ブログ記事30,701件
今年も1年、このブログを読んでくださって、本当にありがとうございました。読んでくださるみなさんがいることが、私自身の励みになり、毎日楽しくブログをアップすることができます。私にとってはこのブログが一番大切なホームグラウンドです。改めて、みなさんに心から感謝いたします。さて、実は、秋頃から様々な医療的な検査を繰り返しておりました。その結果、結構な大手術が必要との医師の判断を受けました。こうしてブログも書けますし、家事もなんとかこなせる状態で
先日心友が闘いを終えました。7年7ヶ月の長い闘いだったそうです。彼女と知り合ってからの5年と半年余り。がん患者同志として、気持ちをわかち合いながら繋がってきました。共に励まし合って、お互いの目標をそれぞれに持ち、歩んできたのです。彼女は笑顔を絶やすことなく、いくつもの山を乗り越えました。しかしながら…やさしい旦那さまと可愛い小学生のお嬢さま、お父様とご兄弟に見守られながら、旅立たれたのです。「私にその時が来たとしても娘の心の中にいつも私はいます」と生前から言っ
しばらく言葉にできないままでしたいつもわたしを「双子」と言ってくれたあの子は突然わたしの元から去ってしまったこの期間、わたしは笑っていいのか、わからなかったこんな時だからこそ周りの人のことを考えて笑わなきゃいけなかったのかもしれないでも出来なかったいつも罪悪感でいっぱい何か出来たんじゃないかあの時こうしていたら何度も何度も考えました多分今も、これからもそんな時があると思うだけどたまに、「ねぇ、真音?」って声が聞こえる気がするんですいつもそうやって話しかけてくれてたので
先日、今年一年たくさんの場面で支えてくれたマサミちゃんと、美味しい食事を楽しみながら振り返る時間を過ごしました🥂笑顔や励まし、共に過ごした時間に心から感謝🙏💕昨日が仕事納めでしたので、今日から掃除や、年越し準備にと、年末までバタバタです笑
今年もALSの進行は変わらず5月にはなにもできなくなり凹みました。あいかわらずALSは手強いです…でも視線入力のおかげでまた自分発信が出来るようになりました♪できる事への挑戦を続けていきたいです♡カッコつけて前に進んでいきます(笑)皆さんの応援に心から感謝しています♡良いお年をお迎えください♪(^O^)
今日、薬局で抗がん剤をもらったあと…家に帰ってる途中、ある場所で約5万円の336錠の抗がん剤を置き忘れてしまいました、、、はい、、、焦って妻にLINEしました、、、かなり、動揺しましたでも、しばらくしたら薬局から電話がきました!どうやら、優しい人が僕の抗がん剤を拾ってわざわざ薬局に届けてくれたみたいです薬局に行ったら、抗がん剤がありました!本当に良かったです拾った人にお礼を伝えたかったんですけど、もういませんでしたこの場を借りてお礼を言わせてください僕の抗がん剤を拾って
先づもって、皆様からの父へのご弔意に…心から…心から感謝申し上げます…有り難う御座いました…😌😌😌今日はタケルとお稽古していた…😊😊😊踊りを…中学からの同級生が統括する…都内のホテルのオープニングイベントで…私も若き日に父と舞った舞台…☺️☺️☺️倅と…舞える幸せを感じつつ…😀😀😀勤めることが出来ましたことに…感謝…‼️
今年も一緒に写真を撮ろうと言ってくれました。ありのままの私たち。おかげさまで息子も20歳になりました。父ひとり子ひとり。小学2年生あのスタート。多くの皆さまのあたたかい応援と心をいただき、今があります。1つ1つのことを忘れません。あたたかい心で支えてくださった皆さま。本当にありがとうございます。これからも置かれた場所で、丁寧に時間を蒔き、心をこめて大胆に「今」を耕します。芽生える出来事に、キレイな花が咲きますように。本年もどうぞよろしくお願い
2024年もありがとうございました!ギリギリまで慌ただしく年末らしいこと何もできていなくてひたすら焦る年末ですが、こたつから動けません。来年は全てに余裕を持って動きたいものです!今年は、お仕事はもちろんのこと、それ以外では娘のお受験一色と言ってもいい年でした。小学校受験、私自身、最も足りないことを娘と共に学ばせていただけて、大変という言葉ではとても足りないくらいの日々でしたが、振り返ると宝物のような日々でした!娘の胆力、粘り強さに驚きつつ、将来きっとたくさん怒られそうだな、と恐れた
2025.1.3ライブ無事に幕開け終え。みんなとのまた新しい年のスタートに心から感謝の夜でした。人生を考えるようになる時間が時を重ねる毎に増えてゆく日々だけれど。変わってゆくもの。変わらなければならない事。その中に唯一。変わらずに居られる場所をいつもみんなが与えてくれている事に。心から感謝を。そこで自分ができる事を。これからも追い続けていきたい。みんな。昨日も心からありがとうね。昨日の事がまるで前の事みたいにも思えてしまうわぁそれくらいに。
