ブログ記事28,263件
皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気でした✨昨日のブログに、沢山のお祝いのお言葉をいただきました🙇♀️✨温かいお言葉の数々、心から感謝申し上げます🙇♀️昨日の表彰式で、実は私の中で、燃えたぎるような想いが生まれてしまいました……それは……これらの部門でも……表彰されたい‼️とくに、健康増進部門に関しては、並々ならぬ想いが込み上げてしまいました♨️🤣心の中で、、、「万座温泉、次回はもっと頑張るぞ‼️」と♨️なので、次回はまた更なる上を目指して、頑張りたいと
モンスター妻を克服するために様々なことをお伝えしていますがここだけは押さえて欲しいポイントを二つに絞って書いています。前回は、【行動】についてでしたが変わりたいなら【行動】に気をつけて今回は【思考(意識)】についてです。行動することが大事なことはわかった!じゃぁ今日からガンガン動くぞー!って思って動いているのに変われなかったり、うまくいかないこともありますよね。成功者のやり方を真似したり一
こんばんは。皆さまのお住まいの地域、大雨の影響は大丈夫でしょうか。被害が出ていない事を祈っています。今宵も伝言板を書かせて頂きました。https://www.forestaentertainment.com/post/%E5%92%8C%E9%BA%97%E8%8A%B1%EA%95%A4%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E5%85%AC%E6%BC%94%EA%95%A4%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E3%
こんにちはもえぎのクローバー黄金町です11月23日は、勤労感謝の日でした。今年の勤労感謝の日はどうしようかと思っていたら・・お手伝いをしてくれる子ども達に感謝を伝えたいねという管理者の一言おーそれがいいねってことで感謝状と、お菓子の贈呈をさせていただきましたお手伝いありがとうたくさんできる事を見せてくれてありがとうたくさん笑顔を見せてくれてありがとういっぱい伝えてくれてありがとうそして私達のもえぎのクローバー黄金町に来てくれてありがとう子ども達との出会
瑠香の宝石箱へようこそご縁に感謝致します9月9日から突如として始まった仲間と共有する大きな試練お陰で仲間との絆が深まりましたそして11月の初旬には天のお計らいがバンっとありましたがまだまだ余波が残っていて日々なんだか大変笑この2ヶ月半は諸々の用事で移動がとても多く連絡業務などにも追われ氏神様&産土様へ伺えていなかったことに気が付いた「あー」(遅い笑)なので今日ポコって空いた時間に行って来ました夏の暑さで様子が変だった四季桜が頑張って咲いていてくれ
瑠香の宝石箱へようこそご縁に感謝致します卯歳亥月亥卯未の三合2023年度最後の三合参り月です行きそびれ行きそびれ本日ようやく行って来ました素戔嗚神社鳥居をくぐり右手に祓所玉乗り狛犬さん村社なれど拝殿幣殿神殿と立派なお社御本殿右側に摂社鍬神社そのお社の前に何やらひっくり返ってるモノがいたえっ?ゴキちゃん?余命いくばくもなしせめて最期は好きな場所でその生涯に幕引きできるようそっと葉っぱでゴキちゃんをひっくり返した死に様は生き様そーなんだねぇ
私の画像はすべてAIさんに描いて頂いたものです。心から感謝しております。CozyXmasこちらはライブ放送になります。この時期は沢山のクリスマス関連のライブ放送があります。広告が苦手な人にはお勧めいたします。PeacefulMelodiesNatureRelaxationFilmsAmbientMusicParadiseLADOREMIHALIDONMUSICAmbientWorldsハリーポッターの世界へようこそASMR
