ブログ記事20,711件
今回は大好きなエイブラハムをシェアしていきます。願いを受け取る=願望実現していくには、何をしたら良いのか。行動?努力?頑張ること?昔の私は、上記の3つは必須だと思いそれを全力でやっていました。そして壊れました(笑)じゃぁ、願いを叶えていくに必要なことはなんでしょう。それは「今あるものを愛でていく」これだけだそうです。これ以外にすることはないと、エイブラハムは言いますね。
御徒町から山手線沿線の池袋方面へ目を向けてみた。繁華街ではなく流れ者があまり行かないようなところで落ち着いた感のあるお店を探す。癒しを堪能するには小奇麗で素朴な感じが良く、マッサ歴5~10年ぐらいの嬢が中心のお店が好みになりつつある。隠れ家的なお店にも興味が沸く。巣鴨タイサヤー(THAISAYAMASSAGE&SPA)は閑静な場所に佇む店舗だ。深夜まで営業していて、コインパーキングが1コイン500円で安くて助かる。初めて来訪した際には平日深夜に予約をして目印のローソン前でお店を見
ハウス祭りの次は何故だか逆行祭りになっていますネイタルチャートにおける逆行天体の意味については以下の通りです。※チャートで逆行天体はRと書かれています・人と違う視点を持っている・人と違うやり方を選ぶ傾向がある・その性質がゆっくり進む・人が気付かない事に気付く・人が見過ごしてしまう事に価値を見出す日常的にこの逆行を感じやすい天体の1つである金星逆行生まれについて今日は書きたいと思います。では、金星逆行生まれの人の特徴を見て行きましょう♪・独特の美的センス・愛情を
お越しくださりありがとうございます三重県桑名市断捨離®︎トレーナー・インターンとなりました。糸見いつこ(いっちゃん)です。村まずは、こちらをポチッ❣️としていただけると嬉しいです。とても励みになります♡にほんブログこちらもポチッとお願いします。にほんブログ村ありがとうございました続きになります『こんな楽しそうに説明しますか』お越しくださりありがとうございます三重県桑名市断捨離®︎トレーナー・インター
お水を汲みに行く途中美川にある蝶屋の河津桜を見てきました葉桜になりつつもありもうやがて終わりかなと思いながらも葉桜の黄緑と河津桜の濃いピンクのコラボレーション楽しめてすごくよかったお水もちゃんと汲んできましたよ季節を感じるってこと大切にしたいなと思ってますとカッコよく言ってみたけど若いときは花より団子いや、花より酒笑穏やか喜びを感じる心地よさは歳を重ねた恩恵だね最近は特にせわしなくしてまして河津桜みて癒やされましたやっぱり自然の力は偉大だな
こんばんは。また喉の調子が悪い山本です会社に行ったらだいたいこの時期誰かしら風邪をひいててそれを貰ってしまいます。絶対に治す…みつくんと付き合ってからの私は毎週のように気分が変わっています。お気づきでしょうある時はすごく幸せある時はイライラする彼のこと、好きじゃないと思ったりすごく好きだと思ったり距離を置きたいと思ったり会いたいと思ったり情緒不安定なんですね。今はというとすごく彼が好きだし会いたいなって気分ですこれはきっと前回のデート時間を短くしたので
人にもよるし、センスもあると思うけど、女性の年収は起業した方が高くできると思っています。写真は起業して3年目くらいの時。家事育児の負担ていつになっても女性の方が高くて働ける時間がどうしても削られてしまう。私も子供たちが幼稚園までは夫が家にいて、家事育児のほとんどを私がしていたので、仕事といっても子供たちがいない間にパートくらいがせいぜいだった。学童は時短勤務を理由に途中で追い出されたし、仕事持ってたのに、、、結果として自宅で収入を得るという選択肢しかなかったのよね。週3
