ブログ記事27,040件
まずは冒頭、お詫びからです。妻(睦月@管理人)から生前にブログの運営を託され、途中から今日まで管理人代行として投稿して参りました。妻とは全く文章のスタイルが異なり、旧来からのフォロワー様や読者様にとっては、違和感満載の内容だったはずです。また私と妻の双方から記事を投稿していた時期もあり、混乱された方もおられたと存じます。妻の意向があったとは言え、お読み下さって、多々ご不満な点があったことを、心よりお詫び申し上げます。さて、喜怒哀楽に満ちた当ブログ【黙
娘のお友達がInstagramにあげてくれた曲ずーっと中学生の頃からヤンチャだった貴女と友達…優等生だと思っていたのは私だけで市内ではまぁまぁ名前が知られていたとか😭💦それでもそんな貴女と友達が可愛くて良く手料理を食べさせた記憶が甦ってきたょ…貴女は本当に沢山のお友達に恵まれていたね☺️朝この歌と写真がInstagramに投稿されていたのを視聴して又…号泣😭😭😭💦貴女と過ごした思い出をこの歌に込めたんだね…5年経ってもお墓参りを欠かさない貴女のお友達
無事に幕を閉じた100均ルアーバトルでしたが‼️まさかまさかの外道賞を獲得してしまいました\(//∇//)\しかし雷魚賞ってのもあったのはこの記事を読んで知りました😱💦⬇️まぁ〜とにかく気合い入れて頑張りました‼️こんなに100均ルアーを投げまくる事は無いと思いました💦だけど巻きなら秋の方が良いかな❓って印象も受けたのは正直なところがあります\(//∇//)\まぁ〜何にせよ参加された皆さんには心から感謝しております🥲本当に本当に本当に‼️ありがとうございましたm(__)
13日目の実習ですまずは、感謝できることを数えようを行ってください昨日は魔法の小石を行ってから眠りましたか?(^^)私が昨日1番感謝したことは、叔父夫婦が面会にきてくれて、美味しいフルーツをたくさん持ってきてくれたことですとーっても美味しかったです(o^^o)ありがとう13日目の実習は、「全ての願いを叶えましょう」これまで毎日魔法の実習を行ってきたあなたは、人生で受け取ったものや受け取り続けているあらゆるものに感謝することによって、すでに素晴らしい基礎を築きあげました。しかし
9月13日は真菜の誕生日です。これは2016年、はじめて3人で真菜の誕生日をお祝いした時のものです。32年という短い人生だったと思うけど、自分を含め、沢山の人に愛や幸せ、そして良い影響を与え続けた人でした。心から尊敬しています。生まれてきてくれてありがとう。出会えてよかった。いつかそっちに行くまで莉子と見守っていてほしい。先ほど事故現場に行ったところ、誕生日を覚えていてくださった方の置き手紙がありました。「あなたが生まれてきたことは大変特別なことです。あなたの人生はとても意味があったもの
妊娠中、トキソプラズマ陽性と言われたママのブログ。いちくんの今年の検査を持ってもう進展はしばらくはなさそうだ。鬱々とした育児日記ももう書くつもりもない。時間がだいぶ掛かってしまったけど私はもう前を向いて母親の覚悟を決めて育児を試行錯誤し結果として明るい未来を子供たちと歩いていきたいと思っているから。今までもこれからも各地を移ろいながらきっとしばらくは孤独に育児をしていくはずだからネガティブな私はここに置いていきたい。私は弱いからそして書きながら何故だか今、泣い
みなさんこんばんは🌸本日もレッスン、セッションにご参加頂きましたみなさま雨の中ありがとうございました。本日はお世話になっておりますセントラルスポーツ(株)様のCSLiveでした。ご参加頂きましたみなさま、ありがとうございました😊今月のテーマは「呼吸のしやすい身体つくり」呼吸について中学時代の理科をもう一度学びました。中学生の頃は理科が不得意でしたが、今の私には面白い。CSLiveでは、スタート前3分ほど簡単なトークをしています。みなさまのトレーニングや生活にお役に立てる内容を
