ブログ記事32,067件
ボニージャックスの1週間より目まぐるしい日々を過ごす愛子でございますお風呂に入って恋人とお泊まりしておしゃべりして過ごす1週間とか羨ましすぎるやろ怒りさえ覚える怒涛の1週間も今日で終わり木曜日くらいになると希望が見えてきて金曜日は薔薇色です日曜日に市場へ出かけ〜糸と麻を買ってきた〜テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜テュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜♪(´θ`)月曜日に外出をして〜早い時間に直帰テュリャテュリャテュリャテュリャテュリ
おはようございます2025年4月25日金曜日曇り秋田県秋田市で商業施設、店舗、住宅、事務所など内装、改装、リニューアル、リフォーム工事を請負っております。株式会社高橋店装のブログにお越し頂き誠に有難う御座います❣女性目線で安心二級建築施行管理技士インテリアコーディネーター福祉住環境コーディネーター在籍しております❣️さて昨日の午前中はミスタータイヤマン新屋まで部品を返して段取りしてもらって。倉庫が賃貸から売買で購入する事になったので倉庫の増設です!
三男は、朝早く出ていく。満員電車が嫌いなのと、ギリギリが嫌いな前もって人間。なので、現場にも早く着く。今時ギリギリじゃなく、前もって来るのは珍しいそうだ。そして、暇なので暇潰しに道具の整理をしているらしい。金曜は懇親会があった。会社の人「君、いつも早く来てるな。」三男「はい。」会社の人「毎朝、道具を揃えているのも知っているぞ。上に報告しておくからな。」三男「はい。」会社の別の人「君、いつも手を上げて発言してるね。やる気があっていいぞ。上に報告しておくからな。」三男「はい。」
今日は、議会事務局長からの招集で当選議員が集まっての初懇談会先ずは自己紹介をします。議長が決まって無いので、年長議員である山本議員が座長となって、初議会の日程や協議事項の確認でした初議会は任期が始まる5月1日、午前10時から開会されて、議長・副議長を決めて各委員長を決めていきますどんな議会構成になるのか、多くの町民の方が関心を持たれているみたいですね今夜は上村区の役員会と懇親会でした区内にある22基の防犯灯街灯のLED化への協議でした町から半
【「お知らせ」懇親会は中止します】うーん、残念です…ホント、トークライブは大丈夫です👍ちょっと、お預けですね✨楽しみにしてお申し込みをされた方には、大変申し訳ありません💦トークライブのみとさせていただきますので、お許しくださいませ🙏以前からお伝えしたように、2月から体調が絶不調で、頭が回らず投稿も度々しかできない状況でした…ようやく3月に入って復調の兆しがあり、トークライブのみはできると判断しました‼現在、トランプ大統領の就任式後からは、さまざまなことがどんどん加速
ごきげんさまです。愛知県名古屋市断捨離®︎トレーナー・インターン牧由佳子ユッチです。ブログを開いて下さりありがとうございます❣️よろしかったら、どちらかポチッと一押しお願いします。にほんブログ村にほんブログ4/25からリヒトに来ています。天城流リヒト合宿2日目。朝、5時から(自由参加)。杉本錬堂先生と、かぎろひ、しののめ、あさぼらけそんな時間を共に過ごす。https://ameblo.jp/danshariblog/entry-12897506082.h
2024/11/30(Sat)毎年恒例、職場のBBQの時期が来ました~♪ひゃっふ~w場所はいつもの服部緑地公園!!で・す・が!!!!今年の7月から火気使用可能時間の制限されたり他にも色々ルールができました。火気使用可能時間のご案内-服部緑地現在無料バーベキュー可能エリアにおけるバーベキュー利用者の消火不備による小火発生が後を絶たず、夜間の火災防止・園内の安全確保のため、バーベキュー・焚火など火気の使用可能時間を変更いたします。【ご利用可能時間】9:00~...
