ブログ記事9,868件
実は、指定校は高校受験の時から気にしていました。娘の選択肢を増やしたかったので。だから、中3の時のオープンスクールでもかなり突っ込んだ質問をしました。ChatGPTで画像作成例えば…・昨年の指定校での進学者実績・その指定校は継続されているか?・指定校の情報は公平に生徒に伝わるのか?など。これをどこまで教えてくれるか?回答を得られなくても教職員の反応で、その高校の指定校に対する考えがわかります推薦邪道。一般入試こそ正義!こういう方針かもしれません。普通コースはOKで
人様の退学について無責任な推測をしている場合ではありませんでした『授業についていけなくて…退学。』先輩のお子さんの話です。四工大の一つに現役で進学しました。(第1志望群で四工大って本格派✨な感じしません?笑)しかし…授業についていけなくて退学えええーそんな…ameblo.jp娘、色々やらかしました💢まず、遅刻『コトの顛末(娘、行方不明事件のその後)※追記あり』※追記あり。4.23昼間、大騒ぎしていた、娘・行方不明事件。『娘、行方不明…ちゃんと大学に行ったの!?』保護者は出欠状況を確認で
こんにちはamedamadamakoです中学受験をし、地方公立中高一貫校から、国公立・有名私立を目指し、英検準1級を取得し、指定校推薦で、現在、関西の私立大学3年の一人娘がいます受験の時にもっと情報収集していたらと思いましたので、指定校推薦はわからない事が多く困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書くので、他の方の参考になれば嬉しいです楽天1位【COUPONで1,380円!超安SALE】氷のう魔法瓶0℃極冷氷嚢アイスパックネッククーラーひえぽか
こんにちはamedamadamakoです中学受験をし、地方公立中高一貫校から、国公立・有名私立を目指し、英検準1級を取得し、指定校推薦で、現在、関西の私立大学3年の一人娘がいます受験の時にもっと情報収集していたらと思いましたので、指定校推薦はわからない事が多く困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書くので、他の方の参考になれば嬉しいですご訪問ありがとうございます暑いですね今、お気に入りの「マルちゃん正麺ごまだれ冷し」です麺の保存期間が長い上に、麺が
こんにちはamedamadamakoです中学受験をし、地方公立中高一貫校から、国公立・有名私立を目指し、英検準1級を取得し、指定校推薦で、現在、関西の私立大学3年の一人娘がいます受験の時にもっと情報収集していたらと思いましたので、指定校推薦はわからない事が多く困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書くので、他の方の参考になれば嬉しいですご訪問ありがとうございます受験にありがたかった株主優待の一つが、図書カードです我が家は、特に、英検の過去問など、英検系に
夏休みが始まりました。ご近所さんがウルサイです小中学生のお子さんがいるのですが…学校が休みの日は、朝から晩までギャーギャーとバルコニーでプールも鬱陶しい💢友達を呼んで、数人で大騒ぎしています💢ChatGPTにて画像作成昨年の夏は指定校推薦が選択肢から外れ、総合型を初戦目標としながら、一般入試対策をするハードな夏休みでした高校受験の雪辱を晴らしたい娘。今度こそ熱望校の合格🌸を掴みたい娘。『おうち夏期講習計画』週末は散々でした。本当にもうサポート辞めようかと…でも、娘に確認すると大
先週、先輩が有給をとってお休みしたのですが、なんと、お子さんが…赤点5つで呼び出しChatGPTで画像作成お子さんは公立不合格🥀で、併願私立高校に進学したのですが…『合否報告、続々と』娘の友達、一般入試の合否報告が続々と。高1の時仲良くしていた友達は…東京R科大学に合格!アホな娘はこの大学の難易度を全然わかっておりません本命本番直前にエール…ameblo.jp勉強ついていけないという状態のようです。聞いた話では、併願確約※で進学したのですが…それもギリギリだったとのこと。※併願
同僚のお子さんが先日、警察に連れて行かれたそうです※詳細は控えます。実際には、その案件には関わってないことが判明して、事情聴取だけで無罪放免。覆面パトカー乗ったり、取調べなどレア体験だね…では、すまない話ですよお子さんは、そこそこ校則の厳しい私立高校在学。直接やっていなくても現場に一緒にいた…推薦はどうなるんだろう…以前、チラッと推薦を検討中と聞いたんですよね。流石にこの状況でそれがどうなったかは聞けません…本人は関わっていなくても一緒にいたというだけで処分を受けることはあります!
