ブログ記事1,531件
レバレートとは?自動車整備業界にて時間単価と呼ばれるものこの部品の取替時間は1時間レバレートは8000円ゆえに請求金額は8000円大工1日手間が18000円とかの時間バージョンと思ってください大昔に先輩から言われた二言忙しい?そこそこんじゃ儲かってるねぇ?それほどでも・・・”忙しいのに儲かってない”ってことはやり方間違ってるんだよ!当時若造だったオイラには衝撃的だったね働けど働けど・・・暮らし楽
動画を見た方がわかりやすいです↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com決算書分析はこの流れで調べます!(1)会社の簡単な情報と株価をチェック。(2)年次決算の損益計算書を見て問題点を考える。問題点を10Kの補足メモから探すビジネスモデル(item1Business)セグメント(Segment)売上明細(Revenue,S
ご訪問ありがとうございます終わったー!頑張ったー!!P/L・B/Sアナリスト検定企業のP/LやB/Sが読める、会計がわかるP/L・B/Sアナリスト検定「企業の決算書を読める力」を認定する財務分析の検定です。検定の学習を通して、P/LやB/Sについての基礎知識、読み解けるスキルが身につきます。jitsumu-up.jp損益計算書(PL)と貸借対照表(BS)の読み方や知識を深める検定試験。『ヒマだからお勉強に精を出してみた』ご訪問ありがとうございま
昨日までのブログで、勘定科目のルールや決算書上の科目の記載場所を変えることで銀行評価を高めやすい決算書になることを解説しました。今日は実際に、SMGではどんな科目の記載場所を変更しているか解説します。1つ目は「役員賞与」税務上役員への賞与は損金にならないと言われていますが、「事前確定届出給与」と呼ばれる制度を利用すれば役員への賞与も経費になります。これは決められた期日までに、支給日と金額を決めて税務署へ提出して、その通りに支給すると経費として認められる
皆さん、こんにちは。大岡啓之です。(横浜ホテルニューグランド)一昨日からホテルの会計をテーマに投稿をしております。1回目財務諸表とは、利益の概念2回目ホテルの管理会計ちなみに2回目の投稿はこちらから。↓↓↓今日はホテルの管理会計であるユニフォームシステムを詳しくみていきたいと思います。(以下、2013年6月の記事をリライトしています)今日は損益計算書を使ってユニフォーム・システムの基本概念について話を進めたいと思います。普通の会社でも、売り上げを
以前からSMG経営塾の受講生から、実務に活かせる簿記の講義をして欲しいというリクエストを多数いただいていました。そもそもSMG経営塾では、毎月の定例会の講義で財務・税務に関するお話をさせていただいていますが、その場で超基礎的な内容を取り扱う難しさは以前から感じていました。参加してくださる方々のレベル感はそれぞれ違うため、一言で財務・税務に関する内容と言っても求めていただく内容も異なります。そのため、経営塾の中で別の講座として、超基礎的な内容を必要と