き生きとした顔で保育園に登園していきました。保育園6年生、
監督の皆様、新年度明けましておめでとうございます(´ー`)w本日は2024年4月1日、2024年度のスタートですね。2024年度も引き続き俺甲ボチボチやっていこうと思います。というわけで、早速今月の部費と年間予算を受け取りに行く。大切に使っていこうと思います。そして、本日やることといえば勿論コレですよね↓今回用意したUR確定券は7枚(半年分+5,000試合達成のお仕事報酬)。そしてレアガチャ券は97枚…これに「67%OFFガチャ
2023年4月3日(月)0655おじゃる丸(朝夕)みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!チキップダンサーズ【二期・再】オトッペ(再)忍たま乱太郎2355📝Eテレ新年度スタート。夕方のいないいないばあっ!が5分前倒しなので注意。オトッペは朝のみ、他はだいたい一緒。今年度はEテレタイムマシンが一番の目玉ですかね。初回は金曜日(月曜再放送)、ハッチポッチステーションから。あとブログの方針としては毎年縮小考えつつうまく行かないので、代わり映えしない「みい
こんばんは。どのメディアもコロナウイルスに関するニュースをメインに報じている昨今ですが、そんな中2020年度が今日からスタートしました。生憎の空模様でしたが仕事をしている人にとっては新年を迎えるのとは違った気持ちで新年度を迎えたのではないでしょうか。と、例年なら書く所なのでしょうが、ご承知の通りコロナウイルス騒動で入社式が中止になる会社が相次ぎそんなムードは一変してしまいました。仕事の行き帰りいつものこの時期なら見られる、まだスーツを着こなせていない、一目見て新人と分かるような
毎年の難しい問題…レッスンの時間割調整。少しずつ新年度に向けて、レッスン時間帯の変更ご希望をいただいています。新年度というと、一般的には来年の4月からになりますが、学習塾の新年度始まりは2月になるのですね。学習塾は集団指導の場合、通いたい曜日や時間を個別に選べないので、やむを得ず個人レッスンであるピアノ教室のレッスン時間を調整することになるのは仕方がありません。また、4月から中学生になる生徒さんもいます。部活によっては(特に運動部)、夏は夕方6時頃まで活動することになり、ピアノレッスン
2024年4月6日(土)〈Eテレ〉📺おかあさんといっしょ📝新年度、最大のリニューアルとなった土曜日。長くなったので別記事にしました。本記事は↓『おかいつ新年度・他【2024/04/01(月)~04/07(日)】』2024年4月5日(金)〈Eテレ〉📺️おかあさんといっしょ【2024/04/01(月)~04/06(土)】📝Eテレ新年度。全体として大きな変動は無し。個人的に…ameblo.jpNHKのおかあさんといっしょ2024なつ号Amazon(アマゾン)1,760円【202
〜患者様各位〜誠に申し訳ありませんが、当院に於ける2024年12月30日までのご予約枠は全て埋まり、年内のご予約枠は『満了』とさせて頂きます。皆様のご予約に感謝し、善処することを最優先とし、11時からの午前診療を通常時間より30分早めて10時30分より、午後診療も通常より30分遅らせて21時30分までのご予約で診療しております。スタッフ一同、ご予約をされる患者様になるべくご迷惑をお掛けしないように、努めて参りましたが、その予約枠も含めて本年度は満了となりました
我が家の息子たち長男12才自閉症・軽度知的障害・ADHD地域の小学校に通う6年生。次男11才小学5年生。三男9才自閉症・重度知的障害・かなり多動。特別支援学校・小学部3年生。昨日、小学校で来期の役員決めがありました。ちゃんと参加している保護者が少なかったのに、リーダー的なママが衝撃のひとこと「勝手にくじで決めると、決まった人は良い気がしないと思うので、できれば来ている人の中から決めたい」と。直接「やってもらえませんか~?」と頼まれました。「くじ
おはようございます3月も残り1週間ですねー本当、年度末って事もあり毎日バタバタ過ぎるのが早いですいかにも仕事をしている発言ですが、まだ専業主婦です。すみません。夫の異動はありませんでした。本当これは助かった。異動だったら我が家はもう、はちゃめちゃでしたね。3歳になった息子はこども園(幼稚園)へ行きます幼稚園にも連絡をして、入園式からの登園、しばらくの間は1号認定のお友達と同じくらいの時間に登園をして、帰りも1番早い13:30くらいにはお迎えに行く事にしました。ことばの教室は…
こんばんは姉🐢です。新年度がスタートしましたね4/1は、お仕事で1番忙しい日になるので、無事に終わりホッとしていますそして、この気持ちを忘れないように書き留めさせてくださいお仕事のことですが、私🐢にとっては最後であろう業務を昨日無事終えました何より楽しく終えたられたことに感謝しています。努力は報われることばかりではないですが、無駄になることはないと信じて過ごしていますそうでないとやってられないです笑新年度で加速してしまいそうですが、これからも欲張らず出来ることをコツコツ続けてい
我が家の息子たち長男12才自閉症・軽度知的障害・ADHD地域の小学校に通う6年生。次男11才小学5年生。三男9才自閉症・重度知的障害・かなり多動。特別支援学校・小学部3年生。昨日はホワイトデーでしたね~。長男にチョコをくれた女の子にお返しのお菓子を持って行かせましたが、まぬけでした夕方、知らない女性が訪ねてきて、誰かと思ったら、女の子のママ!長男、名前も言わず、4才の妹さんに渡してさっさと帰ったそうで、一応確認に来たとのこと。晩御飯を作る時
今回は1999年度の東海地方の河合塾パンフです!世界史の加藤正男先生や知念信一先生のお顔はこのパンフで初めて拝見しました♪(´θ`)ノ次回もお楽しみに〜!◆◆◆◆◆◆◆◾️鈴木悠介オフィシャルサイト⇒http://www.suzuyuu.com/◾️鈴木悠介Amazon著者ページ⇒https://www.amazon.co.jp/-/e/B07C2T5SMQ◾️鈴木悠介ツイッター⇒@yuusuke_suzuki◾️本日のオススメ
この週末暖かすぎたので、海沿い行ってみました2人で良い距離感に座って、何か話してる…なんとも言えない後ろ姿それにしても、なんか変な天気…新年度にもちょっとずつ慣れてきて、、、緊張も解けて疲れが出る頃…2人は順番に、結膜炎となりました👁病院では流行り目でないと言われたけど。。兄妹だと移ってしまうのかな…
単元テストと定期試験が混在する中で当塾では次のようにしています。定期試験対策試験の2週間前の土日(合計30時間以上)。試験直前の平日の授業前に実施。単元テスト対策適宜実施。さすがに英単語や漢字は助言だけです。単元試験の向けて試験が決まったら平日の授業前に対策を実施。です。テスト以外にも三観点評価の裏を突いた内申アップ作戦も実施中です!
