ブログ記事5,260件
合わせて読みたい↓人気記事『車でSwitchを大画面でやる方法!』いつもブログをご覧いただきありがとうございます人生をもっと楽しくもっと自由に♪メンタルコーチのマオさんです今回は番外…ameblo.jpいつもブログをご覧いただきありがとうございます人生もっと楽しんじゃお~♪お出かけマスターマオさんです今回は福井県、大江戸温泉物語Premium青雲閣さんに泊まってきました(※この訪問当時は、湯快リゾート青雲閣さんでした)Premium青雲閣|福井県|大江戸温泉物
先日、友達親子4組で、福井の恐竜博物館に行きましたやん?いつもなら、ハーヴェスト勝山が定宿なのですが、男の子5人、小学2年生になったので、女湯に入れない問題がありまして今回は、ママ友が見つけて予約してくれた、古民家を貸切にしてお泊りしました福井にある、「晴れのち、もっと晴れ」という所で、評価が無茶苦茶高いです(恐竜博物館まで、車で20分ぐらい)若いご夫婦が、おばあちゃまのお家をリフォームして始めらたそうで、バイクで日本一周をしているような方達がよく泊まっているみたい(ユースホステル?
こんばんはご覧いただき、ありがとうございます我が家のGWは…前半は当選チケットで観に行った木下大サーカスが家族サービスでした。5/4には、大阪に来ていたアメブロ懸賞ジャンルのえっちゃんとタイミングが合いまして直前に合う予定が決まってJR大阪駅で待ち合わせして1時間ほど近商ストアをご紹介聞いたら、えっちゃんの大阪での遠征の一日は私の回った5月の近畿エリアのスーパーの数より多くてさすがでした。背が高くてシュッとしてるのがえっちゃんです付いて来た次男が撮影。次男にも
福井旅行、最終回。福井県立恐竜博物館の野外恐竜博物館。実際に化石の発掘を行っている場所へ移動し、説明や展示を見てから化石発掘が出来る有料のバスツアーのことです。2時間の所要時間で、往復合計1時間+見学やガイドツアー、化石発掘1時間の内容です。3/1~新年度の予約が開始されるのですが、予約開始初日に予約していました。当日でも空きがあれば参加出来る様でしたが基本的には完全予約制です。野外恐竜博物館/公式持ち物としては、軍手、虫除けなど。軍手は必須ですが忘れた方には現地
幸福度ナンバーワンの福井県からこんにちは。ぼっちモデルののんです。先週、観光列車「はなあかり」で城崎温泉まで往復した翌日は、ボランティアにでかけましたみんなにも驚かれた、ぼっちの移動距離【#勝手にえちてつ】勝手にえちぜん鉄道を応援するボランティアです。ティラノサウルスのスーツを着てえちぜん鉄道の駅で、恐竜列車をお見送りをするというもの県内はもちろん、県外や海外の方も参加されるそうですよそもそも【えちぜん鉄道】とは福井駅から、恐竜博物館のある勝
3月下旬無事保育園を卒園した息子と2人旅新富士から名古屋米原と乗り継ぎ特急しらさぎ敦賀駅から北陸新幹線つるぎ到着したのは福井駅更に福井駅からえちぜん鉄道に乗りまだ雪の残る勝山市に到着勝山駅からバスに乗って恐竜の街をしばし走り福井県立恐竜博物館へやってまいりました到着したのは夕方敷地内というか、勝山市自体が雪が残っており格好は寒そうに見えますがこの日はとてもぽかぽかでしたこのジュラシックワールドにでてくるT-REX🦖人と比較すると大きさが分かります実物
#0029石川県金沢市でゆっくり、まったりできる家をあなたと一緒にじっくり考えるメタボンことリビングパートナーの伊藤雄二です今日もよろしくお願いします楽しいGWがはじまるよ!今年もGWがはじまるね今年は日の並びが良くなくて4月26日(土)~29日(火)の4日間と5月3日(土)~6日(火)の4日間に分断されとって遠出するにはつらい連休やね中には4月26日~5月6日まで連続11日間お休みの方もおいでるかもやねわしの去
ご覧くださりありがとうございます!メルカリの取引件数5000件パート主婦の日常をつづっています。前回の続きです。『*旅行*福井恐竜博物館への旅②』ご覧くださりありがとうございます!メルカリの取引件数5000件パート主婦の日常をつづっています。さて、旅行レポートを😊『*旅行*福井恐竜博物館への旅!!…ameblo.jp恐竜博物館を出て隣接しているディノパークへ向かいます。こちらのほうが子供向けで楽しそうだなあと思っていました。まず細々した遊びに食いつく次女。