今日から一応はGWの始まりなのでしょうか?今年は長期連休感はない人が多いようですね私自身の今年のスケジュールはスクールなどコース型のレッスンにお休みを合わせて主宰サークルの方も予定を組みました連休後半ひ東京に居座ろうと思ってますなんの予定もない日に東京にいるってなかなかないことなのでのんびりするのかお出掛けするのか家事をしてるのかどちらにしても楽しく過ごしたいと思います♪こないだインスタのストーリーズにもあげましたがコチラのお店、前から気にはなっていたけどもお昼時の行
こんにちは。世の中的にはGWはじまったのかな?でも明日の学校だし、中3日学校だし、塾からの課題はやはりたっぷりだし…どうスケジューリングしようか悩みます。そして週末は親子してヘトヘトです昨日テストから子ども食堂ボランティア。夕方から懇親会。子どもいるので20時くらいには終わるかなと思いきや、取りあえず一時〆たのが21時30分(私はそこで失礼させていただきましたが皆さま子ども一旦家に置いてからまた戻ってきて飲むんだって。すごッッ)それでも寝たのが22時30分。
4月20日(日)1週間早いけど母の誕生日会ながさわ三木店会食の後、自宅に戻り、自然洋菓子工房「レーヴダムール」さんのケーキでお誕生会私は、PM7:00~町内の役員総会に出席。区長さんの挨拶で開会町内は超高齢化が進んでいますが、次年度役員には若い方々が5人約1時間で、事業報告、決算報告が承認され総会は終了すぐさま懇親会長老の発声で乾杯缶ビール1本呑んで早々に退散自宅に帰り
入社式以来か?!本社!匠の認定式…。群馬でやってくれよ。午前中、仕事があり…。急いで駅に走ったよ…。疲れました。こっちも久々のりょうもう号懇親会もあり、酔っぱらいです。(笑)たまには、外にでるのもいいかな。でも、疲れました。それでは、また
おはようございます🌞今日は良い天気。まだまだ朝晩と昼の寒暖差が酷いですね。朝8時からやっています‼️キラキラ✨ツヤ髪✨ならおまかせください💇♀️💇♂️福岡県北九州市の美容室リディアンchairの生田英朗と申しますこの看板が目印です。👇懇親会での話が意外にも大事懇親会は、六本松のこちらの店へ👇乾杯🍻して初物筍お刺身クジラを久しぶりに食べました。肉団子豚バラもも胸牛さがりマカロニサラダ〆に塩ラーメンこれは、前回の写真。高島社長とも走って地
楽器屋クロちゃん黒崎楽器楽器はやっぱりくろさきne昭和のTVコマーシャルは金曜夜8時、人気ドラマ「太陽にほえろ」の直前。こんにちは、クロです昨日は私の所属する経営者の勉強会である、徳島県中小企業家同友会の定時総会に参加しておりました。今日のブログは総会といえば、議案書の読み合わせ≒おもしろくないでは、なかったという話~毎年人気のない総会、今回は会員数450の内、リアル参加は55名これまで、代表理事の年
昨日も講座に行ってきました。終わった後はもちろん。。。実はこの講座、来週が最終回なのですよ。なので、さらにメンバーも増えて、別れを惜しんでいます。講座を次期に継続する人、別の講座に移動する人、やめてしまう人。。。それぞれの選択はありますが、一緒に半年間がむばった仲間ですから、やっぱり寂しいですね。来週の最終回は、もっと大人数で盛り上がりそうです♪
おはようございます先日、懇親会も無事に終わりましたので、自己紹介の部分のお話しです。せっかくの土曜日にネガティブな内容ですみません。みなさん、ご家庭のお話やお子さんの紹介をされていました。持ち上がりや上の子が卒園されたお子さんのお母様は堂々していて、先生とも和気藹々なので、リラックスしていて、色んなお話し(紹介)をしてくださって。今年から入園のお母様も緊張しつつも、皆んなハキハキしていて素敵でした。欠席は数名。そして年少にもなると、お話しが出来るので…幼稚園での事やお友達の事をお
