ブログ記事27,346件
娘が居ぬ間の心友との女2人旅は本当に素晴らしい時間となりました。年老いていく両親に自分たちができること。仕事について。子育てについて。これからの何十年をどう生きていくか、、、2人でいろんな事をお話しました。とてもいい時間。そしてとても大切な時間になりました。そんな時間を持てた事に心から感謝❤️ありがとう。。。#2泊3日#心友との#女2人旅#とてもいい時間#とても大切な時間#心から感謝#ありがとう#徳島#鳴門#神田うの#unokanda
.昨日と今日は学校行事と仕事とでとても長い1日で、久しぶりにクタクタに疲れた。体力もだんだん落ちてくるからさ、そりゃ朝から晩まで動いてたら疲れるよね。よく頑張った。自分。でもそれは、私が後悔したくないからで。あの時行っておけばよかった。こうしていればよかったと思いたくないからなんだな、結局。かくして、子どもたちの成長は著しく、目に焼き付けることができた。先生や友だち、支えてくれる人たちに心から感謝した2日間。今はゆっくり風呂につかっている。★#卒業おめでとう#まずは長男
しばらく言葉にできないままでしたいつもわたしを「双子」と言ってくれたあの子は突然わたしの元から去ってしまったこの期間、わたしは笑っていいのか、わからなかったこんな時だからこそ周りの人のことを考えて笑わなきゃいけなかったのかもしれないでも出来なかったいつも罪悪感でいっぱい何か出来たんじゃないかあの時こうしていたら何度も何度も考えました多分今も、これからもそんな時があると思うだけどたまに、「ねぇ、真音?」って声が聞こえる気がするんですいつもそうやって話しかけてくれてたので
今日は中野ZEROホールで開催された東京演歌ライブに出演させていただきました‼︎満員のお客様で会場は熱気にあふれていて、先輩方、後輩のみなさんと一体となった最高なひとときを(๑>◡<๑)吉田正先生の作品を歌うコーナーでは、私は橋幸夫さんの潮来笠を、ヤマトは鶴田浩二さんの傷だらけの人生。お客様、スタッフのみなさまに心から感謝いたします!!開演前にみなさまとの集合写真です☆原田悠里さん多岐川舞子さん永井裕子さん工藤あやのさん青山新さんはやぶさ素敵な先輩方、後輩のみなさまと♪(
今日は、上尾ショーサンプラザさんでの、新曲「花わずらい」のインストアイベントでした♪イベント会場には、たくさんのお客さま、ファンの皆さまが駆けつけてくださり、今日もとっても幸せな時間を過ごさせていただきました!!!アツい由紀乃コールに包まれて…、皆さまの笑顔、あたたかい拍手…、何度も涙が込み上げてきちゃいました。皆さま、ありがとうございました!!!ツーショット撮影会が待ちきれなくて、覗いている私。激写されていました!(笑)今日も充実の一日に、皆さまの思いに、心から感謝いたします。さぁ
皆さん、2018年はどんな年でしたか??私は、お仕事に恵まれたくさんの人に恵まれ、そして自分自身と向き合いしっかりと考えることのできたとっても充実し濃い一年でした!!お仕事やプライベートでも色々な暖かいところにも行けたしねっっ!!そして、昨年20歳になりこの一年間は、1人の大人として過ごしてきました。(ちなみに今は21歳👍)自分自身が意識することでこんなにも大変でこんなにも変わるものだと痛感して、少しは成長できたのではないかなと思います。2018年も鈴川亜美として活動させていただくこ
Thankyouforyourloveandsupporteachdayandforbeingthereformethroughthickandthin.Youarethemostincrediblemomintheworld.Ifeelsohappyandproudtobeyourdaughter.いつも溢れる愛で包み込んでくれてありがとう。どこまでもポジティブで愛情深い母がいなければ、今の私は存在しません。私が目指
初日終わりました舞子くらぶの皆さん、また久しぶりにお目にかかった皆さんのお顔がステージから見えて感激しました始まったばかりですからね。気を引き締めて頑張ります!という訳で、もう少ししたら(20時頃かな)多岐川舞子YouTubeで生配信やります!わからない方もわかる方も…多岐川舞子公式YouTubeチャンネル多岐川舞子■多岐川舞子の最新情報はこちら↓https://columbia.jp/maiko/多岐川舞子プレ35周年イヤーシングル第2弾「凍る月」、2022/11/23発売!長
