ブログ記事5,442件
訪問日:2016-11-03,04前回(十谷温泉「山の湯」に続いてもう一軒、魅力的な山梨の民宿をご紹介します。山梨でまずは久々に富士山に車で登ろうということになりましたが、一般的なスバルラインでの五合目コース(河口湖口)は避けて人の少ない新五合目(富士宮口:標高2,380m)を選択したのが大正解で、かつて経験したことのないような見事な雲海を見ることができました。つたない写真ではその臨場感をそのままお伝えできませんが、およそ180度近い視野で見渡す限りの雲海が広がっているのには驚きでし
5月2日は、母と旦那さんと3人で山梨へドライブに行きました♪最悪なタイミングで女子の日がきたので、行けるかは私の体調次第でしたが、珍しく生理痛がほぼなくて(*´▽`*)タンポンデビューもしたので、本当に女子の日じゃないみたいに1日お出掛けできて、快適に過ごせました❁曇りだったので、あまり綺麗に撮れませんでしたが…最初に行ったのは『北口本宮冨士浅間神社』ずっと前から来てみたいと思っていた神社です✧*一歩踏み出した瞬間からの空気感や、想像以上に広大な神社で、とても素敵でした。御朱印いた
10月後半②10月24日海ちゃんのおしっこ→コインランドリーから始まったこの日。おかげで早めに行動ができました。道の駅富士吉田から忍野八海まで車で10分ほど。忍野八海は🐶OKなので行くことにしました。外国の方も多くて、海ちゃんが『Socute』と声をかけられたりカートに乗ってるお2人が写真を撮られたり。食べ歩きグルメのお店もいっぱい。熱々のよもぎ草餅が美味しかった。山中湖を車で一周。みるみるうちに天気が急変。裾野しか見えへん。本日は浜名湖SAのぷらっ
忍野八海@梨県南都留郡忍野村忍草【山梨県3泊4日の旅備忘録】山梨県に宿泊実績をつくる旅:甲府記念日ホテル~フルーツパーク富士屋ホテル~湯村温泉常磐ホテル旅行プラン[観光1日目]トヨタレンタカー河口湖駅店>>新倉山浅間公園>>忍野八海>>忍野八海/出口池(精進池)>>山中湖/平野の浜>>甲府記念日ホテル走行距離約9~10Km移動時間20分位~+駐車場を探す時間+観光ずーーーと富士山が見えるドライブルートです▼しかも
身支度整えてパーキングで朝ご飯を済ませて忍野八海へ向かいました夜頑張って走った割に寝すぎて早朝出発したのと変わらない時間駐車料金はこの箱の中に平和だねいきなり湧き水の流れ出る場所からの見学でした凄い水量です触るとめっちゃ冷たいのかと思いきや今の時期の適温ぐらい空のペットボトル150円で売ってます飲めるのかな?忍野八海からの富士山も奇麗池の周りは何処も人だかりでゆっくりはできません観た感じ6割が外国人
春休み、子供達の習い事も落ち着いているので山梨へ。特急カイジに乗って。外国の方めちゃくちゃ多いですね驚くほど。富士山駅近く。ああ、素晴らしい晴天とはいきませんでしたが、雲はあまりかかっておらずよく見えました!数年前に行った時は晴天で富士山も本当によく見えて。富士山は形も人気の一つなんですよね。近くで見て納得です。さて、富士山駅に到着。こちらはすでに標高800m以上と駅から1番近いセブンイレブンは500mくらい歩きます。これから忍野八海に行こうと思ったのですが…さて、この
開発発想から、3年でしょうか?仕上がってきたサンプルに、大興奮しています。以前、水素研究所から、『水洗剤』なる、99.725%が、お水!の万能ホームケア製品がありました。人気商品でしたが、水素研究所の所長さんと工場社長さんが、相次いで亡くなられたため、商品は、生産不可能となりました。その折、『theWATER』開発博士に、ホームケア製品の開発を、お願いしていました。昨年末だったでしょうか?博士から、「お風呂に入っていたら、数式が降りてきました!」と、ご
