ブログ記事190,863件
皆さん、こんにちは♡恋愛とダイエットの先生をしております🐰奥野さおりです👗💎ダイエットオンラインサロン”ゆるえっとサロン”を運営💖💎恋愛とパートナーシップ分野において『ゆる恋🐰心理学』を開講💖Instagramはこちらから♡🟠自己紹介は→こちら😎皆さん、こんにちは😊お久しぶりでございます♡タイトルを見て何事?と思われたかもしれませんが。笑ブログをお休みしている間たくさんの挑戦や変化、新しい流れがやってきて。これまでとは全然違う方向性で、毎日を過ごしていま
私たちそれぞれの心の中には、様々な公式があり、この公式が目の前の現実を作っている!メンタルマネジメントコーチたかはしゆみです。今日も訪問いただき、ありがとうございます。前回は私たちの心の公式が現実を作っているというお話をしました。↓↓↓『頼みごとができないのはなぜ?』あなたは人に頼みごとを気兼ねなくできますか?かつて私はとても苦手でした。メンタルマネジメントコーチたかはしゆみです。今日も訪問いただき、ありがとうご…ameblo
今日は冷え込みましたね昨晩夫氏にこれから勉強したいと思っている事について話していたら「ニーズサーベイ」の資料をみせてくれましたニーズはneedsだから必要とか需要とかだよねサーベイ??survey:名詞調査らしいです全体像把握の為の調査等を指すらしくマーケティングのリサーチやアンケートとはまた違う事らしくお客様のニーズをいかに引き出すかという目的の資料でした。その資料を見ていて気になった事が二つ①オープン質問クローズ質問セレクト質問●オープン質問…答え方が自由な質
大変ですよね。言いづらいことを伝えるって。私は、苦手です。勇気を出して、気を遣い、ぼかして伝えて、誤解されて大失敗したことがあります。かといってハッキリ伝えたら、カドが立ってしまってしばらく肩身の狭い思いをしてしまったことも。。。。一体どうすれば、相手に言いたいことを不快な気持ちにさせずに上手に伝えられるのでしょう。そこで今回は、そんな言いづらいことをなるべく簡単に上手に伝えるための心理テクニックをご紹介していきます。-------------------
頭痛を和らげる方法教えて▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう私が良くやるのはツボ押しですね。こめかみの所をぐりぐり。この本がすごく今気に行ってます。病気は、体とこころと感情がからくる。すごく私は、理解できるところです。何故なら「病は気から」と言う言葉もあり、実際、笑うことで免疫機能が高くなる。そして、痛みは危険を教えてくれている。感謝のこころで接すると、違うことになります。実際に、痛みはなくすことは可能です。戦時中や武将の戦国時代、手や
自分で開運HeartMapCreationの章子です手のひらには「丘」という考え方があって詳しくはこちらその状態が良い=運気が良いというのは何度もお伝えしているのですがだから手のひらがふっくらしていて柔らかくて温かくてしっとりしているとその場所の運気が良い♪って観るんですがそのためにやって欲しいのが・マッサージ・手のストレッチでも、毎日10分やらなきゃ!ってなるとやれなかった時にストレスになりますよね…だから生徒さんやお弟子
「スピリットガイドからのメッセージ」をメニューとして出すと決めたとき「3人のガイドから」メッセージを受け取るということがすぐに私のスピリットガイドから届きました。「3人から」ということには意味のある理由があることに後から気付きました。スピリットガイドたちは姿形もいろいろ性別も違えば性格も様々です。こちらから問いかけてもYesと答えるガイドもいればNoと答えるガイドもいます。それぞれのガイドがそれぞれの立場であなたにとっての最善を伝えてくれるの