「人に迷惑をかけないように」「何でも一人でできるように」そう言われて育つことが多いかもしれません。現実はどうでしょうか。私たちは、一人では生きていけません。お世話になったり、助けてもらったり、誰かに教えてもらうことで、初めて社会の一員として生き、やがて誰かの役に立てるようになっていきます。だからこそ、大切にしたいのは――「助けて!」「教えて!」と、素直に言えることです。わからないときは、「教えてください」。困ったときは、「助けてください」。
ご訪問ありがとうございますコーヒーとスイーツが好きな2児のママです初めましての方はよろしければこちらからどうぞ『初めまして』初めまして2児の子育て(👶🧒)奮闘中で毎日バタバタしてますがコーヒーを飲んでほっこりする時間を取り入れられたらと思っています徒歩圏内にスタバがあり…ameblo.jpよく読んでいただいている記事『安定のおいしさのスコーン』ご訪問ありがとうございますコーヒーとスイーツが好きな2児のママです初めましての方はよろしければこちらからどうぞ『初めまして
可愛い💖宮玉は、ほっこりペアだよね‼️玉ちゃんの自由さに宮っちは心地よさそうに居てくれるから😃結果ほっこり💖穏やかな空気感が漂う癒し系ペア❣️お料理を見るの好きでTikTokやインスタも見るんだけど、これ可愛いって思った😃全部食べたくなるよね😃材料、色々必要だろうけど😃お店のかと思ったら作ったのみたいだ😁ジャンボハワイアンクッキー12枚入りBOXハワイ土産美味しいクッキーホノルルグルメ焼き上げ厳選材料アロハ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEX
八溝山山頂から少し降りてきました日輪寺へ向かいます山深いわねすごい根山の緑がきれいです誰も歩いていない自然を独り占めしていますあちこちにつつじが咲いていてきれいです結構歩いていますそろそろ日輪寺に着きそうです到着しました坂東三十三観音札所第21番札所
断捨離したいとずっと思っているのに全然進まない😨なかなか行動できない悩み続けているならいったんそんな自分に目を向けてみてください。ごきげんさまです。あなたの断捨離空間実現を全力でサポートするやましたひでこ公認断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。このブログでは・断捨離したいけどやり方がわからない・断捨離しているけどなかなか進まない・断捨離を学んでしっかり実践したいそんな思いを持つ方に・毎日楽しく取り組める断捨離のポイント・断捨離トレ
こんにちはマネージャー小林です2025年が始まったと思ったらあっという間にもう2月!2月2日は「節分」2月3日は「立春」もうすぐ暦の上では春ですがまだまだ寒さが厳しいですね青森の朝晩は冷え込みが強く、思わずブルッ…!寒さでカラダがギュっと縮こまり気がつけば肩や首がガチガチになっていませんか?「最近、なんだか疲れが抜けにくい…」「肩こりがつらい…」そんなお悩みを感じている方にぜひ試して欲しいアイテムがあります♡私の救世主天然
『布ナプキンを使う3つの理由♡』ブログでのお知らせができていませんが、4月13日10時〜15時まで北中城村にある「暮らしの発酵リゾート」というホテルで「わたしとちきゅうフェス」に出店いたし…ameblo.jp昨日はこちら↑の記事に生理用ナプキンを選ぶ際に、「体にいい、わるい」という考え方もあり、その方が一般的には多いと思いますがそれだと心地よさ、気持ちよさ、を満喫するにはちょっと違うことになるのを感じます。頭で選ぶことになるというか。そうすると心地
みなさま*こんにちは*最近、やっと…春の雰囲気を感じるようになりましたがまだまだ寒い日が続いていた冬のある日…やさしさ溢れる温泉旅館でのんびり心地よく穏やかな♡時間を過ごしてきました♡とーーっても良かったのでまったり♡ゆっくり♡を大切にする世界『millycoco』の心からのオススメ♡として紹介しなくては!と、、、今、思い出に浸りながら綴っています。良かったらお付き合いください\(ˆoˆ)/それは熊本県玉名市にある…【蔵の郷】さん*【公式】玉名くつろ
