ブログ記事85,552件
オークワ(笑)USJより気になるオークワ。心スポ神社は興味ないですけど…美味しいものには興味があるラーメンもジャムも栗粉餅も美味しそう過ぎるんだが!!!ミニチュア作ろうと思って、ネイルジェルも使おうと開けたら…ボッキリ逝った。勘弁して、つかぁーさい!!くっそーぅっ!!!ナチュラルキッチンで買った小屋の色を白ベースにしようとして塗ったら…最初から塗られてた色がにじみ出てきやがった💦えー…水彩で塗られてたん??っていう衝撃…しかも屋根がクリー
昨日の夜、黙々と机で仕事をしていると、肩をトントン。←強め何っ???と、振り向くと、はいっ、と、息子から照れた表情で渡された。わわわわなんと、母の日のプレゼントらしい、「えっ!なんで昨日やないん?」と、拗ねながら聞くと「なんか昨日に渡すの嫌やってん、」ですってあぁ、、なんか私の息子っぽい、な、、ともうてっきり、今年はプレゼントない!と思っていたので、ほんまに嬉しかったなぁ〜私がずっと欲しかった、ブックカバーだった、この透明の、つるんとした素材のものが欲しか
土日は学校行事に参加してきた早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。下の子は新年長さんなので今年ラン活!ラン活2026更新しました『【ラン活2026】Q-pot.ランドセルに新色登場!女の子向け黒ランドセルブーム?』2年ぶり2回目のラン活下の子のラン活2026をリサーチ中早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。Q-pot…ameblo.jpインスタ、X
お昼ごはんは~友人ぐっさんとハプチョンでメキシカン!ぐっさんは今年に入ってメキシコ料理屋をいろいろ開拓してるらしく、おすすめのお店を教えてもらってこの店に決定!店構えからしてええ感じ~♪店内はこじんまりしてるんで、早めに来て正解~さささ、何を注文しようかな・・・タコスは外せない、草もいっときたい、あとはこの店の名物料理にしよう!まずはアボカドチキンサラダ。チーズもたっぷり乗ってて
ペンや文具や小物をまとめて収納できる便利な100均グッズ理想のものを見つけました。かわいいアランジアロンゾのしろうさぎの指人形も入れてみました。しろうさぎも文房具の整理整頓ができるケースに安心しています。私は整理整頓が超・超・超苦手。特に小物が散らかりがちで、いつのまにか行方不明になりがちなのです。そんな時に知ったのが、セリアに売っているデスクラボプチポケット山田化学(株)の製品です。デスクラボプチポケットホワイト楽天市場165円山田化
本日、連続投稿です(#^.^#)書けるときに書いておかないと、書きたいことがたまってしまうので~(逆に書くことがない時期もできそうで、怖いのですが…)以前SNSを見ていたら、「ゼブラのクリッカートの替え芯発売」とニュースがあがっていました。「へぇ~」と思っていたら、なんと「フィラーレディレクションにクリッカートのリフィルを使える!!」という情報も~今まで「フィラーレディレクションの替え芯は、黒色と赤色だけ…」と思い、ペンは2色しか持っていませんでしたが、この情報を聞い
リクエスト頂いた『レシート貼付方法』レシート貼付方法は人それぞれです私の貼付方法です【レシート貼付方法】■クレジット情報カット(ごめんなさいカット曲がっています)■対象商品に○印(こちらのキャンペーン対象商品に●印つけての指示有り)■レシートを折る■裏面、折り部分のり付け■表面、折り部分にものり付け■応募ハガキにレシート裏面のり付け貼付■レシート回りテープ貼りテープが印字にかかると
皆様おはようございます。ここ数日ガチで頭痛が止まらず、やるお、裏方さんも体調不良。ホメオパシーのレメディでも通常の頭痛で使う様なモノは効果が出ずでしたが、頭痛やその他の痛みって神経のバグである可能性を思い出して、神経的なモノに効果のあるレメディを飲んだらものの10分せずに痛みが消えました。GW辺りからモロに電○波の影響が強いので、エレックセットに入って居るTS-37は持っておいて欲しいレメディ。やるおのてんかん発作では大体これを飲ませると1〜2
