ブログ記事40,731件
ぐうの音も出ず、素直に謝るしかなかった話。次女モー子(中1)は文房具が大好き。特にシャープペンシル・ボールペンなどの筆記用具マニアで、お小遣いを貯めてはコツコツと買い集めています。研究熱心で、毎日のように聞かされる文房具に関するウンチク。それはまぁ全然いいんです。母の必殺技・ちくわ耳ただ、壊れて書けなくなった筆記用具をいつまでも捨てずに置いているので…どっさり。「早く捨てなさい」と怒ったの
昨日はボールペンの替芯を求めてLOFTに行って参りましたLOFTは可愛い文具が多くて楽しい場所ですプーさんのボールペン👇チャーリーブラウンのって珍しいですね👇セールになっていたディズニー文具セット👇裏を見るとチデちゃんのノートでした可愛いのぉ❣️こちらは以前ミッキーのとプーさんのを買った事があるクリップです👇今回はプリンセスシリーズになってましたがどんな形かはよく見えませんでしたこちらはLOFTではなく他店ですが東京駅の京葉線乗り換えでお馴染みのイケメン達がいら
も〜うイヤだわぁ( ̄◇ ̄;)選挙のことSNSで見たりさっきも世良さんの生ライブ配信見てたんだけど昨日も何回も同じコメントしてる人いて『選挙の投票用紙が書き換えられるからボールペンや油性のマジック🪄を持っていく』ってのこれ、デマだからと色んなテレビでも見たけどあの選挙の用紙は紙ではなくてユポ紙ってので折りたたんでも開くようになってるらしくて鉛筆に対応してるらしい!!逆にボールペンや水性のペンで書いたらにじんで無効になるかも!?SNSはすごくデマが
=Xポストより=#こんにちはさん@hii292274097月15日とにかく行かなきゃ変わらない!自分の未来は自分で変えろ!子どもたちに平和で明るい未来を!日本人の日本を取り戻そう!とにかく行かなきゃ変わらない‼️自分の未来は自分で変えろ‼️‼️子どもたちに平和で明るい未来を‼️‼️日本人の🇯🇵日本を取り戻そう‼️‼️‼️✊✊pic.twitter.com/CgPyKnI2Xs—#hii(@hii29227409)J
これはエラい事になってきたwサムネと違って内容はとても素晴らしいよ、おみそん兵庫の皆さんはデジャブがあるよねそう、同じ事が起きてるこれ本当に日本人が目覚め始めたのかも知れないねそういう意味では神谷氏が救世主と言っても過言じゃないと思う私もここんとこ参政党の演説を漁って観てるけど、やっぱり日本人の心に響く今まで言いたかった事を代弁してくれてるからねちなみに私は既に期日前投票で参政党に入れて来た鉛筆じゃなくてボールペンになってたのに驚いたきっと苦情が来たん
皆様ごきげんよう🌸本日は先日我が家にやって来てくれました↓コンスタンスTogoと『え⁈選んでいいの⁈連れ帰ったのはコンスタンス〇〇!@エルメス』皆様ごきげんよう🌸本日は前回の続きと致しまして『エルメスで本当に売っていたのね!と驚いた購入品☺︎』皆様ごきげんよう🌸我が家は無事にスキー休みを終え普…ameblo.jpケリーTogo↓との『エルメス購入品☺︎想定外のKelly…♡』こんにちは🌸今日は久しぶりにエルメス店舗へ伺いました🍊しばらく間が空いてしまったの
ワタクシ結構文具好き😁ゆえに封緘用シールとか便箋・封筒ポストカード・ボールペン・サインペンかなりの頻度で購入してたまる😅最近ではないけどこれはよい。←大体そう思って買うと思って購入したのがこれ良いのは手が汚れないはみ出したりせず綺麗にムラなく貼れる欠点はがれやすいらしい↑これのりとしてはどうなの?って思うけどそして見ての通り外観が修正テープと似ているイコール間違えやすい(私だけか?)しかし何度修正テープだと思ってのりを引っ張ったことであろうおかし
お食事が美味しいと評判の、クヒオ通り沿いに立つホテル、レイロウ内にあるHideoutのハッピーアワーに行ってみました。ネットで調べたらハッピーアワーは17時から18時(と見たはずだったのですが)で短いから、始まったら即入れるよう、また、レストランそばのプールサイドにあるショップでレイロウのシンボルのモンステラ柄の素敵な💓グッズも見てみたいのでと、4時過ぎにホテルに着くよう出かけました🚶。この日も小雨が降ったり止んだりと肌寒くはっきりしないお天気で。クヒオ通り沿いのホテルのエスカレーターで
