ブログ記事28,058件
御徒町にあるエッグベイビーカフェ。尼子勝紀『お昼は卵を食べに御徒町まで』お昼はエッグベイビーカフェさんに行きました。線路の高架下にあるお洒落なカフェです。電車の音もそんなに気になりません。土日はものすごい行列ですが、今日は平日…ameblo.jp30分ほど並び入りました土日ではないので、まだ待ち時間はこれぐらいで済みましたでも外国人観光客の方も多いです。卵専門店で注文したメニュー。主人はラスパドゥーラカルボナーラwith自家製パン。私はタマゴとファーマー野菜のパワーサラダ
お昼はエッグベイビーカフェさんに行きました。線路の高架下にあるお洒落なカフェです。電車の音もそんなに気になりません。土日はものすごい行列ですが、今日は平日なので30分ほどで入れました。ちえみは、タマゴとファーマー野菜のパワーサラダwith自家製パン。相変わらずのメニューです(笑)僕は前回のエッグベイビーサンドが、とても美味しかったので悩みましたが…尼子勝紀『エッグベイビーカフェで半熟卵サンド』お昼は高架下のエッグベイビーカフェ。高架下のお店です。半熟卵サンドと、プリン
※本題にいくまえにレア情報。本店のアーンドラキッチン、銀座のアーンドラ・ダイニングに続く3店舗目となるお店がもうまもなくオープンとのこと!店名はアーンドラ・ダバ。場所は千代田区内神田3-7-8(東京カオマンガイ2F)だそうな。近日中にオープンのようですが、ヒンドゥーカレンダーから縁起のいい日を選んでいるようで、8月21日あるいはそれ以降となるようです。いつものようにスパイスの買い出しに上野・アメ横へGO♪♪その流れでランチとなったのですが、この日の気分は南インド料理。この界隈だとベジハ
アーンドラ系列店がけっこう増えたので気づけばかなりご無沙汰になっていたアーンドラグループ1号店の御徒町アーンドラキッチン。この日は御徒町方面にいたので久しぶりに入ってみまーーす。メニューは他のアーンドラ系列店とほぼ同じで現在のランチミールスは1390円になのですね。オーダーはもちろんランチミールス。こちらになりまーーす!!サンバル、ラッサム、ポリヤル、日替わりベジ1種にノンベジが2種類、折り畳んだチャパティにライスとパパド、さらにレモンピックルが添えられた
先日のお昼は御徒町にて。『大阪王将御徒町駅前店』の前をよく通るのですが(JRと地下鉄の乗り換え)。大阪カレーなるものの幟が立っておりました。そしてみるとアレが載っているバージョンがある。アレですよアレ。それは食べてみるでしょう。カモンレッツゴー大阪王将。元祖焼餃子カレー!何だかちょっと違和感を感じていましたが、これだと左右逆かしらん。餃子が左なのかな。まあそれはいいか。で、大阪カレーと云えばワタシは『インデアンカレー』を即想起する人間です。あの独特な感じなのか、
湯島天神にいった時に、友達から「上野にチーズケーキの有名なお店があるんだけど、行ってみない?」と言われたのです。友人は、前にもそのお店に行こうと思ったけれどお店が開いてなかったらしい。「営業しているか分からないから、ちょっと行ってみましょう」とお店の前までついていく。店に向かう間、そのお店について説明を聞きました。鎌倉に日本一高価なチーズケーキを提供するハウスオブフレーバーズというお店があるらしい。その値段はホールで15,000円ほど。ここと同じレシピで作ったチーズケーキをお手