整えるつもりで迎えたヴィトラのツールボックス。憧れの高級ブランドだと気づかず、500円の箱みたいに使い倒す夫に今日もモヤ笑。(本ページはプロモーションを含みます)狭いけど、すっきり暮らす_____整理収納アドバイザーmiokoです。建坪8坪・3階建ての狭小住宅に、家族4人+猫と暮らしています。小さな家に、ちょうどいい暮らしを。狭い家ですが、ごゆっくりどうぞ𓂃𓈒𓏸\狭くても整う暮らしの工夫を発信中/フォローしていただけたらうれしいです🌿+ブログをフォローする📝前回の記
きれいにしまうと、家族は誰も使わないし戻さない。見た目ばっかり気にしてたの、私だけだった。──だから今回はあえて“出しっぱなしOK”な収納にしました。それなのに、なんだか整って見えるんです𓂃狭いけど、すっきり暮らす_____整理収納アドバイザーmiokoです。建坪8坪・3階建ての狭小住宅に、家族4人+猫と暮らしています。小さな家に、ちょうどいい暮らしを。狭い家ですが、ごゆっくりどうぞ𓂃𓈒𓏸\狭くても整う暮らしの工夫を発信中/フォローしていただけたらうれしいです🌿
ポジティブマインドな暮らし方のぱりすずめです。気づいたことなどをつぶやいていますこの時期になると思い出すことがあります昔会社勤めだったころ楽しみだったのがボーナスでした。欲しいものがたくさんありちょっと奮発したいときにはボーナスまで待つ。待つ時間も今思えば楽しみのひとつでした。その頃に頻繁に通ったのが心斎橋のリチャード。舶来雑貨で埋め尽くされた店内はいつ訪れてもおもちゃ箱をひっくり返したような子供のころのようなワクワク感がそこにはありました。懐かしいこんな紙袋でした
\本日限りSALE/GW+先着限定☆クーポンで最安93円マスク不織布3Dマスク20枚大容量56枚立体小顔丸顔面長大きめ小さめバイカラー3層フィルターくちばしマスク耳が痛くならないおしゃれ大人男女子供柔らかい通気性人気かわいいHeartMark楽天市場1,980円~今日もマスククーポン出ています‼︎文房具屋さんで一目惚れしたmitteのシリーズ♡ダブルファスナーで持ち手付きというハイスペックモデル机の横に筆箱をかけたい娘向きです
スターバックスのブラックエプロン試験は、勉強すれば誰でも必ず受かります。勉強すべきことも、お店の中にすべてあり、基本パートナー(スタッフ)であれば、誰でもいつでも見ることができます。学ぶ環境はほぼ100%整えられていて、いつでも手にすることができるんです。私は、2021年から2年10ヶ月スターバックスのパートナーとして勤務し、ブラックエプロン試験に2回合格しました。入社は49歳の時。試験当時の年齢は、50歳・51歳です。学生時代にに比べたら、当然記憶力も体力も全然劣っていました。でも
アラフィフ懐かしさに酔う|天木結菜390円ショップというものに先日初めて出会った。サンリオやスポンジボブ、トイ・ストーリーの文房具や櫛やポーチ、さまざまなキャラクターグッズがあちらこちらに置いてあり、可愛くて思わず手に取りたくなってしまう。ひときわ心惹かれたコーナーがあった。なぜか折り畳み傘はなく、折り畳み傘用のファスナー付きの入れ物だけが並んでいた。覚えているだろうか、サンリオの三匹の鬼の…note.comnoteに記事を書いて見ました。よろしければお読みください。
お友達とランチ本日2回目の投稿です『うれしかったこと』2025年5月11日(日)今日の気分は?ほんわか幸せな気持ち花曇の日曜日家事をしながらドラマの録画を観る続々最後から二番目の恋とあなたを奪ったその日から…ameblo.jp娘ちゃんの高校進学が決まり、落ち着いたタイミングで会いに行ってきました日本一広い無印良品写真では開放感がイマイチ伝わりませんがお天気に恵まれていたのもあって【コンビニの背景に富士山】くらいの絶景でした大袈裟かなぁ?平日なのもあり、中は広くてゆったりしてい
