ブログ記事72件
皆様こんにちは。沙貴誉(さきほまれ)です。ブラジル大統領ご夫妻が国賓来日されました。テレ東さんがYouTubeで素晴らしい動画を配信して下さったので、それをご紹介します。2025年03月26日(水)テレ東BIZ↓上の動画と同じものです。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.comブラジル大
今日は雨でしたので家でまったりと過ごしました。私がソファに座ると膝の上に後ろ向きに乗ってきて振り返り、ブラシしないの?とでも言うように見つめてきます。ブラシをすると満足そうに膝の上で横になり、猫なの?と私がつぶやくというのが一日の一コマです。ゴールデンウイークも最終日、心配した地震もなく、大きな事件もなくわりに静かなお休みだったとホッとしてます。赤坂の今年のゴールデンウイークは、私的旅行も視察なるものもなくご隠居夫婦がコン
昨日の朝の突然の津波注意報、沖縄地方の方は驚いたろうと思います、台湾の大地震が震源地でした。台湾も地震が多いですね。死者も出てるとか。東日本大震災の時もたくさんの支援をいただきました。政府には、いち早く支援の手を打ってほしいですね。能登も忘れずにとも言いたいです。ラブは昨日は狂犬病の予防注射に出かけてきました。昨日は、病気のワンちゃんが多く待ち時間も長かったです。その間、チワワの保護犬を飼ってる方と、保護した
昨日の散歩では犬嫌いのマルちゃんと久しぶりに会いましたよ。マルちゃん、自分から近づいてきてラブにご挨拶、すごい変化で思わずオーッと声が出ました。なのにラブは自分は挨拶せず、マルちゃんの挨拶の間はジッとしてましたが、終わるとスタスタ歩き出し、あんたは挨拶しないのかい、と私は思わず言いましたよ。最初のラブの挨拶を嫌がってたマルちゃんの進歩は嬉しい事なのに、ラブは意外に根に持つタイプなのかしらと思
しばらく間が空きました。ここ数日、Twitterで不思議な主張をする人とやりとりをしていました。その人曰く、「今の天皇陛下のご長女の正式名は『敬宮愛子』内親王殿下ではない。」「公式には、敬宮殿下、あるいは愛子内親王殿下である。」「法的に…(以下略)」ということでした。個人的に、「正式な名前」という言い方自体が好きではありません。皇族であっても、一般の人であっても大切なのは「敬意や愛情を込めた呼び方であるかどうか」であると思っています。もちろん、公の場におい
ブラジル大統領晩餐会で愛子さまが大統領御夫妻より先に座ろうとされたとネットが沸騰し秋篠宮家の職員の関与が流布されているが、当該の職員は宮内庁職員で秋篠宮家とは関係ない。#ブラジル大統領#椅子引き事件#愛子さまhttps://t.co/cJnmi8gm7H#foomii—八幡和郎(@YawataKazuo)March28,2025炎上に便乗して有料記事に誘導する😅らがなひさんに訂正されてますね。動画です「職員は、敬宮様を椅子の前に立たせるために椅子を引き、敬宮様は椅
勧められるままに流して聞いてたんですが教授の言葉の端々から敬宮様は、教授として接していて、育てがいのある、素晴らしい学生だったのだろうということが伝わってきました教授としては大学院で教えたかったんだろうなおおらかで勤勉でおもいやりがあり優秀でありながら努力を怠らない本当に素晴らしい人は自分で語らなくてもその素晴らしさを人が広めてくれるんですよね…はー我が子もこんなふうに恩師から語ってもらえるようなそんな大人になってもらいたい子育ての心得を今上両陛下か