ブログ記事17,428件
知的障害のない自閉症の子を持つママからの相談小学校1年生に入学する時、情緒障害児学級を希望したんだけど優先度が高い子(不安定で暴れる子)が殺到しているから…と言う理由で通常級に入れられた!(世田谷区は61校も公立小学校があるのに情緒障害児学級(固定学級)は4校しかない)親御さんはいろいろ心配して、入学前に、スクールカウンセラーや校長に子供の特性のことを伝えておいた学校側は「通常級に入ってもきちんとフォローしますから安心してください」という話であった。
【みかんさんから質問】はじめまして先週水曜日のブログに履歴書に『特別支援学校高等部卒』と書いた方が有利とありましたが特別支援学校高等部卒業で一般就職はありますか?うちの地区の特別支援学校のホームページには卒業後進路で卒業生50人に対し就職2人とかなので…【立石より】一般就職と書かれたのは“障害者雇用枠ではない就職”というご質問の意味でしょうか。特別支援学校高等部は就労のための職業訓練の場でもありますので、障害者雇用枠での企業就労は多くあり
【コメント】私は、今小学校の支援員として働いています。通常級なので、いわゆるグレーゾーンの5年生の子ですが、キレ易く、カッとなると暴力、暴言(ババアあっち行け、○ね、容姿の批判…などなど)がひどいです。支援員として見ているだけで何もできなくて、仕事に対してのモチベーションが下がります。【立石より】「この生ごみ!!」と生ごみ呼ばわりされていた支援員さんもいました。(この支援員さんはもとCAさんでしたが、こんな将来が待っているとは想像も出来なかったでしょう)
たまに見ている涼太さんの動画入所施設を探しているみたいだけどお断りされてるみたい本当に大変だと思うこんなこと言ったら不謹慎かもしれないけど・自傷(自分を傷つける)・物を壊す・人に対する他害の3種類のタイプの子がいると聞くが、涼太さんは自傷物を壊す人に危害を加えるとなると益々施設は預かってくれない。そうなると精神科に入院となり拘束されてしまう結末しかないのか本当に大変だ毎朝、7時、音声で喋ってます無料です
必ずしも下記が×だと自閉症というわけではないけれど、私が思うところを書いてみた【普通の1~2歳児の行動】・親が迎えにくると嬉しそうな顔をする。・手をつなぐことができる(ぎゅっと握り返してくれる)・散歩のとき、よその子がいると関心を持つ。(喜んだり、怖がったりどちらかの反応)犬に対しても同様・親が手を広げると「抱っこしてほしい」のポーズをとり、手を広げる。・他の子が楽しそうに遊んでいる玩具をほしがる・指さしする・嫌々と首を振る・まま
子どもが忘れ物ばかりしていることを「うちの子は忘れ物が多い」と嘆いてる人がいる。でも、認知症の方の物忘れは「仕方がない」と思う。私だってシャンプー2回(予洗い+本洗い)するけど、「あれ?2回洗ったっけ?」と思い、3回洗ったりする。物忘れだ子どもの忘れ物の多さを「物忘れ」と捉えたら、怒りも収まるのではないか…毎朝、7時、音声で喋ってます無料ですよ。聞いてね立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム自閉症
本田秀夫先生の動画-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be凄くいい内容だ。何でも一人で出来るようになることが自立ではない自立って人に相談できるスキルを付けておくことだ誰かに素直に頼れる人に育てておくことが自立ださてこの間のボイシーで知人のママが外れ担任から「何でもやってもらえると思ってる、家で甘やかせ過ぎてる」と言
出口里奈さんのオフ会に参加してきたよ自閉症児とダウン症児を育てるシングルマザーお子さんを亡くしたママ癌の闘病をしながら重度の自閉症の子を育てるママ精神疾患の親の介護をしながら自閉症児を育てるママ皆さん壮絶だ。主催のリナさん自身(高知県土佐清水市在住)も最重度の自閉症の子を育てているため、遠出がなかなか出来ず、50歳を前に初めての東京とのことだった。鼻糞みたいなことで悩んでいる自分を恥じたさて強迫性障害の自助グループに参加し
