ブログ記事124,602件
「一人の時、どうしてもしんどい気持ちになるときがある」「良いときは良いんだけど、心の揺れ動きがしんどい」そんな時、どうすればいいんだろう――?最近よく、相談される内容です。人間だったら心のリズムがあるので、多かれ少なかれ誰でもあるとは思いますが女性は、とくに多いんじゃないかな?と思います。これは本にも書いたことですが、生きる心構えというのは、心が前ということです。なぜ、「良いときは良いけど、心の揺れ動きがしんどい」という状態になるかと言うとそれは、ただ
朝、本から素敵な言葉をもらった。「与えたことは忘れて与えられたことは忘れない人間になろう」変人KING旦那さん🇹🇼と、SKY🇹🇼🇯🇵さん。この間、中学の制服買いに行ったよ我が家は結構規律多きArmyFamily最近、この本を読んでるの身近にいる「マニピュレーター」についてふむふむ…趣味は、心理学。
ま、怖いよな(・∀・)笑。全然それ大丈夫。笑。「怖いのも、怖がれる」のは正常だから怖がれない方が怖い。笑。「死にたい」のも正常。「欠乏感」も正常。「足りない感」も正常。「不安」も正常。「人の目が気になりすぎる」も正常。「人の意見に惑わされすぎる」も「満たされてない感」も正常。「幸せじゃない」も正常。「人見知り」なのも正常。「お金ない不安」も正常。「病気になるのは正常だから」ってのと同じだ。※正常じゃなかったら病気にはなれない
20年くらい解決できない問題がある。性的魅力を認められないという問題だ。「人間的魅力」これは分かる。自分でも認められるようになった。「ターボさんって魅力的ですよね~」と言われたら、「ふふ、そうでしょう。ありがとう」ってなる。しかし、男性として魅力的。これはよく分からない。女性から言われたことも少ない、と思っているけど、実際はあるはず。今書きながら、そういえばあるか、とだんだん思い出している。実感が全然ないので、記憶に残らないのだ。
#引き寄せの法則①#心理学頭で考えてることを「顕在意識」心で思ってることを「潜在意識」と言います。必死でがんばったのに失敗しちゃうのはなぜ?それは…顕在意識でがんばっても、潜在意識で成功をイメージしていないからなのです。例えば、タクシー会社の新人研修で「絶対に事故を起こしてはいけません!」と事故映像を数多く見せたところその映像が潜在意識にすり込まれ…不安で寝不足になって事故を起こすドライバーが増えてしまった。頭では「事故を起こさないように」気をつけても逆効果なのです。「私
最近、助産院ばぶばぶの診察予約がとても取りづらくなっています。だいたい2週間先まですべての予約枠が埋まっている状況でみなさまにはご迷惑をおかけしています。申し訳ありません!つい10ヶ月前までの沖縄移転前の大阪の助産院ばぶばぶでは来院診察が95%、web相談が5%ぐらいの比率でした。待合室はいつも大勢の親子で賑わっていて、まるで子育て支援センターのようにみんなの団らんの場でした。沖縄では関西のように知名度があるわけでもないので来院予約は大幅に減るだろうと予測してい
男性は、女性が好き。女性は、買い物が好き(笑)男性は、ストレスが溜まると沈黙をして解消する。女性は、ストレスが溜まるとおしゃべりで発散する。男性は、勉強やスポーツ、仕事が出来ても基本的には馬鹿(笑)女性は、何も得意なことが無くても地頭が良い。上げればキリがないけど、こんな傾向があると思います。本音を知られたくない男性に、どうしても本音を知りたい女性が、細かく根掘り葉掘り質問をして、男性の本性を丸裸にしている場面もよく見たことがあります(笑)これからは、中性的な人が増えてくると思うの
こんにちは東京中央カウンセリング塚越友子です。ドラマにちなんで、「タラレバ」の心理についてなんとなく綴ってみたいと思います。まず、「タラレバ」は「反実思考」といって社会心理学の領域で主に研究されています。「もし〜だったら」という過去の事実と反する状況を考えることを反実思考と呼びます。反実思考をするともれなく生まれてくるのが、後悔というネガティブな感情です実は、ポジティブな感情も生まれるのですがね。反実思考は、事実と異なることを想像するという点と強い感情を生
よく相手は鏡と言います。心理学で言えば、「投影」のことです。投影とは、簡単に言えば、自分の内なる部分が、ある対象に映し出される、という意味。その対象は、人であったり、事象であったり、自分以外の何でも、です。ある人は「相手は鏡である」や「投影」を誤解してこう言います。相手の言動に不快に思ったら自分にも同じ部分があるから、そう思うのだ、と。同じ傾向があるから、というよりも、そのようなケースもありますが、違うケースもあります、という