こんばんは週の始まり月曜日!!娘、今日も元気に登校しましたって、、昨日おとといと、山梨旅行に行っていたうえに昨日の夜、リアタイで柱稽古編の最終回を観てしまったので、、朝、起きるのは大変でした、、【容量約45L】累計10000個販売!大人気につき再入荷♪マルチポケットトラベルボストン/ピンクラテ(PINK-latte)楽天市場5,390円${EVENT_LABEL_01_TEXT}娘の修学旅行のときに買ったボストンバッグ♡家族旅行のたびに大活躍です!!★限定特価7,8
レンタカーを借りて丸池湧水へ朝霧靄が綺麗忍野八海みたいな綺麗な湧水なので鴨がめちゃくちゃ綺麗可愛かったです
忍野八海は外国人観光客だらけ。ここ数年、日本一時帰国の際、両親と私と息子の三世代旅行に行っています。一緒に次はどこへ行こうか?と母が楽しみにしてくれています。もう70代後半、80代前半。元気だけれど、母は、片足が骨パジェット病で転んで骨折したら大変なことになるので足元を気をつけながら河口湖へ行ってきました。私が運転が下手なので、高速道路が運転するのがコワイため池袋から河口湖までは高速バス。河口湖でレンタカーを借りました。忍野八海に連れて行ってあげたくて初めて自
冬の忍野八海は必見!富士山と霧氷が作り出す絶景スポット!\46都道府県制覇27万km走破車旅好き/絶景大好きトラベラーあきらです。いつもご覧戴きありがとうございます。今回は、冬の山梨車旅で訪れた忍野村にある忍野八海の様子をお伝えします。忍野八海は、富士山の伏流水が湧き出す8つの池で、世界遺産にも登録されている美しいスポットです。冬に訪れると、池から上がる湯気や周りの霧氷など、冬こそ訪れるべき美しい幻想的な景色を見ることができます。忍野八海には、出口池、お釜池、底抜池、銚
11/25.26は又々娘の代休そしてまだ取ってなかった夏休みで土日合わせて4連休だった。『群馬旅行①吹割の滝と川場田園プラザ』11/13、14で群馬旅行に行ってきた。娘が群馬の大学に在学中は群馬に行く事が多かったんだけど今年3月に大学を卒業して地元に戻ってきてからは行く機会は無くなっ…ameblo.jp特にこれと言って予定もなかったなんかもったいないなと思い私「どこか行く?」娘「忍野八海って、行ってみたいかも」すでに朝9時半過ぎていたけど高速使えば2時間ちょっとで行けそう
2022年お正月家族旅行~🎵今年の行先は富士山に決定~(^^)/それからそれから・・・せっかく、あっち方面行くのなら、前から行ってみたかった長野にも寄って帰ろう~(^_^)/・・・と、計画立てて宿とかの手配も済ませたまでは良かったけど。。。12月のクリスマスあたりから、オミクロンだかオロナミンだか知らないけれど、第6波の気配がジワジワ聞こえ始め💧行くのか❓行けるのか❓。。。行っちゃぁマズいのか❓❓それに追い打ちをかけるように年末大寒波が関東方面襲
山梨県旅行③2日目夜は見る事のできなかった富士山を眺めながらの入浴贅沢な時間昨日宿に到着した時間帯は大浴場が女性だったのですが、私は坊主頭だし、人が沢山いる場所は避けたかったので行きませんでした。子供達と義母は楽しんだみたいです。次回来る時は絶対大浴場行きたいお部屋のお風呂でゆっくり富士山も中々でした朝ごはんもしっかり食べて、チェックアウトしてからまた中庭を散策させてもらいましたしっかり楽しんだ後は忍野八海へ観光外国人の方々が多い事それから帰りに御殿場プレミアムア
木曜の温泉から始まり昨日は帰宅してからの歯医者の仕事でさすがに疲れたみたいで寝落ちに次ぐ寝落ち(笑)起きたらメガネの跡くっきりついてました(笑)今日は朝から父の月命日でお寺さんのお経だったんだけど、どうやら新人さんなのか…お経の唱え方がおかしくてめちゃ笑えて我慢するのに必死でした(笑)こんな時間にこんにちは〜〜〜いやあハードスケジュールでやっと今落ち着いたと思ったら母が盛大にトイレ祭開催しまして大騒ぎさ(笑)前記事説明不足で申し訳ないでしたそれなのに考えてくれたみなさま
