ブログ記事4,415件
※昨日のブログからの続きになります我が家の庭に突然現れた大きな陥没🕳️陥没原因を調べてほしい見積りもお願いしたいそれからどうするかは状況によっては申し訳ないが心当たりのあるところと相見積もりをとって検討したい近所の業者に事情を説明すると調査自体は1万円でする実際、状況を見ないことには修理の見積りは出来ないからということだった1万円で調査してくれるならありがたいその業者はぼったくりと噂された業者だったが急を要することだったし慎重に話しを進めた調査日は月曜
ちょっと前に家の15年点検がありました家の外回りの確認で屋根トップライト基礎外壁排水枡などなどタブレットで写真を撮って全部見せて下さいますどれも異常無しとの事で良かった〜で排水枡の蓋を開けて確認したらしいのですが普通15年もすると油のかたまりが付いてくるもんなんだそうでお掃除をすすめるらしいのですが私んちその油が全然付いて無くてびっくりされたようで聞かれました油ものに使った食器やお鍋とかは全部拭いてから洗ってる事ラーメン🍜(めったに食べな
びわこふきんで食器を洗うことを始めてから、2週間近く経ちました。この間の感想を少し。◎布で食器を洗うということにようやく慣れてきた感じです。びわこふきんを洗いやすいサイズに折りたたんでから洗えば、スポンジとあまり変わらず洗えます。◎ホームベーカリーの羽の取り付け部分は、スポンジの時はスキマブラシ的なもので洗わなきゃキレイになりませんでしたが、びわこふきんは布の端を穴に入れて動かすだけでキレイになりました。いちいち洗う道具を変えずに済むので、ちょっとしたストレスがなくなりました(笑)
土地と前面道路に高低差のある住宅に接近して、駐車場を設けたい場合などに必要になる、基礎の深基礎工事の説明します。↑住宅の基礎の高さを深くつくる、この部分深基礎と呼んでます。土地に広さがあったり、駐車場スペースと関係が少ない場合はこのように土留めブロックを積んで土留めしますが、敷地がそんなに広くなく駐車スペースを建物に接して確保したい場合にこのようにブロック積ではなく、住宅の基礎を深く拡張して兼用する事で駐車スペースを有効的に利用出来ます。ブロックを積む金額
つい2年ほど前に高圧洗浄でキレイになった筈のシンクの排水が詰まってしまい大変なことになってしまいました。そこで、TVCFなどで耳に残っていてハウスメーカーさんからも勧めて頂いたクラシアンさんに連絡。【クラシアン】排水管・排水口のつまり・水漏れ修理交換と料金【クラシアン】排水管・排水口の水漏れ、つまりトラブルはクラシアンにおまかせください!屋外の排水管がつまってしまうと、その排水管に繋がる上流の水まわり設備全体でつまりが起きてしまいます。出張費・点検・お見積もり全て無料。
排水トラップや排水口の問題に困った経験はありませんか?キッチンやお風呂場での悪臭、つまり、掃除のしづらさなど、多くの家庭で発生するこの悩みは、適切な対策をすることで簡単に解決できます。特に100円ショップで手に入る便利グッズを使えば、コストを抑えつつ掃除を楽にし、トラブルを未然に防ぐことが可能です。また、法律で設置が義務付けられている排水トラップも、役割を正しく理解すればさらに安心です。この記事では、排水トラップの重要性、便利グッズの活用方法、そして日常的なメンテナンスのポイントを詳
トイレ、SOS!🚻先週は、とても大変な1週間でした。まず、1階のトイレのウォシュレットが壊れてしまいました。😨新しい便座の取り付けが終わるまでは、2階のトイレを使うことになりました。ここで済めばよかったのですが、数日後に今度は1階のトイレが詰まり、水を流すと溢れそうになってしまいました。😰2階のトイレと配水管が繋がっているので、2階のトイレも使えなくなってしまいました。しばらくすると水は引いていくのですが、応急処置をしてもらえる業者さんにお願いしました。時間をかけてみて頂きました
よく図面にある”PS”パイプスペースについて投稿します。木造の2階建ての住宅では、2階トイレの排水管などを降ろす為のパイプシャフトが大半の場合、室内のどこかで、設けています。(角の出っ張り部分です。写真は図面と位置反対です)↑トイレのスペースに設けた場合の例は、こんな感じ↑洗面脱衣室のスペースに設けた場合図面にPSと描いてあるケースが多いと思います。むかし、お客様で「PSと描いてあったので、プレステーションをやる位置かと思った」と言っていた方がいましたが。違います