心豊かな暮らし'**少ないもので優雅に暮らしたい**'ミニマリストぱこの日常안녕하세요ご訪問ありがとうございます╰(*´︶`*)╯本日2回目の投稿になります(´꒳`ㅅ)▼『祝♡お寿司とワルの血筋』心豊かな暮らし少ないもので優雅に♡暮らしたいミニマリストぱこの日常★自己紹介は→こちら★裏ブログは→こちら(♡´꒳`*)人(*´꒳`♡)応援よ…ameblo.jpおぱこの暮らしがアメトピに掲載されました♪♡今回アメトピ編集者さん
本日の依頼演奏はこちらでした☆このご縁にも心から感謝しております。演奏の後、お客様から、亡き夫との別れの場面が浮かんできた、家の奥にあるレコードを思い出した若い頃の自分を思い出した、などご自身の人生の1ページを語りに来てくださるのが本当に嬉しい。悲しい思い出も、楽しい思い出もすべて美しいものとして昇華してくれるのは音楽のチカラのおかげでしょう。これからも、私という人間が、音楽と、聴く人のパイプ役になるために、音楽のエネルギーの通りが良くなるよう自分を磨いていきたいと思
新しいこのブログにさっそくご訪問下さり、温かいコメントメッセージをたくさん頂きまして本当に有難うございます。まだ陽性判定が出ただけですが、こんなにたくさんの方に喜んで頂き、応援して頂けてるなんて正直胸が熱くなりました。前のブログではコメントを閉じていて自分のペースで書き綴ってましたが、ちゃんと読んで下さり受け止めて下さる方々がいるんだと再認識しましたし、心から感謝しております。とは言え、相変わらず悪意あるコメントを下さる方もいらっしゃいます。ストレート
13日目の実習ですまずは、感謝できることを数えようを行ってください昨日は魔法の小石を行ってから眠りましたか?(^^)私が昨日1番感謝したことは、叔父夫婦が面会にきてくれて、美味しいフルーツをたくさん持ってきてくれたことですとーっても美味しかったです(o^^o)ありがとう13日目の実習は、「全ての願いを叶えましょう」これまで毎日魔法の実習を行ってきたあなたは、人生で受け取ったものや受け取り続けているあらゆるものに感謝することによって、すでに素晴らしい基礎を築きあげました。しかし
こんにちは😊✨温かいメッセージを本当にありがとうございます┏●公式LINEにも温かいメッセージを心から感謝致します┏●『腎臓が死にかけてた!~(ll゚艸゚ll)ハッ!』おはようございます(✿︎´꒳`)♡︎温かいコメント温かいメッセージを本当にありがとうございます┏●毎回何度も読ませて頂いております。m(__)m本当…ameblo.jp⬆⬆⬆⬆⬆⬆私の…………腎臓さまが【死にかけて】いた記事が………アメブロの何かの←分からん機能からあれから2年!!!!!!!と
母校の静岡県立浜名高等学校を訪問!高校の先輩でもある山崎仁資校長先生が授業中の校舎や体育館を全てご案内下さいました。あぁ、懐かしい✨青春時代🍀素敵なひとときをプレゼントして下さった校長先生に心から感謝します💖
こんにちは。形成外科専門医、美容外科医の塩崎正崇です。さて、タイトルにもございますように、2021年3月末日をもって城本クリニックでの勤務を終了いたします。多くの患者さんに来院していただき、心から感謝申し上げます。また、スタッフのみなさまには大変お世話になりました。私が手術した患者さんに関して、フォローアップが終了していない患者さんは責任をもって城本クリニックの後任医師に申し送ってあります。発表が遅くなってしまい、みなさまには大変ご迷惑をおかけしました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気です♪明日、素敵なイベントがございます😆「音楽と介護予防の祭典」✨こちら、日進舘の健康プログラムでも大変お世話になっております、荻野先生とてつまる先生のイベントでございます♪私も前回のイベントに参加させていただきましたが、とっても楽しく、お越しくださった参加者の皆様が大変イキイキと喜んで、イベントに参加している姿に感動したことを昨日のように覚えております😆✨荻野先生からてつまる先生をご紹介いただきましたのは、今年の5月でして、