LINE友達のMさんからのご質問質問:鏡の法則について質問してもよろしいでしょうか?今一緒に暮らしている叔父に嫌な言葉を言われるたびに、叔父は、自分の内面を見せてくれていると考えて書き出しています。しかし、叔父と自分を全く別の人間と捉えてしまうので、叔父の性格や、育ってきた背景のせいで、私に文句を言ってくる!と考えてしまいます。ジャッジせず、自分の内面を知ろうとして、叔父を見ているつもりですが、自分の潜在意識の中身が、ちゃんと見えているか悩んでいます。
皆さん、おはようございます!心理学を学ぶ凸凹療法士のマシャですいやあ、このところ、コンビニ、とくにセブンイレブンをよく利用します。。昨日は実家の親に買ってもらった(母の勢いに負けた感じ…自分で買うのに…)野菜炒め弁当もセブンイレブン。。てすが、もともとコンビニでは買わず、スーパーで安く買うのが習慣でした。コンビニは高いからね。。ホンマに。。↓でも、少し変化が…。たとえば、3つ入りの絹豆腐、鯖味噌、具だくさんとん汁、低糖質のチーズパン、シナモンパンなどなどなんか、「セ
見た目もメンタルも思いのまま大人のもっともっとゴキゲンな日々を応援しますあなたをマルっと全肯定❤life&fashion®スタイリストの二上幸香(ふたかみさちか)です。昨日は、ファッションの師匠山本あきこさんと、先輩スタイリストとみゆかさんの一言が、それぞれいきなりマジで胸に刺さって、高校生の時のほんとにしんどかった私に手を差し伸べてもらったようなそんな経験を書きました『師匠と先輩のひと言が刺さりまくって涙出た…。』見た目もメンタルも思いのまま大人のも
「話す能力」より「関係を作る能力。」このほうがはるかに重要ではないでしょうか仙台カウンセリング★心理セラピールーム★Berry'sColor心理セラピスト・心理臨床家庄司真弓です。犬も笑顔(*´艸`)コミュミケーションとはコミュミケーションとは「意思疎通」ということですが、これほど質が問われるものもそうないと、実感しています。同じこと、同じ話をしても伝わる度合はいつも様々。コミュニケーションにおいて、「話す能力」より「関係を作る能力」このほうがはるかに重要では
自分の人生を思い切り楽しみたいあなたへ自己肯定感マイナススタート我慢・忍耐・イライラの人生↓↓↓笑いの絶えない何があっても大丈夫な人生へTakamiのプロフィールはこちら♬.*゚Takamiがブログを書き始めて1年半くらいこのブログは最近、新しく立ち上げたんだけどなぜ今までのアカウントではなく新しくしたのか?その理由は・・・・・・なんとなくwなんでかわかんないけど急に新しくしたくなったんだよね今までやってたプログラムを終了したタイミングでもあったしな
人生は成るように、なっている。自分には自分の人生が流れていくので、誰かと比べて早いも遅いもありません。比べることは本当に意味がないです。人生は成るように、なっている。これには、停滞期間も含みます。人によっては停滞期間が年単位の人もいて焦りますが、それさえも成るようになっていますただ「成るようにならない人」もいて、それはどんな人かというと、一歩を踏み出
こちらのブログでは心理学✖️脳科学をベースに自己肯定感・ビジネス・人間関係パートナーシップ・お金あらゆる悩みが解消されてより良い人生になるエッセンスを惜しみなく伝えています⭐️プロフィールはこちら⭐️前回の記事はこちら『【保存版】親と同じ子育てはしないと思ってたのに・・!というあなたへ』こちらのブログでは心理学✖️脳科学をベースに自己肯定感・ビジネス・人間関係パートナーシップ・お金あらゆる悩みが解消されてより良い人生になるエッセンスを惜し…amebl
心理カウンセラーのいくよです。あなたが「自分でいい!」と心から思え、自分らしく人生を歩んでいくサポートをさせていただいてます。最近、感じる自分の変化について書いていきます。それは「持っていられる」ということ。どういうことかというと、「何か誰かに言いたいことができた」とき、今までのわたしはすぐに相手に伝えようとして、伝えて来ました。その情報を持っていると自分が苦しいというか、しんどくなるから伝える。例えば、どんなときかというと。流れでそうしたけど、やっぱり
