ブログ記事25,463件
いつもブログをご覧いただきありがとうございます2022年4月に急性リンパ性白血病と診断されました。寛解導入療法、地固め療法5コースを終え完全寛解。現在は維持療法中です。家族は夫と小中学生の娘2人。病気のこと、子育てや仕事のことなど思いのまま綴っています。懇親会、北海道フェアのビュッフェでしたはい、相変わらずのモリモリです。でも家族での食事とは違うので、ある程度は品良くん〜、やっぱりこうなるなぁ。。
おはようございます!何となくこの湿気はまだまだ夏を引きずってる感じ秋冬のジャケットを着てみたら暑くていられないまだ、夏物の薄手でないとダメですねさて、マイクロソフトでキープしている写真から「10年前の今日」のご案内がはい、何をおっしゃりたいか、分かります更なるダイエットをいたしまっすでも、今夜は懇親会もありまして、美味しい物は沢山でてきそう10年前より運動はしているのに、新陳代謝が違うから表に出るものは違う
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。コロナが2類から5類に変わってから、初めてのオンラインコースは、アドバンス13・14期。ということで、先週末、3年半ぶりに、懇親会を開催しました。ものすごい盛り上がり、あっという間の2時間でした。「楽しすぎて、全力疾走したみたい」と仰っていた方がいましたが、まさにその通り。ご参加くださった方、サポートくださった方、ありがとうございました。東北から沖縄
本日からプロフェッショナルファスティングマイスター1級検定(前期)です!新規4名再受講3名福岡県や新潟県各地からのご参加いただいてます。講師は関西から原上級講師による、細胞概論。野口医療顧問による、生理学概論です1級検定とは前期2日間を受講して数ヶ月後に試験📝とスピーチテストがあるのです。更にファスティングのスペシャリスト山田豊文先生や内科医🩺歯科医🦷🪥の先生の講義があります。凄いでしょ〜👏👏👏お昼は皆さんとお弁当🍱タイムです😄いつもの亀戸の名店升本さんの美味しいお弁当『彩-いろど
人生の先輩方の前で講演させていただきました生まれ育った環境メジャーリーガーになれた裏話約1時間程一生懸命にお話させていただきました懇親会では沢山の方々とつながるひろがるが出来きました素晴らしい機会をいただき本当にありがとうございました
阪神タイガース18年ぶりの優勝おめでとうございます🐯🎉甲子園も大阪の街もSNSもみんな大喜びでしたね!!日本一に向けて頑張ってほしいですね😆さて、私は3時から維新懇親会のお手伝い。池下代議士、中野こうき市議、佐竹りほ市議と。壇上には、先日の統一地方選,旭区で当選された楠府議、奥村ゆきえ府議も✨ご来場くださいました皆さま、お忙しい中どうも有難う御座いました✨
久しぶりの旭川某学会の懇親会に呼んでいただき、30分のステージ!歌いました!先生方、お優しいので温もりのある会でした。最後に「日本専門医機構の理事をさせていただいております。」とお伝えしたら、なにやらどよめきが…と同時に手を振ってくださる先生を発見!もしかして…!っと思ったら、理事の先生がいらしてました!月一回の定例理事会はリモートで行われていますので、画面越しでしかお会いしておりませんが、何だかホッといたしました。羽田空港に戻る機内から
VIPチケットはたった20枚!最近は講演会のご依頼をたくさん頂いて、企業様、経営者団体様などから頂くことが多く、すでに来年の9月まで講演会のご依頼をいただいている状態。ほんとありがとうございます。そんな中、久しぶりにどなたでも参加できる講演会に登壇するので、今日はその告知を。10月18日18時〜20時場所はTKPガーデンシティ名古屋https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdCyEGA8iPMrlwo9JFfztlzWxHkzJk7_
宮城県秋保温泉ニュー水戸屋様にてあさひ会様の懇親会にて歌わせて頂きました🎤☺️✨歌謡ショーが始まりました☺️✨あさひ会の皆様ペンライトや僕のうちわを振って応援してくださいました✨とても嬉しかったです✨約1時間の歌謡ショー大盛況にて終了致しました☺️✨アンコールまで頂き感謝致します。とても楽しい時間を過ごすことができました✨あさひ会の皆様大変お世話になりました🙇♀️あさひ会の皆様と最後は記念撮影です☺️【イベントスケジュール情報】■『ラジオかなざわ出演情報」
今年4月に名称変更して、再出発をした一般社団法人TruBlue。昨今の活動報告を兼ねた懇親会が、9月某日に都内で開催された。コロナ禍に誕生した社団法人も、すでに4期目の活動となり、少しずつ、小さな声が広がっているのを実感する。長く御支援くださっているサポーターの皆さんには、心からの感謝しかない。一人ではできないことでも、私たちが一緒に背中を押していきます。引き続き、温かい御支援をよろしくお願いいたします。追伸:本郷からケータリングをしてくださった麻紀さんのお食
先日、灼熱の暑さの中、お仲間たちと「山登り」してきました(笑)全員が汗ダラダラでなんとか登り切ったのですが、景色が良くて、風が気持ちよくてとても充実した気持ちになりました。(もしかしたら山登りを提案した僕に殺意を抱いた方もいるかも知れませんが、、、)ちょっと前に「しーくんって変わりましたよね」って言われて、それがどんな変化かというと、このように誰かと一緒に「山に登る」的なことって全くしなかったのです。例えば、セミナーとかしても、懇親会とか一切しませんでした。(きっと話
日ごとに、コロナ流行前に戻る日常へ。ハードワーク&ハートワーク🔥自宅での懇親会からの卓球対決からのD8会議からのD7会議からの懇親会。会社では仕事はもちろん大事ですが皆とのコミュニケーションも全力で楽しんでいます。ありがとう、の気持ちを常に持って。あすから7月。いよいよ夏到来笑顔で夏を乗り切りましょう卓球経験者との熱き闘い🔥勝者のゆくえは?!会議の前日の懇親会皆の熱意が伝わってくる翌日は店長会議!会議のあとのこち