いつもご訪問やいいねありがとうございます2月の3連休の旅は「恐竜と琵琶湖ツアー」。北陸新幹線で福井へ。恐竜博物館を訪問した後、琵琶湖のほとりにある「BIWAFRONTHIKONE」に宿泊。翌日、彦根を観光して、名古屋経由で帰宅しました。今回は旅の振り返りです。恐竜博物館は1日でまわれる?今回、恐竜博物館の化石研究体験に参加しましたが、とっても魅力的な体験でした。家族全員もう一度参加したいと思いました『成功しかない、化石発掘体験を恐竜博物館で@恐竜と琵琶湖ツアー』いつも
この記事の続きです『秋の福井旅行記④ホワイトザウルスと福井なのになごやがおススメな夜』この記事の続きです『秋の福井旅行記③琵琶湖畔に浮かぶ白髭神社ととっても可愛い恐竜ッ子』この記事の続きです『秋の福井旅行記②世界遺産の比叡山延暦寺、ベビーカ…ameblo.jp勝山ニューホテルから車で5分、見えてきました銀のドーム。ここが入口です。勝山市かつやま恐竜の森の敷地内に福井県立恐竜博物館かつやまディノパークがあって、山の中にあるのでとても広い。
書きたいことがたくさんあるのに!!在宅の仕事にここ数日は追われていて。。GW前半、皆さんはいかがお過ごしですかー??私は前半は近所ですごし、後半は関西へ行って来ますさて、4月ですが、北陸応援割りを使って福井県に行ってきました恐竜博物館、めっちゃ舐めてたけど、声を大にして言います!!全日本人の皆さんに行ってほしい!!!迫力すごすぎ、子供は勉強になる、大人も恐竜にハマる!!私は全く興味がなかったのに恐竜にハマりにはまってしまい笑、またすぐ行きたくなりました。夏休みとかにでもまた行きたい
先週の採血の結果と腫瘍マーカーは採血は異常なしでした腫瘍マーカーは下がってたけどまだまだ数値が高すぎるビックリするぐらい高いそして1番の問題は腹水先生はゆっくりこれから排出されるって言ってたけどゆっくりすぎだろ来週最後のTC療法をやります6回目再々発だから合計すると18回目エグっその後はアバスチンのみ継続久しぶりに福井県にある恐竜博物館に行ってきました実は私ティラノサウルスが大好きなんです新館の3面ダイノシアターが最高に良かったです写真はないですけどオススメです
前回の記事はコチラから↓『1泊2日の子連れ北陸旅行【恐竜とポケモンと】②恐るべし恐竜王国』前回の記事はコチラ↓『子連れ北陸旅行【恐竜とポケモンと】①』息子と2人で行った北陸旅行、先日、無事に帰って参りました〜今回の旅の目的はズバリ!恐竜とポケモンな…ameblo.jp翌朝。息子はまだ眠そうだったけど、意外とスッキリ起きてくれて助かった無料の朝食を頂きに向かいましょう(ワーキングスペースが朝食会場)子供用の食器とかもありました春休みだし家族連れも結構いたけど私と同じ母+子ペアも見
福井旅行の続きです『3y9m福井旅行/恐竜博物館』こんばんは♪GW明け、福井へいってきました先ずは鉄板の【恐竜博物館】野外の化石発掘体験ツアーにも参加しました❤️上手に石を割っていて植物の化石と貝の化石を見つ…ameblo.jp宿泊が福井駅前のコートヤード•マリオットだったので夕食はその界隈にしましたhttps://kemuriya.gorp.jp/旬香逎燈煙や福井市エリアの和食ダイニング、旬香逎燈煙やのオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。
この記事の続きです『秋の福井旅行記⑥研究者の一人として本格的に恐竜化石を探す5歳児』この記事の続きです『秋の福井旅行記⑤野外恐竜博物館の恐竜化石発掘体験へ出発進行』この記事の続きです『秋の福井旅行記④ホワイトザウルスと福井なのになごやがお…ameblo.jp今日のお昼ご飯はこちら、野外恐竜博物館からのバスを降りて目の前にあるジオターミナル内にあるザウルスキッチンで頂きます。ザウルスキッチン恐竜博物館前のジオターミナルの中のレストランsaurus-kitche