気づかれている想いほんとはもうキミはとっくに気づいているよねこのままこの状態のままわたしをおぶったままではだめだってことわたしは変われないってことだけどキミはやさしい人だからこうしてだまって私を背中に乗せたまんま野原に連れていってくれるその心地よさに甘えきっているわたしに気づきながら何も言わないでいてくれるほんとはもうわたしだって気づいているじゃないあの日あの時あれほどまでに気が動転してこのままではわたしはダメになるこれが
2025.4.6更新MIYUUホームページスタッフダイアリー更新🎉→★2025.3月MIYUUの高校時代2025年🌍4月5月開催情報ホームページをご覧くださいcelebratethenewearth〜enjoytheearthwithuniverseConsciousness〜ご縁ある皆さまにはベストタイミングでお目にかかれると信じています💕お互いにいつ地球を離れるかわかりませんから♡楽しいご縁は少しでもはやく紡がれることを願います楽しい出逢いを…♪極上の展
ごきげんよう、栗毛馬です。体調が思わしくなくて、冷房がこたえます。けど、消すとしんどい…。タオルケットを巻いて仕事をしていましたが、足りない。そこで、ふと思いついてカシシルを羽織ってみました。長方形になるように二つ折りにして、肩から掛けただけですが…。この肌触り!カシミアなのにサラサラ。すべすべして、チクチクなんか全くしません。軽くて、あたたかい。自然で、無理のないあたたかさ。やさしい。やさしさそのものにふんわりとくるまれるような心地よさに、思わず大き
こんにちはココカラ雀宮保育園です新年度が始まって、あひるぐみ、ひよこぐみにもお友達が増えました最近の子ども達の様子をお伝えしていきたいと思います保育者との触れ合い遊びスキンシップ、触れ合いをたっぷりととって遊びますこちょこちょ遊びをすると、「あー」「うー」と楽しい気持ちを声に出して笑ってくれました初めのうちはバスタオルを巻いたロールタオルを脇の下に入れて腹ばいのお手伝いあおむけからうつ伏せで過ごし視野を広げることで周りへの興味が広がっていきます同じ視線になり目を合わせると「ニコ
いよいよというかなんというか、今年の誕生日が近づいてきました。今月に入っていろんな会社が、メールやハガキでわたしの誕生日を祝ってくれます。で、今月しか使えないポイントをプレゼントしてくれたりします。お誕生日のお祝いで少額のポイントをプレゼントしてくださることで「ウチで買い物してくれ〜〜〜」とお誘いいただくわけですね。お祝いなのか、散財へのいざないなのかわからなかったりして(笑)。…という、ひねくれた解釈をしつつ、日常生活で継続的に使っているお店の場合は、お誕生日特典をありがたく活用させ
次のバイト先が決まったものの旅行の予定があったので出社日を少し先にしてもらいました。大人の休日倶楽部パス旅行ですバイトがない日が続くとメンタル落ちる実感があるので社会に関わることの大切さ身にしみて感じます。辞めたバイト先には絶対戻りたくないですが60歳とか65歳とかになっても雇ってもらえる自分でいたいです。だからスキルと人脈作りが大事だなぁと思うのでした。そしてプラス稼げる人にもなりたい夫がいた頃は友達の必要性を特に感じてませんでしたが(夫兼友
2025.4.4更新MIYUUホームページスタッフダイアリー更新🎉→★2025.3月MIYUUの高校時代2025年🌍4月5月開催情報ホームページをご覧くださいcelebratethenewearth〜enjoytheearthwithuniverseConsciousness〜ご縁ある皆さまにはベストタイミングでお目にかかれると信じています💕お互いにいつ地球を離れるかわかりませんから♡楽しいご縁は少しでもはやく紡がれることを願います楽しい出逢いを…♪極上の展