『【慰謝料請求】修正依頼についての私の返答』慰謝料請求続きです『【慰謝料請求】主導権を握りたがる女』慰謝料請求続きです『【慰謝料請求】再提案版1→3』『寝る前の夫との時間』UVカットシーム…ameblo.jp女は自分の家にある夫の私物を返したいと言ってきた。女がご主人と別居をし、一人暮らしを始める。夫と女はそこで新婚生活みたいなのを始めようとしていた手前で私に発覚。『女の住む場所』『③話をする【女について】』続きです『②話をする』続きです『①話をする』『朝』『
地元のモスバーガー今日リニューアルオープンて事でどのくらい混むかなぁ〜?とドキドキ💓しながら開店ちょっと過ぎたくらいにお店へ行ったらまさかのガラガラでした😅ハイキュー狙いでは無さそうな親子連れが2組いただけ。そしてハイキューコラボやってますか?ってくらい何も無い💦販促ポスターも無かった😣とりあえずワイワイセットのモスチーズバーガーとドリンク🥤を注文。メニューにもハイキューのイラストも何も書いてないコラボやってるよね?😅注文したらレジ横の目立
こんにちは、関西在住、シングルマザーのまーちゃんです。高校3年生の娘と2人。娘の受験のこと、節約のこと、美味しいもの、うさぎのうーちゃんのこと、日々のあれこれをつづります。いつもいいね、ありがとうございます。コメントいただけると、とっても嬉しいです。気軽に、よろしくお願いします。我が家は夜洗濯、室内干し派なんですが、昨夜、洗濯終わって干そうとしたら、娘の制服のブラウスが汚れている胸ポケットのところに、ボールペンのインクのシミが‥‥夏用の半袖のブラウスで、元々2枚しかない。1
福島まで行く元気も無いので、仕方なく問題有りと言われる期日前投票をしました。候補者が4人しかおらず、支持できる政党も候補者もいない。仕方なく○○へ。封筒の外に名前を書かされるのが不快だ。宣誓書を出して投票用紙を送って貰っているのに。封筒には鉛筆で名前を、記載用紙にはボールペンで書いた。近くに係の人がくっついているのは何故だろう?上手く手元を隠して持参のボールペンで書いたよ。数年前には別の投票所で低い机での記入の為、手元が係の人に見えてしまい鉛筆記入を強要?された。ム
チャオーーーーーー!!!ひいいい~~~・・・!!もう色んな意見聞きすぎて頭訳わからんくなってきた!!!(笑)!!聞いといてなんやねん!!て感じだけど、リップひとつとっても「トランペットやしいいと思う!」という意見もあれば「男子からリップちょっとイヤかも・・」という意見もあるしでもう何がなんだか訳わからなくなってきたぁぁぁぁうわ~~~ん!!!『【後輩へのお餞別】悩み過ぎてハゲそう!!結局何にしたのか。』チャオーーーーー!!!!わあああ~~ん!!みんなたくさんコメ
おはようございますアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。今回は、先日立ち寄ったTDS「アグラバーマーケットプレイス」の話。店内、チェックしてきました〜まずは、ガラス製品種類の増えた砂時計、ペーパーウエイトなど、おすすめのボールペンお高い方もキラキラで素敵ガラスの爪やすりも豊富でしたその他、魔法のランプや、薔薇のドームミラーまたTDS20周年デザインが品切れていましたあと、「アグラバーマーケットプレイス」といえば、マジックグッズ!!TDS20周年
おはようございます。今週も宜しくお願い致します。早速ではありますが、色彩心理の観点から、手帳は青🔷のサインペンかボールペンで記入する理由をシェアしますね。【手帳は青🔷のサインペンかボールペンで記入する】青いペンで手帳を書くと、圧迫感がなく、落ち着いてとても見やすくなります。青い文字の効果ですが、集中力を高めてくれます。他にも、気持ちを落ち着かせる効果があり、副交感神経が活発になりリラックスができるようになります。また、焦ったり感情的にならない効果もあります。確かに青い文字