いつもまつたけさんは何かすると「ありがとう」って言う例えば電話୧📱͙'-')ŧιŧιちょっとした時間に(最近はちゃんと仕事中はなるべく避けてます)電話するとしますね?そしたら必ずその後「電話ありがとう!たけのこの声で元気出た!」という内容のLINEがくる💌̖́-欲しいと思ってるから思ってくれるからこういうことがスっと言えるんですよねだって私がそうだもん-̗̀💡̖́-電話が来たら嬉しくて電話してくれてありがとう❤って心から感謝するただ電話貰っただけ
今日は1日すっきりしないお天気でしたね・・・雨こそそんなに降りませんでしたが、どんよりの1日ですさて、今日は夕方母の会役員さんへの感謝状・記念品渡しを行いました1年間、私どもと一緒に子どもたちのために駆け抜けて下さっとありがとうございました🙇♂️役員さん皆様仲良しで最高でした🥰子どもたちもありがとう🍀副園長先生、心のこもったスピーチありがとう😊みんなで記念写
いよいよあと1週間ほどで今年度が終了します!辛かったけれど、喉元過ぎればなんちゃらで今は4月からどうスタートを切るかを考えている自分に呆れます笑なんだかんだで一年間をやりきれた。それはたくさんの人に支えてもらったから。学年の仲間や、他の学年の先生方、家族など辛い時にたくさん声をかけてもらい手伝ってもらいました。心から感謝しています。もちろん子供たちにもです☺️子供たちに感謝を伝えるべく、あと1週間でお手紙を書くという無謀なチャレンジが始まります。どうしていつもギリギリなのか😭やれるだ
サポートファミリーのみなさまへ値上げ値上げで大変なこのご時世に、病気と向き合うARChっコたちを支えてくださる事を心から感謝いたします。モグモグ隊員のみなさまへ普通食より処方食を食べているコが多いかも・・😅なARChですから本当に助かります。ファミリーのみなさま本当にありがとうございました🙇そして〜みなさまにご報告ありですやんちゃ坊主のクリリンですがトライアルが決まりました〜🤣👍里親会に会いに来て下さってその後、もう一度来ていただき無事にお見合いも終わりました
大変、大変、大変ご無沙汰いたしておりますブログを見返してみれば前回の記事がなんと2021年3月3日完全に「あんた誰?」ですよね〜こんなにほったらかしのブログにもちょろっと覗きにきてくださる方やあ〜きっと卵巣がん検索でいらしたのかな〜と思われる方もしかしたらステージⅣの検索かもそんな方がいらっしゃる事に気づくとしれっとfade-outするのはと考えてしまったり、、、12年前、少しでも気持ちを楽にしたくて同じような病状の方を探したくて元気になった人だっ
皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気です♬昨日、『国際女将会』に出席してまいりました🙇♀️とっても素敵な空間でした✨観光庁観光産業課長の柿沼先生のお話も聞くことが出来ました✨『宿泊産業の進むべき方向性』と題しまして、ご登壇下さいました🙇♀️✨先生のお言葉で「日本人にありがちな、おしつけのサービス」と言う言葉が衝撃的でして、そこに出席されておりました女将さんの多くが共感しておりました🙇♀️そして、親睦会はとても美しく、感動的なお食事をいただきました🥢『菜虫化
みなさんこんばんは担当のWです朝からWBCの熱い試合にハラハラして目が離せなかった~それはさておき...支援物資のご報告たくさんの支援物資が届いております。みなさんのご支援心から感謝いたします皆さんの応援が心にしみます本当にありがとうございますさてさて今日はもう一つお知らせです!2023年度賛助会員の申し込みが始まりました↓↓↓申し込みはこちらからにゃいるどはーと賛助会員2023年度|NPO法人にゃ
今日はWBC🇯🇵決勝進出すごいですね👏桜🌸も見頃でお花見にもぴったりな日祝日プログラム㊗️POPピラティス&ZUMBAご参加いただきありがとうございます昨日HPに掲載されましたが、クラブではまだ4月のスケジュール🗓張り出されていなかったのでご存知なかった会員さんも多く3月いっぱいで高尾クラス卒業することにしましたビックリさせてしまい申し訳ありませんショック、いつも楽しみにしていたのに、えーウソでしょなどのお言葉、胸に染みました怪我されてたのに、先生に会いになんて会員さんも