山中湖平野の浜で撮影した富士山@梨県南都留郡忍野村忍草【山梨県3泊4日の旅備忘録】山梨県に宿泊実績をつくる旅:甲府記念日ホテル~フルーツパーク富士屋ホテル~湯村温泉常磐ホテル旅行プラン[観光1日目]トヨタレンタカー河口湖駅店>>新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)>>忍野八海>>忍野八海/出口池(精進池)>>山中湖/平野の浜>>甲府記念日ホテル走行距離約100Km移動時間1時間46分位~+観光●忍野八海>忍野八
こんにちは!じママです🌈11月の三連休は山梨・静岡方面へお出かけ。忍野八海にきた話の続き。今日は待ちに待ったグルメの話!前回の記事はこちら『忍野八海の榛の木林資料館は絶対入った方がいい!子どもも楽しい6歳男の子山梨旅行』こんにちは!じママです🌈11月の三連休は山梨・静岡方面へお出かけ。忍野八海にきた前回の話の続きです。前回の記事はこちら『忍野八海は子連れでも楽し…ameblo.jp\SNS総フォロ
今年も始まりました🌅がすでに体調不良(||´Д`)oですが、めげずに過ごします(*・ᴗ・*)و昨年は新潟寺泊⇒栃木東照宮⇒山梨忍野八海などなど行ってきたけど、ブログをあげてる時間はなかったです🥲︎今年は来月、河津桜と金目鯛からの出発です❣️体調管理しっかりしておかないと(๑˃̵ᴗ˂̵)وヨシ!みなさまにとって素敵な年になりますように🙂↕️⋆꙳
GWに静岡で美味しい「富士宮やきそば」のお店「ぴーす」さんでおすすめの観光スポットを教えていただきました。地元の方もおすすめの「忍野八海」。神秘的な湧水池に驚きました!こんなブルーの池がみれるとは想像もしていませんでした。金色の鯉も光ってみえます。天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池。世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されたエリアです。いくつかの池を巡ります。プチ運動にもなりますよ。おすすめの観光ス
●コインを投げていい所、悪い所。ここ千葉県には、成田山新勝寺という有名なお寺があります。正月には沢山の参拝客が来て、私も元旦に行った事があるのですが、もうお賽銭を入れるまでに、寒い中3時間も並んだ経験があります。昔は紅白歌合戦を見終わったら、神社に向っていたのですが、今では1月5日頃の昼間に参拝に行く事にしています。成田山新勝寺の正門を入ると、左側に小さな池があります。そこには沢山の亀(カメ)がいて、池の中心に亀の形をした島が
ウチの近所にスーパー「ナフコ不二屋」ってのがございまして。あのケーキの「不二家」とは関係ございません。字が違いますよ。でもここ、意外に、いい品そろえてまっせ、て感じで、食料品はどれもこれもとっても質が高いのですよ。特にそのお肉ったらもう絶品で、たまーーーにウチでもスキヤキとか焼き肉なんかをやりますけれども、そらあもう美味なことこのうえなく、毎回家族じゅうで舌鼓をうったりなんかしておりますね。まあ、庶民ですからね、舌が肥えてない、というだけのお話かもしれませんが。とはいえナフコ、みたた家の生
後日談更新とても楽しく帰ってきたのですが、翌日股関節が固まって上手く歩けません😅いつものバスツアーより席が狭いかな、席を倒すと後ろの方が席に入れない位。何回か行ってますが、これほどのことは無かったと思います。確実にエコノミーと同じく、荷物を前に掛けたりすると足が思うように置けず、やっぱりバス旅行、次回ちょっと無理かな〜😂教室で行くディズニーのバスも後ろの皆はこんな?✻❈❊✾✫✴✭✡❂✼✽❇❃✮本編良くある、と言っても、数年ぶりに復活の飲食店に応募の日帰りバスツアー。忘
*11/5〜11/11の記録富士吉田。会社の人が、オススメの場所として富士五湖を提案してくれていたので。ここには、よく一緒に旅行をする友人が来てくれることに。アドレスの家(利用している住居サブスクサービス)では、同伴者制度があって、同じ部屋に泊まれるのだ。なのでそのタイミングで、観光しやすそうな場所として富士山近くを選んだ。1人旅を続ける中、久々に友人と一緒の旅行♥友人は2泊、私は7泊なので、この間の行き先はすべて友人に任せて、がっつり観光を楽しんだ😊フリーパス券なども調べてくれたので楽チ
