ブログ記事750件
私の幼い頃は「正直者は馬鹿を見る」だから「バカ正直に生きるのは損だ!」と教えられた実際私の親父は、いかにして他人を騙して自分がちょっとでも得をするか?と考える人でした大人になってみてそれは「昭和」の話だよな・・・と感じていただから会社の経営方針はまーーー合わなかったよね(笑)自分を好きになるお手伝い心のもやっと解消人・凰斗麗巴(おうとうれみ)です♪私そんな親父に育てられたからさ自分はちょっとでも得をするように自分だけは1円でも損をしないよう
こんにちわ!繊細ママ「ななほしちひろ」です是非、私の自己紹介を読んでみてくださいねブログを読んでくださりありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村クリックのご協力感謝です繊細さん、シンママさん今日もお疲れ様です!実は私…過去2回ほど詐欺被害にあっています(苦笑)1回目はコロナ渦の時に子供の遊具をネット注文して待てど暮らせど届かなくて連絡しようとおもったらなんとサイトが閉鎖!警察
"GirlintheMirror"BebeRexha5月始めに公開した米映画、"UglyDolls"に登場する一曲です----------------------------------------------------【UglyDollsあらすじ】可愛くないぬいぐるみは全て"Uglyville"という町に送られ、平和な生活を送っていた。しかし主人公のモクシー(声:ケリー・クラークソン)は、「私にだって、相棒になる人間がどこかにいるはず!」と信じてやまない。彼女は
こんにちわ!繊細ママ「ななほしちひろ」です是非、私の自己紹介を読んでみてくださいねブログを読んでくださりありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村クリックのご協力感謝です繊細さん、シンママさん今日もお疲れ様です!3月に仕事を辞めてから一か月はゆっくりするぞー!って思ってたけど案外ゆっくりしていません(笑)でもそんなゆっくりしてない毎日でも今は楽しい壁に囲まれて職場にいた時よりずー
ペンデュラムが手元に届いて初めは動いていたのに最近動かない・・・なんて事はありませんか?そこにはいくつかの理由がありますよ自分を好きになるお手伝い心のもやっと解消人・凰斗麗巴(おうとうれみ)です♪私のセミナーの生徒さんでも時々ありますが「ペンデュラムが動かない!」と言う迷宮にはまってしまう事があってねその理由の一つにペンデュラムは潜在意識で動いているからわざわざダウジングで聞かなくても良いんじゃない?なんて思ったりするとそもそも本人に「ヤ
今年もあとわずか・・・年賀状出来てない(;ㆆㆆ)昨日は新月のお茶会でした(次回の満月のお茶会お休みです。)そこでの「願い事(宣言)」は、来年に向けた自分への目標にもなると感じた自分を好きになるお手伝い心のもやっと解消人・凰斗麗巴(おうとうれみ)です♪そのお茶会にぎりぎり滑り込んだ羽衣姫香耶と来年の運気の話になりました羽衣姫香耶は誕生日から運気を読む事が出来ますそして読み解いた来年の私の運気をまるっと記した私だけの開運カレンダーを製作して
こんにちわ!繊細ママ「ななほしちひろ」です是非、私の自己紹介を読んでみてくださいねブログを読んでくださりありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村クリックのご協力感謝です繊細さん、シンママさん今日もお疲れ様です!突然ですが余裕ってなんだと思いますか?国語辞典によると…らしいです。私が思う余裕って「心と体のバランスが保たれている状態」だと思っています人間はいつだ
「ここの石は拾って持ち帰ってはいけない?」ブログのコメントに質問頂いたのでブログでお答えいたします( ̄∀ ̄)・;*:自分を好きになるお手伝い心のもやっと解消人・凰斗麗巴(おうとうれみ)です♪とは言え私はすっごく詳しい!と言う訳では無いのであくまで私の見解で、考え方の一つとして捉えてくださいね質問の内容は実は、8年前と今年泊まりがけで県外の海へ遊びに行き、海岸にあった綺麗な五色石を拾って持ち帰ってしまいました。後程、ネットから海や川の小石を持ち帰る