24年たっても比べる病が治らない私は還暦過ぎて、周りの友達には可愛い孫までいる光汰朗は結婚することはないし、全く縁のない話受験季節になって街中にお受験の洋服を着た親子をみると、これまた比べる病が再発して、「我が家には縁のないこと」と思ってしまう。「人と比べてはいけません」なんて理想論をのたまわる人いるけど、人は他人と自分を比較して生きている動物だから、比べるのは本能みたいなもんで、悪ではないのだ!比べる病の歴史、ボイシーで更に詳しく話してるので聞いて下さ
こちらの放送にコメント頂きました【相談】担任から家で甘やかしすぎてると言われ、納得できません😤|立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム音声放送チャンネル「立石美津子」の「【相談】担任から家で甘やかしすぎてると言われ、納得できません😤(2024年11月19日放送)」。Voicy-音声プラットフォームvoicy.jp【コメント①】化石のような考えを持つ先生もいて、かえって二次障害を促すような矯正ならやらない方が
光汰朗が小学3年生の頃の話同じ支援級にいた子に顔を引っかかれて帰ってきた。17年たっても、傷は大きく残っている。学校が加害者の親御さんに「立石君にケガをさせた」と伝えたかどうか定かではない。でも、謝罪がないと不快に思う。さて、最近相談を受けた知人の話保育園の帰りお迎えに行ったら、顔に大きな引っかき傷があったそうだ。保育中、玩具の取り合いで傷ついたものだ保育中の子どもの喧嘩、ケガがあるのは日常茶飯事だけど大きなケガ(その辺の判断ムズ
特別支援学校知的障害教育校が愛媛県には7校あります。その愛媛県の交流研修会の講演のご依頼を受けました。保護者の方に講師依頼の希望を聞くと、圧倒的に石村嘉成を指名してくれたそうです。ありがとうございました。私もそのご依頼にお応えするべく熱くお話ししました。とにかく子どもの異変に気づき、2歳前後で行政等に相談に行くと、その多くは「まだ小さいから様子を見ましょう」問題の先送りでしかない、まるで人ごとのような無責任なアドバイスをいただく。うちもそうだったし、この講演会の保護者もほぼそう言
【ななさんから相談】いつもブログ拝見させて頂いています。誰にも言えないので愚痴を書かせて下さい。知的のない癇癪の酷い自閉の小1の子がいます。ご家族経営の放デイを利用させて頂いています。子どもはとても気に入っています。しかし、私は考えることがありまして。先日、雨の日に傘を持たせたら他の子が入ろうとして雨の中癇癪を起こして動かず大変だったそうです。うちの場合、癇癪を起こして危ないことをすることはないのですが、確かに疲れます。お迎えに行
こんにちはSGA性低身長症&知的障害を伴う自閉スペクトラム症の娘、ちよ(6歳•支援学校1年生)のブログにご訪問いただき、ありがとうございます!前回の投稿千世(ちよ)『内分泌科、受診してきました②』こんにちはSGA性低身長症&知的障害を伴う自閉スペクトラム症の娘、ちよ(6歳•支援学校1年生)のブログにご訪問いただき、ありがとうございます!はじめましてのか…ameblo.jpもう2024年も半分過ぎてしまいましたが発達検査と骨年齢など、今年の検査結果がまとまりましたので、今さらですが
子どももそうだけど、大人の発達障害の人でメチャクチャしつこい人いるよね相手が関心のないことを、相手をつかまえてずっと喋っていたりこっちが嫌な顔をしてても表情を読み取ってないからエンドレスちょっと困ってます詳しくはボイシーで語りましたしつこい人に困ってます。大人の発達障害|立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム音声放送チャンネル「立石美津子」の「しつこい人に困ってます。大人の発達障害(2024年11月