先輩のお子さんの話です。四工大の一つに現役で進学しました。(第1志望群で四工大って本格派✨な感じしません?笑)しかし…授業についていけなくて退学えええーそんな…もちろん、それ以上のことは聞けません💦が、色々考えてしまいました。以下、ブケジョの私の推測です。⚠️文系の頭で考えた推測です。無知ゆえの失礼もあるかもしれませんが、ご了承下さい。その大学の求めるレベルに達してたか否か。これが全てなのかなと。年内入試推しの私としては、過去の投稿記事と真逆の意見になってしまいますが…『
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回GoogleやYahoo!で受験ブログと検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸してください。よろしくお願いいたします。さて、次のメッセージは・・・去年の今時分のときは拝見しており受験時はお世話になりました。この時期から指定校推薦の話題が多くなり親子でとても気になるかと思います。こんにちは決断の時期ですからねこんにちニャンうちの子供
こんにちはamedamadamakoです中学受験をし、地方公立中高一貫校から、国公立・有名私立を目指し、英検準1級を取得し、指定校推薦で、現在、関西の私立大学3年の一人娘がいます受験の時にもっと情報収集していたらと思いましたので、指定校推薦はわからない事が多く困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書くので、他の方の参考になれば嬉しいです中学受験は大学受験を見据えて、大学受験は◯◯を見据えてする!ご訪問ありがとうございます娘は、大学3年生です。就
三者面談の時期ですね。公立高校残念🥀で、私立高校に進学した娘。大学受験専門の予備校にはいかず、カテキョと森塾で乗り切る計画でした。過保護母のサポート付きとは言え…所詮は素人ですだから、高校とも連携して、熱望校への受験プランを立てたいと思っていたのです。三者面談は大事です!20分という限られた時間を有効活用するため・志望学科は◎◎系・現在気になっているのは大学・文理選択の相談(◎◎はどちらでもOK)を事前に伝えておきました。(アンケートをとったのかな?うる覚え💦)『
こんにちはamedamadamakoです中学受験をし、地方公立中高一貫校から、国公立・有名私立を目指し、英検準1級を取得し、指定校推薦で、現在、関西の私立大学3年の一人娘がいます受験の時にもっと情報収集していたらと思いましたので、指定校推薦はわからない事が多く困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書くので、他の方の参考になれば嬉しいです7月22日10時から再販です【企画品】楽天生活応援米(5kg)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
#PRこんにちはamedamadamakoです中学受験をし、地方公立中高一貫校から、国公立・有名私立を目指し、英検準1級を取得し、指定校推薦で、現在、関西の私立大学3年の一人娘がいます受験の時にもっと情報収集していたらと思いましたので、指定校推薦はわからない事が多く困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書くので、他の方の参考になれば嬉しいです暑い!大学3年の娘から購入して欲しいと言われた物は?ご訪問ありがとうございます先日、当たったチケットで
少し前の話ですが、1コ上の先輩たちの進学実績が共有されました。…ちょっとビミョーです国公立・早慶上智理・MARCH進学者は思ってたより少ないなー。でも、高校偏差値からすると大健闘だな。もちろん偏差値が全てではないですよ。でもね…これが…最終学歴になっちゃうんです『偏差値(世間的評価)と受験先』ちょっとだけモヤモヤしてます学部や受験方式が多様な大学受験は、単純に偏差値で測れないと思っています。私の志望学科は設置大学が多かったのと、一般入試のみだったの…ameblo.jpですが、中堅の
こんにちはamedamadamakoです中学受験をし、地方公立中高一貫校から、国公立・有名私立を目指し、英検準1級を取得し、指定校推薦で、現在、関西の私立大学3年の一人娘がいます受験の時にもっと情報収集していたらと思いましたので、指定校推薦はわからない事が多く困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書くので、他の方の参考になれば嬉しいですご訪問ありがとうございます申し訳ありませんが、現在、アメンバーは受付していません。昨日、株主優待の図書カードが受験に
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさんこんにちは!こんにちはこんにちにゃんもう何十年も前の話になるのですが、私もコツコ
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回GoogleやYahoo!で受験ブログと検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸してください。よろしくお願いいたします。さて、次のメッセージは・・・こんにちは。こんにちは。こんにちニャンそとは暑そうニャ先生の「もったいない」という言葉、親としてはプレッシャーに感じますよね。そうですね。いけるものなら…、と揺れますから。でも、私は