はじめましての方も、そうでない方も、読んでくださってありがとうございます。そして今、闘病されている方、何よりもまず治療お疲れ様です。体調のゆるす範囲で淡々と、貼り付けた日々の日記を予約投稿機能を使って投稿していましたが、気付けば読んでくださる方が増えていて、とてもびっくりしています。25歳で慢性骨髄性白血病と宣告されて、闘病日記をつけるようになりました。AYA世代としての悩みや葛藤もそのままブログに載せています。もともとは、わたしの治療の経過をひとつの参考にしてもらえたら、という思いと
私はリリィの夫です。皆様にご報告があります。5月13日に妻はこの世から旅立ちました。覚悟していたとはいえ悲しみは計り知れないものがあります。妻はこの35年間の人生を周りの誰もが追いつけない程の速さで精一杯、全力で駆け抜けて行きました。きっと妻にとって辛いことも沢山あったと思いますが幸せな35年間だったと私は思います。妻は本当によく頑張ってくれたと心から感謝しています。生前は不安や恐怖に押し潰されそうな時もこちらのブログで応援のコメントをいただき本当に勇気づけられていました。妻に代わ
新しいこのブログにさっそくご訪問下さり、温かいコメントメッセージをたくさん頂きまして本当に有難うございます。まだ陽性判定が出ただけですが、こんなにたくさんの方に喜んで頂き、応援して頂けてるなんて正直胸が熱くなりました。前のブログではコメントを閉じていて自分のペースで書き綴ってましたが、ちゃんと読んで下さり受け止めて下さる方々がいるんだと再認識しましたし、心から感謝しております。とは言え、相変わらず悪意あるコメントを下さる方もいらっしゃいます。ストレート
3月19日は夫の命日なのですが、3月20日は結婚記念日です。辛い…。と思ったりもしていましたが、今は【一年で一番大切な2日間】として考えるよう、努力の真っ只中。20日当日に「温泉いこう!」となり、大切な友人達と支笏湖の名湯、丸駒温泉へ。↓相変わらず素晴らしい景色のお風呂。↓翌朝も素晴らしい朝。3月とは思えない晴天に恵まれ、しあわせな時間を過ごせました。夫にも、友人たちにも、予約をとってくれた兄にも、心から感謝感謝✨です。
「心の原点」について高橋信次先生のご講演です。2020/08/22GLA関西本部【視聴者さんコメント】高橋信次先生が正法をお説きになられていた当時のGLAの幹部の方々そして信者の方々は何故高橋信次先生を裏切り正法を捨ててしまったのか本当に悲しい気持ちでいっぱいです。心を1つにして正法を遵奉していれば今の日本だけでなく世界にもっと高橋信次先生の説かれた教えが広まっていたかも知れないと何時も心に想う次第であります。本当に残念でなりません。偉大な高橋信次先生の説かれた正法神理をyo
こんばんは。とっても暖かい日が続いていますね🌸今日も1日お疲れさまです☺️今日は36回目の誕生日。大好きな娘たちと大好きなお花を見ながら過ごせることに心から感謝して‥🌸お母さん。36年前の今日、私を産んでくれてありがとう。再来週は東京に経過観察。4月には地元の病院でMRI検査を受けることになりました。どうかゆうちゃんが、再発なく元気いっぱい過ごせますように🌷
きっとこのブログは見ておられないことと思いますが、私がこちらの住まいで通報してから、親身にご対応いただきましたことを、心から感謝しております。購入した防犯ビデオは役に立ちませんでしたけれど、夜中のパトロールを誠実に自発的にしてくださったこと、決して忘れません。あまりにも申し訳ないのと、彼らはちゃんと警官が来るのを知っているので、ご足労おかけするのはこれ以上心苦しくお断りさせていただきましたが、心強かったです。(何枚か、無くしてしまいました。申し訳ありません)いつの間にか、異動になってしまわ
