ブログ記事4,406件
※昨日のブログからの続きになります我が家の庭に突然現れた大きな陥没🕳️陥没原因を調べてほしい見積りもお願いしたいそれからどうするかは状況によっては申し訳ないが心当たりのあるところと相見積もりをとって検討したい近所の業者に事情を説明すると調査自体は1万円でする実際、状況を見ないことには修理の見積りは出来ないからということだった1万円で調査してくれるならありがたいその業者はぼったくりと噂された業者だったが急を要することだったし慎重に話しを進めた調査日は月曜
富津市の国道465線千種新田と篠部の境を線路を超えて市役所につながる道路、通称「千種新田バイパス」は少しずつしかし着実に工事が進んでます。写真は線路の海側、国道465を横断して海につながる排水管の工事が今年度で終了したところ。菜の花畑と側溝を挟んだ右側が排水管を埋設し終えて舗装をした道路。愛犬「キラ」君の目線の先が市役所方面。地盤改良工事も終えて、これから橋脚の具体的な設計と工事が進められようとしています。千種新田、篠部、川名、岩瀬、小久保など多くの地区の住民が待ち望んで
交通量の多い北側道路とごみ集積場を監視するためにさらに1台防犯カメラを設置しました。雨樋と排水管が並行して設置している。雨樋は薄いので塩ビの排水管の方にカメラを取り付けた。カメラが特別重いということはないがブラケットを介しているので直に排水管に付けると心配なのでツーバイのSPF材にカメラを取りつけそれをステンレスバンドで排水管に巻き付けた。巻き付けるときステンレスバンドと木材がこすれて塗装が剥げてしまったので後からその部分を塗り直した方がいい。巻き付けるには電動ドライバーが便利3か
昨日、JA共済からの連絡を受けて、私と夫はいろいろ話し合いました。私はまだ、「審査落ち」が正式決定ではないことに希望を持っていました。審査担当者に支店の担当者が「この理由では(私たちを)納得させられない」と審査の決定を突っ返したとのことなので、もしかしたら審査担当者が何かを目論んでいるのかもしれません。ちょうど年末なので、年内に支払いを決定すると何かの数値に不都合が出るため先延ばしにされている可能性もありますよね…夫は、JA共済が大きな負債を抱えているから払い渋りをするのではないか、と疑
住んでるマンションが今、排水管更新工事をしています。そこで今日から土日休みで月曜日まで、10時から16時まで排水制限がかかってます。マンションを縦割りで制限かけて、共用部分の排水管を更新していくようです。排水禁止🈲とわかっていても、無意識のうちに水を流してしまうのが心配なので、排水禁止と書いて蛇口🚰とかトイレに貼りました💦仮設トイレもありますが…利用したくないので、制限かかる前にトイレは済ませ、お昼は外食、なるべく在宅時間を減らして過ごそうと思います。
やましたひでこさんの断捨離本をヒントに実際に実践していく様子を記録するシリーズです。参考にしている本はこちら。1日5分からの断捨離モノが減ると、時間が増える[やましたひでこ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}今日の実践項目は、シンクの水滴を拭く、です。キッチンは我が家の主婦である母の領域です。少し汚れがありますが、そんなにひどくはありません。排水口の奥の方(届く範囲だけど)までスポンジで洗って、タオルで拭き上げたのがこちら。シンクが光っては見えません
お久しぶりです小さな薪ストーブのアルコールプロトタイプが出来上がりこのまま専用アルコールストーブを仕上げようと思っていたがある事に集中する事に…それは2階のトイレ用の洗面台の排水管が劣化し水漏れが発生💦排水管が腐食してるなと思ってたけど良く見ると穴まであいてる外してみたらボロボロで割れ中はサビだらけで使いものにならない状況💦こんな感じの手洗いだけの洗面台排水管変えるだけでなくどうせならお洒落にと言う事で急遽洗面台を作る事に早くしないといけない為久しぶりに全集中してました