昨日は、午前中に社内で多数出席の会議。書類を作成配布して、司会も発表も。そして夜は、ホテルでの懇親会。前もって準備して、司会をこなして、2次会も。GW前のイベントが、ようやく無事に終わりました。今日は、スーツをクリーニングに出して、少し散歩して、あとはまったりと過ごします。札幌の桜が、ようやく開花しました。ウチの裏の桜並木も、咲き始めています。風が強くて、ピントがずれる〜でも、まだ咲いてない木もたくさんあるので、満開になるのは、もう少しですね〜😊✨
/四柱推命って難しいと思っていたのに、こんなに楽しいモノなんですね\と、毎回嬉しいご感想をいただく四柱推命講座なのですが、こんなオマケもあるんです自己受容が進み、自己肯定感が上がる自分の星を知ると、みんなとにかく「ホッ」とするの「私は、これで良かったんだ」って気づくだけで、勝手に自己受容が進んじゃいます更に、講座では自分が持っていない星についても学ぶから、やっぱり自分の星が好きって感じで更に
三平丸イベント✨開催決定‼️令和7年6月12日(木)磯フカセ釣り界のスーパースターが三平丸へご来船‼️①【磯釣りの部】06時出船予定同磯、共に糸を垂らし…語らい…写真撮影·サイン会試技用タックル·リール貸出(人気品·新製品予定)supportedby㈱シマノ九州営業所様②【夜の部】18時開宴〜磯を語り尽くす懇親会supportedby居酒屋たまりば様各定員20名様限定のスペシャルプラン✨❀磯の部❀
おはようございます🌞今日は5時起き元気で楽しく過ごせるって本当有難いなあて朝の空気を吸いながら感謝【ユキミチsisters👯♀️特別企画🧁】6/1(日)STUDIOHEARTBEATINGにて、"スキルアップ&レッスン&懇親会”を開催することになりました🥰13:45入室■レッスン■お茶会16:30完全退館□料金:6,600円5/10までにお申し込み頂くと、🈹早割5,900円□定員:13名(最小遂行人数6名)□場所:https://studio.he
皆様、こんにちは😊✨広島のエリザベト音楽大学で教え始めて、25年!ですが今回、始めて!卒業式に出席しましたさすが、キリスト教系の大学とありオルガンによる演奏に合わせての卒業生達の入場から学位授与式では、帽子?のヒモ?を名前を呼ばれたら、【ハイ!!】と答えて、ヒモを左側から右側に動かすことで授与された証となるようで全てが初めて!なのですごい興味深かったですそして、卒業生達のコラールの合唱も素晴らしく!卒業式のあとは、アーツ楽器のKさんにフルート調整してもらい
療育施設の懇親会に行ってきました。参加者は10人くらい。療育の母子分離ができる1時間だけ。私は、療育の日でもないのにこれだけのために参加です。自己紹介をすると、今回参加したなかで重度知的障害はうちだけ。左隣の人とは話が続いていたけれど、遠くから来た人が隣の人に【ダウン症同士です】と話し込み、隣の人は気を使って私にも話を振ってくださるけど、その人はほぼ目も合わさず私の話も全スルー。貴重な1時間、そりゃ、ダウン症同士だけで話したいよね、って遠慮しちゃい
27日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」が、衝撃的なニュースを伝えた。番組内で、TBS自身が過去に社内で起きたセクハラ案件を公表したのだ。これは、元タレント中居正広氏の女性トラブル報道を受け、TBSが行った芸能関係者と社員との関係についての社内調査で明らかになったという。番組MCの爆笑問題・田中裕二が「フジテレビだけではなくてなんとTBSからもハラスメントの発表が今週ありました」と切り出すと、アシスタントの良原安美アナウンサーが重い口調で調査結果を報告。なんと、複数のTBSアナウンサーが番組
金曜日の夜は、以前の職場の仲間の懇親会があったので参加した。久々に話が出来て気晴らしになった。終了後、タクシーを呼んだが、20分待たないといけないということだったので、それなら歩けば着ける距離だと、思いっ切って歩き出した。結構横になっている時間を増やしてきたので、最近は腰の筋肉痛が若干良くなっていたので、何とかなるかもと頑張ってみたのだ。途中、歩くこと自体がしんどくてトボトボと歩くことになったが、何とかぎりぎり腰の筋肉痛は軽い感じのまま家までたどり着けた。まだベッドに横にな