農業仲間のゆうじと!!!^^5/7でElamaTokyoはオープンをして1年となります。1年が経った今、改めて思うところがあります。苦労や苦悩もありましたが、それ以上に多くの幸せや喜びを感じた1年でした。やって良かった。そしてまだまだやりたいことがたくさんある。お店を始める前から、自分の好きなものを届けることができる場所が欲しかったですし、その思いは、お店をオープンした今でも変わっていません。何より嬉しかったのは、お客様からの笑顔や感謝の言葉。2年目はまだまだこれから
お誕生日と還暦のお祝いに梅沢富美男さんからブルーローズを研ナオコさんから胡蝶蘭を頂きました優しくて温かいお二人からのお心遣いに心から感謝致します嬉しい
みなさまへ、お知らせがございます料理本を出版することになりました!!念願の料理本、本当に嬉しいです企画していただいた出版社の方々、製作に関わってくださっている方々に、心から感謝しております鋭意製作中ですので、これから進捗状況など随時お伝えしていきますどうぞどうぞよろしくお願いします
六本木で過ごすGW🥰❤️みきさんありがとうございます❤️❤️ヴィーガンチョコ嬉しい...❤️皆さんのお気遣いと愛でお店は日々オープンすることが出来ています🥰💕💕💕長い付き合いのりゅうさん!!!あなた最高!自分たちのお店があること。お客様のおかげ。そして、たなか、なつみ、ももか、えにし、ありさ、あやか、あやみ、れいこ。心から感謝。ヴィーガン料理を食べて健康に気遣いながらも、私は山賊!大酒飲み!笑プラマイゼロ!笑いや、プラス➕楽しければオールおっけい❤️❤️❤️昼のみも
息子(7歳)が、自分のお小遣いから買ってきてくれたカーネーション「色も僕が選んだんだよ!いつもありがとう。大好きだよ。」と、先日の母の日に手渡してくれました何やかんやと色々言いすぎちゃうママだけど、ママも成長していけるように頑張ってるから、よろしくねいつもありがとうそして私は、実家の母と義母に感謝の気持ちを伝えました。常に私たち家族を気にかけ、温かく見守ってくれている母たちに心から感謝しています。元気でいてくれてありがとう母が伝え続けてくれている大切なことを、私も少しずつ息子に
マネージャーの市橋さんが我が家に届けてくれました。本当に素敵な賞をいただきました。これは、仲間たちみんなで一緒にもらったものだと思います♪(^o^)心から感謝しています。ありがとうございました♪(^o^)「絵空事計画」2・ALS「筋萎縮性側索硬化症」のお話の画像です。もう1回ALS「筋萎縮性側索硬化症」のお話をしておきたいと思いました。病気は相変わらず進行しています。本当に厄介な病気です♪(^o^)不思議な話の前に、ALS「筋萎縮性側索硬化症」の話を聞いていただきたいと思います
2年間の学びを終え、卒業いたしました。おかげさまでありがとうございます。学びの情熱尽きることなく(立教RSSC引用)。校是を胸に今後も頑張ります。教育、教養を分け隔てなくご教授頂きました先生方、学校関係者の皆さま、お仲間の皆さまに心から感謝申し上げます。全国の応援して下さいました皆々様、ありがとうございます。エネルギーを蓄えて、分を弁えて、慎んで更なる道に前進いたします。今後ともよろしくお願いします。MARIKO
今回の休演にあたり皆様から沢山の励まし、お見舞いの言葉をいただき心から感謝しております。年齢や持病のこともあり重症化せず療養期間で無事復帰できるよう出来る限りの対策をして療養しております。急遽代役をしてくださった松緑さんは勿論のこと関係各位、お客様にはあらためて深くお詫び申し上げます。坂東彌十郎
鹿児島での初映画監督地元の方々のご協力本当に心から感謝感謝感謝誰でも初めてがあるものでその初めてを皆様のご協力のもと存分に楽しんでいる自分がいます進化させていただける状況に感謝しかありませんまだまだ撮影は続きます‼️
全ての事に心から感謝😊🙏🏽❤️今日は階段ダッシュから、海へザッパーン!気持ちよかったー😆グアムの綺麗な海から皆さんへ感謝の気持ちをお届けしまーす!Miyuu🙏🏽❤️
今まで2013年の8月からずっとずっとお世話になっていたYBC、ヤマザキビスケットさんから卒業致しました。2013年8月から2018年8月まで、5年間!色んなお菓子と出逢い、色んな責任を担わせて頂いて、色んな事を学ばせて頂いて、CMに関わって下さっている方からお褒めの言葉を頂いたりと、、、楽しい時間が沢山ありました。あのCMやってますよね?とかファンの方も仕事で出会う人もYBCのお菓子を食べたり好きだというお声も本当に嬉しかった。もっともっと貢献したかったという気持ちはもちろんあ