うふふ一人呑みの大晦日です一人○○にずっと憧れていたんですよね今年はブログの更新もままならないのにゆっくり見守り優しく支えてくださったみなさんに心から感謝している大晦日です。お正月を迎えてももう少し忙しく頑張らなければならない日々が続くと思いますが引き続き見守っていただけたらと願っていますどうぞみなさまよいお年をお迎えくださいそしてどうぞ来年もよろしくお願いいたしますにほ
【ホームレスの男性は見知らぬ人を笑ったことですぐに後悔する】B:やあー。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが。後2分でバスに乗らなければなりません。2,3ドル足りません。予備に1ドルお持ちですか?H:私は同じことをしようとしています。B:1ペニーでも助かります。H:1クオーターですが。B:どうもありがとうございます。どうして私を助けようとしたのですか?H:私も助けが必要だから。人々にも助けが要ります。時々。B:
毎日、誰かがおまいりに来てくれます今日はこれから、長男の担任の先生が来てくださいます週末は特に来てくださる方が多くなりますあの子が正面で笑っている場所はあの子を思う人たちの愛であふれています来てくれた方々から私の知らないあの子を教えてくれますうちの下の子が塾帰りに自転車でこけて、助けてくれましたその子の兄が偶然にもあの子の友達だった拾った財布を警察に届けて、落とし主から高額なお礼をしたいと言われたが、断った少しのお礼も受け取らなかった当たり前だからっていじめられてるとこ
おはようございます当たり前のようで当たり前ではない日常に感謝息子の保育園生活もあと数日となり、園の連絡帳も最後の〜をしました。など毎日の先生との連絡アプリの報告に書いてるのを読むと本当に残すところ少ないので、悲しくなりますクラスのお友達みんなと過ごせるのは本日が最後の日だと思うので、存分に楽しんできてほしいと思います生後7ヶ月からお世話になり保育園で過ごしてる息子の写真はいつもこの上ない幸せな嬉しい時の笑顔この保育園に出会えてよかった!心から感謝しかありません今日も一日頑張りまし
皆さま、こんにちは。実は本日で開業して丸10年が経ちました色々なことがありながらも無事に10年。本当にありがとうございます思い起こせば開業したてのころにおかした致命的なミス冷や汗をかいて平謝りのわたしに対して「人間誰でも失敗はするから」と広い心で許していただいたことは今でも忘れません。開業当時から今まで年に数回定期的に送ってくださるお客様岐阜で災害があると大丈夫でしたか?を連絡をくださるお客様にも心から感謝してい
久しぶりにこの本を実践していこうと思います本の内容を書いていくので、是非毎日一緒にやって幸運を引き寄せていきましょう(^^)わたしが今まで読んで実践してきた中で1番効果が出て、しかも効果があらわれるのが早かった自己啓発本がこの「ザ・マジック」なのですロンダバーンの著書には有名な「ザ・シークレット」や、「ザ・パワー」などあるので、知ってる方もいるかもしれません(^o^)マジックの内容は、引き寄せを知らない人でも誰でもやりやすいように、「今日はこれをやる」という実習形式になっています。
こんにちは。LotusWingの長崎美貴です。一昨日、お休み前の最後のお客さまをお見送りさせていただきました。ありがたいことに、3月5日までの予約枠は満了。心から感謝の気持ちでいっぱいです。お引越しされたお客さまが遠くからご来店下さり、懐かしいお顔を拝見することもできました。みなさま、私の体をを気づかって、優し励ましと共にたくさんの勇気をいただいて。思わずホロッ…本当に本当にありがとうございました。4月は元気になって戻ってまいります
アラ還(アラカン)をもっと綺麗に年齢をダイヤモンドのカラットに変える専門家八田典子(マダムN.orchid)です29日の前夜祭華やかに、そしてファンタスティックに無事終えることができました(^^)30日のセミナーは3時間というお時間をいただき前半、後半と二部に分かれて開催させていただきました私の右隣yukosinさん今回、シンガポールセミナー・オーガナイズしてくださいましたきめ細やかな対応、最初から最後まで本当にお世