わたくしがこよなく愛するサラサグランドの限定品、リラクゼーションが発売されました♪サラサグランド好きとしては手に入れるより他の選択はありませぬ。実は予約までして購いまして、先日、無事、ゲットすることができました。軸の色が白というのが実に麗しい♡今までのサラサグランドにはあまりないパターンかも♪シトロングリーン、ローズブラウン、シェルピンクの3色展開でございます。リラクゼーションカラーというのは、2022年8月にサラサクリップの限定品として発売さ
こんばんはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)お昼の投稿にもイイネをいただきありがとうございます『【PR】夏のヘルシー福袋』昨日のブログ↓『イケメンだから?』こんにちはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)昨日のブログにもイイネをいただきありがとうございます『アイスコーヒーとか焼…ameblo.jp私はあんまり普段キムチを食べないので正解の味がわからないんですけどリベンジしたのは上手くいったと思いますキムチ納豆ハマってます👍それからさっきの投稿にもイイネをいただきありがと
昨日・・・蜂に刺されてしまった私の右手ですがおかげ様で一日経った今も腫れることがなく今は、ほとんど痛みさえ感じません。って飲み薬と軟膏が効いているってことなのか?ともあれ・・・何事も無くて良かったです。さて今日のブログですが実は違う記事を用意していたんだけど一度書き込んだのが消滅してしまったため時間の関係もあり差し替えてオマケ画像として載せる予定だった、こんなモノを・・・先日、部屋を片付けていたら、こんなのを発見!何で、こんな所に?と思うような同じ場所に、まとめて・
大人気ボールペン、ジェットストリームの高級モデルであるジェットストリームプライムに、昨年登場したライトタッチインクを搭載した3色ボールペンが発売されました。昨年12月18日が発売日だったのですが、実はこの日にわたくし、地元の大宮ロフトに赴きまして、いの一番に手に入れて参りました。まだ店頭に並んでおらず、店員さんがわざわざ倉庫から持ってきてくれまして、手に入れたかった回転繰り出し式の数量限定のコージーブルーを無事、ゲットしました♪コージーブルーは意外と人気みたいで、ヨ
先月当市で、2022年まで6年半にわたって朝日新聞の天声人語を書いていた山中季広さんの講演会がありました天声人語フラフラ日乗と言うタイトル^^ウエブ申し込みで、抽選で、私はハズレて夫だけ当たったのですがもう一度問い合わせたら、空きがあって聴くことができました我が家は、長い間朝日新聞なので天声人語は毎日読んでいます最近は筆者が3人となって、交代で書くようになり三人の方それぞれの視点や文章の書き方に特徴があると感じるようになってきました。その前まで
👇なかなか終われない萌絵シリーズw👇『深田萌絵は自分自身を燃やし続ける』👇燃え続ける深田w👇『まさかまだ深萌を信じてるの?』👇まだまだ続くよ!👇『深田燃えるw』👇関連します👇『とっくに剝がれてるw(池田も深田もなw)』※一応この冒…ameblo.jp明子さん報告ありがとう(`・ω・´)ゞもうさ、そのドヤ顔の👆(`・v・´)アイコンマジでイラっときますね。そんなドヤ顔で「産経は世界日報だしてたから統一教会を擁護!(ー`дー´)キリッ」ってまたも堂々と嘘ついてデマ拡散してるぞコイツ。
明日、お休みだけど早く寝よう。そう思って寝室へ行った。人気ブログランキングにほんブログ村これはノンフィクションです。登場人物の紹介看護師→S子S子の夫→ひまわり君🌻S子の再就職先→株式会社訪問看護事業部では、始まりひまわり君は既に熟睡していた😴💤S子は初のオンコール待機だったのでちょっぴり緊張していたけど…携帯電話とメモとボールペンを枕元に置いてゴソゴソしてると猫ちゃんが来た。🐱「グルグルグルグル」S子「猫ちゃん、おいで〜」だいたいS子の布団で寝る猫ちゃん。