少し前から洗面所の匂いが気になって、洗面台や浴室の排水溝、洗濯機の排水口を掃除しました。それでもなんか下水のような臭い匂いがしていて…なんの匂い??どこから匂っているんだろう??と不思議に思っていました。洗濯槽はきれいに掃除したばかりだったし、これまでそんなくさい匂いがしていなかったのに、気温が高くなってきた頃から匂ってきたような感じで…それで、洗面台の水栓の繋ぎ目や水が出るところなどを使い古しの歯ブラシと洗剤でキレイに掃除してみたら、その後匂いがしなくなったのです
ご訪問ありがとうございます。海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。海近収益マイルーム、初めての方はこちらをご覧ください→過去のブログ次男坊の家のトイレもともとはボットンです↓駅から徒歩5分、5K2階建て所有権、職場までドアツードアで10分で150万ですからボットントイレやむおえません。業者さんに解体をお願いし(自分でやっても良かったんですが塀の解体もあり、ボットンのタンクをどうするのか問題もあり業者さんにまとめ
トイレ掃除は手間がかかるものですが、最近話題の「バブルーン」を使えば、泡の力で汚れを浮かせて落とせると評判です。しかし、本当に効果があるのか、口コミや評判を見てみると賛否両論があるようです。実際に使用した人の意見を参考に、バブルーンの実力を探っていきます。バブルーンの特徴や成分、どのような汚れに効果があるのかを詳しく解説します。また、泡の持続時間や汚れ落としの仕組みなど、科学的な視点からも検証します。さらに、適切な使用方法や使用頻度、注意点についても紹介し、バブルーンを効果的に使うた
おはようございます以前からずっと気になっていたことなのですがキッチンの水道の下の引き出しを開けると何か臭うのです今までほおっておいたのですが気になったら原因が気になってしまい原因追求をしてみました引き出しを開けるとこのように排水管がみえますどうも蛇腹部分の辺りから臭いが出ているような気がしたので分解してみるとこのようになります見にくかったらごめんなさい矢印の隙間から臭いのある風が上がってきています幸い配管がずれたりしてはいなかったのと以前シロアリ消毒をしてもらった時にも
今日はスロップシンクのお話。グランスマートでは、オプションでスロップシンクが採用できます。ちなみに一条では、スロップシンクではなく「洗濯流し」という名称です。商品はTOTOのSK507になります。シンクの色色は4色ホワイトパステルアイボリーホワイトグレーパステルピンクシンクの高さシンクの高さは選べず、上端が810㎜のみ排水管の長さが決まっており、原則高さの変更は不可。う~ん。低い。低すぎる。スロップシンクは深さがあるわけで。腰痛持ちの身としては、
お久しぶりです小さな薪ストーブのアルコールプロトタイプが出来上がりこのまま専用アルコールストーブを仕上げようと思っていたがある事に集中する事に…それは2階のトイレ用の洗面台の排水管が劣化し水漏れが発生💦排水管が腐食してるなと思ってたけど良く見ると穴まであいてる外してみたらボロボロで割れ中はサビだらけで使いものにならない状況💦こんな感じの手洗いだけの洗面台排水管変えるだけでなくどうせならお洒落にと言う事で急遽洗面台を作る事に早くしないといけない為久しぶりに全集中してました
みなさんこんにちは今日は両親と近くのお花見へ行ってきました母がお弁当を作ってくれていて桜の下で3人で食べました🩷外で食べるお弁当はほんとうに格別の美味しさを感じますね✨この歳になっても母の手作り弁当が食べれるなんてなんて幸せなんでしょう話は変わりますちょっと前にポストにチラシが入ってたんですよ『排水管高圧洗浄キャンペーン』地域一斉工事のため格安実施とのことらしい・・しかも窓口の名前が中四国排水管センターなんか市役所の雰囲気をかもし出す会社名❓2800円ぽっ
ゲイ占い師豫空潤です。先日、我が家に鏡が届きました。↑ビニール袋をかぶったままの鏡。(直径50㎝の円形)ちなみに施工例の写真は↓↑画像はお借りしました。日本人ゲイ男性Tommyと暮らすマンションの部屋が古くなったので、リフォーム工事することにしました。↑の鏡は、リフォーム後のトイレ手洗い用です。↓『リフォーム工事が決定。』ゲイ占い師豫空潤です。僕が日本人ゲイ男性Tommyと交際し始めたのが18年前。1年後、Tommyが「今住んでいる埼玉県の賃貸物件更新料がも
事の発端は、昨年。マンションの同じ階のお宅のシンクに水が逆流するというハプニングから。排水管を調べたところ、錆やら水垢やらが結構付着していると。まぁ、築40年超えてますから、当然と言えば当然のこと。放っておいたら悪化する一方なので、理事会で協議し、全戸一斉に排水管の更生工事をすることに。CSC工法-株式会社タイコー既存建物内の汚水管、雑排水管及び雨水管の延命を図るために、配管を取り外すことなく、管内部に発生した錆や付着物を除去し、エポキシ樹脂を塗布し、更生塗膜を形成し