『二月の勝者』で女子たちが「本当に落ちることあるんだ」「皆、受かった話しかしない」と言うシーンがありましたが…出典:『二月の勝者』第34講本命残念なら併願校へは、現実です目を背けず、ちゃんと検討する必要があります!本日はオープンスクールの話です。公立高校不合格🥀で、中堅・私立高校に進んだ娘。最初の中間テストで思いの外、好成績を取り、自信回復しました。『不合格の傷はいつ癒えた?』公立高校残念🥀だった娘。可愛い制服に袖を通した時は、少しだけ気持ちが多少上向きになりました。『本命校受
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちは。こんにちはこんにちニャン立教・青学の指定校推薦か、慶應の一般受験か。結構よくある悩みですかね。や
ドヤって過保護親してる割には、肝心なところで危なかった私他の親御さんはそんな事ないと思いますが…念のため共有します1年前の今頃は、指定校推薦の枠を待ちつつ、初戦を総合型想定で動いていました。指定校推薦とは…・高校が推薦枠を持つ大学に出願できる・校内選考が通ればほぼ合格・評定平均など高校生活が大事・専願のため、他の受験は出来ないまあ、当たり前のことなのですが…専願。他の受験は出来ない。コレ!コレです!ん?当たり前でしょと?思ったアナタ…総合型選抜との併願もで
本日は高校受験、併願校のお話です。実は、見学の時に感じた「違和感」から受験回避した学校あります。娘の検討校はこのラインナップ。①地元公立高校(夏前に断念)②熱望公立高校(6月に浮上し受験)③人気急上昇私立高校→仮でA高校④お気入り私立高校(現在の進学先)公立高校選びの話はコチラ『本命校選び(自分事にする!)』もうね、今目の前の現実がキツすぎるので…ちょっと回顧録シリーズにします。(高校受験も十分黒歴史だけどw)時期的に高校受験の読者さんの参考になれば幸いです先に本…amebl
※追記あり。4.23昼間、大騒ぎしていた、娘・行方不明事件。『娘、行方不明…ちゃんと大学に行ったの!?』保護者は出欠状況を確認できるようになっているのですが、ちょっと今日の講義が心配だったので見てみると…※1限目が休校だったので油断からの遅刻を心配。えっ…出席に…ameblo.jp普通は、出席カードのタッチ忘れや反応が悪かったんじゃないの?と思うでしょう。もしくは電車遅延や不測の事態を考えます。しかし…前科あります(‘ᾥ’)『娘、塾をサボる』中3の時の話です。天王山の夏!私も今度
週末は娘、初のTOEICでした。正確には入学前にWEBで受けていますが『英語のレベル別クラス分発表!』大学で予め履修登録登録必須とされているものがありました。それは…英語BASICクラス入学前課題のTOEIC・WEBテストの結果からの振り分けですね。『進学先か…ameblo.jp英語のクラス分けに使われました。おそらく適当にやってます。娘のようなタイプは自宅でWEB受験は無理だ…と言うわけで、ちゃんと受けるのはお初です。そもそも、受験にあたっては申し込みの段階でトラブルでした💦『ま
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・いつも寄り添ったそして時に厳しくも優しく寄り添って頂けるブログ楽しみにしてます。男ばかり三兄弟の母です。こ
「塾は必要ありません。学校でしっかりケアします」を売り文句にしている私立高校は多いと思います。が、無理です!少なくともうちは。何だかんだでカテキョやら『大成功した家庭教師(私立高校生の通塾事情)』大雪の影響で臨時休校💦アプリでお知らせきました。便利ですね。公立中学は連絡網でした私立に行ったら、通塾不要で大学受験〜なんて夢見ていた私。入学後の5月。早くも…ameblo.jp塾やら『決定!私立高校生の塾選び(森塾)※雑感&金額アリ』※重要なお知らせ追加しました。再び塾選びの話に戻ります。栄
皆さんこんばんは!9月が始まりました。2025年組の皆さんのブログを見ていると、日能研では早速9月の公開模試が月曜日に返ってきたようですね。我が家のうーたん選手も学校が始まり、忙しい日々が再開しました。最近はもう部屋を閉め切って、誰も入らせてくれないので、勉強しとんのかしとらへんのかわかりませんが、イライラしそうになったら、これを見て心を落ち着かせています。↓↓さて、しばらく書いていませんでしたが、「地頭と共に生きる」シリーズをそろそろ再開したいと思います時
百日咳だろうなと思います。移すことはないっぽいですが、とにかくね、咳が止まらないので、特に夜が寝れず、昨日も咳き込んで吐きそうになりました。かれこれ1週間まともに寝れてないですよ。。罹るもんじゃないですね。さて夏といえばオープンキャンパス。高1の頃から大学調べが宿題になって、とにかくオーキャンに行け行けとしつこく言われ続けていたにも関わらずスルー。高1はゆるーく宿題を出し、高2はとりあえずいくつか行き、高3の現在、いまだに志望校がぼんやり。だからこそオープンキャンパスとは言わずとも、平
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回GoogleやYahoo!で受験ブログと検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸してください。よろしくお願いいたします。さて、次のメッセージは・・・こんにちは指定校推薦のお話が続いているので便乗失礼します。こんにちはいよいよ選考ですよね。こんにちにゃん高3の娘が、指定校推薦を希望しています。第一志望の大学に推薦枠が