ゆっくり寝て朝5時起床朝日を浴びて赤く輝く見事な富士山清々しく完璧な快晴朝食まで3時間ほどあったのでより美しい富士山が見える場所へと早朝のドライブまず向かったのは山中湖富士山の全貌が一望できたーっまだまだ時間があったので新倉山浅間公園へまさかの心臓破りの階段この階段がめちゃくちゃキツいこことは別に坂道のルートもあるのですがそれはそれで緩やかな分だけ距離は長い坂で行くか階段で行くか身も蓋もない物理的な意味では使うエネルギーはどっちも一緒なのでどの道を
ご訪問ありがとうございます^^明けましておめでとうございます✨今年も宜しくお願いします写真は忍野八海から見た富士山🗻です今回、書いた内容が新年と全然違いますがご容赦ください講座に来られたの方から愚痴る、愚痴られるについてよく質問されるのでブログにも書こうと思います知らない人から優しくされると心が喜び💓自分も他人に優しくできる自分でありたい思うようになる駅に自転車🚲を置いて電車🚃に乗って出かけ帰ってきて自転車を探し
前回予告したとおり、2月に出かけた山梨県は忍野村の忍野八海の写真を。仕事が一段落ついた2月中旬から、虎視眈々と出かけるチャンスをうかがっていたんですが・・・。富士山位置的には富士山の北東側から見ている感じですねNikonZfNIKKORZ14-30mmf/4Sところがみなさんご存じのように2月の中旬から雨がつづいてまして・・・。ようやく晴れたのが2月の最終週という・・・(´・ω・`)新名庄川沿いを歩いて道路脇は雪が残ってましたが道自体は
先日グランピングに行ってきました車酔いの酷い琥太朗…病院で酔い止め薬は貰ってきたのですが「強い薬だから…」との先生の言葉が気になり一か八か薬無しで行ってみました。泊まる所はわんちゃんも洗えるとの事なので汚れてもいいかなと所々で休憩をとりながら。な、なんと!ヨダレも出ず、終始ご機嫌で行って来れましたやったぁ〜これで色々出かけられるね!途中、忍野八海でお蕎麦ランチ平日だったので割と空いてましたお宿はプライベートドッグランがあって他のわんちゃんにガウガウしてしまう琥太朗には最適
5月1日(月)今年のGWは、山梨県の山中湖と河口湖を巡るサイクリングを行う事に翌日は、「希虎自転車部の富士五湖巡りライド」に参加するので1日前乗りして、山梨県を楽しんじゃおう!って思ってのライドなのだで、今回走ったルートはコチラ↓河口湖湖岸にある「大池公園スタート」→「山中湖一周」→「忍野八海」→「富士浅間神社」→「河口湖一周」当初の予定では、翌日にグループライドをひかえている為、山中湖を周るだけにしようと思っていたんだけどせっかくの遠征ライドだ
年明け2日目!やって参りました🙌💕山梨県~✨今年初の富士山🗻✨感動✨👏✨天気も最高👍富士山🗻も美しい😍何故かお正月は富士山を拝みたくなる我が家✨今年は富士山麓の湧水池、そう!忍野八海!清らかな水の観光地へ…✨車に乗ること3時間🚗³₃とっても人混み賑やかで💦それでまた日本語とは異なる言語?中国語かな?外国の方々がたっくさん!何か不思議な空間•́ω•̀)?日本なのに日本じゃないみたい💦すっごく不思議な観光地感満載ʅ(ꕤ⦁₃ꔷ)ʃ??ま、いっか🤣帰る時には増々人混みに!凄いにぎわ
新車(いつまで新車と言うのか?)でドライブどこか行きたい。から始まり、連休あるよね。忍野八海(おしのはっかい)知ってる?日経に載ってた。と夫。9/23(金)と24(土)1泊ドライブの旅週間天気予報を気にしながら☀️マークからどんどん変わって☔️に、しかも🌀に。雨でも濡れない車だから…😅5:45忍野八海を目指します。今回は遅い夏休みを取っていたパソ大先生も翌日のワイナリー巡りに乗り参加です。ほら、東京タワーだよー(笑)と言われ、パチリ。久々の東京都、通過しただけ😅石川SAで