こんにちは!付録マニアのルミちゃんです。⭐先日、初めてAliExpress(アリエクスプレス)で買い物してみました。ご存知の方も多いと思いますが海外の通販サイトですずっと気になってましたが海外の通販て不安ですよねちゃんと届くのか品質は大丈夫なのか結論から話すと案外大丈夫でしたもちろん、クオリティが悪いモノもあると思いますが。で、今回絶対欲しいモノがあって。シールとスマホケース私のスマートフォンは折りたたみなので日本だとあまりいいのがないんですそれでアリエクスプ
中学校生活で気になっていたのが、プリント管理はどうするのかなということ今は連絡袋があるけど、中学では連絡帳はないし…ポケットが分かれているクリアファイルが便利だよ、と先輩ママに教えてもらって。ダイソーで探してみたら、良いものを見つけました‼︎ノートカバーにもなるクリアホルダー表紙は少し硬めの素材なので、クリアファイルより丈夫。ノートを挟んだりも出来るそう。中には6ポケットあって、どのページにもプリントが挟めます。これ、教科ごとにとりあえず入れたい時に便利な気がします‼︎とりあえず在庫
プラチナ万年筆さんの『プレピー』(本体価格細字・中字¥300極細字¥400)『プレジール』(本体価格¥1,000細字・中字のみ)手頃な価格でカートリッジが9色多少の難はあるがコンバーターも使える爺が参加しているFacebookの『万年筆ラクガキ部』でも大人気の万年筆になっていますプラチナさんのミクサブルインクもボトルが新しくなってカッコよくなりましたし」爺も2種類合わせて10本以上持ってはいるがペン先調整の練習台にしちゃうことが多くて考えてみればしっかり
【善き日】を書き込んで楽しみな日を増やそう♡←詳しくはこちらの記事へCITTA手帳公式アンバサダーが発表されたのが、2020年の8月なのですが、その前の6月に、恐れ多くもCITTA手帳公式インスタグラムアカウントのインスタライブにゲスト出演させていただき、ご紹介したグッズがどんどん売れると言うちょっとスゴイ現象が起きていました。『大反響!インスタフォロワーが200名増加したCITTA手帳インスタライブ』2020年7月にも【善き日】のゴールデンウィークを作ろう♪【善き日】を書き
万年筆お絵描きインクの色はブルーブラックです。万年筆で描くのが楽しいです。ダイソーの和紙便箋に描きました。
ご訪問いただきありがとうございます都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のあるおうちに、夫婦+2歳の息子と3人で住んでいます。2021年4月に引越しし、3年たちましたが、住宅密集地でも解放感のある、広々とした、27畳LDKの2階リビングが一番のお気に入りです!我が家のお家についてや日々の生活について、綴っています住友林業のご紹介も全国可能です詳細はお気軽に直接メッセージでお問い合わせくださいね都内近郊なら我が家の営業さんもご紹介可能です『住友林
こんにちは、子亀です今回もピュアモルトのシャーペン総解説をするための準備として単体で紹介していきます。ピュアモルトは三菱鉛筆の木製シリーズで樽として使われていた木材を再利用し、シャーペンという形で生まれ変わったとても面白いロマンのあるヴィンテージでエレガントなシリーズです。今回はピュアモルトオークウッドプレミアムエディションのノック式。前回、前々回に紹介したものと関連付けて話すのでそちらも良かったらチェックして見てください。ピュアモルトの1000円タイプの細軸と太軸です。
イラストやレタリング、カラフルな手帳やノートマインドマップにバレットジャーナル水性カラー筆ペンがあると描く幅が広がります。手軽に始めたい時無印良品の水性カラー筆ペンセットはいかがですか?プラスチックケース入りの水性筆ペンセット12色入りです。細字と筆ペンになっています。無印良品のルーズリーフに描くと裏にうっすら透けます。裏抜け、裏に滲んだりはしていません。子どもにせがまれて購入しましたが筆ペンは柔らか過ぎず描きやすいし、発色も綺麗です。唯一気になったのはキャップです。