2022年4月4日(月)0655おじゃる丸(朝夕)みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)忍たま乱太郎2355📝Eテレ2022年度スタート。画像はNHK公式Twitterから引用。今回は夕方の時間が大幅に変わったのが特徴。朝は基本同じ。混乱を避ける為か今日の夕方の16時20分以降は画面にQRコードと時間変更テロップが表示されてました。個人的にはおじゃる丸が早朝と夕方になったのでそこが少し大変。0655の為に毎度起きてはいる時間ですけど。
こんにちは。九段坂病院看護教育室です。すっかりご無沙汰しているうちに、新年度が始まっています今日は、新入職者オリエンテーションの様子をお伝えしようと思います4月から、新卒新人看護師27名、既卒看護師5名が仲間になりましたここ最近の中ではかなり多い人数かなと思います。初日は全職種の新入職者が、スーツ姿でオリエンテーションを受けます。みんなピシッと、病院長のお話を聞いています。毎年恒例、多職種合同のフォトロゲイニングです。今年は、ちょうど桜満開の日
こんにちは!関西大学ラクロス同好会男子部の小西憲人です。残念ながら、私自身のラクロス部での活動が終わりを迎えてしまったので引退ブログを書きたいと思います。大学に入ってからの4年間、本当にいろいろなことがありましたが、すべてがかけがえのない思い出です。この場を借りて、これまで支えてくださった方々に感謝の気持ちを伝えたいと思います。入部した当初は、ラクロスなんて全く知らなくて、同期で誘ってくれた伊藤剛柔の甘い誘惑に乗ってラクロスを始めてしまいました。思えばあのときからほぼ毎日朝5時50分におき
4月になり、いよいよ新年度がはじまりますね!娘のお道具箱の補充に買い物に行こうと誘っても「行きたくない」「家にいたい」となかなか外に出たがらない杏ちゃん🤣でも行ったら行ったで楽しむタイプ😁かわいいワンちゃんネコちゃんを見たり服や雑貨をみたり最近はキャラものから大人っぽい感じが好きになってきた😊最近の文具は種類がありすぎてのりを選ぶのにも時間がかかる🤣でも風船をみると欲しがる感じが少しホッコ
ASD児コロ、特別支援学級(みどり学級※仮称)の3年生になったものの、相変わらず学校を休みまくる日々を送っている。新学期、給食の時間まで居られた日はゼロ。最長でも2時間目で早退している状況だ。それすら無理で、1時間目で帰宅なんてことも。(↑もはや、何しに行ってるんだか状態)昨年度に担任をして下さったベテランスーパー講師S先生が別の小学校に赴任してしまい…。相変わらずパワハラボス主任B先生は存在するという、不安しかない新年度を迎えている。そんなB先生は、4月から校内の
新年度始まってみなさんいかがお過ごしですか?ワタクシ、生物学的には生きていても社会的オタク的には無事死亡しております♡ネットもお絵かきもアニメからも遠ざかり今夜こそは寝落ちしないでブログ描くんだ!と思いつつ朝まで爆睡しやった寝かしつけから無事生還!と思うと夜泣きからの11キロ息子2時間抱っこ耐久レースという…世のお母さんたち強く生きようぜ!!さて今回は前回の記事の弁解です。てなわけでですね…自分でも「なんでもっと早く(略)案件」でした。夏休みの宿題
新年度を迎えて多くの企業が新たなスタートを切る中、当院では7名の新卒と2名の中途社員を迎えました初日に理事長からお祝いの言葉と合わせ、「仕事を楽しく興味を持って取り組んで欲しい、そして常に素直な気持ちを持って仕事をにとりくむことを心がけてほしい」「そして患者さんを笑顔で迎えて、患者さんに寄り添った対応をして欲しい」との期待を込めたメッセージが送られました新しいメンバーが増えるのは本当にうれしいことですね!チーム医療の一員として、全力でみなさまをサポートいきたいと思いま