皆さん、たくさんの誕生日メッセージをありがとうございました。どのメッセージも優しくあたたかくとても励みになっています心から感謝申し上げます。さて、年末にひいてしまった風邪もお陰様で良くなり今は毎日各地の賀詞交歓会に元気に参加させてもらっています。袋井市の年賀交歓会最後は必ず万歳で頑張りましょう。Chaohttps://www.hirayamasachiko.net/平山佐知子【平山佐知子】公式ホームページですwww.hirayamasachiko.nethtt
コメントを通して"生きる意味"についての問いがあり私も改めて考えてみましたそういえば…考えてみたら、私自身今まで"生きる意味"についてあまり深く考えてこなかったかも……と、思いましたどちらかというと私は"生かされてる意味"についてはよく考えてきました例えば、私だったら……"私は、必ずこの病気から癒されて同じように苦しんでいる人達の希望や助けになる為に生かされてる。だから私は、必ず生きる!!"って、確信していますだから、私はなぜ生きてるのか?というより……私
こんばんは久しぶりに、東海地区のキャンペーンが決まりましたっ10月12日(土)12:30〜愛知・ヨシズヤYストア西春店4階特設会場観覧フリーですが、優先座席のご予約は10月10日10:00〜お電話で受付開始予定みたいですお電話は、ミュージックブース文化堂さんまで0568-26-0746お願い致しますミニライブ後には、特典会もありますので、詳しくはテイチクの杜このみホームページをご覧ください東海地区の皆さまと久しぶりにenjoyするのを楽しみにしていますぜ
皆さん、新年のメッセージ有難う御座います!心から感謝致します!正月三が日も終わり、2025年のスタート切りました!今年も心に決めた目標を一つづつ実現するため頑張りますので、変らぬ応援宜しくお願いします!さあ、行くぞ!
年末に不覚にも風邪を引きまして、2日休んでの31日になりました。年明け前に体調をほぼ回復することができ、慌てて年末のご挨拶となりました。多くの皆さまにご理解とご協力をいただきまして、心から感謝申し上げます。私を頼りにして要望や意見をいただく機会も増え、ますます仕事へのやりがいを感じる年となりました。来年は巳年ですから、一皮剥けた活躍ができるように精進してまいります。お会いできたときには、お気軽にどうぞ声をかけてください。区政に関するご要望やご意見を承ります。年内に更新したかった仕事のSNS
皆様、こんにちは。板橋区議会議長の元山よしゆきです。医療機関の皆様方をはじめ、社会生活維持の為にご尽力を頂いています全ての方々に心から敬意と感謝を申し上げます。本日12:40頃から東京23区上空を航空自衛隊「ブルーインパルス」が敬意と感謝の意を込めて飛行してくれました。いいお天気で本当によかったと思います。皆様は、いかがだったでしょうか?様々な場所で様々な場面で様々な想いで、空を見上げだのではないでしょうか。なんだか、久しぶりに空
食事って、誰と食べるかで美味しさが変わると常々思っている。人生は誰と歩むかで、どれだけ笑顔でいられるかが違うと思う。今日で、結婚11年。付き合い始めてからで言うと、もう20年以上も、私を励まして叱って育ててきてくれた。私の半分以上は、旦那様でできているとよく思う。この人の手だけは、絶対に放してはいけないとずっと思い続けられるのは、ほんまにほんまに有り難い。先月、旦那様も忙しい中、強行スケジュールで約一週間カナダまで会いに来てくれた。なぜ撮影であまりお相手できない週に??と思ったら、私が誕生
初日終わりました舞子くらぶの皆さん、また久しぶりにお目にかかった皆さんのお顔がステージから見えて感激しました始まったばかりですからね。気を引き締めて頑張ります!という訳で、もう少ししたら(20時頃かな)多岐川舞子YouTubeで生配信やります!わからない方もわかる方も…多岐川舞子公式YouTubeチャンネル多岐川舞子■多岐川舞子の最新情報はこちら↓https://columbia.jp/maiko/多岐川舞子プレ35周年イヤーシングル第2弾「凍る月」、2022/11/23発売!長
今年もこの季節がやってまいりましたえべっさん大阪はインフルエンザが蔓延しているので、マスクをしてササッと行って来ました子供の頃初めてえべっさんに連れて行ってもらった時に、京唄子さんがいらっしゃって、あまりの美しさとオーラに驚いた記憶があります。そして、、宵えびすの今日、無事にお誕生日を迎える事が出来ました。いつも支えてくださっている皆様に心から感謝致します。今年は特別な年だと感じているので、より一層想いを形にしていけるよう、自分らしく彩り豊かに過ごしたいと思いま