『2024年4月28〜29日福井県立恐竜博物館』今年の春の大型連休は…前半の4月末に、一泊で福井県の恐竜博物館へ。我が家からは車で約四時間事前情報で、駐車場に入る渋滞ができる可能性ありと見ていたので早め早め…ameblo.jp『2024年4月28〜29日福井県立恐竜博物館2』『2024年4月28〜29日恐竜博物館』今年の春の大型連休は…前半の4月末に、一泊で福井県の恐竜博物館へ。我が家からは車で約四時間事前情報で、駐車場に入る…ameblo.jpからの続きです。旅行2日目の朝一
夏休み、福井旅行に行ってきました『福井旅行①『台風近づく羽田空港から福井へ!!』』8月の最後、夏休みラストに、福井県へ旅行に出かけてきました。当初は、台風10号が通りすぎたあとに出発予定が、どんどん危うくなり、台風が近づく中での出発となりま…ameblo.jpつづきです。『福井旅行⑧『フクイラプトルルーム』』夏休みの福井旅行です『福井旅行⑧『勝山城&越前大仏』』夏休みの福井旅行です『福井旅行⑦『福井県立恐竜博物館・その2』』夏休みの福井…am
生後9ヶ月の娘のベビーカーはだんなの妹さんの子供逹(3人)で使用してたお下がりをもらっていて今まで使用してたんだけどつまり12年前からのものでして。。。いや、使えればいいのよ、使えれば‥と思ってたんだけどどうしても重いのと、操作性が悪くて😂(某国産やつ。当時はいいベビーカーみたいだけど、メルカリで見たら今は1,000円代でも買われていないから12年も前のやつだと価値下がるよね💦)ということで、サイバックスのリベル買っちゃいました〜バンパーバープレゼントサイベックスリベル2024
新年度ですねー、進級、ご入園おめでとうございます。そして、我が家の早産児赤ちゃん3歳も無事に年少さんになりました。年少初日におもらし3回しましたけどねw年少さんはお昼寝のときもオムツしないらしく、これ毎日おもらしパターンや・・・・と思う年少スタートです。春休みに北陸旅行に行ってきました。『【早産育児】旅行。ベビーカー忘れた、オムツ外れたばかりの旅行記。』春休みの旅行に行ってきました。飛行機で小松までいき、北陸旅行です。こまつの杜、恐竜博物館、スキー、金沢街
前回の記事はコチラ↓『子連れ北陸旅行【恐竜とポケモンと】①』息子と2人で行った北陸旅行、先日、無事に帰って参りました〜今回の旅の目的はズバリ!恐竜とポケモンなので…母の欲張りで詰め込み気味なゴリゴリスケジュールでしたが…ameblo.jp福井駅、想像以上に恐竜恐竜していて息子と衝撃を受けまして駅構内には有名なフクイラプトルの骨格さすが、迫力ありますね〜!ここは博物館か何かでしょうか?(笑)レゴでできた恐竜なんかもそして駅の東・西口それぞれに恐竜広場があるんだけどガオガオ吠えて
福井恐竜博物館旅行記電車で、大阪や京都から福井恐竜博物館へ行こうとすると、サンダーバードで福井駅へ行って→えちぜん鉄道→勝山駅から恐竜博物館へと福井駅から1時間30分ぐらいかかるのですが福井県から恐竜博物館まで直通バスが走っていて、乗り換え無しで恐竜博物館の前まで連れて行ってくれるというわけで、今回はバスに乗ることにしました(ちなみにサンダーバード到着時間からバス発車時間までは10分しかなかったので、サンダーバード車内でトイレを済ませておくとスムーズです)車体全部に恐竜が描かれてい
こんにちは!この前、福井の恐竜博物館に行ってきたのですが、その時に泊まったホテルが過去一子供達に大好評だったので紹介したいと思います!!そのホテルは…湯快リゾートあわら温泉青雲閣何が良かったかというと…①恐竜ルーム見てください!このめちゃくちゃ広くて、恐竜だらけの部屋跨いで乗れる恐竜の特大ぬいぐるみ(?)が2つも!!1つじゃ兄弟げんか勃発しそうなので、2つあるのがありがたいさらに恐竜のフィギュアやぬいぐるみ、図鑑まで色々置いてある!子供達は部屋に入った瞬間にテンシ
お世話になってます3月28日道の駅恐竜渓谷かつやまで車中泊させてもらい朝から移動です移動の途中白い恐竜に襲われそうになりながらも無事に目的地に到着ですやってきたのは福井県立恐竜博物館お出迎えしてくれる恐竜博士に日向ぼっこしてる恐竜博士(笑)いざ中に入ってみるとこりゃすげぇですわ!!いろんな恐竜の骨が展示されていました最初は楽しく見てるんですけど見渡す限り骨なんでね飽きちゃった(笑)ということで小一時間くらい恐竜博物館を見学して次の目的地に向けて移動です1時