人生は伏線回収の旅しあわせは気づくだけクソバイス専門店へようこそ店主のジュニパーですはじめましての方へジュニパーってこんな人【京都でリアルイベント開催】2023年2月15日(水)13〜16時頃場所は京都河原町阪急河原町駅から徒歩5分程度の場所のスタジオとオサレカフェジュニパーと一緒にモデルの松浦美和さんのウォーキングレッスン受けてその後ジュニパーのお茶会で心も体も整えませんか?京都河原町のスタジオで1時間モデル(松浦美和)さん
説明会や最新セミナー情報などをいち早くお知らせしています!さくや公式メルマガのご登録はこちらからどうぞさくやです。3月から開講の「潜在意識セルフセラピー3か月集中講座」について、ご質問をいただきました。「どんな人が参加しているんですか?」というご質問です。はい、お答えします!<年齢>30代半ば~50代半ば<職業>・プロコーチ・副業カウンセラー・整体師・介護福祉士・保健師・大学教員・小学校教諭・学童保育指導員・企業人事教育担当・経理事務・営業職・
昨日、人類の絶滅なんてものを考えてみて、唐突な話のようだが、私の中では観念論的世界観ということと一つながりなのだった。新しい実在論という思潮が今世紀に起きたわけだが、それが人新世という思考と連動するという人が一部にいる。つまり人類が滅亡するというたぐいのネガティヴな考えと新しい実在論がひとくくりであるとするとらえ方。ちょっと考えてみたが、私にはそのつながりが呑み込めないままだった。昨日の文章は、そういうことを考えながら書いていた。終末論的な思想はたとえばマーク・フィッシャーとかニック・ラン
なんか書きます。仕事というものがある。その手前に学歴社会での勉強というものがある。のちのちに僕は仕事の事を「役割秩序」とか「役割アイデンティティー」という風に呼んでいるのだが、そのうちの職種みたいなものを「遂行物」と呼んでいる。で、学歴社会も役割秩序で、勉強も「役割秩序における遂行物」などと呼びました。僕は、小学校の頃からケンカに明け暮れていたので、周りからは存在価値をことごとく否定されたものだったのだが、これは省略します。受験して、私立の中学校に入ったのが嬉しかったのだが
あっという間に2月!1月は子どもたちの冬休みも長かったからか本当にあっという間でした!!「1月何もできなかったなぁ…」なんて自分責めしがちですが。そんな必要はなし💕いつも頑張ってる自分に感謝してここからまた進んでいこう🥰2月、やりたいことは?行きたい場所は?会いたい人は?月初めは特にワクワク考えてみよう。ワクワク考えてることは良い方向に進むサインだからね😉😉私は2月初っ端からすでに試練にぶつかってますが😂それもベスト。今できることをやっていこう💪今月
ご訪問頂きありがとうございます♪本日リモート勤務でした最近はわたしの不定期リモート勤務を嗅ぎつけて娘がお昼に誘ってきます今日は回転寿司たくさん食べてしまった、夕飯いらなくなっちゃうな娘が短大の話や就活の話をしてくれいろいろお勉強になりました短大で心理学をとっているらしいのですが今は産業心理学の勉強をしていてなかなか楽しいらしいですわたしも心理学に興味があり昔、本を読んだりしていたのですが独学では得られないものあるよなあとうらやましく聞いていました帰宅してNetf
2023年のテーマカラーはルミナスイエロー。これは「日本流行色協会(JAFICA)」が年末に来年を象徴する色として発表しています。カラーの選定理由としては昨今の国際情勢や環境など不安が多い中で、ふと心が軽くなるような明るい兆しの色を選定したとの事です。ルミナスイエローとは光をまとったような明るいイエロー。優しく穏やかで希望を感じる色ですね。マンセル値は6.2Y9.2/4.1心理的にも明るく元気になれる気持ちが前向きになる色です。インテリ