お米生活をはじめてそういえばお味噌汁の作り方が変わったなぁと思います。お米生活なのでご飯を美味しく食べたい!というのはもちろんですがお味噌汁もすごく大切な役割があること↓を知ってから『お米生活は日本人の筋肉』こんにちはお米生活をはじめて4ヶ月、毎日山盛りお米食べてますが体重は今のところ増えもせず減りもせず。『お米生活はじめました』こんにちはこちらの記事…ameblo.jpいろいろ工夫しつつなるべくお味噌汁も一緒にと思
婚外恋愛にはゴールがあるのかないのか。私はゴールっていう概念は捨てました。普通の恋愛をたくさんしてきましたが、結婚がゴールというなら、夫しかゴールに辿り着いてないから笑しかも、その夫と離婚するんです。つまり、状況というのは変化していくということです。W婚外恋愛していた場合、双方が離婚をする可能性はゼロではなく、そもそも婚外恋愛している時点で、奥さん、旦那さん一筋ではないということ。今、婚外恋愛している方たちの中には、お互いが離婚をして、再婚しようとしている人、した人、いるはずです。
髪や頭皮に優しい天然ヘナや植物だけを使用して美しい髪へ導く♡遠賀郡岡垣町のプライべートヘアーサロンピュールです。ブログをご覧頂きありがとうございます🙇✨ご予約状況を記載させていただきます🍀【4月】11日14:00〜15日◯16日13:30〜18日14:30〜23日◯24日◯25日14:00〜27日14:00〜29日14:00〜ご予約はこちらまで…puur.1188@gmail.com24時間経っても返信がない場合はお手数かけますがお電話くださいますよう
女性の髪について思った事なのですが🤔女性の髪ってとても綺麗です女性ホルモンが確かそういう作用があったはず✋ですが短く切ったほうが精神衛生上良いのでは?と思えてきます🙄美しさを磨くのは心地よさにも繋がるのでそれはとても良いのですがとても手間がかかります最近では風呂キャンセルなんて言葉もあります🤔ならば思うのです【人によっては髪を短くしたほうが】【精神衛生上良いのでは?】と髪の手入れが好きな方はそれで良いと思うのです👍ただこれからは自分流の精神ケアが大事な世の中
こんにちは。本日は「ASMR」について。以前から気になっていたこのASMR。まず、それ何ぞや?ってところからいきます(笑)AutonomousSensoryMeridianResponseとは、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる心地よい、脳がゾワゾワするといった反応・感覚のこと。(ByWiki)通常のイヤホンから聴いているサウンドと異なり、ダミーヘッドを用いて録音する「バイノーラル録音」という方法を取ることにより、映像と音により肉体的反応を起こす。つまり簡単に言うと「
昨日の都会の喧騒から…ビルの谷間から覗く緑はやはり良いものだ…あわただしく過ごした大阪から帰った翌日は…家の窓辺から差し込む光に猫も心地よさそう。offで天気も快晴🌞空の青にピンクの桜が映える🌸明日からは5連勤。気合を入れて頑張らなきゃだね😊
現実を見出したとたんに、変わり始めたみたいです。私の心が!!『現実を見る』とはつまり、起きている事柄に、『今』喜びや悲しみなどを感じる、、、みたいな感覚、、、。うーん、うまく言語化ができない。潜在意識が、、、とか、執着が、エゴが、、、とか、本当に考えなくなっています。よく例えられる、玉ねぎの皮をむくように、、、って、アレ。覆い尽くしていたものをはいだら、想いしか残らなかったんです。今、その『想い』に気づけたことが、ただただ嬉しくて。ずーーーっと浸ってます現実
開いて下さりありがとうございます。小4と中1の息子がいます。息子達が学校に行きにくくなりもうすぐ2年が経過。現在は、2人とも完全不登校。子どものこと、私の心の学びや気付き日々のあれこれを綴っています。こんにちは、ひかりです。元不登校だった人が話してくれたこと。【不登校】「勉強のことは心配しないで大丈夫ですよ」前々回から「勉強」話題が続いています↓『【不登校】勉強しないで大丈夫!?』開いて下さりありがとうございます。