こんにちはSGA性低身長症&知的障害を伴う自閉スペクトラム症の娘、ちよ(6歳•支援学校1年生)のブログにご訪問いただき、ありがとうございます!6歳のプロフィール⬇︎千世(ちよ)『6歳5ヶ月、プロフィール更新』こんにちはSGA性低身長症&知的障害を伴う自閉スペクトラム症の娘、ちよ(6歳•支援学校1年生)のブログにご訪問いただき、ありがとうございます!前回の投稿千世(…ameblo.jp前回の投稿⬇︎千世(ちよ)『変わったこと、変わらないこと』こんにちはSGA性低身長症&知的障害を伴う
こんにちは、ゆあちゃんママです10月に自閉症のゆあが通っている特別支援学校で授業参観がありました。授業を見学する形での授業参観は、初めてだったので、とても楽しみにパパと一緒に学校へ行きました。授業は、通常の小学校とは全然、違います。手遊びをしたり自分の顔写真のところに名前の札を貼れるかを見たり先生の指示に従って、サンドイッチを作れるかとかそれぞれの課題を個別にこなしたりとかゆあは、こんな感じのポットン落としを黙々と1人でこなしていました穴の大きさがいろいろとあっ
移動支援の仕事で世田谷福祉作業所のお祭りに行ってきた白バイにも乗せてもらったこういうコミュニティーに常にいるためか、っていうか、移動支援で多くの障害者に関わるせいか普通の光景なんだけど小学校受験の事で盛り上がっているコミュニティーに顔を出すと、住んでいる世界が違うんだなぁと思ってしまうあちらの世界とこちらの世界って感じ!毎朝、7時、音声で喋ってます無料ですよ。聞いてね立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy
【相談:投稿と関係なくすみません】はじめまして!5歳と3歳の男の子2人の母をしています。超長文失礼します。最近、立石さんのボイシーを毎日暇さえあれば聴かせてもらってます。いつも有難うございます!知らない事ばかりで、とても勉強になります!今回、障害について本人にどのように伝えるか、告知についてご相談したくコメントさせていただきました。長男:5歳、自閉症・境界知能。2歳半を過ぎてから発達外来に通い始め、自閉症診断もらいました。1番の特性は言葉の遅れ、
記事書いてます【発達障害】通常学級・特別支援学級・特別支援学校は、どう選ぶ?自閉症児を育てた母の“実体験”|オトナンサー発達の凹凸があるわが子が、もし「通常学級」に通ったら…?進級先に悩む親に、自閉症児を育てた筆者が経験を伝えます。otonanswer.jp【抜粋】わが子に発達の凹凸があると、小学校の進級先について「通常学級」「特別支援学級(支援級)」「特別支援学校」のどれを選べばよいのか迷います。「定型発達児の中にいて刺激を受けた方が、障害児のクラス
定型発達の1歳児と2歳児を預かった二人の様子を見ていて、定型発達の子って「こういうことするんだ…」と今更ながらしみじみ思う例えば、2人とも見向きもしなかった玩具1人が遊び出すと別の子が近寄ってきて、それを奪い取ろうとして喧嘩になる人が楽しそうに遊んでいるものを見て、「あー楽しそうだなぁ」と思って、「それで遊びたいなぁ」と思って、奪い取る相手を叩いたり殴ったり…の展開私が怖い顔すると、表情を読み取って「しまった!」という顔する私が言葉
こちらのボイシーで光汰朗が自己紹介してるんだけど、コメントもらいました不登校、運動会後、不安定になってしまった|立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム音声放送チャンネル「立石美津子」の「不登校、運動会後、不安定になってしまった(2024年11月5日放送)」。Voicy-音声プラットフォームvoicy.jp【minさんから】光汰朗さんの自己紹介素晴らしいです!自分の病名を言えるようになったのはいつ頃ですか?