こんにちは!気持ちが沈んでいましたが予約していた旅行に行ってきました!!旅先は福井県美味しい海鮮が食べたいな~ってだけで何故か行先は福井県に。海鮮食べるだけでは子供たちを喜ばせれないので恐竜博物館へ駐車場へ向かう途中でも色々な所に恐竜が子ども達は特別恐竜が好きな訳ではないですが(←え?笑)道中の恐竜を見てワクワク私も恐竜は全く興味ないですが(←え?笑)そんな私でも動く恐竜を見て「オーーーー!」↓こんな骨とかいっぱいありました。好きな人はとーーーっても
朝ご飯は、バイキングレストラン「グランドカフェ」さん朝と夜の営業ですが、夜は外で食べたので朝ごはんだけ、利用しました受付の周りには、自家製ポン酢や恐竜🦖のティッシュケースを販売これ☝️ずっと悩んで結局、買わなかったホーム水槽くらいの、小さい生け簀には別注料理のサザエ🐚や伊勢海老🦞座席エリアは、めっちゃ広いです壁にミュシャっぽい絵が掛けられてるお料理はこんな感じ散歩してたら、かなり遅くなってしまいお料理も隙間だらけになってたけどなんとか、私が取ってきたもの朝からソフト
恐竜博物館の後は、勝山駅までバスで向かいそこから「恐竜列車」に乗って福井駅まで戻ることにしました。勝山駅がなんともレトロでおしゃれな駅でした。隣はカフェになっていました。そしていよいよ恐竜列車が到着!!ちなみに朝9時の福井発と帰りの16時勝山発の2本しか走っていません。車内はこんな感じ!!とにかく「ここ電車???」というぐらい恐竜のオブジェがすごくでびっくりなんです。写真スポットがたくさん!こんな大きい恐竜までいます!全てが恐竜。駅
いよいよ福井県立恐竜博物館に向かいます!まずは、よりわくわくを増して恐竜博物館に行くために恐竜列車に乗っていこう〜恐竜列車-えちぜん鉄道えちぜん鉄道恐竜列車で福井県立恐竜博物館へ行こう!www.echizen-tetudo.co.jp9:25の勝山行きが発車したら、恐竜列車が入線してきます。来ました〜1両目はジュラシックゾーン2両目は化石発掘ゾーン(サイトよりお写真お借りしました)席は自由!乗車した順に席を選べるので、お目当ての席がある場合は早めに並んでおくのがオススメ。
チャオー------!!!!!魅惑のショコリキサーも読んでくれてありがとう!!『【あんな旨いもん初めて飲んだ!】小学生が憧れる魅惑のドリンク。』チャオー-----!!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう~~。ちゅんたんは夜18時まで観戦して帰ってきたよ~!お友達4人と行って大満足だったみたいです…ameblo.jpさ!今日も夏の旅行について書いていきまー--す!!!旅の予定がない人も、自粛中の人も、疑似トリップを楽しんでほしいです!子供連れでどういうところ
恐竜博物館レポ〜グッズ編〜恐竜博物館恐竜博物館レストラン編男の子のアイテムって基本柄といえば車か恐竜なイメージただ恐竜…可愛い特にこちらに住んでから恐竜に愛着が笑恐竜博物館にはたくさんの恐竜グッズがありましたここでも真剣に大量買いしているパパさん達の姿を見かけました本格的なおもちゃ?からこんな可愛い恐竜の詰め合わせまでこれなんて恐竜博物館オリジナルシール図鑑トランプも可愛い茶こしこんなに並べられると欲しくなるジュラチックシリーズネクタイまでばぁばが甥っ子にこの辺
前回からの続きです↓『1泊2日の子連れ北陸旅行【恐竜とポケモンと】③ハードだった化石発掘体験』前回の記事はコチラから↓『1泊2日の子連れ北陸旅行【恐竜とポケモンと】②恐るべし恐竜王国』前回の記事はコチラ↓『子連れ北陸旅行【恐竜とポケモンと】①』息子と2…ameblo.jp化石発掘が終わったのが12時ごろで。残りの滞在時間は3時間しかないけどやっと今回の旅のメインイベント!恐竜博物館へまずは…とにもかくにもポケモン化石博物館からね会場外にはこんなフォトスポットもプテラ&ピカチュウ