ノック式ボールペンが嫌いな風夢は回転式を選びがちです。もう一つの方式のキャップ式を選ばない理由はトップヘビー(重心が高くなりがち)なのとキャップ開閉が面倒だから、キャップを後端に差すと傷が付くからです。万年筆ならキャップ式も致し方無い(LAMYダイアログ3は収納式)かとは思いますが、リフィル自体が細いボールペンなら、やりようは幾らでも有ると思います。ラミーLAMYダイアログ3万年筆L74BKブラックEF(極細字)正規輸入品Amazon(アマゾン)29,978円キャップ式
今年、東京駅ステーションホテルが110周年を迎えました。それを記念して。【東京ステーションホテルは110周年を迎えます!】オンラインショップの新商品、百余年の歴史に想いをのせて駅舎のイラストレーションボックス入りメッセージカードセット等。ホテルサイトより抜粋【東京ステーションホテルは110周年を迎えます!】オンラインショップの新商品、百余年の歴史に想いをのせて駅舎のイラストレーションボックス入りメッセージカードセット日本ホテル株式会社のプレスリリース(2025年7月
セリアで可愛いサンリオキャラクターのペンケースを買ってしまった。ペンケース、たくさん持っているのに。控えめなデザインで、とてもスリムな形。SWAROVSKIのボールペンと比べてこのぐらい。付箋やシールを入れて持ち歩こうかな。
いやいや、寝落ちってすぐ習慣になるねマジで。←おかげでブログネタが溜まる溜まるさて、久しぶりに多色ボールペンを購入しました。ペンてるから発売中のCalmeです。Calme《カルム》油性ボールペン単色<全2色>0.5mm/0.7mmぺんてる100-BXA10**-*【ネコポス可】[M便1/10]静音なめらか革調楽天市場165円届いたら記事にしようと思っていたのにすっかり忘れておりました。←ノック音やノック時の振動がソフトで、操作音を66%低減したとか2022年度
今までに何度か自分のもっているボールペンを投稿してきましたが、「はたして自分はどれくらいの種類のボールペンを持っているのか…」と思うようになってきました…そこで、今回は自分のもっているボールペンを全部並べてみたいと思います。一応紹介するのは、黒色をベースにして赤・青色ぐらいにします。ちなみに、特別なボールペンについては、以前紹介しているので、今回は取り上げないことにします。その他、penonのネクタイペン、メガネペンや木製軸のLEGNO(PILOT)もある
小学校受験の説明会や模試、本番当日…。親も荷物が多くなりがちですが、「何を持っていけばいいの?」と手探り状態でした。実際に経験して「これは必須!」と思った持ち物をまとめました。まずはバッグ選びから!結論、大きめが正解!受験では、資料や筆記用具、スリッパなど持ち歩くものが意外と多くなります。さらに、模試や試験では子どもの上着や靴を預かることも…。できるだけ荷物をひとまとめにできる、容量たっぷりのバッグをおすすめします!また、時にはパパにも持ってもらうため、シンプルな無地のものにしま
🏨ホテルの部屋にあるモノ。ウクドンたちの下敷きになってるのは、結構大きめの🪞卓上ミラーで、🪞これ欲しいなぁ~と、毎回思うんだけど🤭確実に備品だから持って帰っちゃダメなやつ❌(以前はオンラインショップにあって、1万円だった😳̖́-︎)消耗品ならOK👌という認識で、🛁🧴🧼アメニティは遠慮なく持ち帰ります😊✉️レターセットもOKだよね?👌このセットの中に、宿泊の感想などを書く✍️総支配人宛の封筒が入ってて、🐼出すようにしてます📮💌🕊🏨備品なのか?微妙なのがボールペン🖊昔と比
入社して間もなく。気に入って使っていたシャープペンシルがあった。呼ばれたのでノートの上にシャープペンシルを置いて席を離れると。帰ってきたらシャープペンシルがどこにもない。しばらくすると職場の人が私のシャープペンシルを使っているのを発見した。まさか盗られると思わなかったので「返して」と言えなかった。泥棒がいるとは、、、その後、職場のボールペンがどんどんなくなる現象が起きた。買い足しても買い足してもなくなる。私のシャープペンシルを盗った人を疑った。後に、自分の古いボールペンと職場