幸せに導く本当のあなた取説を作る占いカウンセラー:Masakoです。無理せず自分らしく輝くあなたになるために、心理学と占いで世渡り美人学をお伝えしています。思い立ったが吉日!今日から少しずつ変わりましょう!2月になりましたね。なんだかあっという間の1月でしたが、皆さんはいかがでしたか?私は、昨年は腰痛で体調不良だけでなくメンタルもダダ下がってしまった1年でした。やりたいことも思うようにできず、日常生活もままならない日が続くと、
数秘セラピスト養成講座8期いよいよ募集スタート==============数秘セラピスト養成講座無料オンラインプログラム==============このオンラインプログラムでは、・生まれながらに持つ7つの数字で自分の本質・使命・価値観がわかる【数秘術】について・数秘術×量子力学×心理学の3つをかけ合わせた【数秘セラピー】について・「本当の自分」に出会い、「なりたい自分」になれる【数秘セラピスト®】に
こんばんは~(^.^)昨日はシフト休みでした。午後から、予約を入れていたはりきゅう治療へ🚗いろいろと話をしながら治療を受け...前回の治療の時に、旦那が正月休み中の時に、いろいろ有って、メンタル⤵️⤵️⤵️凹んで辛くてしょうがない😓また、抑うつ出てきたのかも知れない😓と話しては居たので...昨日の施術もメンタルケアもして頂きながらでした。ちゃんと心理学も学ばれて居られるはりきゅう師さんなのでそこは安心して話せます(^.^)私自身、心開けるはりきゅう師さんなので
男の子2人を育てる主婦です。こんにちは。3年前かな?次男を出産しました。当時長男は入園のタイミング。その時から「私が母で申し訳ない、、」「死にたい、、」と苦しい日々が続きました。あまりにも自分の感情の波が大きすぎる。その波に自分が飲まれすぎている。誰も気にしないような事が気になりすぎる。負の感情に対応できず泣いて、怒鳴って、時には愛おしくて仕方なくて、夫と子供は私の感情の起伏に戸惑う事も多かったと思います。そんな自分を自分でも扱いきれず罪悪感でほんとーに苦しかっ
なんと!実に!6年ぶりの開催です!!【4成功している人はなぜ神社に行くのか】の!リュウ博士こと「八木龍平さん」と【借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ】の!小池浩が「神社さんと宇宙さん!トーク・ライブ!」2・26何かが起こる!アゲイン!と題してお贈りするトーク・ライブです。【ドSの宇宙さん】借金2000万円を完済した小池さんに聞こえた耳打ちとは?!▼小池浩さんと八木のコラボセミナー2023.2.26(日)東京両国http:
商品、サービスには自信があるのに、上手く表現できない方に「輝く見せ方」をお伝えします。✅カラーによる心理的効果を利用したディスプレイ、商品とその具体的な効果をカラーマーケティング戦略✅好きな色じゃなく売れる・魅力が伝わる色を表現したい✅色彩心理学を基に色を使って、心が元気になる✅自分に似合う色を知って、自分自身を魅力的に表現する✅自分の好きなインテリアや小物に囲まれて、居心地の良いお部屋をつくる\イメージ戦略の専門家/~大木麻実です~プロフ
みかずです。今日も変わらず脳内KATーTUNですです😎fantasiaなLIVEってどんな感じなんやろ?と1人妄想しております(笑)かつんに魔法かけられるんか?こんな魔法ꉂ🤣𐤔w𐤔🤣🤣w𐤔🤣w𐤔🤣🤣w𐤔いやもうすでにKATーTUNの魔法にかかりきってるしなꉂ🤣𐤔いまさらwwwんじゃこんなコスプレで行った方がいい?(ファイナルファンタジー的な?)イメージ力無さ過ぎーー🤣🤣🤣イメージはご自由に。。。ささ。そんな妄想たっぷりなNEWアルバム『f
色にはみんな興味があるんです。必ず反応します。もし、興味がなければ、それは「心を失ってる・心が病んでいる」状態です。当校では心の状態把握、解放に取り入れています。また、講座では、最初に心理学の基礎を学びます。色彩という電気信号により脳へ刺激を与えて言葉では響かない深層心理にアプローチしていきます。当スクールは色彩心理学や心理学の義務教育化を目指しています。日本色彩心理学スクールホームページhttps://colorschool.jp/スクールLINE公式アカウント登録をして