【相談】通常級に在籍している知的障障害のない小学校1年生の自閉症児の親です。登校渋りをしながらも、頑張って学校行っているのですが、担任から「家で甘やかせすぎている、自立には程遠くなってる」と言われてしまいました。学校にいく、過ごすだけでも相当頑張っていると思うので、自立面も無理させても仕方ないのかなと感じるのですが、学校の先生は本人のために、ちゃんと自立させなきゃと思っているようですそして、家庭でもっと厳しくするように言われました。発達クリニックの
この記事発見しました。いいこと書いてありますまさか自分の子が…かつて無理解だった特別支援学級は今、急速に増える。上限8人の小所帯。「ここが、この子の居場所」|鹿児島のニュース|南日本新聞発達障害の子どもたちへの指導や支援を含めた特別支援教育がスタートして今年で18年目となる。学校関係者や保護者らに広く知られるようになり、特別支援学級などで学ぶ児童生徒は急増。教員不足や学びの質といった課題も見えてきた。鹿児島県内の現状を報告する。(シリーズ・かわる学びや@鹿児島~特別
自閉症の子預かった黄色いボールじゃなくて、緑のボールがいいって聞かない「緑のボールはない」と言ったら「買ってきてくれ」と言われるそういうわけにはいかないこちらの玩具、卵の中身がないと「いつも入ってる中身を入れてくれ」とごねる。(もともと中身はあったのだが、汚れてしまったので捨ててしまってた)そういうわけにもいかないわがままなのかこだわりなのかともかく、受け入れられない要求もたくさんあるしばらく泣き叫んでいたが、ほっておいたこ
カトリック教会のミサに時々、行ってるんだけど光汰朗、初めての奉納(神様にワインを持って行く)改めて動画を見て見ると、ちゃんと真似をしてお辞儀出来てるね小さい頃は水泳の準備体操も何もかも、棒人間で真似できませんでした。。。。毎朝、7時、音声で喋ってます無料ですよ。聞いてね立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム自閉症の息子を24年間育てているシングルマザーです。こだわり、パニック、自傷に付き合
こちらのボイシー(アメブロも)にコメント頂きました相手の親から謝罪なし、学校は加害者に伝えてるの?|立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム音声放送チャンネル「立石美津子」の「相手の親から謝罪なし、学校は加害者に伝えてるの?(2024年11月16日放送)」。Voicy-音声プラットフォームvoicy.jp【ベーグルさんからのコメント】支援学校でも、同じ事が起こっています。ひっかかれたお子さんには、保護者
【相談】子供のお友達が発達障害で勉強のため聞かせていただいています。来年小学生になります。うちの子が割としっかりしているので頼りにしてくれており、発達障害の子のお母さんから「小学校一緒に行ってね。同じクラスだといいなぁ」と度々言われています。上の子の経験上、年齢と共に交友関係も広がり、気の合う子、合わない子が出てきます。現地点で一緒に行く約束って正直重くて。悪い言い方に聞こえるかもしれませんが、お世話役として確保されてるような圧を感じて悩んでいます
(中学の卒業式で)前に載せたんだけど…今回はボイシーで話しましたので再び聞いて下さいね。【相談】我が家には中1、知的障害の娘がおります。国語、数学、英語を支援クラスで受けています。12月に三者面談の予定ですが、主人が全く理解してくれず、「就職するために普通高校に行かせる。履歴書に書ける高校に行かせる」と。私が反論するとケンカになるので、三者面談で話そう。とその場をスルーしている状況です。療育手帳も特別児童扶養手当も私が独断で進めてきましたが、中学卒業後の進
児童精神科医の本田先生の動画本当にそう思う-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com【抜粋登校渋りがあっても下校時は楽しそう】本当に楽しいんだったら、学校から帰る時、「学校にもっといたい」と帰宅しぶりがあるはずです。でも、そんな子は一人もいません。では、下校時に嬉しい顔をしているのは?「やれやれ、やっと帰