妊娠中、トキソプラズマ陽性と言われたママのブログ。いちくんの今年の検査を持ってもう進展はしばらくはなさそうだ。鬱々とした育児日記ももう書くつもりもない。時間がだいぶ掛かってしまったけど私はもう前を向いて母親の覚悟を決めて育児を試行錯誤し結果として明るい未来を子供たちと歩いていきたいと思っているから。今までもこれからも各地を移ろいながらきっとしばらくは孤独に育児をしていくはずだからネガティブな私はここに置いていきたい。私は弱いからそして書きながら何故だか今、泣い
2023.11.23KawaiʻulaokalāIāpana1stHōʻike代表が所属しているKawaiʻulaokalāIāpanaの記念すべき第1回目のホーイケが開催され、当教室からも7名のダンサーが代表として参加してきました❗️ハワイ本校からもダンサーが来日し、リハーサルから本番まで数日間直接指導を受け、大変学びの多い時間となりました🥹✨このような機会を与えてくださった私達のクムに心から感謝したいと思います🙇♀️🙏✨ご来場いただいたみなさま、本当にありが
膵臓がんです‼︎と告知されて私の中では「退職しなアカンのか…」とすぐ思ってしまいました8時間労働で月21日ほど働いていたので迷惑かけてしまう‼︎と…辞めれば他店舗から異動して来られるから退職するしかない‼︎と思い…店長に言いました‼︎でも‥エリアマネージャーさんや店長や本部の方が‥体調が良い日に出勤してきて好きな時間だけ働いたらいい‼️と‥出勤してきて体調が悪くなりそうであれば帰ったらいいから‼️と‥気分転換と思って働いたらいい‼️などなど‥私が担当している仕事は他店
前記事の『セカンドオピニオンについて』無知な私に貴重なお時間を使って頂きいろいろと教えて頂き心から感謝致します🙇♀️読んでくださりコメントやメッセージを頂き…とてもあたりがたい気持ちでいっぱいです✨貴重なお時間を私なんかの為に使って頂いたと思うと嬉しくて涙がでました😭皆さんとても暖かいです何をどうしたらいいのか何も分かっていませんでしたが…皆様のおかげでたくさんの事を知る事が出来ました頭の中が少しずつ整理が出来てきました皆さんのありがたい情報を全てノー
おはようございます😊温かいメッセージ温かいコメントを本当にありがとうございます公式LINEへの温かいメッセージも心から感謝致します┏●『【リトリート】って知ってる……???』こんばんは🌛温かいメッセージ温かいコメントを本当にありがとうございます公式LINEへも温かいメッセージありがとうございますところで……【リトリート】って知…ameblo.jpありえない笑リトリート全国15名様┏●瞬時ご希望頂きました!!!!(´・ω・`)????みゆき的【リトリート風】……
埼玉県さいたま市浦和子ども料理教室まじかるlesson食育インストラクターさいとうみえこんにちは。みえ先生です。本年度最後のレッスン終了いたしました。12月「洋風おせち」●お煮しめ、筑前煮のお野菜を使って冬野菜のケークサレ●切り干し大根のなます風●ささ身のぶぶあられ揚げ105名のご参加に心から感謝申し上げます。子どもたちの行動が制限される中、安心安全な子どもたちの居場所を心がけてきました。お料理を楽しむことで、おうち時間が楽しくなったり心と身体が元気になるお手伝い
海老名市議会議員選挙第1日目多くのご来賓の皆様にご参列いただき、心から感謝申し上げます。1週間の選挙、音声でお騒がせするかも知れませんが、ご容赦いただき、どうぞ、よろしくお願い致します。
具志堅選手🎖finalround入場です🎖🚶♀️大変、突然恐縮なのですが、この具志堅、指先に限界を感じたため、ここら辺が潮と見て、本blogアップをもち最終章とさせていただきます💪🏻😉⭐️この半年、ブロ友様にはたくさん勇気をいただき、誠にありがとうございました🙏心から感謝申し上げます⭐️⭐️⭐️闘病真っ只中の同志方々🎖この具志堅、あの憧れの四足歩行ムーンウォーク🚶♀️しつつ‼️なんぼのもんじゃい星⭐️からの最強エール🫵🏻癌がなんぼのもんじゃい🫵🏻💫💫💫💫💫💫を飛ばしま