2018~25年の手帳決めはパズルだったの続きです。来年(2023)は、貰ったけど使わなかった2000年の手帳を使いますが、問題があります。1月と2月の日にちと曜日が来年と異なるのです。(2000年2月は29日があるため)それで、この2か月部分を手書きで修正しました。サイズが今年使ったものと同じで嬉しいですが、中の型式が違うので、使い勝手がどうなるか…(備忘録)(ジャンル記事)アジアからお届け44位12/22#文房具53位(66,284件中)12/23#文房
UNUSPRODUCTからPILOTのkakuno対応のCLIPが出ていると知ったので、早速試してみました。UNUSさんの商品では、これまでスマート・グリップをJETSTREAM4&1に装着して、ちょっと苦手な握りのゴムの感覚を消していました。SMART-CLIPスマートクリップ(パイロットPILOTカクノ対応モデル)2個セット(マットシルバー)Amazon(アマゾン)1,000円アイデア文具・雑貨スマートクリップforkakunoスマートクリップ【PILO
出張で早帰りした。持ち帰りの仕事はあるけど、まだやる気がわかない…と言うことで、平日なのにブログの投稿をしてしまいました~(^^ゞ5月11日(日)ですが、家でゴロゴロの予定だったけど、妻がお出かけしたい雰囲気を出していたので、横浜町で行われていた「菜の花フェスティバル」に行ってきました~青森県ではメジャーなイベントになったので、駐車場に入るまで結構な時間を要してしまいましたが、なんとかお昼前には会場に到着できました~会場では、ジョナゴールドのライブが開催されていまし
少しずつトラベラーズノートのセットアップを進めています。セットアップしているのは、先日届いたばかりのモスバーガーオリジナルTNP『MountainOceanSunのTNP』今日の午前中、見慣れない箱の荷物が届きました。中身は昨日のブログで触れた、トラベラーズノートパスポートサイズ(以下TNP)です。『文房具のチカラを借りたい夜も…ameblo.jp使うリフィルはこんな感じ。中身は左下から時計回りに・横罫のノートリフィル・クリアファイル・クラフトファイル・無地のノートリフィル
ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、小2👦、3歳👦の4人で暮らしています投資、節税、お得活動でちょこっと生活を豊かにするのが目標です♡自己紹介はコチラからこんにちはGWの天気が悪い日にイオンに行ってきました年末にイオンの文房具売り場でお得な福袋を見つけてからは⇩『【イオン】お得すぎた文房具福袋(長男とデート♡)』ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、小1👦、3歳👦の4人で暮らしています投資、節
進級&進学の春小4娘、学校用の新しい筆箱が欲しいと。今の筆箱は2代目で、初代はラベンダー色、2台目はエメラルドグリーンでした。割と綺麗に使っているので壊れたりはしないのですが、2年ペースで買い替えている計算です。物を大事にしていないわけではない娘に物を大事にしなさい、まだ使えるでしょ、と親ぶって言うのも面倒なので買ってあげちゃう甘い親です次は白の筆箱がいいそうで、文具店で探したのですが、白はなかなか売っておらず。ネットで探して見つけたのがこちら。日本製筆箱小学生シン
7日間のお正月休みを終えて、昨日は仕事初めでした辛うじて初詣には行ったものの、特に初売りに行くでもなく毎日暴飲暴食寝正月に務めていたので大変実りのない怠惰なお正月でしたそもそもお正月の三ヶ日ってあっという間すぎて実質3日で1日分くらいのスピードで過ぎていきますよね。←そんなわけで今週からスリリングな雪道通勤が再開です今年は晴れの日か多く、雪や路面凍結は少ない方ですがまだまだ油断できません足元が悪いので皆さんもお気をつけて通勤通学、お出かけされてくださいねさて。以前投稿した手帳会議