水星座(かに・さそり・うお)のホントのところを語ろうじゃないか今回は水星座(ウォーターサイン)の愛情表現のクセの強さみたいなお話です🤗❣️太陽・月はもちろん、金星火星に水星座がある方は特にこう言う傾向がありそうです。水星座と言えば…・優しくて・細やかで・繊細で・自己犠牲的な愛情の持ち主✨…というイメージがありますが。まぁ確かにそういう要素はあることには間違い無いのですが、でも、だからと言って純粋なる悲劇のヒロイン…てわけでもないところがミソなんですよ。笑まず、水星座って
心の仕組みを知っても。不安なことや、悲しいことや、嫌なことや、どうしたらいいかわからんことって生きてたらどうしたって、起こる。笑。でもここで「不安じゃない人生」「悲しくない人生」「嫌なことが怒らない人生」「幸せなことしか起こらない人生」「不幸が1秒もない人生」を目指そうとすると、だいたい辛くなるぜ。笑。だからここで「不安なことは起きるよ。それでも大丈夫な人生」「悲しいことは起きるよ。それでも大丈夫な人生」「嫌
今日もオンラインスクーリングでした。っていう顔↓笑【Vlog】公認心理師を目指してます20210219今日のイチオシはオートミールのシーフードリゾット風。※レンチンと電子ケトルだけで作れます❣️※お料理できません※作り方はblog内で解説してますyoutu.be【Vlog】公認心理師を目指してます20210218もうスッカリ大人だけど実は去年から大学生です。どんな分野でも大人になってからお勉強してる方、一緒に頑張りましょう❤️どこにも需要はなさそうだけど笑笑自分のためにclog始めて
うぉぉぁおおおおおおおお!欲しいものが手に入っていない場合。多分欲しいものを「プラス」だとしたときに、、欲しいものの「マイナス」におっけいを出していないんだと思う。フラれるのが怖い人は好きな人に告白できないから、好きな人と付き合えない。これがマイナスにおっけいを出してないから、プラスが手に入らない状態のめっちゃわかりやすい例。ナリの友達でめちゃめちゃ女の子にモテる男性が言ってたよ。「ナリよ。。。フラれ
※過去記事に追加修正を加えたリバイバル記事です。センターピースの卒業生が集まるバーベキューを開催したときのこと。その時は60人くらいが集まってくれた。美味しいものを満腹食べて、お酒好きがセレクトしてくれたワインを飲んで、もう心の底から笑って、飲んだくれて、とても楽しい時間だった。でね、一人の女性が輪に入れずにいた。聞いたら、どんなキャラで行けばいいかわからないんだって。こういう大人数の集まりの輪に入れない人がいるもの。輪には入れないパターンの一つに
▼心みねこブログINDEX▼記事カテゴリー一覧(スマホ用)|イベントカウンセリング|セミナー情報出版記念サイト|LINE@cocoroのHP|ブログTOPー心豊かなあなたへ♡現実創造をしていくのにとかくやってしまうことそれが叶えるためのがんばりや努力もちろん、がんばり、努力は大事なことだし現実創造にも必要なことです。・・・・・・・・が、しか~し、がんばり、努力の矛先が違うとあらぬ方向に向かっていることがしばしばあり
こんにちはSHINGOです今日も更新していきます今日は僕の人生の最大の転機となりました「会社を辞める」ということについて今日と明日の2日に分けてお話ししたいと思います僕はついこの間まである企業に勤務していましたその会社は14年前僕がまだ大学生だった頃から携わっていた企業で当時その会社は「学生起業家育成プロジェクト」みたいな企画をやっていましたその企画に乗っかったことがきっかけでその会社にお世話になることになりました順調に仕事を進
*理由はよくわからないけどお金のすごい話聞いた。笑。心して聞くように(・Д・)「感謝価格(例えば:3,000円)」−「実際価格(例えば:1,500円)」=「潜在価格(1,500円)」で潜在価格分のお金が後にやってくるんだってさ(´▽`)ノ※聞いた話。笑。例えば僕はほぼ毎日スタバでコーヒーを飲むんだけど、コーヒーのトールサイズで345円。これが「実際価格」で345円のコーヒーに、345円の価値があると思って345円払うってのは、まぁ
今日は、SKYとゆっくり過ごす日お互いリセットしないとね一緒に大爆笑しよう私の特技は、のらりくらり。Dayoff📚📖
【8月23日(日)10時〜】こんまりサロンにて緊急開催決定!『こんまり×武田双雲ーポジティブにときめく生き方を語るー』https://konmari-salon.jp/※こんまりサロン内のイベントです武田双雲さんについては、テレビや雑誌などでも活躍する書道家さんとしてご存知の方も多いと思います。NHKの大河ドラマ「天地人」タイトルや、成田空港の到着ロビーにある「迎」の書など、きっと双雲さんの書を一度は目に
非常に嬉しいのである。スローリーが本田晃ちゃんの講座仲間とセッションの練習をしてもらった感想。それを読んで、嬉しくなっているのである。ブログから引用の引用こっちサイドが考えるのを優しく見守ってくれる感じ軌道修正をたくさんせずに深く自由に泳いでもらう!それができるスローリーさんすごいなと感じましたこれって、気づきのセッションをしていてなかなかできないことなのだ。なんか、他人がもらった感想をまた紹介するって変な感じだけど。
