ブログ記事1,470件
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。髪をすっきりとカットして来ました。冬に逆戻りのような寒さですが、気分も新たに春を迎えたくてのばしていた髪をバッサリと切りました。少しばかり首筋がスースーしてます。へちま襟のベスト制作キットですが、即納の寒色系キットは完売し「楽しみにしてました」というメッセージを頂いてキットを作ってよかったなあと嬉しい思いでいっぱいです。ミント色の予約販売は本日20時までです。BASE店でお待ちしております。手織しおりpoweredby
創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。へちま襟のベストキットを準備しています。4月1日から3日まで予約販売をするキットはミント色です。春ですし爽やかに織っていただきたいなあと思いました。あわせるインナーやボトムスは白・黒・グレー・紺・茶色・・・ベーシックな色ならどれも合いますし、無地ですから柄物もOK。黄色系もきれいですね・・・春ですから・・・ミント色一色ですが好みでレース織を入れたり変わり糸を織り込んでオリジナルを作ってください。(レース織の織り方はレシ
こんにちは。創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。今週の受講生さんたちの作品もバリエーションに富んでいます。素晴らしいんです。まずは手織り男子さん。もうここまでできました。「かぎ針って何ですか?」から始まり今では網代織もピコット編みもこの通りです。FBグループの皆さんもすごく温かい目で応援しています。アレンジで紹介したかごバ風バッグのそのまたアレンジのショルダーバッグは息子さんからのリクエストです。織るだけでなく形にできるのがこの講座の良いところと
こんにちは創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。地元では先週末に「梅まつり」が開催され、寒い日でしたが沢山のお客様がみえました。梅のお花見をしながらジンギスカンをする・・・これが私の住む町の習慣と言われているのですが、私は一回もやったことがありません(´艸`)さて、今日はお知らせが二つあります。お知らせその①「ミント色のヘチマ襟ベストキット」は明日夜8時から3日間の予約販売です。先行販売した5色のキットは残すところ浅葱色(青緑色)一色となりました
こんにちは創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。先週はBASE店に大勢お越しいただきありがとうございました。ラムアンゴラ糸は完売となりまして、再販のお問い合わせを頂きましたので、糸問屋さんにお願いしました。今のところグレージュとグリーンのご注文を頂いています。コーン巻きについてはご注文数のみ発注をいたしますので、欲しい方はBASE店の「お問い合わせ」にコメントを入れていただくと嬉しいです。手織しおりpoweredbyBASE手織りを楽しむ方のためのキットや型紙
こんにちは創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。庭先のサンシュユが咲きました。少し枯れかかっている箇所を夫が手入れをしてくれます。昨年植えた芝桜もモコモコしだしました。いよいよ春本番です。受講生さんから「黄色いポーチ」完成のお知らせを頂いています。黄色のお花ポーチできました。一番作りたかったかわいいポーチ、織るのはとても楽しかったです。楽しい色を織るのは、カラーヒーリングになりますね。お花はどんな風に作るのかなと思ってたので、理解できて満