よく図面にある”PS”パイプスペースについて投稿します。木造の2階建ての住宅では、2階トイレの排水管などを降ろす為のパイプシャフトが大半の場合、室内のどこかで、設けています。(角の出っ張り部分です。写真は図面と位置反対です)↑トイレのスペースに設けた場合の例は、こんな感じ↑洗面脱衣室のスペースに設けた場合図面にPSと描いてあるケースが多いと思います。むかし、お客様で「PSと描いてあったので、プレステーションをやる位置かと思った」と言っていた方がいましたが。違います
夫のひらめきで救われた!~真空式パイプクリーナーでキッチン排水管の詰まりを撃退~先日、キッチンの排水管が突然水の流れが悪くなり、調理中に「何かがおかしい」と感じた瞬間がありました。原因は、なんと冷えた脂の塊でした。詰まりの原因雪の降る寒い日、排水管内では肉の油や鍋で溶け出た食材の油が、冷えて固まり始めます。普段、サラダ油などはあらかじめ固めて捨てるようにしているため、今回問題となったのは、肉や食材由来の油。少量の油が固まり始めると、その場所に次々と新しい油が蓄積
排水トラップや排水口の問題に困った経験はありませんか?キッチンやお風呂場での悪臭、つまり、掃除のしづらさなど、多くの家庭で発生するこの悩みは、適切な対策をすることで簡単に解決できます。特に100円ショップで手に入る便利グッズを使えば、コストを抑えつつ掃除を楽にし、トラブルを未然に防ぐことが可能です。また、法律で設置が義務付けられている排水トラップも、役割を正しく理解すればさらに安心です。この記事では、排水トラップの重要性、便利グッズの活用方法、そして日常的なメンテナンスのポイントを詳
少し前から洗面所の匂いが気になって、洗面台や浴室の排水溝、洗濯機の排水口を掃除しました。それでもなんか下水のような臭い匂いがしていて…なんの匂い??どこから匂っているんだろう??と不思議に思っていました。洗濯槽はきれいに掃除したばかりだったし、これまでそんなくさい匂いがしていなかったのに、気温が高くなってきた頃から匂ってきたような感じで…それで、洗面台の水栓の繋ぎ目や水が出るところなどを使い古しの歯ブラシと洗剤でキレイに掃除してみたら、その後匂いがしなくなったのです
トイレ掃除は手間がかかるものですが、最近話題の「バブルーン」を使えば、泡の力で汚れを浮かせて落とせると評判です。しかし、本当に効果があるのか、口コミや評判を見てみると賛否両論があるようです。実際に使用した人の意見を参考に、バブルーンの実力を探っていきます。バブルーンの特徴や成分、どのような汚れに効果があるのかを詳しく解説します。また、泡の持続時間や汚れ落としの仕組みなど、科学的な視点からも検証します。さらに、適切な使用方法や使用頻度、注意点についても紹介し、バブルーンを効果的に使うた
みなさんこんにちは今日は両親と近くのお花見へ行ってきました母がお弁当を作ってくれていて桜の下で3人で食べました🩷外で食べるお弁当はほんとうに格別の美味しさを感じますね✨この歳になっても母の手作り弁当が食べれるなんてなんて幸せなんでしょう話は変わりますちょっと前にポストにチラシが入ってたんですよ『排水管高圧洗浄キャンペーン』地域一斉工事のため格安実施とのことらしい・・しかも窓口の名前が中四国排水管センターなんか市役所の雰囲気をかもし出す会社名❓2800円ぽっ
ゲイ占い師豫空潤です。先日、我が家に鏡が届きました。↑ビニール袋をかぶったままの鏡。(直径50㎝の円形)ちなみに施工例の写真は↓↑画像はお借りしました。日本人ゲイ男性Tommyと暮らすマンションの部屋が古くなったので、リフォーム工事することにしました。↑の鏡は、リフォーム後のトイレ手洗い用です。↓『リフォーム工事が決定。』ゲイ占い師豫空潤です。僕が日本人ゲイ男性Tommyと交際し始めたのが18年前。1年後、Tommyが「今住んでいる埼玉県の賃貸物件更新料がも
家の10年点検に来てもらったサービスマンの方から点検のついでに色々アドバイスをいただきました。picturebyvecteezy.com一番まずそうなのは一番注意しなければいけないと思ったのは漏水場所で言うと、・食洗器の裏側のホース・シンクの蛇口の引き出せるホース・洗面所の下の排水管のつなぎ目など水が漏れて、配管の修理+拭き掃除くらいで済めばいいのですが、水漏れに気づかず、床板を腐らせてしまったりして大がかりな