こんにちは♪めしょんです。私のやっているKOTOBAスクールでもよくお伝えするのですが私達は「自分が放っているものそのもの」になります。嫌なことを放っていたら、嫌な存在になっていき、元気を放っていたら、元気な存在になっていき、嬉しいことを放っていたら、嬉しい存在になっていき、自分は放っているものそのものになります。そして、もうひとつ、よくお伝えするのは、うまくいく人は、うまくいく世界の言葉を使っていてうまくいかない人は、うまくいかない世界の言葉を使っている。とお伝えし
小野みかです^^こちらの記事の続きです♫3歳検診で言われた衝撃の言葉。。長男の3歳検診の時。「お母さん、この子の行動には気になる点があるので病院に行ってください」と言われたんです。息子はその頃わたしのヒステリーに怯えて、3秒もじっとしていられないような状態でした。それを発達障害と思われてしまったんですね(実際本当にすごい落ち着きがなかったので、そう思われて当然の状況でした)毎日毎日キツく子どもに当たっていることを自覚していたわたしはこの時に「これは息子の問題
SEXANDTHECITYを英語の勉強のために(という名目上)二度目?三度目ですが、Amazonプライムでシーズン1から再び見て、シーズン5が終わりそうです。で、やっぱりキャリーが嫌い。声もうるさいし、キャー!って大声で黄色い声で叫ぶのも嫌いだし、顔が生理的に無理、というのもあり、顔、言動、声、性格すべてが嫌いなのかもしれません。さて、ここから私の気付き。シーズン5でバーガーという作家と付き合っている、という場面ですが、お互い作家。
本日発売の週刊誌について、皆様に誤解を生むような記事となってしまったこと、その発端である私の記事も含めて、あらゆる関係者の皆様に、この場を借りて深くお詫び申し上げます。すれ違いで悩んだ事などは事実ですが、もちろん宗教は自由ですし、今は夫の気持ちを理解する努力を重ねています。記者の方にはこの、家族とのすれ違いについてと、それをどう乗り越えたのか、読者に向けて前向きな気持ちになれるような記事を書きたい、という相談を受けました。インタビュー記事通り、私からは一言も否定はしていません。また、私は
似たようなタイトルで何回も記事を書いたことがあります。本質は、通常は隠すことができます。きれいな言葉使いに、整った外見などの見える部分はいかようにでも繕うことができるもの。(しかし言葉にも節々に本質は出ます)なので私は、いいことばかりしか言わない人、言葉遣いは綺麗で、天使のようなことしか言わない人を信用していません。逆に闇が深くて・・・誰もが持っている闇の部分をほとんど出すことなく美しいことを書く人は見られたくない部分を隠している
いまから、「願いを叶える」お話をします。かなり高確率に願いを叶える方法です。スピリチュアル的なことでもなんでもなくかなり真理に基づいたお話です。ふふふ♡ドキドキしてきた?私もだよ。(お前もか)さて、どんなお話かというと、『願いは巡ってから叶う』という法則があります。巡ってから、叶うのです。どういうこと?って思うよね。巡るって「く」が並びすぎてるけど、どういうこと?って思うよね。私もだよ。(お前もか)ちょっとわかりやすく例題
自分に足りない部分がある人の気持ちを想像する力が若干薄い。。。この人はこういう人でこうだから今こういう風に話すべきでないよね!など、、、そういう風に頭でいったん整理してから受け取る側の気持ちを考えて話せる大人の女になるどういう状況か考える→言われたことをいったん考える→考えて話す↑これを瞬時にできる脳みそを🧠誰か私にください。目標。今の目標。カッコよく、明るく、賢い人間になるため🧑おやつ食ってるけどな。いちいち気にしない心が手に入る本何があっても「受け流
SKY12yearsold🌹Springcomingsoon🌸
小野みかです^^→プロフィールはこちら1日で約6万アクセスの人気記事→4人目を妊娠し7つ年下の夫と再婚昨日の親子の心理体験講座に出てくださった方から、嬉しい嬉しい感想をいただきました♫すごーく思いを込めて送ってくださったので、ノーカットでご紹介します(ご本人に承諾いただいております)昨日の講座、めちゃめちゃよくて、すっごい楽しさを心の底から感じれて今朝も自分がご機嫌でした!\(//∇//)\こんなに楽しいを体感できるって久しぶりでした♬今月はずっと仕
#石神井公園Iboughtanewhousenearthispond"shakujiipark"andwillopenmyharpschoolthereinTokyo.元旦にYouTubeにアップした「泉」の演奏動画に、たくさんの嬉しい感想をお寄せいただきありがとうございました✨✴︎あの動画でご紹介した美しい風景は、練馬区石神井公園にある2つの池です。とくに#三宝池は、国の天然記念物【三宝寺池沼沢植物群落】。と残したい日本の音風景100選【三