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。いつもありがたく読ませてもらっています懇親会『はじめてパーティーに参加してきました①』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント
本日、一粒万倍日の佳き日、盛況裡に楠公研究会in名和&出雲、開催させて頂きました。北は東北、南は九州と全国から60名近くの方がご参加され、大いに盛り上がり大盛況でした。勉強会早朝、まずは鳥取県大山町の御来屋の後醍醐天皇腰掛岩と名和神社へ参拝。勉強会早朝、まずは鳥取県大山町の御来屋の後醍醐天皇腰掛岩と名和神社へ参拝。名和神社では特別に参集殿を開けて頂き名和長年公について講義、格別のお計らいにて日本一の宮太鼓を叩かせて頂きました。続いて、島根県出雲市・出雲大社での正式参拝では御垣内にて参拝
2024.3.1〜2ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会は2日間に渡り開催されました📝第1日目はソロ部門A1〜D級🎵会場はベルサール虎ノ門ホール一日缶詰でご出演の先生方の熱心なお話をお聞きし勉強致しました📚1日目最後に懇親会があり受講の方々との久しぶりの嬉しい再会ともなり‼️写真撮りまくり会📸になりました😂福田成康様と先生方で📸鈴木弘尚先生を囲んで📸大先輩の先生方と📸左から)和田仁先生、後藤郁慧先生、齊藤浩子先生、和田美紀先生、鎌田裕子大友ちひろ先生
少し前の話になりますが、娘の中学校でクラスの保護者会と懇親会がありました。以下、そういう懇親会が得意な方には理解不能な話かもしれませんが、私のように不得意というか関心が薄い層も一定数いるように思うので、そんな少数派の一感想として読み流してもらえれば。■仕事よりはるかに疲れる懇親会娘の保育園時代から(なんなら0歳児の公園や児童館などでも)、いつも挨拶だけしてマイペースに気楽にやり過ごしてきた私。(日本の井戸端会議?って未だに馴染めずわからない)懇親会のような『ママ同士の社交場』には、い
朗読会『双葉山物語』無事に終わりました✨💕✨1部・2部共に満席のお客様にご来場頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです💕制作協力して下さったMackie-i-Landsの川上真樹さん&りかさん、場所を提供して下さった福cafeの女将さん、そして当日含め色々と協力してくれた姉、そして会場に足をお運び下さったお客様、応援して下さった皆様・・・本当に本当にありがとうございました🥰沢山のお客様がいらしてくださいましたが、中でも唯一双葉山と交流のあった元・大内山の女将さん(94歳?)もいらしてく
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございますワーママ、年に数回ある会社の懇親会親睦会一応、サラリーマンなので仕事の1つと思い、参加しています。独身時代の大阪勤務時の同僚とはわきあいあい、懇親会も楽しかったのですが、現状は、微妙・・・参加しても特に楽しいわけではありませんが、タスクの1つとしてこなしています声を大にして言えませんが・・・家族と一緒にご飯食べる方が楽しいし・・・先日、久しぶりに参加した懇親会。10人程で、宴会をスタートし、視界に何か入ってき
離脱症状が拷問、地獄になった2月...体調不良を伝えねばならん方が、、、←えぇぇい‼️言ってまえ‼️誤魔化すなど面倒だぁぁぁ‼️ついでに、やり取りしてる人でいつか言わなあかん人にも言ってまえぇぇぇ❗️誤魔化すとか苦手❗️フラストレーション溜まるわ‼️LINEで伝えましたが、思い込みで言ってくる人は皆無😺にゃーある程度知ってるだろう人達ではありましたが1人返信が2週間後に来た方はもういいや、こちらからわざわざ関わらなくともLINEで伝えてから始めて会った減薬中と伝えた💆はある程度知っ