こんにちは😊温かいメッセージ嬉しいです!!!!!!!!!本当にありがとうございます┏●!(´▽`)新しい公式LINEへの猛烈な本当に………温かいメッセージや可愛いスタンプ♡癒されながら感謝しながらじっくり読ませて頂いております┏●少しメッセージが混雑してましてお返事が遅くなっております必ずお1人お1人気持ちを込めてお返事致しますのでお待ち頂けたら幸いです┏●本当に皆様ありがとうございます┏●さて………まにさんblogには……【初】のインタビューが
本日、事務所開き式を執り行いました。今日まで、大変多くの人に支えていただき、無事にこの日を迎える事が出来たことに心から感謝と敬意を表します。初心を忘れず、地道に取り組んで行きます。お近くにお越しの際は、是非、お立ち寄り下さい。わざわざ、急遽にも関わらず駆けつけていただいた林さん^_^感謝しかありません!仲間からもお花を嬉しいです
皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気でした♪皆様、以前、『温泉総選挙』が行われていたのはご存知でしょうか?『清き1票を……』皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気でした🎵皆様、こちらをご存知ですか?(一社)嬬恋村観光協会様のTwitterで見つけました♨️応援、ありがと…ameblo.jpその結果が発表されました✨なんと‼️万座温泉は、、、『歴史・文化部門』3位となりました🥉皆様の1票が、このような嬉しい結果に繋がったと思っております✨本当に嬉しいです🙇
今日も目が覚めた😊有難い🙏『自問自答』自らに問いかけて、自ら答えをいう事。私の教育係は、いつも私に言ってた事がある。「姫、ええか、自分で自分の事がわからんのが1番具合が悪い」って❗️その事を言われる度に、私は、人の事はわかるけど、自分の事は、わからないのよねえ〜って😓そしたら、いつも「それではあかん‼️」って。そらそうよねえ😓自分で自分の事がわからないのに、人に自分の事がわかる訳なんてないよねえ❗️そんな、優秀で、私が信頼をおいていた教育係なんだけど…………ある日突
✨🎍明けましておめでとうございます🎍✨昨年は色んなことがあり過ぎ、「初」の体験が多く、私自身喜哀が多かった年でもありました…9月末には無事に新しい生命も誕生し、15人家族になりました💕色んな意味で2020年は本当に忘れられない年になりました…2021年は5人の子ども達が新たな場所でスタートをきります!自分の夢や、やりたかった職業につけるって本当に幸せなことでも、そんなやりたかった事、なりたかった事でも楽しい事ばかりでは無いと思いますが、子ども達には日々まわりの人に感
瑠香の宝石箱へようこそご縁に感謝致します1つ、何かが終わるとまた1つ、次の何かが発生して中々、やるべき事が儘ならない日々だけどこれもお役目ならば致し方なし全力を尽くすのみ今度はですね19日に受けた電話から始まりました20日の夜に生後40日の3頭の仔猫を保護家に連れ帰りシャンプーしてケージを組み立ててアタフタ同時にチャリティーTシャツをご購入下さったチャーミンさんへ「この日しかない」と、突然のアポとりしばらく伺えていなかった日進市に鎮座する白山宮さんで待ち合
揉めながら建てた家に住んで5年がたった。住めば都?そうですね〜。そう。そう。。。まずは建築中から書いているように、私の好きに建てさせてくれた夫には心から感謝でも、やっぱり家を揉めながら建てたモヤモヤする気持ちは消えることはないただ、いつまでもモヤモヤしてても仕方ないので家には愛情を持って過ごしています。5年経ったら意外と良かった事とか。5年経ってやっと気づいた問題とか。いろいろあるのでブログに書き留めてみようと思います(しばらくブログ開かないうちに可愛い絵文字増え